城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

SDX 騎士アレックスの展示

2012-08-28 23:05:33 | SDX
 秋葉原、魂ショールームでSDX 騎士アレックスが展示されています。
 アルガス騎士団のガンダム4人が揃ったディスプレイ。

 8月28日追記しました。
 10月1日追記しました。

 

 
 
 
 騎士アレックス
 イラストと見比べてみると、頬のダクトがちょっと細長い感じ。
 全身の水色の部分は、メタリック調。実物だと綺麗でなかなか似合ってます。

 

 

 
 他のガンダムたちと

 魂ウェブ商店で記載されているボーナスパーツ。一つは多分、封印の鎧なんだろうけど、もう一つは? ハープはもう書かれているし…?

 ズームで顔とか撮ろうとすると、何故かピントが合わんなぁ、とか思ってたら、最近持ち歩いていたPS SX130はズームアップがどうにも良くないのを、帰り道に思い出しました。
 今度秋葉原行くときは、別のカメラでもっとアップも撮ろうと思ってます。



 8月28日追加。
 今日見たら、展示が変わっていました。封印の鎧を着せられた状態。
 ターンテーブルの上に乗っているので、グルッと一周見ることが出来ます。
 ぽつんと一人ぼっちで拘束されて衆目にさらされるプレイ。

 

 

 

 

 
 この全身の模様、製品版だとどういう処理になるんでしょうか。タンポ印刷?
 肘辺りからアレックスの腕がチラ見え。
 後ろから見ると、背中と腰が繋がってたり、腰から鉄球が出てたり。なんとも拘束着って感じが。
 


 10月1日追記。
 先日発表された、騎士アレックスの付属のボーナスパーツその2のフラウ姫が展示されていました。
 
 アルガス騎士団に囲まれるような配置。

 

 

 
 フラウ姫、アップ。
 アレックスに付属するだけあって、光の騎士編での衣装。
 ショールームでの展示では手を組んだポーズですが、差し替えでハープを持った手にもきちんと出来るみたいですね。
 フラウ姫の商品化って今回が初?

 

 
 騎士アレックスも

 
 
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SDX 闘士ダブルゼータガンダム

2012-08-27 22:41:43 | SDX
 SDX 闘士ダブルゼータガンダム
 SDXのアルガス騎士団、3人目の闘士ダブルゼータガンダム。魂ウェブ商店で販売されました。
 武器やバックパックを組み合わせて、様々な武器を作ることが可能です。

 
 箱

 
 ブリスター

 

 

 

 
 闘士ダブルゼータガンダム
 アルガス騎士団戦士隊の隊長。
 
 

 
 頭
 イラストのイメージよりもやや凛々しくなった印象の顔。格好良いです。
 ZZガンダムモチーフなので、おでこにハイメガっぽいパーツも。この部分にはクリアパーツ使用。
 短いツノの部分が羽根になっているデザイン。そう考えてみると、アルガスの3ガンダムには何処かに羽がついてるんですね。
 への字の部分、ちょっとはみ出ていたので紙やすりで削り落としました。

 

 

 
 目は、右向き、左向き、笑顔。の3種類。

 
 体
 肩から胸にかかっている赤いパーツは軟質パーツ。

 
 肘は曲がります。

 
 ジャマダハル(カタール)
 取り外しも出来ますが、アニメではずっと付いてたし、外さないのが正解かな、と。
 
 
 腰アーマーの可動

 
 マントを外した背中

 
 背中にはバックパックを取り付けることが出来ます。

 
 バックパックには、ダブルスパイク、ダブルメイス、ヴージのマウントが可能。
 ヴージの近くにある銀色のパーツ、起こして、ヴージを抑える役割があるのですが、緩すぎてすぐに倒れる。

 
 正面から

 
 手首は、武器持ち手が角度違いで2種と開き手。
 ぱっと見で親指と人差指・中指が繋がっているように見えて、「どうやって武器持たすの?」と思いましたが、実はちゃんと切り込みが入っていました。

 
 武器
 ダブルハンマー

 
 反対側
 グリップが上下で2つあるので、両手持ちも出来ます。

 
 こっちのグリップを前に押すと、連動してハンマーも前に出ます。

 
 ヴージ

 
 ダブルスパイク

 
 ダブルメイス

 
 獅子の斧
 獅子の斧にはクリアパーツ使用。

 
 これら武器と、バックパックは分解可能。組み替えることで様々な武器を作れます。
 
 説明書に乗っていた組み合わせ
 
 ハンマーアレイ

 
 ハイパーメガアックス
 
 
 ダブルハルバード

 
 ダブルストライカー
 
 
 ツインシザース

 
 ハイメガハンマー

 
 ハイメガハンマー改・スラッシャー

 
 ハイメガハンマー改・スマッシャー
 ハイメガハンマー改系だと、重量もかなりの物になるので両手持ち必須。

 
 ポーズ

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 
 このポーズ、箱裏の写真だとダブルハンマーは手に持たずに前においてるだけみたい。

 

 

 
 ジャンプして、

 
 ドーンと。
 エフェクトとか、置けば良かった。

 

 

 
 
 アルガス騎士団の3人。

 

 
 ゼータにも笑い目があればよかったのにな。

 
 アーガマに二人乗り。ゼータのマントを外せば何とか。でもバランスが微妙なので、ダブルゼータがいつか落馬しそうで怖い。



 普通に武器が多いのに、更に組み換えもあって。説明書に載ってる以外にももっと色んな組み換えが可能です。組み合わせは無限大。
 武器が多いのですが、その割に武器が持たせづらいです。親指と人差指・中指の間がほとんど開いていないのと、手首の嵌め辛さで。特に左手の取り付け。ジャマダハルがジャマダ?

 こうしてアルガス騎士団の3人並ぶと、壮観であります。
 ニューはエフェクト、ゼータはアーガマ、ダブルゼータは武器組み換えと、それぞれ各軍団らしい特徴を持ってます。さてアレックスはどうなる?

 過去記事

 SDX キングガンダム2世
 SDX 灼熱騎士ガンダムF91(聖機兵物語編)
 SDX 灼熱騎士ガンダムF91(円卓の騎士編)
 SDX 聖機兵ガンレックス その2
 SDX 聖機兵ガンレックス その1
 SDX 剣士ゼータガンダム
 SDX 龍装劉備ガンダム
 SDX キャプテンガンダム
 SDX 法術士ニューガンダム
 SDX マスクコマンダー
 SDX ネオブラックドラゴン
 SDX フルアーマーナイトガンダム 伝説の巨人編Ver.
 SDX ヘビーウェポンコマンドガンダム 
 SDX バーサルナイトガンダム
 SDX 騎士ガンダム[烈伝版]メッキVer.
 SDX スペリオルドラゴン
 SDX コマンドガンダム
 SDX サタンガンダム
 SDX フルアーマーナイトガンダム
 SDX 騎士ガンダム(烈伝版)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャポンフェスタ2012

2012-08-22 20:04:10 | 雑記
 池袋、サンシャインシティで開催されている、ガシャポンフェスタ2012に行って来ました。
 その名の通り、ガシャポンのイベント。現行商品の展示や、懐かしのガシャポンの展示も。

 
 キャラクター別の展示や、

 

 

 
 
 HG、DG、HYBRID GRADEといった、グレード別の展示。
 キャラクター別の展示の所、当然ガンダムもあって、ガシャポン戦士NEXT10とか置いてないかな? と思ったけど、発売中の09でした。残念。

 
 今回面白かったのが、懐かしのガシャポン展示コーナー。 
 
 
 古いタイプの筺体。

 
 キン消し

 
 指人形

 

 
 SDガンダムフルカラー
 STAGE30まで。

 
 こちらはフルカラーカスタム。

 
 単色時代のやつも。
 
 

 
 キャンペーンの景品も飾ってる。

 
 キャラクターごちゃまぜ。


 もちろんガシャポンの販売コーナーもあって、先行販売の商品もいくつかありました。
 売ってるの、バンダイのガシャポンだけかとおもいきや、他社のカプセルトイもあったなあ。


  

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FW GUNDAM CONVERGE SP02

2012-08-21 22:30:42 | ガンダムコンバージ
 FW GUNDAM CONVERGE SP2
 ガンダムコンバージのスペシャル弾、第2弾。今回は、デストロイモードのユニコーンガンダムとシナンジュのセット。
 デストロイモードのユニコーンは完全新規造形。シナンジュは4弾からの流用ですが、バズーカとシールドが新規造形。
 
 
 箱

  

 

 
 ユニコーンガンダム(デストロイモード)
 ユニコーンは以前にユニコーンモードで出ていましたが、デストロイモードは今回コンバージ初登場。

 
 シールド
 シールドにはビームガトリングが付きます。
 ビームガトリングは取り外し可能。

 
 ガトリングを外した状態。

 

 
 アップ
 写真ではわかりにくいですが、左目に赤い塗料が飛んで少し汚い。
 あと、マスクにランナーらしき部分が残っていて、きちんと取り付けられていませんでした。簡単に修正できたので良かったですけど。

  

 

 
 シナンジュ[バズーカVer.]
 コンバージ4弾のシナンジュはビームライフル装備でしたが、SP2ではバズーカとシールドを装備。
 表面はツヤがあってテカテカ。
 バックパックのパーツがポロポロ取れやすいです。

 
 シールド

 

 
 アップ

 
 2体並べて
 シナンジュは首が丸軸ではないので動かせません。
  
 


 

 
 デストロイガンダム。 
 ユニコーンとデストロイ。
 デストロイはちゃんと背が高め。

 
 バズーカ装備のユニコーンモードと手首交換。
 デストロイモードの腕の穴とユニコーンモードの手首の軸の大きさが合っていないので、かなり無理矢理。

 
 ユニコーンとバンシィ
 デストロイモード。バンシィは通常弾でしたが、ユニコーンはSPでの登場となりました。
 
 
 ユニコーンは、ボリューム的には通常弾でも出せそうですが、ガトリングも含むとなるとやはりSPで、ということになるのかな。
 にしても、シナンジュも通常弾の物とは仕様が違うとはいえ、2個セットで1500円かぁ…。いささかお高い。前回のSP01から更に値段UPしてるんですね。

 過去記事 FW GUNDAM CONVERGE

 FW GUNDAM CONVERGE バンシィ(ユニコーンモード)
 FW GUNDAM CONVERGE 7
 FW GUNDAM CONVERGE 6
 FW GUNDAM CONVERGE 5
 FW GUNDAM CONVERGE 4
 FW GUNDAM CONVERGE SELECTION ガンダムMk-2/ズゴック
 FW GUNDAM CONVERGE SP01
 FW GUNDAM CONVERGE シャア専用ザク
 FW GUNDAM CONVERGE3
 FW GUNDAM CONVERGE2
 FW GUNDAM CONVERGE  

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パチ組み ダンボール戦機 LBXブルド(山野バン仕様)

2012-08-19 20:45:13 | ダンボール戦機
 プラモデル ダンボール戦機 029 LBXブルド(山野バン仕様)
 第一作から登場しつつも、プラモデル化に恵まれなかったパンツァーフレームのLBXですが、ついに発売されました。
 初のパンツァーフレームのキットはブルド。バン仕様での登場です。
 
 
 箱

 
 Aランナー
 いろプラ。

 
 Bランナー
 ABSのランナーとなります。

 
 Cランナーとポリパーツ。
 Cランナーの履帯。板状ではなく、輪っかで成型されています。
 ポリパーツはBJ-03。無印時代の古い仕様のポリパーツとなります。足用のパーツが余ります。

 
 シール

 

 

 

 
 ブルド(山野バン仕様)
 バン仕様の青いブルド。箱や説明書の設定画と見比べてみると、キットは少し明るめの成型色。
 全身に黄色い丸モールドがありますが、そのまま組んだだけだと胸の部分しか再現されていないので、塗装かシールを貼る必要があります。

 

 
 頭

 
 フェイスガードを外したところ

 
 体

 
 胸の前面装甲は取り外し可能。
 内部には、恒例のコアパーツギミック。

 
 パンツァーフレームは脚がタンク風になっているのが特徴。キットでは履帯はゴムパーツで再現されています。
 横から見ると丸みを帯びた三角形になっており、重心が上寄りなのも相まって、上半身を前のめりにしたりすると転けやすいです。

 
 キャタピラ内部
 3つの転輪は回転します。

 

 
 キャタピラと腰の接続はボールジョイントなので、自由に動かすことが出来ます。

 
 キャタピラを内側に押しこむことによりロックが掛かり、キャタピラを固定することが出来ます。

 
 キャタピラを固定すると、転がして遊べます。(画像はイメージです)
 実際転がしてみると、ちゃんと履帯が動くのがなかなか楽しい。

 
 武器
 ドラゴンランス
 バン仕様だけあって、武器はランス。

 
 バックラー

 
 ダイスも付属。

 
 ポーズ
 

 

 

 

 

 
 脚がタンクタイプだと、前進しつつも後ろ向きながら攻撃、なんてのも出来るんではないかと。

 
 
 
 
 

 
 二脚タイプのLBXと。
 シーサーペントはブロウラータイプなので、ちょっとゴツ目のLBXではあるんですけど。
 にしてもシーサーペントはカッチョイーな。

 
 脚をタンクタイプにしたり
 ちょっと接合部がキツ目。

 
 その逆
 なかなか格好良い。

 

 

 
 同時発売のカスタマイズDXセットの武器を。
 このDXセットの武器は、ブルドに似合うものが多い。

 
 パンツァーフレームのキットもやっと出てくれました。過去、ブルドのためにカスタムグレードを探したりした身としては、とても嬉しい。
 ブルド自体は初期から登場していたLBXなので、近頃のLBXと見比べてみるとディテールがややシンプルな印象もありますね。

 過去記事 パチ組み ダンボール戦機

 パチ組み ダンボール戦機 LBXミネルバ
 パチ組み ダンボール戦機 LBXエルシオン
 パチ組み ダンボール戦機 LBXアキレス・ディード
 パチ組み ダンボール戦機 LBXペルセウス&ライディングソーサ
 パチ組み ダンボール戦機 LBXイフリート
 パチ組み ダンボール戦機 LBXオーディーン
 パチ組み ダンボール戦機 AX-00
 パチ組み ダンボール戦機 LBXデクー
 パチ組み ダンボール戦機 LBXアキレス
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発車メロディーなんだろう?キャンペーン タペストリー

2012-08-17 23:10:22 | すーぱーそに子
 「発車メロディーなんだろう?」キャンペーンの景品の、すーぱーそに子のタペストリーです。
 縦118cm×横84cmぐらいの、大サイズのタペストリー。
 コミケ開催中に国際展示場駅前で配布されたうちわのと同じ、3DCGのそに子が描かれています。

 
 アップ
 3DCGのほうがあっさり目の顔なんだろうか。
 そに子はそに子でも、やっぱり手描きイラストと3DCGじゃ随分印象違うなぁ、と改めて思います。
 
 
 もっとアップ。目。

 
 裏側から
 
 
 B2サイズのタペストリーと。
 B2と比べても、こんなに大きい。
 今回のタペストリー、ミュージアムの特大タペストリーとだいたい同じ大きさ。こちらのほうが横幅が少し長いくらい。

 
 特大タペストリーでもそうだったけど、こんだけデカイと、飾れる場所がないのです。天井の照明に何とかひっかけられたけど、さすがにずっとかけておくわけにも行かないし。
 
 今回のこのキャンペーン、応募にはツイッターのアカウントが必要ってんで作りました。@twinvsbrです。
 でも、これまでツイッターとか全く触れずにいたので、さっぱりわからんです。アカウントも実に適当に作ってしまって。とりあえず、ブログと連動するぐらいまで頑張ってみよー。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーぱーそに子 ぬいぐるみストラップ

2012-08-15 23:37:03 | すーぱーそに子
 すーぱーそに子 ぬいぐるみストラップ1
 こないだのコミケで買った商品。ぬいぐるみ付きのストラップです。
 Gift社製。
 頭部にストラップが付いていますが、今回は外して、主にぬいぐるみだけ撮ってます。

 

 

 

 
 ぐるっと。
 虎パーカーバージョンのそに子っさん。
 以前に発売されたぬいぐるみを縮小した物。縮小版とはいえ、座った状態で全高16cmぐらいあるので、結構な大きさ。
 パーカーには耳や尻尾が付いてます。意外と後ろからの見た目がかわいい。

 
 アップ
 ネットの画像と見比べてみると、顔つき自体も以前のぬいぐるみとちょっと違うんですね。
 パーカー等の白のボア部分の手触りが良いです。

 
 虎の迷彩柄。

 
 フードを脱いだ状態。

 

 
 パーカーは完全に脱がすことも可能。
 頭頂部にストラップ取り付け用の輪っかがあります。
 この輪っか、新品だとパーカーを貫通して出ているのですが、一旦パーカーを脱がすと、再び新品状態に戻すのはかなり困難。
 
 
 袖まくり

 胸のネックレスを模したボールチェーンに、別売りのメタルチャームを付けてやれば良いんじゃないかと思いましたが、チャームのチェーン部分がちょっと長いか。フックじゃなく、リング部分なら良さ気。

 
 ストラップを3DSに取り付けてみたところ。背景と同化して見難いですね。
 ストラップというには、かなり大きいぬいぐるみ。3DSよりも大きいし。

 
 パーカーは、他のぬいぐるみにも着せるとは行かないまでも、被せるぐらいは出来ます。

 

 
 しっぽマリオみたいになるな…。

 


 虎パーカーバージョンのぬいぐるみは、以前から欲しかったけどすでに売ってなかったので、縮小版でも入手できたのは嬉しい。虎パーカーは良い…。
 
 あ~、虎パーカー、兎カーディガン、龍スカジャンって。
 干支かぁ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガシャポン戦士NEXT09

2012-08-14 21:58:43 | SDガンダム ガシャポン
 ガシャポン戦士NEXT09
 修正・追加しました。
 ガシャポン戦士NEXT第9弾。今弾は、一部のMSにNEXTベースという台座が付属。宙に浮かせたポージングが可能になりました。また、それに伴い、フィギュアの脚部ジョイントも新型に。
 ラインナップは、SEED DESTINYから3体。AGEから1体。更にSDガンダム外伝より1体の、全5種類。
 一回200円。

 
 まずは、今弾からの新機軸、新型脚部ジョイントと、NEXTベースから。
 
 ランナー
 左がジョイントパーツ、右がNEXTベース。
 NEXTベースは、09ではAGE-3オービタルと、インフィニットジャスティスにのみ付属しています。
 NEXTベースの付かないMSでも、ジョイントパーツは新型が付属しています。

 
 脚部ジョイント比較。
 旧式のものと比べると、中央の溝がなくなり、形状も少し幅広に。底にNEXTベース接続用の穴が開いています。
 新型ジョイントは溝がなくなりましたが厚みはそのままなので、未加工では過去弾の旧型ジョイント使用MSに取り付けることはできません。
 
 
 NEXTベース
 V字型の土台。支柱と土台の接続部はボールジョイントなので、支柱の向きを変えることが可能。

 
 MSを取り付けたところ
 支柱の長さは丁度良い感じ。

 
 前述のように、旧式ジョイント使用のMSをNEXTベースに乗せるには加工が必要になります。
 その例。まずは、MS腰パーツ内側の出っ張りを削る方法。
 これだと、新型ジョイントを移植できるようになります。

 
 もうひとつの例。
 旧型ジョイントに穴を開けてしまう。これだとMS自体に加工すること無く、旧型ジョイントのままNEXTベースに乗せることが出来ます。
 穴の大きさは2mmだとちょっとゆるい気がするので、1.8~9mmぐらいが良いのかも。

 
 こんな感じ

 
 余談。NEXTベースの余ったランナー、この穴がベースの支柱に丁度ピッタリの大きさなので、何かに使えないものかと。

 
 結局、ピン一本だけ残して、MSの角度を変える用のアタッチメントにしてみました。
 ピンはこのままでは太いので、少し細くする必要があります。

 
 こうなる。
 MSが地面とだいたい水平のむきになって。ダッシュ射撃見たいな。
 あんまり、意味ないなあ。

 
 では、各MSいきます。
 

 

 

 

 

 
 ストライクフリーダムガンダム

 

 

 

 

 
 インフィニットジャスティスガンダム
 NEXTベースが付属します。今弾のMSの中では、NEXTベースとの絡みもあり、一番遊べるMSだと思います。
 カプセルの色は赤。
 ツノが見つからなかったので、結局もう一個当てました。
 
 

 
 背中のファトゥム-01は、向きを変えることが出来ます。

 
 更に、分離も。
 ちゃんとNEXTベースに接続できるのが良いです。

 
 MSを乗せることも可能。
 固定されないし、曲面の上に立たせるので、多少立たせにくくもあります。

 

 

 

 

 

 
 ガンダムAGE-3 オービタル
 08のAGE-3ノーマルの手足を替えたもの。
 肩のスラスターの向きを変えることが出来ます。
 赤の色合いが、07のダブルバレットのような明るめの赤。
 カプセルの色は白。NEXTベースが付属します。
 
 

 

 

 

 
 ガナーザクウォーリア(ルナマリア・ホーク専用機)
 ルナマリア専用のザクウォーリア。06のガナーザクウォーリアの色替え。
 カプセルの色は黄。

 
 モノアイの向きを変えることが可能。

 

 

 

 

 

 
 ブラックドラゴン
 「ラクロアの勇者」のボス。05のナイトガンダムの相手に。
 原作のイメージよりちょっと細身かな。頭部の色分けが細かい。
 サタンガンダムには戻せません。
 カプセルの色は紫。

 
 モンスター軍団を率いるブラックドラゴン。みたいな。

 

 
 ナイトvsブラックドラゴン

 
 AGE-3 2体。

 
 ストライクフリーダム&インフィニットジャスティス

 
 ストライクフリーダムvsデスティニー

 
 インフィニットジャスティスvsデスティニー

 
 ザクウォーリア
 色違いじゃなくて、ウィザード違いとかなら良かったのになぁ。もしくはザクファントムとか。

 

 
 NEXTベースの付いているMSなら、ダブってもあまり悔しくなくなるから、不思議。実際、オービタル2体ダブりましたが、その分ベースも増えるからちょっと嬉しい。
 新型ジョイントも、そのまま過去弾のMSに取り付けられれば良かったんですけどね。旧型をダブった新型に置き換えていこうと思っていたのに。

 過去記事 ガシャポン戦士NEXT

 ガシャポン戦士NEXT08
 ガシャポン戦士NEXT07
 ガシャポン戦士NEXT06
 ガシャポン戦士NEXT SP
 ガシャポン戦士NEXT05
 ガシャポン戦士NEXT04
 ガンドランダーを塗装
 ガシャポン戦士NEXT03
 ガシャポン戦士NEXT02
 ガシャポン戦士NEXT
コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーぱーそに子 タペストリー と フード付きタオル

2012-08-11 20:58:23 | すーぱーそに子
 コミケ82、ニトロプラスブースで販売されている、そに子関係のグッズ。タペストリーとフード付きタオルです。セットではなく、バラ売り。各4000円。

 上の見出し画像はタペストリー。B2サイズですが、横レイアウトなので幅を取る。
 夏らしい絵柄っすね。パピコ(らしき食べ物)。

 
 顔アップ
 右目が、なんでかわからんが、ちょとこわい。

 
 フード付きタオル
 30×120ぐらいのタオルの長辺の片方にフードが付いていて、被れるようになっています。
 コミケでも、頭にタオル乗せてその上に帽子をかぶっている、陸軍兵のようなスタイルをよく見掛けたので、まさにそういう、夏の日差しを避けるためのアイテム。頭~肩にかけてカバーできます。
 虎パーカーみたいですが、フードには耳は付いていません。


 
 着用例。
 例になってねぇー。

 
 全体の迷彩柄は、虎の絵をシルエットにしたもの。


 
 タペストリーとタオルをセットで買うと、クリアファイル3枚セットがもらえました。あと、ついでにうちわ。
 
 前回のコミケの時は、買ったものを帰ってから確認したらバッジセットが入ってなくて嫌な思いをしましたが、今回はまあ、物が物だけに、ちゃんと入っていたので安心。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有明→両国

2012-08-10 21:41:55 | 雑記
 今日からコミケ。明日からは天気も悪くなりそうだし、早速行ってきました。
 目当てはそに子関係のブツ。

 
 戦果
 まあごちゃごちゃと。目当ての物は買えた感じ。
 列は、ニトロプラスブースは割りとスムーズに進んだのだけど、giftブースが牛歩の進みでちょっと辛かったです。
 今日はもう疲れたので、開けるのは明日。

 
 今回、国際展示場駅まで自転車で。前のおもちゃショーの時に自転車止められそうなところは大体把握していた。
 んで、駅前でいきなりうちわもらえた。ラッキー。待機列で重宝しました。
 このうちわの裏側にタペストリーが当たるキャンペーンが書かれていて、帰って応募したら当たったみたい。またラッキー。

 
 

 
 ところ変わって両国国技館。
 昨日、今日とWWEの日本公演がやってて、チケットは持ってないけど、物販なら入れるってんで、なら雰囲気感じるために行ってみましょうや、と。
 はじめての国技館。割と印象よりこじんまりした感じ。
 当日券の一番安いのもありそうだったので見ようかなとも思ったのだけれど、当日券販売開始まで2時間近く待たねばならず、さすがにもう、体力的に無理なので帰ってきた。なんせビッグサイトから両国までの移動も自転車でしたし。炎天下、しんどい。

 
 買ったもの
 タオルとステッカー。今日はタオルをよく買う。
 ブライアンかビッグ・ショーのTシャツ買おうかなと思ったけど結局買わず。



 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする