昨日は注文してあった眼鏡2個を受け取ってきた。
一つは遠近用、いまひとつは手元用。
昨夜は満月であった。
その新しい遠近用の眼鏡で満月を見ると、一つに見えた。
「え、いくつ見えていたの?」と聞かれそうだが、今までは二つ見えていたのです。
星も、金星が二つ見えたりして、どちらが本物?と思わなければいけなかったのが、これからはなくなるわけです。^^
夫に言うと、夫も、この乱視というか複眼になっていて、数年前に買った眼鏡で矯正してもらったが、その矯正してもらった高い眼鏡を無くしてしまって、現在は矯正できない眼鏡に甘んじているから、お月様が楕円形に見えるとか。
私のように二つに見えるのではなく、二つが合わさって楕円になるのだそう。
これも、また困りますね。
また作らなければと言っていますが、夫は、よく眼鏡を無くすのです。
私のように、常にかけているという使い方でないから。
昨日(きぞ)の夜満月ひとつでありしこと嬉しかりけり眼鏡を替えて biko
一つは遠近用、いまひとつは手元用。
昨夜は満月であった。
その新しい遠近用の眼鏡で満月を見ると、一つに見えた。
「え、いくつ見えていたの?」と聞かれそうだが、今までは二つ見えていたのです。
星も、金星が二つ見えたりして、どちらが本物?と思わなければいけなかったのが、これからはなくなるわけです。^^
夫に言うと、夫も、この乱視というか複眼になっていて、数年前に買った眼鏡で矯正してもらったが、その矯正してもらった高い眼鏡を無くしてしまって、現在は矯正できない眼鏡に甘んじているから、お月様が楕円形に見えるとか。
私のように二つに見えるのではなく、二つが合わさって楕円になるのだそう。
これも、また困りますね。
また作らなければと言っていますが、夫は、よく眼鏡を無くすのです。
私のように、常にかけているという使い方でないから。
昨日(きぞ)の夜満月ひとつでありしこと嬉しかりけり眼鏡を替えて biko