ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:習志野市香澄にて、地デジ受信不良改善が屋根裏新設工事へ変更

2018年10月28日 | ★習志野市:屋根裏アンテナ工事
10月4日分

今日は、習志野市香澄にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^。^*)


最近になり、地デジの受信状態がかなり悪くなってきたとの事です。

アンテナを見る限りは(屋根上に設置済み:他社様施工分)、特に変わった事は無いそうです。

という事で、本日ご訪問させて頂き原因を追究していきます。


ご挨拶の後、はじめていきます。

まずはアンテナからの引き込み線を確認していきます。

それは2Fベランダの軒下にあり、ここで屋内2分配器を使用して分配されていました。

お客様曰く、増設したお部屋の分配分らしいとの事。それは分かりますが、屋内用のそれでは…

確認すると、

やはりと言うか、腐食が発生していました。原因はこれですね。

因みにここで電圧をかけてみると、



完璧な定格オーバーでした。

これでは映るモノも映りませんネ。

対策としては、ブースターを調整し分配器を変更すれば何とかなるはずです。

そのお話しをさせて頂くと、アンテナごと変更してください!という事になりました。

それも屋根裏で。

なるほど、それもいい案かもしれません。この機会に変更する事は、決して間違ってはいないと思います。

という事で、受信状態の確認からはじめました。

特に問題ないので、屋根裏施工で進めていく事になりました。

サイドベースをセットして


アンテナを取り付け、信号を確認します。





問題ないですね。

アンテナはこの様になり



ブースターを取り付け


端末で確認します。





放大以外はOKです。

この後既存アンテナを撤去します。


長い間、ご苦労様でした。。。

屋根上は綺麗サッパリに。


この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日から、安心してTVが楽しめますネ。

今後ともよろしくお願い致します。