ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

~突然仕事を早期退職し、パート勤め主婦になりました。いつでもあたふた生活しています~

山居倉庫と清河八郎記念館

2024-09-30 08:21:41 | 山形県

土曜日に山形県にある庄内町余目に

用事があったので行ってきました

行ったついでに、またまた「山居倉庫」を見学してきました

山居倉庫には、2年前にも行ってるんです

明治に旧庄内藩主酒井家が、米の保存と集積を目的に建造したものです

一部ですが、現在も農業倉庫として使われているようです

けやき並木と倉庫、とても美しい光景

ここを歩くだけで日常を忘れられます

何度来てもいいなぁ🎵

小鵜飼船(こうがいぶね)

最上川舟運において物資の輸送をするために作られた船で

支流や船着場間の近距離輸送に使われたようです

 

山居倉庫そばにある新井田川

小鵜飼船は、この川を往復したんでしょうね

新井田川にかかる山居橋

 

見学の合間に恒例の珈琲タイム

いつも夫が、珈琲をいれてくれます

この景色の中での珈琲タイム

ゆっくり時間が流れます

最高の気分ですね

 

山居倉庫見学の後は

「清河八郎記念館」へ・・

この記念館は、激動の幕末を駆け抜けた明治維新の魁である

清河八郎の遺品や明治維新資料数百点を展示しています

私は、清河八郎という人物について

全く知りませんでしたが

かなり具体的な資料や遺品が展示されていたので

少しは、知ることができたかな

でもやはり勉強不足なので、難しい~

清河八郎座像です

後ろに清河神社があります

 

小旅行・・楽しいですね

遠くに出かける旅行も楽しいですが

近いところで楽しむ小旅行も楽しいです

今までもいろんな小旅行を楽しんできましたが

これからもどんどん出かけたいですね🎵

 

では、またね👋😃

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐スイーツバーガトーショコラ

2024-09-27 06:53:29 | スイーツ

「豆腐スイーツバーガトーショコラ」

普通にスーパーで売っているので

よく見かけると思いますが

かなり目を引く食品では?

豆腐とショコラ

全く味のイメージがわかない

おかずになるの?それともスイーツ?

いつもは、気になりつつも素通りするのですが

突然、おかずかスイーツか知りたくなって

買っちゃいました(笑)

豆腐加工品と書いています

材料は、丸大豆、砂糖、ココアパウダーにがりだそうです

出すと、こんな感じ

 

肝心な味は・・

まさしくココア味のスイーツです(笑)

甘さがしつこくなく美味しいです

食感は、さらりとしているので

豆腐っぽいのは、食感だけかな

ヘルシーなスイーツという感じです

これでやっと(どっちなんだろう)という

モヤモヤ感が、晴れました(笑)

 

それでは、ついでにお料理載っけますね

鶏ももの塩麹焼き

塩麹野菜炒め

揚げ野菜の調味液浸け

ピーマンとにんじんの炒め物

ひらたけとニラの炒め物

キャベツと厚揚げの炒め物

大根とにんじんの煮物

蓮根の酢炒め

ピーマンの焼き浸し

甘辛こんにゃく

さつまいものレモン煮

煮物、9ヶ月ぶりに作りました(笑)

なすの焼き浸し

我が家の青椒肉絲

舞茸と厚揚げの炒め物

野菜といか、えびの炒め物

大根の昆布出汁煮

エリンギのポン酢炒め

夫は、食べていたけど

私は、あまり好みではなかったかな

 

では、またね👋😃

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年前の違和感が、解けた❗

2024-09-23 07:38:51 | 雑感

先日、「鬼の館」を見学した時

宮沢賢治についての展示もあり

鬼の中になぜ宮沢賢治なんだろうと不思議な感じがしました

と同時に数年前に見たテレビのことを思い出したんです

その番組とは、「映像詩 宮沢賢治 銀河への旅~慟哭の愛と祈り」

その番組の内容は、とても興味深いものだったのですが

外山高原で面を被った人たちが踊るシーンがあり

そのシーンを見て

(ここは、どう考えても獅子踊りが出てくる場面じゃないの?)と

面を被った人たちの登場を少し腹立たしくさえ思い

強い違和感を感じた記憶があります

そして数年経った今回、鬼の館で

鬼と宮沢賢治の関係を知ることにより

その違和感が、解決したのです

実は、テレビの中でお面を被って踊っていたのは、鬼剣舞だったのです

当時は、鬼剣舞についても宮沢賢治との関係についても知らなかったので強い違和感を感じたのですが

鬼の館で宮沢賢治と鬼剣舞が、深く関わりあることを知り

鬼の面を被った踊りへの違和感が、やっと解けました(笑)

調べれば、すぐに解決したことだと思うのですが

放置していたので、解けるのに数年もかかっちゃいました(笑)

それにしても大好きな鬼剣舞を少し腹立たしくさえ思うなんて

(知識不足)って損ですね(笑)

その当時のテレビの録画を夫が出してくれたので

違和感を感じたシーンを何度も見ています

今回は、違和感ではなく涙が出るくらい感動しています

 

では、またね👋😃

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンセの究極のあんバターが、1位?

2024-09-18 17:16:16 | パン

パンに関するYouTubeを見ていたら

あんバターマニアのYouTuberうさもぐさんが

「2023年下半期で感動したあんバターTOP7」を発表していたんです

好奇心で見ていたら

なんと、1位は

仙台のパン屋さんパンセの「究極のあんバター」だって・・

うさもぐさんといえば

多くのあんバターを食べ歩き、TVに出たり

本を出したりしている方なので

まさか、感動したあんバター1位に

仙台のあんバターを選んでくれるとは・・びっくり~❗

 

今日、駅前の病院に行ったので

パンセの究極のあんバターを買ってきましたよ🎵

究極のあんバターは、パンセ仙台駅店限定だそうです

残念なことに家に着くまでに

バターとあんこが柔らかくなっちゃったんです

バターは、きちんと角ばっていたんです

あんこももう少し元気だったような・・

 

少し中を開いてみると、バターがすごい❗

 

2つに割ってみると、あんこもたっぷり入っていて、厚さがすごい❗

 

確かにものすごく美味しい~

でもさすがに重い~

若い方ならペロリかな

半分にして2回に分けて食べることにしました(笑)

 

それから、秋保にある

「ancafe TAIKICHI」のあんバタートーストが、5位に入っていました

ancafeTAIKICHIは

人気のたい焼き屋さんの「鯛きち」が、開いたお店みたい

いつか、行ってみようかな

 

では、またね👋😃


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中尊寺に行ってきました~🎵

2024-09-16 07:54:09 | 岩手県

昨日、義妹夫婦と岩手県にある中尊寺に行ってきました

ランチは、栗原市にある「ヴェルディ栗駒」

冷麺を食べましたよ

このお店、お客さんが絶えず入ってきてびっくり❗

かなりの人気店みたい

確かに冷麺美味しかったわ🎵

 

その後、中尊寺へ・・

中尊寺といえば、やはり金色堂(こんじきどう)ですよね

今回は、時間の関係で金色堂と讃衡蔵(さんこうぞう)のみ見学しました

金色堂は、堂宇全体が金箔で覆われているので

豪華絢爛、表現できないほどの美しさです

まさしく、極楽浄土❗

初代清衡公、二代基平衡公、三代秀衡公、の遺体と

四代泰平衡公の首級が、納められています

やっぱり、金色堂、いいわぁ~

何度行っても感激します

そして、何度でも行きたくなる所です

 

金色堂の中は、撮影禁止なので

記念撮影をする所が設けられています

ここ、いつも人でいっぱいなのですが

一瞬、誰もいなくなったのでパチリ❗

もちろん私たちもみんなで記念撮影してきましたよ

 

金色堂の後は、讃衡蔵を見学

ここは、中尊寺に伝わる様々な仏像を一堂に集めた宝物館です

入ってすぐにでかい仏像が3体あり、圧巻でした

また、多くの国宝・重要文化財も見ることができるので

この宝物館も見応えありでした

 

ここは、金色堂に通じる道なのですが

よくパンフレットやポスター等に使われる場所です

ここでもみんなで記念撮影~🎵

 

義妹夫婦は、中尊寺が、初めてのようなので

まずは、金色堂を案内できて良かったです

中尊寺は、まだまだ沢山見学するところがあるので

次回は、ゆっくり、休憩しながら時間をかけて見学したいですね

 

思いがけず、義妹夫婦と岩手観光をすることになり

結構、気を遣うかなと思いましたが

そうでもなく、楽しく見学できて良かったです

 

では、またね👋😃


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バァバの味

2024-09-14 07:53:40 | 手作り料理

私は、お料理が嫌いな方ではないのですが

こまめにいろんなお料理を作る方でもないんです

使う食材も調味料の種類も少なく

いつも手抜き料理みたいな感じ(笑)

更に美味しさを追求するわけでもないので

いつまでも美味しいお料理ができない(笑)

でもたま~に、美味しくできる時もあるかな(笑)

ハイカラでお洒落なものは作れず・・

作るのは、見映えもよくない田舎料理ばかり

お孫ちゃんたちが来た時も

出すのは、田舎料理・・

お孫ちゃんたち、煮物なんか食べないかなって思ってたんだけど

なんと、お孫ちゃんたち

地味なお料理でも一生懸命食べてくれるんですよ

切り干し大根、ひじきの煮物、きんぴらごぼう、さつまいもの天ぷら等

素朴なお料理でも作ると食べてくれるのでびっくり❗

今では、お孫ちゃんたちが来る特は

お孫ちゃんたちの好みのものを

作り置きして待っているんです

バァバの楽しみのひとつです🎵

 

成長とともに好みのお料理も味も変わると思いますが

大人になってから、ふとバァバの味を懐かしく

思い出してくれることがあったらいいななんて思っています

 

それでは、お料理少し載っけますね

きんぴらごぼう

 

切干大根の煮物

 

かぼちゃの煮物

今回、少し酢を入れてみました

あえて入れなくてもいいかな(笑)

 

サラダ、最近焼きかに風味のスティックというのが出てて

ひと味違うのでサラダに使ってみました

 

一度なすを焼いて、甘じょっぱく煮たんだけど少し甘すぎた

 

焼きかに風味のスティックが、4本残っていたのでだし巻き卵に入れてみたら美味しい~

 

沢山採れた時に冷凍にしておいた

いんげんとベーコンの炒め物

冷凍しておくと便利だわ~

 

しめじとピーマンの炒め物

 

エリンギとにんじんの炒め物

 

ハンバーグ、卵は、いつも入れないんです

 

プルコギ

 

なすの焼きびたし

 

万願寺唐辛子となすの炒め物

 

では、またね👋😃

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルスおでん缶

2024-09-11 08:55:11 | 食品

スーパーでこんなものを見つけましたよ

ブルーインパルスおでん缶

ブルーインパルスは

航空自衛隊に所属するアクロバット飛行隊の愛称で

広報活動を主な任務として展示飛行を専門に行う部隊です

 

正式部隊名は

「第4航空団第11飛行隊」

 

缶詰の詳細は、こんな感じ

岩手県缶詰株式会社で製造されて

塩竈市の阿部善商店で販売されているようです

阿部善商店というと塩竃おでん缶や仙台おでん缶も販売されていますね

 

写真が違うのもあります

 

中に入ってるおでんは

やっぱり少ないなぁ~(笑)

わかっていながら

ブルーインパルスの魅力に負けて買っちゃうんだよね~(笑)

ちくわと板こんとさつま揚げを

それぞれ2つに切ったら

少し量が増えた感じがしたよ(笑)

でも味は、美味しい~🎵

 

おでん缶のブルーインパルスだけじゃなくて

一度、本物の航空ショーを見てみたいな

 

では、またね👋😃

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼剣舞(おにけんばい)が、好きすぎて・・

2024-09-09 08:53:19 | 岩手県

昨日の朝、突然夫が

「鬼剣舞、見に行かない?」と言うからびっくり❗

「もちろん、行きます、行きます」

私は、鬼剣舞が、大好きなので行かないわけがない(笑)

北上市にある「鬼の館」で公演を行うみたい

鬼の館にも一度行って見たいし

鬼剣舞も展勝地で見た以来見ていないし

突然の話にかなり興奮気味のワタクシ(笑)

着いた、着いた、初めての鬼の館

これが、鬼剣舞を踊る舞台

 

鬼の館とは、鬼をめぐる様々なことがらを集め

調べ、学びあう場として開設されたテーマ博物館です

 

中に入るとでかい鬼のお面がお出迎え

 

更に妖怪たちも・・

 

鬼剣舞が、始まるまで鬼の館の展示をじっくり見学しましたよ

鬼の姿を(大人)(鬼神)(餓鬼)(妖怪)の

4要素に分けて展示しています

鬼に囲まれながらの見学は、妙な感じ~

鬼の存在は、誰でも知っていますが

鬼について詳しいことは、あまり知られていないのでは?

そう考えると、貴重な博物館だなと思いました

 

いよいよ大好きな鬼剣舞の踊りです

なんたって、毎日のようにYouTubeで見るくらい好きなんです(笑)

鬼剣舞は、北上地方に伝承されている東北を代表する民族芸能で

素朴な中にも厳粛で力強さがあるところがいいんだなぁ~

今回は、二子鬼剣舞(ふたごおにけんばい)の方々の踊りです

音楽もリズムも掛け声も踊りもみんな好きですね~(笑)

もう、大、大、大感激であっという間の1時間でした🎵

もはや、また、見に行きたくなっちゃっています(笑)

 

そうそう、展示に「幻の鬼面」っていうのがあったんだけど

あれ、不思議~

私が右に行っても左に行っても

私の方に顔を向けるんですよ

鬼面がですよ

不思議な鬼面でした

 

 

では、またね👋😃


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ズンバ」とハーシーチョコケーキ

2024-09-07 05:46:27 | スイーツ

最近「ズンバ」にも興味があり

昨日、体験レッスンに行ってきました

なんたってインストラクターの方が、素敵で楽しい

メンバーの方も和気あいあい

教室によって練習方法は、少し違うのかもしれませんが

昨日は、1時間ひたすら踊るだけ・・

水分補給は、こまめに取るのですが

あとは、ひたすら踊るだけ・・

かなりテンポの速いダンスなんだけど

何だか、すごく楽しかったです

レッスン以外では、先生もメンバーも楽しく雑談するんだけど

レッスン中は、雑談なしでみんなレッスンに集中~

そんなメリハリあるところもすごく良かった

フラメンコとの両立も考えてレッスンに参加してみたけど

体力的に無理かな~

でもそれぞれの良さがあり

(やってみたいな)という気持ちも捨てきれないんですよね

 

最近、気になっているスィーツを購入~

ハーシーチョコケーキ

見た瞬間、(懐かしい~)と思ったんだけど

なぜかな?

これ、昔からあるんじゃない?

ロッテから出ているんですが、パッケージには

(1894年アメリカで創業、現在では、世界に広く知られています。アメリカンチョコレートのシンボル的存在として130年以上愛されています。)

と書かれています。

チョコ自体は、昔からあるみたいですが

日本で販売されたのは、今回初めてなのかな?

何だか、昔もあったような懐かしさを感じます

チョコ自体は、昔からあるチョコなので美味しさは、期待せず・・(笑)

驚くことにあまり甘くないです

でも私好みで美味しい~

クリームが、期待以上に美味しいです

クリームもケーキもホロホロ柔らかく

食べるとすぐに無くなっちゃいます

甘いチョコケーキが食べたい時は、ダメかな

私的には、思った以上に美味しかったです🎵

 

では、またね👋😃

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡本老舗の栗最中と駒最中(ゴマ)

2024-09-02 11:32:59 | お土産

またまた、夫が栗原市方面に行った時に

お土産を買ってきてくれましたよ

栗原市栗駒岩ケ崎にある岡本老舗さんのお菓子です

私が好きなので何度も出てくるお店とお菓子です(笑)

今回は、味噌まんじゅう(白餡)、きんつば、駒ゆべし

栗最中と駒最中(ゴマ)を買ってきてくれました

味噌まんじゅう、きんつば、駒ゆべしは、何度も食べていますが

やっぱり美味しいです

最中は、今回初めて食べるので

ドキドキ、ワクワク(笑)

「求真甘味」とあります

 

栗最中

小豆餡の中に沢山、栗が入っています

見た目より餡がトロリとしてあまり甘くないので

とっても食べやすく、美味しい~🎵

 

駒最中

中にゴマ餡が入っています

しっかりしたゴマ餡で食べ応えが、ありますが

あまり甘くないのでこれも美味しい~🎵

 

「岡本老舗」

栗駒山に登山に来た時は、是非寄ってみてくださいね

 

では、またね👋

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする