うさぎの日記

毎日とはいかないけど・・・ぼちぼちと。

母の味

2011-01-31 | Weblog
今年、お正月はミュージカル「モモ」のお稽古で
実家に顔を出すことができませんでしたので
先日、お年玉を貰いたい!!息子と二人で顔を出してきました。

ちょうど父のお誕生日でもあり、
喜寿のお祝いをいたしました。
プレゼントは、最近第二の人生に忙しい、父のために
外出用のジャケットとシャツとズボン。
義理の妹と共同出資。
リタイアして、3年くらいたつのですが、
市がやっている、グランドゴルフや筋トレ教室、カメラ教室
また、地域の役員をボランティアでやったり・・・・。
だから、スーツとまでは行かずとも、ちゃんとした服が欲しいと言うことで!!

私たちに、あれがいいこれがいいと、とっかえひっかえ試着させられ
「アラーお父さん、素敵、似合いますよ」
「なかなかいいんじゃない!」
とおだてられ、にこにこ。

そのあとにみんなで食事に行きました。

そして、翌朝、母がこしらえてくれたのが写真の鮭寿司。
食べてみて、あーそうだった、これこれ。と思い出す懐かしい味。
酢飯に、焼いてほぐした鮭と、千切りのたくあんと、三つ葉を混ぜるだけの
簡単なものですが、これが美味しいのです。
普段は朝ご飯、ほとんど食べないのですが(何しろ、夜中に食べてるから食べられない)
この朝は、たらふく食べてしまいました(^o^)

今度、自分でもつくろっと。

ライブスケジュールの更新

2011-01-29 | Weblog
おさむうございます。 毎日寒いですね。
ああっっというまに、1月が過ぎてまいります。
お正月に、息子に1日1日を大事に・・・・と送られた 日めくりのカレンダーは、
2日おきとか、3日おきに、 「やべっ!」と変えています。(^^;)
ずーーーーと更新していなかった、 ライブ情報もやっと更新しました。
3月の南洋神楽プロジェクト2010「炎の車輪」の情報もアップしました。
もうすぐ稽古が始まります。 どうぞ、手帳に書き留めておいて下さいね。
ライブ情報はこちらから

明日(1月21日)です!

2011-01-20 | Weblog
今年最初のウタウタ(うたうた)のライブ。
この間、チラシを配っていて、
ウタウタというカタカナに(うたうた)とルビをふってるのがおかしいと
笑われまして候。

言われるまで、ちっとも気がつきませんでした(^o^)

なんか、一生懸命、説明しようと言う
(ちっとも説明してないけど)
その気持ちの現れだと、思ってください。

ウタウタはメンバー全員の歌心が満載のライブになっております。

気がつけば、明日ですよ。
一人でうちの小さなブースの中でピアノに向かい
お稽古をしていて、気がつきました。
明日です!明日。
で、HPのスケジュールにもアップしてなかった。
あーーーーー


お時間あります方は、是非、西荻窪の音や金時においで下さいね。

詳細は、松本泰子(うた) 喜多直毅(Vln.)長谷川友二(ギター) 和田啓(perc.)
チャージ¥2600(ドリンクなど別オーダーになります)
Pm6:30オープン Pm7:30頃1stステージ Pm9:00頃2ndステージ
杉並区西荻北2-2-14 喜志コーポB1
TEL: 03-5382-2020


お願い

2011-01-17 | Weblog
ブログ仲間のPEARさんからメールが届きました。
宮古島の旧市立図書館解体一時延期願いの署名のお願い。

詳細は、PEARさんのブログhttp://salorems.jugem.jp/をご覧下さい。
1月24日までに署名を集めたいとのこと。
賛同されましたら、是非署名をお願いいたします。
http://www.shomei.tv/project-1672.html

日本中、古いものがどんどん壊されて
その、ものだけではなくて、人々の記憶まで無くなる。
浅草もそういう場所がとても多いだけに
人ごとではないように思えます。

南の島の片隅で、未来の子供たちに文化芸術を残したいという運動を続ける方々がいるということ
沖縄がかつて米国占領下にあった頃の歴史的意義とともに、
琉米のミックスチャーな証人として貴重な建物を残すこの運動を多くの方に知っていただきたいと思います

彼女はおっしゃってます。
是非、よろしくお願いいたします。

千秋楽!

2011-01-17 | Weblog
劇団ひまわりミュージカル「モモ」
16日の大阪での2公演を無事に終え,全ての公演を終えました。
お出で頂きました大阪の皆様、
本当にありがとうございました。

約半年間、歌唱指導としてお稽古に関わってきましたし、
本番での生演奏にも加わっておりましたので
最終公演には、中々感慨深いものがありました。

若い役者さんが多いので、
これから、どんどん伸びていって欲しいと願います。

ミュージカル「モモ」今後、ブラッシュアップして、
また皆様とお会いできる日が来るといいなぁと思います。

昨日、終演後、片付けを済ませて、
新大阪の駅に向かいました。
新大阪の駅では、551HORAIの肉まんをお土産に買い
ビールも買い、お弁当を買う前に
「そうだ、指定をとっておこう・・・」とみどりの窓口に。
「20:17ののぞみの指定を・・・・」
窓口のお姉さんがいきなり
「20:00丁度の新幹線が今でますから取りあえず、乗って下さい。
それがいいと思います」
・・・・っていま3分前ですし、おたおたしてますと
「次は1時間後になりますので、乗って頂いた方がいいです」
・・・・ときっぱり。

雪で電車がかなり遅れているのだそうです。
慌て手荷物をつかみ、走って、走って、飛び乗りました。

とにかく間に合ったのですが・・・・・車内も結構がらがらでしたが
京都でたくさんの人が乗り込んできまして
車掌さんに聞きに行った相方によりますと、指定はいっぱいのよう。
遅れているので、自由席ももちろんいっぱい。
グリーン車なら空いています。と。

「グリー・・・・・ン」
迷いましたが、立ったまま帰るのはちょっとしんどい。
朝早くから2公演!働いたあとだし、ま、いいか。
とグリーン券を購入。
生まれて初めて、乗ったグリーン!!(一人5100円です!(大阪ー東京)びっくりだ)
でもこのあと、ずーっと徐行運転で、1時間半遅れましたので
結果的にはホントよかったです。
京都辺りから気色は真っ白。名古屋辺りまで凄い雪のよう。
ビールを飲んで、駅弁を食べて
ぐっすり眠ってかえってくることが出来ました。
でも東京に着いたのは12時を廻っており、
山手線のほとんど最終。
あの時みどりの窓口のお姉さんが「乗って下さい」と言ってくれなかったら
帰れなかった・・・
ありがとー。お姉さん。


銀座 泥武士

2011-01-15 | Weblog
以前、ブログで紹介したことのあるキルト作家のS夜子さんがお仕事で石川から上京していらっしゃいました。6月にはラビィサリのコンサートを彼女のお教室の展示会場でさせていただきます。
打ち合わせをかねて夕食をご一緒しました。
彼女は、打ち上げの料理を一手に引き受けるお料理上手。お野菜中心のお料理は美味しくて、宴会付きライブなのかライブ付き宴会か!
そんな彼女と、ここのところ気になっていたオーガニックレストランへ。
銀座 泥武士。季節の野菜をふんだんに使ったメニューを中心に。ワインもオーガニックのものが揃っています。
写真は蒸し野菜のバルサミコ和え。お肉のように見えるのはおふ。美味しかった(^O^)

久しぶりに!

2011-01-12 | Weblog
昨年、秋頃からなんだか忙しくなり、
12月は、特に忙しくてコンビニのお弁当とか、
外食が増えたせいか、
なんだか、体が重くなってきたような気がします。
体重が増えたわけではないのに、
なんか、体が濁っている感じ。なまっている感じ。
冬になると、乾燥肌でかゆくなるのですが、
今年は、それも特にひどい。
相方は、もともとぜんそくなどアレルギーを持っているので
特に特にひどい。
11月に受けた健康診断の結果を聞きに行きました。
異常なし。心配はありませんと言うことでしたが
昨年の結果に比べると、全ての数値が上回っている。
特に、中性脂肪などは増えております。
摂取した栄養が、十分に使われこと無く
たまりすぎた状態!になっている様子。

一日、一日を大切に、気を引き締めてと年頭に誓ったのに・・・。

ちゃんとご飯をつくって、外の空気もいっぱいすって
体もしっかり動かして。
もう一度、自分に誓ったのであります。

・・・・・
今日は久しぶりに、神田のお教室の帰り、
浅草まで歩きました。
お天気もよく、とても気持ちのよい時間でした。
前方には、にょきっとたった、スカイツリー!です。

お野菜もミレー(http://www.rakuten.ne.jp/gold/millet/)に注文しました。
お酒は・・・・・・少し控えたいと・・・・・希望しております。

いつまで続くか!!頑張ります。

一段落!

2011-01-11 | Weblog
あっという間に今年も10日が過ぎ・・・・。
このブログも更新も出来ず、コメントのお返しも出来ず、すみません。
ぼちぼちやっていきますので、どうぞ気長にお付き合いお願いいたします。

さて、7日に幕を開けた劇団ひまわりミュージカル「モモ」之東京公演。
昨日、10日に、無事千秋楽をむかえました。
お出で頂きました皆様、ありがとうございました。

全7回の公演。日々進化していき、役者さん達とモモ楽団の息もぴったり。
これで終わってしまうのは残念なくらい。
あとは、大阪での2回公演を残すのみとなりました。

関西方面の皆様、是非お出かけ下さいね。
詳細は劇団ひまわりのHP をご覧下さい。