台湾ワン!(Taiwan One!)

台湾にまつわる様々な話、中国語教室の出来事、日々の生活...

中国結び検定・中国語による作品発表を終えたご感想2

2010年07月09日 | 交流の広場~誰でも、何でもどうぞ!
黄老師

ご連絡遅くなりましたが、金曜の夜、帰国しました。
改めまして、この数ヶ月、大変お世話になりました。
予習、復習、まともに出来ず、
黄老師に不愉快な思いをさせてしまった事に深く反省し、
最後まで、ご指導頂けた事に大変感謝しております。

試験日の朝、3人でスピーチの予行練習をしました。
私は10分以上かかってしまい、最後まで聞いて頂けるか、
最悪の場合、日本語で説明しなさいと言われないか不安でしたが、
青山さんと新井さんから、私のスピーチは、
たどたどしいけど中国人が話しているようだと・・・
一本調子では無く、リズムがあると言われました。
とても嬉しかったです。

黄老師の機転でyiだけの特訓で得た成果です。
森脇先生が絶対の信頼をしている、人に合わせた指導。
黄老師の実力の凄さを実感した瞬間でもありました。
そんな事を考えながら、少しだけ不安が薄らいでいくところに、
本番では、ラッキーな事が重なりました。

先ずは抽選で発表の順番が1番でした。
私自身は緊張する時間も無いままで、
一人目ですから話も聞いて頂けます。
それでも、授業中と同じく原稿2枚目からは駄目になってしまう状況で、
多少手が震えてましたが、
傍からは緊張しているようには見えなかったそうです。

聲調は言い直せない箇所も有り、
指差しを忘れてしまった所もありましたが、
途中、スコールで雷も鳴り会場がざわめいた時があり、
精神的に一呼吸出来ました。

森脇先生からは、たどたどしくても一生懸命な
気持ちが伝わって来たと言って頂けました。
そして、何故だか朝よりスピーチのスピードが早くなっていたそうです。
もしかしたら、台湾の神様が私に味方してくれたのかも知れません。

余談ですが、想定外の事がありました。
発表の立位置は練習とは逆側で、
マイクの感度は非常に良く、大声になりがちな私は、
普通の声に聞こえるようにするのに苦労しました。

パンフレットですが、沢山貰ってきたつもりでしたが
意外と少なく、1部しか無い物が殆どです。
又、種類が多い方が良いかと思い、
町中で配っているものなども有り、不要な物も多いかも知れません。
お礼も兼ねて、お伺いしようかと思いましたが、
お礼は日を改めさせて頂き、明日、ヤマト運輸から
発送致しますので、月曜日着になります。

最後になりますが、また黄老師にお会い出来る日を楽しみにしています。
そして、いつの日かレッスンを受けさせて頂けるようになる為に
自習を始めたいと思っています。





台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国結び検定・中国語による... | トップ | 2010年春天を回想 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こうりん)
2010-07-09 19:07:43
町田小姐

謝謝イ尓的mail!
そしてお帰りなさい。

恭喜イ尓通過第二関考試gong1xi3 ni3 tong1 guo4 di4 er4 guan1 kao3 shi4
第二関門通過、おめでとうございます!

今回も私はいい経験をさせていただきました。
いき詰まったときこそ、臨機応変かつ冷静にベストな方法を探し出すこと、
とても勉強になりました。
自分自身がまた一回り大きくなった気がして、皆さんのおかげです。

緊張感が完全に湧く前に発表を済ませ、
あとは涼しい顔で皆が終わるのを待つトップバッターで、
本当に良かったですね。

町田さんがもつ(どこから来てるかわからないけど)場を和ませる力も、
きっと発揮できたことでしょう。

今日と明日は事務所のレッスンがないので、
送っていただいた荷物を見るのは水曜日あたりだと思います。
あけるのが楽しみです。(負担にならなければ良かったのですが)
帰国して早々、溜まった仕事にとりかからないといけないというのに、すみません!
しかも宅急便まで使わせてしまって。


「漢語大師」は手に入りましたか?
独学は発音の確認やモチベーションの維持が難しいかもしれませんが、無駄にはなりません。
本格的に中国語をやりたい気持ちになったら、
今度はちゃんと町田さんペースでやりましょう。

わたしもまた町田さんに会えるのを楽しみにしています。
今回の珍道中も是非お聞かせいただきたいです!

それでは!また。

黄老師

返信する

コメントを投稿

交流の広場~誰でも、何でもどうぞ!」カテゴリの最新記事