この日はコスライ(コスプレライフ)イベントが開催されていました。鬼滅の刃のコスプレをした人などが全国から来て漆久保トンネルで撮影中。人数が揃うと中々壮観な感じで男女20~30人はいたのかな・・・。

漆久保トンネルから折り返して帰り道は早足で歩きます。ですがバラストで歩きづらいのでやっぱりゆっくりになります。三五山トンネルまで戻ってきましたが向きが違うと印象も違います。

三五山トンネルの明科駅方面の里山は紅葉が綺麗でした。この風景を列車の車窓から望むことが出来たらどんなにか良いでしょう。今では一直線のトンネルになってしまい真っ暗な車窓風景です。

潮神明宮のある廃線敷入り口まで戻って来ました。このイチョウは行く時にも撮影したのですが3本だったことに気付きました。1本1本色が違っていて綺麗でしたが廃線敷ウォーク秋編も終わりました。
撮影日 2020.11.07 12:15 旧篠ノ井線

漆久保トンネルから折り返して帰り道は早足で歩きます。ですがバラストで歩きづらいのでやっぱりゆっくりになります。三五山トンネルまで戻ってきましたが向きが違うと印象も違います。

三五山トンネルの明科駅方面の里山は紅葉が綺麗でした。この風景を列車の車窓から望むことが出来たらどんなにか良いでしょう。今では一直線のトンネルになってしまい真っ暗な車窓風景です。

潮神明宮のある廃線敷入り口まで戻って来ました。このイチョウは行く時にも撮影したのですが3本だったことに気付きました。1本1本色が違っていて綺麗でしたが廃線敷ウォーク秋編も終わりました。
撮影日 2020.11.07 12:15 旧篠ノ井線