千曲川と里山と気動車の絶景 2020-02-29 14:45:00 | 飯山線 雪が止んだ直後の数時間だけ見られる冬の絶景です。しかし今シーズンは気温が高く2時間後には消えてしまいました。「赤こっと」が山肌を縫うように北へ向かって行きました。 撮影日 2020.02.11 11:42 戸狩野沢温泉~上境
古民家と里山と赤こっと 2020-02-28 14:45:00 | 飯山線 例年なら幾度となく見ることが出来る風景ですが今シーズン初です。私は仕事と休みの関係でおそらくこの一度きりしか出会えないでしょう。古民家の屋根に落ちない雪が残り里山が綺麗な冬景色・・・。そんな綺麗な冬景色の中を「赤こっと」が単行でやって来ました。 撮影日 2020.02.11 11:41 戸狩野沢温泉~上境
戸狩スキー場とキハ110系 2020-02-27 14:45:00 | 飯山線 キハ110系が戸狩の街へ向かって行きました。遠くにはやっと雪に恵まれた戸狩スキー場が見えます。十分な積雪とは言えませんがひとまずホッとする状況・・・。しかし気温が高く雪は直ぐに融けてしまいます・・・。 撮影日 2020.02.11 11:25 信濃平~戸狩野沢温泉
雪化粧の里山とキハ 2020-02-26 14:45:00 | 飯山線 里山が雪化粧をして綺麗な景色を見せてくれていました。そんな風景の中をキハ110系が軽快に通過して行きました。除雪のブルもここぞ!とばかりに彼方此方で仕事をしています。建設業界も除雪出動回数が少なく冬の稼ぎになりません・・・。 撮影日 2020.02.11 11:25 信濃平~戸狩野沢温泉
広大な真っ白の大地と気動車 2020-02-25 14:45:00 | 飯山線 今シーズンやっとこの風景を撮ることが出来ました・・・。飯山線屈指の信濃平の広大な田んぼに雪が積もりました。飯山雪まつりが開催されると同時にやっと降り積もった・・・。上空の雲がイタズラをして地上に陰影を付けていました。 撮影日 2020.02.11 11:25 信濃平~戸狩野沢温泉
消えゆく雪景色と気動車 2020-02-24 14:45:00 | 北しなの線 この場所で1時間ほど撮影していましたが雪がどんどん融けていきます。雪景色も消えてしまうので十日町から1時間以上遅れた気動車を撮影して転戦。僅かな時間見ることの出来た冬の絶景でした・・・。 撮影日 2020.02.11 09:56 三才~豊野
雪面から115系を眺める・・・ 2020-02-23 14:45:00 | 北しなの線 踏み締めると融けてしまう位に気温は高く消えゆく雪景色。雪面が朝日に照らされてキラキラ輝いていたので・・・。雪が冷え込んで結晶化されていないので例年のように輝きません。 撮影日 2020.02.11 09:35 三才~豊野
青と赤と白の風景・・・ 2020-02-22 14:45:00 | 北しなの線 雪雲が流れて真っ青な空が顔を覗かせ始めました。白い雲と雪が積もった田んぼが太陽に照れされて眩しい・・・。そして真っ赤なコカコーラ115系が雪を抱いて行きました。 撮影日 2020.02.11 09:39 三才~豊野
雪を抱いて来たコカコーラ115系 2020-02-21 14:45:00 | 北しなの線 県境では激しい雪が降っているのか足回りに雪がビッシリです。毎冬見慣れた光景なのですが今年は貴重な場面となりました。真っ赤な車体に真っ白な雪を抱いて来たコカコーラ115系です。 撮影日 2020.02.11 09:39 三才~豊野
冬鳥飛び立ち115系が行く 2020-02-20 14:45:00 | 北しなの線 雪が積もると野鳥も餌探しに苦労しているようです・・・。115系が近づくと田んぼから一斉に飛び立ちました。ツグミかアトリだと思われますが雪を抱いた115系と競争です。 撮影日 2020.02.11 09:11 三才~豊野