goo blog サービス終了のお知らせ 

白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

紙ヤスリで下準備~。

2011年05月04日 | バイク
TOSH-TECさんから届きました~!
(・∀・)ノ

5月15日のテイスト・オブ・ツクバの割引チケット。

御丁寧に直筆の御手紙までφ(.. )

あとは、RZRだけです。今日、ちょっとだけだったけどセッティングもして、今日も良い方向に!今日のほうが速い!次の手の打ち方が、わかりやすいような気がする!今まで、あれだけ苦労してたのに…。

急に機嫌が良くなった…?

こちらとしては、愛人が機嫌を取り戻してくれて、ようやくホッとしたかな。
(^_^;)

頑張ろ~(笑)

連休最終日か、その前日は磨き倒して化粧しまくって、超綺麗にしてあげますから~。
(*´∇`)

さて、先程ですが、こんな下準備もしてみました。



予備のRZ250RR(51L)のフロントフェンダー取り付け金具。

HASEPROのマジカルカーボンを貼る前に、マジカルカーボンを貼りきれない面のアルミ地の色を、塗装で消す為の準備です。

取り敢えず、クリア塗装を剥ぎ取り、#320の紙ヤスリで処理しました。

次は#600の紙ヤスリで塗装の下地作りはオッケーかな?裏は見えないし、表はマジカルカーボン。塗装で隠す場所は極僅かです(笑)

ちなみに、物は違うけど、クリア塗装を剥ぎ取る前は、こんな感じ。



クリア塗装を剥ぎ取るだけでも、相当光り方が強くなるのがわかります。

フェンダー取り付け金具…。

今回は全く違う処理ですが、こんな光り方を見ると、このまま手バフ仕様にしてやりたいぐらいです…(爆)
(;^_^A

このFZRヒールガードも同じようにしていきます。

どんな仕上がりになるのか、楽しみですね。かっこ良くなるのは、間違いないでしょう…。
(* ̄ー ̄)


『はぎ』の本拠地
Y.P.V.S全開固定!!

<頑張れ!負けるな、東北!みんなの思い、今こそひとつに!>