佐渡の翼

佐渡の観光名所紹介、佐渡の宿泊施設の宿泊記、佐渡の全飲食店と東京都内高級レストランの食べ歩記、ヨーロッパ及び国内旅行記事

i8ロードスターのPR動画を記事の最後尾に貼り付けました

動画に登場するi8ロードスターと全く同じ車体カラー、ホイール、内装、の右ハンドル車が、8月6日に千葉港へ到着し、通関手続きが完了いたしました。そして、新車整備、車両登録も完了し、9月2日に無事納車されました。従いまして、日本上陸第一号となったi8ロードスターの全貌を、9月6日に当ブログ上で公開いたしました。9月18日には、Keiyo BMW千葉北支店のフェイスブック(https://www.facebook.com/keiyo.bmw.chibakita/)でも紹介されました。このフェイスブックには、スマートキーをリモコン代わりに使用して、i8ロードスターの屋根を開閉する動画も掲載されています。更に、7月6日に発売されたホンダS660のcomplete modelである、ModuloXは、9月23日に無事納車となりました。 2018年9月24日現在

i8ロードスターPR動画

https://twitter.com/i/status/988688999794409472

梨の木地蔵(佐渡市真野)    投稿者:佐渡の翼

2014年03月21日 02時08分19秒 | 佐渡及び首都圏近辺の面白観光スポット

梨の木地蔵とは、子供の病気平癒を祈願し親が地蔵を手向け、治癒した暁に身代わりの地蔵を置いていったのが溜まりに溜まった場所の事である。小佐渡山脈を横断する赤泊・真野線の真野よりの辺りに入り口看板が出ている。赤泊・真野線は、江戸時代、江戸から赴任してきた佐渡奉行が、到着した赤泊港から相川へと向かう道路として早くから整備されて来たが、現在では小佐渡山脈縦断線として真野・小木間の国道と並ぶ快適な道路に変貌している。建物内に祀られている梨の木地蔵そのものは、漁師が海から引き揚げてきたと伝承されているが、いつの頃から子供地蔵が置かれるようになったのだろうか?そして、病気平癒祈願のご利益ありとされた謂れは何なのかは不明のままである。このあたり一帯は薮蚊が多いので、夏に訪ねる際は防虫スプレーが必携である。地蔵堂の賽銭箱の中のお賽銭を盗む泥棒が多発したようで、「防犯カメラがあなたを見ています」と言う、はったり紙片が張られていたが、大勢の子供地蔵が見ている前で賽銭泥棒に及ぶ輩は恥ずかしくないのだろうか?様々な形と大きさの地蔵がびっしりと並ぶ姿は壮観そのものであるが、病気で子を亡くした親もいるかと思うと、興味本位に写真を撮るのが憚られ思わずカメラのシャッターを押す手が止まった。

3月21日の日記: 筆者のTポイント貯め行為は既に病膏肓に入っている。つい先日も、ファミマで263円のリポビタンD8(販促キャンペーンの30Tポイント付で、それはマイル換算なら15マイルで、円換算なら15円~30円相当)を二本購入し、一旦お店を出た後獲得ポイントを確認したら半分しか付いていない。よくよくレシートを見てみたら店員はリポビタン1本分の代金しか徴収していなかった。大抵の人なら「得したな」と思いその場を立ち去るところだろうが、ポイント稼ぎに地道を上げる筆者は、直ちにお店に舞い戻り正直に徴収漏れを指摘した上で追加料金を支払う真面目さを見せたほどだ。ファミマでは、ビタミン剤、500mlのお茶、カリフォルニアワインなどに時々20~50ポイント程度の販促キャンペーンTポイント札が貼られている事がある。それらは筆者の日常生活には必須な消費アイテムなので、見つけた時は迷わず購入している。Tポイントカード提示でクレジット(ANAカード)払いにすればどんどんポイント(=マイル)が貯まるからだ。更に火曜と土曜は「本日カードの日、ショッピングポイントが二倍になります」と言う日なので、牛乳のまとめ買いなどは出来るだけこの日に行うようにしている。お茶などは自販機で買うよりもコンビニで購入した方が5円安いし、マイルも貯まる。だから自販機で現金(スイカで払える自販機もあるが)で飲み物を買うのはおろかな行為だと思っている。更にファミマのTポイントカードからのメールをコマ目にチェックしていると、2週間程度の期間に使い切る事を条件に、Tポイント加盟店での買い物を促す目的で、300ポイントが無料で付与されるキャンペーンにエントリーする機会が得られる事がある。そして、簡単なアンケートに答えるだけで5ポイントが貰えるメールが、週に3~4回程度送付されて来るのでこれにも適当に答えてポイントを稼いでいる。そして、毎月20日は「大人の日」だそうで、50歳以上の人が買い物をすればショッピングポイントが二倍になるため、この日にファミマを利用する高齢者が多い。

何しろ筆者はマイルに交換可能なTポイントを貯めるのが楽しくてしょうがないので、ほぼ毎日のように会社からの行き帰りにファミマへ立ち寄る習慣が付いた。この4月から電気とガスの料金が値上げになるが、公共料金は全てクレジットカードで支払っているので、筆者はこれでマイルが更に増えるなと大喜びしている。筆者の推計では、この調子で楽しくマイルを貯めて行くと、年間3,000マイルが獲得出来る計算でナナコカードの年間250マイルなど足元にも及ばなくなる。こうなると焼け石に水どころではなく、ファミマはマイル増強の生命線にもなりつつある。セーブオンはTポイントカードの非対象店の上、佐渡の全店では未だにEdy払いも不可のため、せっかくコンビニがたくさんありながら佐渡島民は筆者の真似ができずにいる。ただし、楽天カードで支払えば200円に付き1マイルが貰えるのでナナコカードと同じマイル交換率になる。だが、本人認証機能付のJCBカードからナナコカードへチャージすればポイントが貰えるので、セブンイレブンが存在し無い佐渡に住む島民はその恩恵を受けられないままだ。結論から言えば、佐渡でクレジット払いが可能な店舗では必ずカードで支払い、こつこつマイルを貯めるのが最も賢いやり方であろう。ちなみに筆者の所有するカードの場合、100円の消費に付き31.8マイルが貯まる。ANAカードは100円で1マイルとお思いの読者が、31.8倍のマイルを貯めるからくりを知るのは来る5月6日の記事を読んだ時である。

生ハムの華麗サラダ
http://www.digibook.net/d/5155af5f801e20b4ea632712aa3b760a/?viewerMode=fullWindow


i8ロードスター動画1

i8ロードスター動画2

i8ロードスター動画その3

ブログの記事内容について

「佐渡の翼」の記事内容は、調査スタッフ個人の、お店や宿泊施設に対する感想や意見を記述したものです。これらは、すべての読者が感じる内容とは必ずしも一致しません。「佐渡の翼」に掲載された記事を参照した後、読者ご自身の判断で行動した結果、生じた損害・損失について、当ブログは一切責任を負いかねますのでご注意下さい。更に、お店の外観写真やメニューはあくまでも取材時点でのものであり、最新情報とは必ずしも合致しておりません、重ねてご注意下さい。佐渡島内の焼肉屋と焼き鳥屋は調査の対象外です。これらのお店に関する情報をお求めの方は「佐渡なび」(http://www.sadonavi.net/)にアクセスしてお調べ下さい。なお、当ブログで紹介後に営業を休止したり廃業した飲食店は、宿根木の日本料理の名店「菜の花」(2013年4月に東京上野桜木で再オープン。電話番号:03-3827-3511)、小木の新保屋食堂」、佐和田の居酒屋「侍」、佐和田の中華料理「潤采」と「洛陽」、佐和田のラーメン大学「かねふく」、佐和田のラーメン店「燕人」、佐和田の喫茶店「トムキャット」、佐和田のイタリアン「バール・フェリチータ」、佐和田の「石川食堂」、佐和田のラーメン屋「げんき家」、佐和田のキャバクラ「パレス」、八幡のスナック「メンソーレ」(カラオケ、ココルに変身)、二見のラーメン屋「二見食堂」、真野の「寿司正」(後継は洋風のお店になる模様)、相川の「りき寿司」、相川ののら犬カフェ、金井の蟹料理専門店「かにっこ」、金井の食堂「ランチ@さとにわ」(佐和田へ移転)、金井のスナック「花音」(スナックyy'78に変身)とスナック「リバーサイド」(居酒屋兼食堂:クッチーナに変身)、畑野の食堂「菜花村」、両津の喫茶&レストラン「アン」、両津のファーストフードの店「マックス」、両津の「彩花停」(海結に変身)です。なお、紹介後に閉館したホテルは小木の「ニュー喜八屋」、佐和田の「シルバービレッジ」(改装され、ホテル浦島東館として再スタート)、相川のホテル「さどや」、えにしの宿「新ふじ」、相川やまきホテル。廃業した旅館は、小木の「ごんざや旅館」と相川の「中山旅館」です。 2018年8月10日現在の情報に基づいています。

佐渡の翼管理人

当ブログは著作権法により保護されています。当ブログ内で提案された「アイデア」の借用、具現化、実行等には何らの制限もありませんのでどうぞご自由にご利用下さい。当ブログの記事内容を著作権者の許諾なしに「引用」することは、その必然性があれば著作権法上は合法です。しかし著作権法第32条では、「引用は、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と定められています。「正当な範囲内で」 とは「 引用しすぎてはいけない」という事であり、質的にも量的にも、自身の文章が「主」、引用部分が「従」という関係にある(最高裁判例)事が求められています。なお、アクセス状況は2009年2月1日からの累計です。 Copyright © 2009 Wing of Sado All Rights Reserved