アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

スナビキソウ

2024年04月26日 | アサギマダラ

初夏に北上するアサギマダラを呼ぶために、バタフライガーデンでは、いただいたスナビキソウを植えています。昨年度、結構、大きくなったと喜んでいました。ところが、今年は、10株近くあったスナビキソウが、生えていない株があります。5株くらいしか生えてきていません。昨年秋まであったのに如何しちゃったんだと思っています。除草剤をかけたわけでもありません。

なにかミネラル分でもたりないのでしょうか。スナビキソウは、もともとは、海浜植物ですから、土壌に適応するかどうかは、心配していました。

5株残っている株は、まずまず大きいので、花は、咲くと思います。タイミングよく5月下旬に咲いてくれるといいのですが、少し、早く咲きそうです。

例年、実家の庭によってくれるアサギマダラは、1羽から2羽くらいです。5羽くらいきてくれないかなあと思っています。

アサギマダラ北上前線の方は、どうでしょうか。大分県姫島の報告を待ちましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿