あの国家的な大失敗プロジェクトで国家財政にも大赤字を残したという苫東開発地帯の横を走って、苫小牧に入りました。明日は早朝出発です。函館まで走って青函フェリーのキャンセル待ちをしなければなりません。連休でもう指定がとれないからです。旅の辛さの一つですね。
日高山脈の1000メートルを越える日勝峠から十勝平野に別れを告げました。この山々を越えて夕張に出るのはなかなかの苦労でした。ノロノロトラックを追い越して行った車が警察に捕まっていました。私も危なかった。
釧路を出発して帯広に向かいました。帯広は十勝平野の中心です。牧畜よりあらゆる農産物栽培の北海道随一の中心で、重要な農業地帯だと思っています。おいしいじゃがバターを食べたかったなあ!はまあいいとして、私の父は農業にひとかたならぬ夢を抱いていたので、ここを見せたかったなあと思いながら走りました。