自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

甲南女子大学管弦楽団 第28回定期演奏会

2019-12-11 | コンサート・音楽・宝塚

12月8日(日) 甲南女子大学芦原講堂で甲南女子大学管弦楽団第28回定期演奏会

曲目は―
モーツァルト◆歌劇「劇場支配人」 序曲
チャイコフスキー◆バレエ組曲「くるみ割り人形」より抜粋
ドヴォルザーク◆交響曲第9番「新世界より」

アンコールで―
クリスマスソング

指揮:佐々木宏さん

 

山の中腹にある女子大です。
最寄りの駅からスクールバスに乗り、今年も定期演奏会に行くことができました。

現役団員は今年入団した9人を含め21人。
OGやエキストラさんの協力も得て立派な演奏を披露してくれました。

3年連続して聴いていると、すごく上手になったなあとひいき目でなく^^感じます。
もっとも、ひいきする関係者はいない、全く外部から聴きに行った私なんですけどね。

今年は曇天でしたが、まだキャンパス内の紅葉が残り、ロダンの考える人は相変わらず不動の姿勢で考えていました。


コンサート3連ちゃん。
それぞれに、楽しみました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳永碧フルートリサイタル

2019-12-10 | コンサート・音楽・宝塚

12月7日(土) 兵庫県立美術館エントランスホールで徳永碧フルートリサイタル

曲目はー
モーツァルト◆フルートソナタ ハ長調より第1楽章
ドップラー◆ハンガリー田園幻想曲
マルタン◆バラード
タファネル◆「魔弾の射手」によるファンタジー
尾高尚忠◆フルート協奏曲

アンコールで―
モンティ◆チャルダッシュ

フルート:徳永碧さん
ピアノ:新居幸枝さん

 

プログラムの1番目、フルートソナタは、なんとモーツァルト8歳の時の作品だそう。
なんていうエピソードをご自分で紹介しながら、リサイタルはすすみました。

徳永さんは兵庫県立西宮高校音楽科を卒業後、東京芸術大学に進み現在4年在学中です。
美術館のエントランスに椅子を並べ、120~130人ぐらい聴衆がいたでしょうか。

演奏曲はどれも小品ではなく、リサイタルというステージにふさわしい曲ばかりでした。
現役音大生のフレッシュな音が聴けました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハ究極の美:ゴルトベルク変奏曲Ⅵ~高田泰治さん

2019-12-09 | コンサート・音楽・宝塚

12月6日(金) ミントテラスでミント神戸サロンコンサート~ゴルトベルク変奏曲

曲目は―
バッハ◆ゴルトベルク変奏曲(アリアと30の変奏曲)

アンコールでー
バッハ◆平均律1番 プレリュード

チェンバロ:高田泰治さん
チェンバロ調律:安田泰儀さん

 

三宮駅前のミント神戸18階「ミントテラス」でチェンバロを聴いてきました。
演奏は古典鍵盤奏者という肩書きを持つ高田泰治さん。ドイツ在住です。

開演の冬の18時30分は日もとっぷりと暮れ、チェンバロの音色にぴったりの静かな灯りが点った街が眼下に見えました。

ちょうどこの日(12/6)から神戸ルミナリエが始まりました。

使用されたチェンバロは大型で、装飾のないドイツ系のものです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンタルト、雪崩る^^

2019-12-08 | 食べもの・飲みもの

日付はまた、ゆとりの空間でランチをいただいた日にもどるのですが、この日(12/5)はそのあと、西宮北口駅近くのホールで、知人がお仲間と参加する朗読劇の発表会を見学してきました。

3グループの出演で私は2グループ目の途中から見させてもらいました。
すごい! 皆さん、そこそこお歳を召されていると思うのですが、太宰治のカチカチ山を暗記で、多少振りもつけて、よく通る声で演じていました。

知人のグループは柚木麻子さんの梅田駅アンダーワールドを12人で朗読です。
効果音付き^^。

地の文やせりふを声を張り上げて読み上げる機会など、普通の生活ではまずないでしょうから、気持ちよさそうです。
たしか、彼女は15年続けていると言っていたので、それも見事です。

 

で、朗読劇を見る前に検査のためにしばらく控えていた^^甘いものです。
ハーブスの巨大なケーキ。
私が食べたのはマロンタルトです。ホイルをはずしたら、すぐ傾いてきました。
雪崩る(なだれる)なんて言葉、もちろんありませんよ。

阪急西宮ガーデンズの屋上でコスモスを見、駅前ロータリーで終わりに近いユリノキの紅葉を見、お出かけすると、めっけもん^^がたくさんあります。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まった、今年も。神戸ルミナリエ

2019-12-07 | イベント

今年も、冬の風物詩神戸ルミナリエが始まりました。
12月6日から15日まで、10日間です。



ハーバーランド、モザイク方面もキレイに見えました。


昨6日夕方、三宮に所用で出ていたので、一方通行のゴール地点である東遊園地の灯りを神戸市役所の24階展望室から見て帰ることにしました。

見られるときに見ておかないと、10日間はアッという間に過ぎてしまいますからね。

やっぱり、キレイです。
でも、光の下を歩いてこそのルミナリエですね。

 

(12/6撮影)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗原はるみさんのharu_mi

2019-12-06 | 日常・身の回り

12月3日の徹子の部屋のゲストは栗原はるみさんでした。

今年の8月に肺がんで夫・栗原玲児さんを亡くした栗原はるみさん。
モーニングショーのキャスター時代の玲児さんはテレビで見て、よく知っていましたが、最近ではお見かけすることはありませんでした。

ご自宅で看取ってから半年も過ぎていないので、徹子さんのインタビューに答えて、時々涙ぐんでいたはるみさんでした。
はるみさんの料理は、全て玲児さんの口を通していて、これはいい、よくないを判定されていたそうです。

私が付録のカレンダーを手に入れることも兼ねて、毎年買っているharu_mi冬号の巻頭は、はるみさんと玲児さんの特集です。
結婚して46年の別れでした。


栗原玲児さんといえば、坂本スミ子さんとの短い結婚生活と少々見苦しかった離婚騒動がありました。
でも、お2人とも幸せな再婚をし、よきパートナーと子どもに恵まれています。

年寄りは長く生きた分、半世紀前もの情報^^が記憶として残っていて、いいのか悪いのか。ふぅ~~。

昨日はかかりつけのクリニックで食事なしでの血液検査を受けてから、計量後のボクサー^^みたいにがっつり食べたのが、はるみさんがプロデュースするカフェゆとりの空間のランチです。

今月のメインメニュー3種から、揚げ鶏のねぎソースを選び、あとは雑穀米と小鉢とみそ汁です。
ゆとりの空間の料理は、決して高級レストランや料亭のような凝ったおいしさはありませんが、作る人の温かさと工夫が盛り込まれた家庭料理です。

はるみさん、玲児さんが一番に食べることはなくなりましたが、これからもアイディアメニューよろしくお願いしますね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年のカレンダー、手帳、家計簿

2019-12-05 | 日常・身の回り

haru_mi冬号の付録のカレンダー、高橋書店の手帳、明るい暮らしの家計簿
2020年もこのセットで暮らします。


来年もアナログで行く^^ということですね。
カレンダーと手帳は日曜日始まりです。

私の誕生日は3月11日、来年は水曜日。
そう、2011年には東日本大震災が起こった日です。

3月、春のころには大地震の不安や政治不信より、東京オリンピックの期待、やり遂げる自信、人々の暮らし向きの明るさが上回っていて欲しいです。

もちろん、政治不信に目をつぶるということではないですよ。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街のイチョウ、山のイチョウ

2019-12-04 | 花・木・実・いきもの・自然

所用を済ませた帰り道、まだ若いイチョウ並木の黄葉が始まっていました。


バスの車窓からは山中に大きなイチョウの木が見えました。
バスを下りてから近づいてみると、おやおや民家の敷地内に生えた木でした。


時刻は16時になろうとしていて、すでに山の陽はかげっています。
それでも名残りの紅葉を見るチャンスだと、少し山道に入ってみました。

歩く道すがらの紅葉と景色です。


最後もイチョウで締められ^^ました。

 

(12/4撮影)

 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸大学交響楽団 第69回定期演奏会

2019-12-03 | コンサート・音楽・宝塚

12月1日(日) 兵庫県立芸術文化センターで神戸大学交響楽団第69回定期演奏会

曲目は―
A.ドヴォルザーク◆序曲「謝肉祭」
A.ボロディン◆交響曲 第2番
J.ブラームス◆交響曲 第2番

アンコールでー
E.エルガー◆愛のあいさつ

12月1日は愛子さまの18回目の誕生日^^でした。
思えばちょうど18年前、あるコンサート会場にいた私は、コンサートが始まる前にチェロの長谷川陽子さんが雅子さまに女の子が生まれたと、「愛のあいさつ」を弾いたのを聴いたのでした。

学生指揮:礒部慎之介さん
客演指揮:小田野宏之さん

 

今時にしては十分な団員がいる恵まれた学生オーケストラですが、なぜか近隣の他大学の学生さんが多く参加しています。曲ごとに代わったのは3人のコンサートミストレス。全員女性でした。

ブラームスの2番は作曲家自身、悩みもだえて作り上げた1番と違って、わずか4ヶ月という短期間で作曲されたそうです。とても美しい、明るいメロディーで、大好きな曲です。

街はいやおうなしに^^年末モードに入りました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチローさん、神戸で草野球

2019-12-02 | プロ野球・スポーツ

イチローさんがほっともっとフィールド神戸で、草野球試合をするというのは知っていましたが、昨日(12/1)だったんですね。
いいお天気でよかったです。

 

イチローさんは所属していたオリックスで、阪神・淡路大震災を経験して以来、ずっと神戸の復興を応援してくれていました。
なんという優しさ、律儀さでしょう。

昨日の対戦相手は智弁和歌山高校の教職員チーム、イチローさんが率いるのは友人らと結成した神戸智弁です。

イチローさんが昨秋の高校野球近畿大会を観戦し、智弁和歌山高のブラスバンド応援に感動したことがきっかけで、この日の試合が実現したそうです。
その後、同校を訪問したり、イチローさんの自主トレーニングを吹奏楽で応援したりするなど交流が深まったんですって。

残念ながら、試合は一般公開されませんでした。

それにしても、イチローさんは背番号1、投手で打順9番でフル出場。
16奪三振で、14:0で完封です。



あのね~。
まぁ、いいでしょう。
そこに居た全員が喜んだ野球の試合だったようですから。

 

(試合の写真はテレビ画面を撮影したものです)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする