自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ハンチバック(文藝春秋)~市川沙央

2023-10-05 | 

市川沙央さんの『ハンチバック』は第169回芥川賞受賞作です。
「作品を読んだ父からは、破廉恥だと怒られました」とインタビューに答えています。たしかに描写は超過激です。



市川さんは1979年生まれ。筋疾患先天性ミオパチーによって、症候性側彎症であり、人工呼吸器、電動車椅子を使って生活しています。
芥川賞受賞後の取材映像で、日々の暮らしの困難さを知ると同時に、容易に人に頼ることをしない意志の強さを感じました。

中学生のころから外出が困難になりましたが、その代わりジャンルを問わず本を読み、20歳を過ぎてライトノベルを書き始めたそうです。長いこと鳴かず飛ばずでしたが、その後の執筆のエネルギーとして蓄積されたのは間違いありません。
彼女しか書けない世界が展開されています。

これからは
「障がいをテーマにしたものと、そうでないものを半々くらいで書いていきたい」
と、市川さんは言います。

両方とも同じくらい読者に受けるだろうと予想がつく、力のある作者です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする