映画と本の『たんぽぽ館』

映画と本を味わう『たんぽぽ館』。新旧ジャンルを問わず。さて、今日は何をいただきましょうか? 

野球部に花束を

2023年08月29日 | 映画(や行)

高校野球にエールを送る作品!

* * * * * * * * * * * *

中学での野球部生活を終え、高校は自由に楽しくすごそうと茶髪で入学した黒田。
ところがうっかり野球部の見学に参加して、なぜか入部することになってしまいます。
新入生歓迎の儀式で無理矢理バリカンを当てられて、坊主頭に逆戻り・・・。

鬼監督の原田(高嶋政宏)や、後輩を奴隷のように扱う先輩部員の元、
過酷な日々が始まります。
強豪ではないが、弱小でもない、ごく普通の高校野球部の真実を描きます・・・。

 

まさに、体育会系の見本。
ヤクザの組長のような、妙に威張って言いたい放題、やりたい放題の監督。
3年はそんなヤクザの幹部。
2年は、普通に組員ですがいわば中間管理職。
上からも下からも突き上げを喰らう。
そし11年は、いわれたことは絶対服従の奴隷というわけ。

一年から見ると3年は皆ヤクザのおっさんにしか見えない、ということで
3年が皆、小沢仁志さんの顔になっているのには笑えました。

こういうとこ。
野球部のこういうイメージがどうもねえ・・・と、私は常に思っているのですが、
だがしかし、本作を見ていくと、
こんな中でも育まれていくチームワークやら、心の成長やらも
ちゃんとあることに心地よさを感じ始めます。

まあ少なくとも、理不尽なしごきやらいじめっぽい所はないストーリーなので。
そしてあの傲慢な監督も、実はよく生徒たちを見ていて、
面倒見も良かったりするわけで・・・。

時々「高校野球部あるある」の話が紹介されるのも楽しい。

こんな中でもまれながらも、一年生たちは少しずつたくましく成長し、
チームワークを結び、時には恋さえしてしまう。
そんな彼らをとても楽しく見させてもらいました。

ちょうど甲子園の大会が行われていたところ。
坊主頭の規定はなくて、ヘルメットをとるとさらさらヘアが風になびくなどと、
新たな高校球児のスタイルも出てきましたねえ。
良いのではないでしょうか。
なんなら茶髪でも。

<WOWOW視聴にて>

「野球部に花束を」

2022年/日本/99分

監督・脚本:飯塚健

原作:クロマツテツロウ(コミック)

出演:醍醐虎汰朗、黒羽麻璃央、駒木根隆介、市川知宏、高嶋政宏

 

高校野球の真実度★★★★☆

満足度★★★★☆

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿