今日は、もう一度投稿したけれど、いま毎日メルマガで読ませていただいている、かめおかゆみこさんの「「今日のフォーカスチェンジ」」で、いい言葉を教えてもらったので、シェアさせていただくために記事にします。
このメルマガで、かめおかさんが言われているように、ものごとに「~力」というふうに、「力」をつけてみると、ふつうマイナスイメージの言葉も、悪い印象が払拭されます。
そういえば、いっとき『老人力』なんて本もベストセラーになりましたね。
かめおかさんは、例として、飽きっぽいというマイナスイメージの言葉を「飽き力」、迷いやすいというマイナスイメージの言葉を「迷い力」というふうに名づけられています。
これ、いいアイディアかもしれませんね。
私なども変に真面目なもので、すぐに落ち込んでしまうのですが、これも、かめおかさんの言われるように、「落ち込み力」と名づければ、何か利点みたいに聞こえますね。
そう、人は、誰が悪い、彼が悪いとかいうことは、もともとなくて、みんなそのままでいいということなんでしょうね。
以上、”受け売り”でした。
シェアするは受け売りするといふことか今日の受け売り「~(なになに)ちから」 biko
このメルマガで、かめおかさんが言われているように、ものごとに「~力」というふうに、「力」をつけてみると、ふつうマイナスイメージの言葉も、悪い印象が払拭されます。
そういえば、いっとき『老人力』なんて本もベストセラーになりましたね。
かめおかさんは、例として、飽きっぽいというマイナスイメージの言葉を「飽き力」、迷いやすいというマイナスイメージの言葉を「迷い力」というふうに名づけられています。
これ、いいアイディアかもしれませんね。
私なども変に真面目なもので、すぐに落ち込んでしまうのですが、これも、かめおかさんの言われるように、「落ち込み力」と名づければ、何か利点みたいに聞こえますね。
そう、人は、誰が悪い、彼が悪いとかいうことは、もともとなくて、みんなそのままでいいということなんでしょうね。
以上、”受け売り”でした。
シェアするは受け売りするといふことか今日の受け売り「~(なになに)ちから」 biko