アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

長い夜は読書

2023-12-09 10:33:50 | 四季折々

冬至が12月22日で、今頃から陽が落ちるのが早く暗くなります。

早めに夕食を済ませて、就寝前の読書が楽しみです。

今、読んでいる本は・・どちらも「原田マハ」著

   「たゆたえど沈まず」                          「リボルバー」

 

=============================================================================

 

 

 お隣のご主人の蔵書の中からお借りしました。

 3kgもある重い本。 ページを捲るのにはきちんと椅子に座って、テーブルで 拝見。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

オランダ生まれで牧師の息子として生まれたフィンセント・ファン。ゴッホ。

37歳で亡くなるまでの生涯は切なく哀しい生涯でした。(私の感想)

4歳下の弟、テオドールも33歳で亡くなりますが、兄のゴッホを献身的に支えていました。「たゆたえども沈まず」はその弟との

生活・交わり・又、日本人の画商との接点・ゴッホの会画を通して住んで居た場所などが具体的に分かります。

   

(現代美術8)より借りました。   アルルの羽橋              夜のカフェテラス     

 テオの優しい心遣いで、ゴッホは太陽の輝くフランスアルル地方へ住むことをが出来て、明るい色調になってきます。

 

  

   ゴッホといえば、「ひまわり」ですが、                  「アイリス」も有名ですが、このバラの絵 「白い薔薇」

                                           素敵です。

 

  ミレーを尊敬していて、自分も「種蒔く人」の様な絵画もあります。         「糸杉」 ゴッホは「エジプトのオベリスクのように美しい」と言います。

 

  「カラスのいる風景」カンバス・(51✖️130,5cm)の大作                           「荒れ模様の空と畑」カンバス・(50✖️101.5cm)

 ゴッホがゴーギャンと2ヶ月間一緒に暮らしますが、性格が合わず途中で耳を切る事件が起こります。

弟のテオは心配して サン・レミの精神病院に入院させます。その頃の暗い気持ちと精神状態が表れている絵画だと思います。

 

                     

ゴッホが入院していた「サン・レミ精神病院の玄関」          ヴインセント・ゴッホ  最後の自画像

一人の芸術家の人生・・この様に日本でも立派な本になり、絵画展を開催される。ゴッホの名前を知らない人はいないと思いますが

37歳の人生は余りにも異常な人生であったと思います。弟テオの存在があってこその芸術家になれたと思います。

絵画には尊い命が存在していると思いました。

 

                                        

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬支度 | トップ | 大百池(おうどいけ) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早く~ (cyaz)
2023-12-09 15:55:05
サッチーさん、こんにちは^^

今日もいいお天気で、遅れてきた秋って感じで(笑)
山下公園から赤レンガ倉庫あたりを散歩していると、
とても気持ちが良かったですよ^^
ゴッホ、好きですね!
先日「ひまわり」の実物をSOMPO美術館で初めて見ました.
お隣に専門家がいらっしゃるといいですね!
そうだ今SOMPO美術館で「ゴッホと静物画」が開催されているんだった。
早く行かなければ(汗)
返信する
Unknown (イケリン)
2023-12-09 16:59:44
サッチーさん こんにちは。
夜が長くなって、読書や美術本の鑑賞に
費やされる時間が多くなって来ているようですね。
ゴッホの絵、環境や精神状態によって、色調に変化が現れるのですね。
こうして比較して見せてもらって勉強になりました。
お隣さんと共通の話題があっていいですね。
返信する
Unknown (1948of)
2023-12-09 17:57:26
正に読書の秋、
どちらも読後感がある本ですね。
本の中の世界に夢中になれること、素敵ですね😊
私は白内障の手術の後、老眼鏡が合わなくなり、大好きな読書はダメになりました。
又感想を聞かせて下さいね。
返信する
芸術家の人生 (kei)
2023-12-10 09:34:34
こんにちは。
重厚感ある美術書で絵画を目にされながら、
一方で原田マハ作品を読み進められるひとときは至福の時間ですね。
少し前になりますが「ゴッホ展」を拝見したのを思いだしました。

ゴッホと弟テオの晩年、晩年というには若すぎますが、
作品から深い人間ドラマが見えてくるのでしょうか。
原田作品は未読でいます。
返信する
cyazサン、コメント有難うございます。 (サッ チー)
2023-12-10 10:13:49
おはよう御座います。
 そうですね。今丁度、新宿で「ゴッホ展」を開催しているというテレビのコマーシャルを見ました。
ゴッホは「ひまわり」も何点か描いていますが、精神状態によて、描き方が違いますね。
描いても売れないゴッホの絵画を弟のテオと日本人
画商の林忠正と重吉によって、日本の浮世絵にも心深く傾倒してゆくのですが、晩年まで苦しい生活を送っていたので、現代のゴッホの人気・・
とても苦しい気持ちになります。
返信する
イケリン様、コメント有難うございます。 (サッ チー)
2023-12-10 10:48:25
イケリン様、おはよう御座います。
 冬時間で夜が長いのは、読書時間が取れて嬉しいのです。
 流石に重い美術全集はベドにはいるながらでは無理  
 ちゃんと杖の前できちんと座って拝見しました。
 現代では人気の画家で、東京でも「ゴッホ展を開催しています。
 ゴッホが生きていた頃の時代では、まだ売れない画家でしたが弟テオと日本人画商 林忠政・重吉によって日本の浮世絵も模様したり、テオの努力で
明るい南仏のアルルへの移住で少しずつ明るい絵画も描く様になりますが、最後は精神病院へ入院。
ゴッホ37歳・テオ34歳の運命が・・その時は、今の様な人気の画家で無かったのは時代の流れでしょうか?
悲しく、暗い気持ちになりますが、絵画を見て
少しは心癒されていましょう。
返信する
1948of様、コメント有難うございいます。 (サッ チー)
2023-12-10 11:01:13
おはよう御座います。
1948of様の白内障の手術後の目の視力・・
少しは良くなって欲しいです。
読書も。音符も。苦しいですね。😢でも老眼鏡を少しでも合わせていただきたいです。
折角、手術されたのに・・
ゴッホと弟テオの涙ぐましい献身でゴッホは現代でも
通じる好きな画家として君臨していますから、よかった?と思うのですが、彼らが生きていた時代では
中々受け入れらなかったので、辛いですね。
その時代の二人の葛藤は読んでいて悲しみが多かったですが、今現代、世界で「ゴッホ展」が開催されていることで、自分の中では、よい知らせと思って満足します。
返信する
Kei 様、コメントありがとうございます。。 (サッ チー)
2023-12-10 11:18:54
おはよう御座います。
 「ゴッホ展」は今東京でも開催されています。
 昔、ここの「ひまわり」を見ました。
世界でこれほど、
ひまわり」の花の絵が持て囃されるのは?何故?
ゴッホの精神状態も表れて黄色を使う時は自分の
気持ちが明るい時・・
37歳で亡くなるまで弟テオも34歳で亡くなって
二人の生き様は日本の国からでは理解できない部分もありますが、その時代でも画家は大勢いて印象派などが持て囃されて居たのでゴッホの様な気分を激しく放つ絵画は中々受け入れられなかったのですね。現代になって人々が理解できる様になって、ゴッホもテオもよかったね。と思うのです。
原田マハ氏の本は人間ドラマと真実とが混じりあって、特にアートに関しては大好きです。
返信する
Unknown (とうさん)
2023-12-11 12:03:53
読書の秋ですね。しかも美術鑑賞の秋でもあり、両者を兼ね備えた素晴らしい読書。
ゴッホは心を病んでいたのですか。天才とーーは紙一重?
返信する
とうさん、コメント有難うございます。 (サッ チー)
2023-12-11 15:20:53
とうさん、こんにちは。曇っていて暗い月曜日ですが
お変わりありませんか?
私の楽しみは読書ですが、好きな作家のものは図書館ではほとんど借りてしまったのですが、この著者の本が新しく出ていたので嬉しくて借りました。
ゴッホは確かに気性が激しくゴーギャンとの、たった2ヶ月の生活でも「耳を切る」 事件もありました。弟、テオがフォローしてきて37歳まで生きていましたが、弟テオは34歳で亡くなりました。
ここまで、世界の人々に愛された芸樹家ですが
天才と紙一重はあり得ますね。
返信する

コメントを投稿

四季折々」カテゴリの最新記事