この犬の名前です。ラブラドルレトリーバー種ですが、もう15歳になっていておそるべき超高齢のおばあさんです。友人は階段を上るときは支え、車に乗せて散歩に出るときは足台を準備して後ろから「よいしょ」と押し上げます。小さな溝も怖がって跳び越えられません。友人はこの犬に召使いのごとく仕えている感じです。彼女と会話が成立しているのが不思議です。おかげで、私はその友人と言うことでありがたいことに彼女に十分な信頼を得ているようです。
「ウォールデン」という名前ですが、ヘンリー・ソローが住んで「森の生活」を書いた場所がアメリカ北東部コンコードに近いウォールデンだったからです。友人とアメリカ旅行したとき、そのウォールデン池のほとりを二人で歩いたことを思い出します。事情を知らない日本人はよく彼女に「ゴールデン」と呼びかけるようですが・・・
標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひ
と
にクリックを!
「ウォールデン」という名前ですが、ヘンリー・ソローが住んで「森の生活」を書いた場所がアメリカ北東部コンコードに近いウォールデンだったからです。友人とアメリカ旅行したとき、そのウォールデン池のほとりを二人で歩いたことを思い出します。事情を知らない日本人はよく彼女に「ゴールデン」と呼びかけるようですが・・・
標題をクリックして写真を大きくして見てください。その下に本文とコメントがあります。ぜひ

