上田電鉄別所線は11.6kmしかなく最高速度は60km/hの地方鉄道。
その終着駅は桜でも有名な別所温泉駅ですが伐採されていました。
それでも萌黄色の別所は春爛漫の空気感が漂っていた。
撮影日 2022.04.23 11:51 別所温泉駅
その終着駅は桜でも有名な別所温泉駅ですが伐採されていました。
それでも萌黄色の別所は春爛漫の空気感が漂っていた。
撮影日 2022.04.23 11:51 別所温泉駅
信州上田塩田平の里山は新緑の前の萌黄色に染まっていた。
平地の緑色は麦畑であり冬を越した麦が青々と伸びていた。

一際大きなオレンジ色の屋根は文治元年(1185年)源義朝の郎党、
渋谷土佐入道昌順と縁のある人が菩提のために建立した法樹院である。

信州の鎌倉とも言われる塩田平は平安時代後期から鎌倉時代の寺院が多い。
そんな土地を上田電鉄はのんびりと走る。一度は訪ねて欲しい・・・。
撮影日 2022.04.23 10:18 中野~舞田~八木沢
平地の緑色は麦畑であり冬を越した麦が青々と伸びていた。

一際大きなオレンジ色の屋根は文治元年(1185年)源義朝の郎党、
渋谷土佐入道昌順と縁のある人が菩提のために建立した法樹院である。

信州の鎌倉とも言われる塩田平は平安時代後期から鎌倉時代の寺院が多い。
そんな土地を上田電鉄はのんびりと走る。一度は訪ねて欲しい・・・。
撮影日 2022.04.23 10:18 中野~舞田~八木沢
バスケットのB1リーグではQuarterFinalが始まりました。
昨日手に汗握る千葉ジェッツVS宇都宮ブレックスを観戦して来た。
このカードは昨年のFinalの組合わせ。千葉が優勝したが今年はどうなる!

流石にFinalを目指すチームのバスケットはレベルが違う・・・。圧倒されっぱなし。
シーズン中の試合とは、まったく違う。選手もブースターも気合いが凄い。
ブースターもひとつにまとまり、選手を後押し。信州も見習わなくちゃ!

いつか地元の信州ブレイブウォリアーズもFinalに行けるように応援したい。
おっ!千葉ジェッツのスーパープレイヤー富樫勇樹がシュート!
ゲーム1は宇都宮が千葉を突き放して先勝した。今日はどうか!
撮影日 2022.05.14 15:06 船橋アリーナ
昨日手に汗握る千葉ジェッツVS宇都宮ブレックスを観戦して来た。
このカードは昨年のFinalの組合わせ。千葉が優勝したが今年はどうなる!

流石にFinalを目指すチームのバスケットはレベルが違う・・・。圧倒されっぱなし。
シーズン中の試合とは、まったく違う。選手もブースターも気合いが凄い。
ブースターもひとつにまとまり、選手を後押し。信州も見習わなくちゃ!

いつか地元の信州ブレイブウォリアーズもFinalに行けるように応援したい。
おっ!千葉ジェッツのスーパープレイヤー富樫勇樹がシュート!
ゲーム1は宇都宮が千葉を突き放して先勝した。今日はどうか!
撮影日 2022.05.14 15:06 船橋アリーナ
あっという間に通り過ぎた桜前線。この日しか撮影が出来ずに桜は終了。
ハイキー気味に明るく。春の日差しと満開の桜。
アングルを模索しているうちに、無情にも列車はやって来た・・・。
撮影日 2022.04.17 13:08 上今井~替佐
ハイキー気味に明るく。春の日差しと満開の桜。
アングルを模索しているうちに、無情にも列車はやって来た・・・。
撮影日 2022.04.17 13:08 上今井~替佐
この日は長野電鉄と飯山線を行ったり来たりしながら桜を撮影。
上今井の桜は花付きが良く迫力があり、例年より木が大きく見えた。

初夏を思わせる気温上昇で咲いたばかりなのに散る花もあり…。
ゆっくりと春を楽しめず、桜の撮影が出来たのはこの日だけとなった。
撮影日 2022.04.17 13:00 上今井~替佐
上今井の桜は花付きが良く迫力があり、例年より木が大きく見えた。

初夏を思わせる気温上昇で咲いたばかりなのに散る花もあり…。
ゆっくりと春を楽しめず、桜の撮影が出来たのはこの日だけとなった。
撮影日 2022.04.17 13:00 上今井~替佐
ハラハラと散る桜に見とれながら、特急ゆけむりを待っていた。
来た!と同時にそよそよと吹く風も止み、桜は凝固したまま…。

小布施交換の特急ゆけむりのんびり号を辛抱強く待つも。
やはり桜吹雪になることはなく、残念な結果となった。また来年。
撮影日 2022.04.17 11:53~11:58 北須坂~小布施
来た!と同時にそよそよと吹く風も止み、桜は凝固したまま…。

小布施交換の特急ゆけむりのんびり号を辛抱強く待つも。
やはり桜吹雪になることはなく、残念な結果となった。また来年。
撮影日 2022.04.17 11:53~11:58 北須坂~小布施
3000系が松川橋りょうを行きますが、堰堤の桜並木は枝が大分落とされていた。
列車が来ない間にはハラハラと桜が散るのだが、その一瞬には一枚も落ちない…。
撮影日 2022.04.17 11:40 北須坂~小布施
列車が来ない間にはハラハラと桜が散るのだが、その一瞬には一枚も落ちない…。
撮影日 2022.04.17 11:40 北須坂~小布施