猫猿日記    + ちゃあこの隣人 +

美味しいもの、きれいなもの、面白いものが大好きなバカ夫婦と、
猿みたいな猫・ちゃあこの日常を綴った日記です

左→右→左→次は.....?

2008年07月23日 04時31分19秒 | ハ~プニング!

 

【サントリー本気野菜】トマト、揃い踏み♪
縦長はルンゴ、手前左がロッソロッソ、右がズッカ。
みんな、大きくって立派です。

 

ここのところ。

なぜか睡眠中に、『こむら返り』が起きる。

 

「真っ赤に熟す前もまた美味しい」と書かれていた、ズッカとロッソロッソ。
少し早めに収穫して、シンプルに塩で味見です。
うん、確かに美味しい、けど.....
やっぱり真っ赤に熟れたらもっと美味しいと思う(爆)

 

一昨日には左足。

昨日は右足。

そして今日は再び左と、
連日、私は、突如として起きる、
『こむら返り』に睡眠を妨害されているのだ。

 

すいかはぐんぐん急成長!

いよいよオクラも獲れそうです。

 

それが起きるのは、
ふと、寝返りを打った拍子か何かなのだろうか?

眠っている私には、その瞬間、
自分がどのような姿勢で眠っていたのか。

どんな状況で寝返りを打ったのかなど、わかるはずもないから、
自分からそれが起きないようにと、
注意しようにも注意のしようがない。

 

ああそうそう!先日の花火ですが、始まってみればこんな感じでした。
グランドインターコンチネンタルホテルが視界を遮って、
尺玉以外は見えない、という(名付けて『チラリズム花火』爆)
なんか、ホテルがアフロのヅラかぶってるみたいじゃない?(笑)

ちなみにその事実がわかった瞬間、そこにいた全員が、大爆笑に包まれ、
宴は違う意味で大盛り上がりとなったのでありました(笑)
「そっか、真正面に見えるのは、8/1の花火のほうだった.....!」
とは、我々を招待してくださった方のお言葉であります(爆)

 

ただ、この『こむら返り』の原因には、
『大量の汗をかいたことによる電解質のアンバランス』や、
『水分不足』などがあげられるというから、
(他にも肝硬変や糖尿病、女性に多い骨粗しょう症などでも起こるらしい)
ここのところの暑さと、毎日の畑通いを考えれば、
私の体は充分にその条件を満たしてしまっていた、
と言っても過言ではないだろう。

 

こちら、ゴンザ作製『じゃがいものニョッキ・ジェノバソース』
ゴンザが毎夏、畑の大葉で作るジェノバソースは私の大好物♪
おまけにこのお手製ニョッキがまた美味いの!

とはいえ、他にもここ一週間ほどは、
毎日酒を口にしていたこともあったし.....

それに付随するかのように、睡眠不足が続いていたことも、
何らかの関係があるのかもしれない。

 

こちら、『ジェノバソースのポテトサラダ』。
実は、自分の畑のじゃがいも収穫を前にして、
なぜか大量のじゃがいもを頂いてしまった我が家(爆)
しばらくはおイモ責めが続きそうです(笑)
明日はコロッケでも作ろうか.....?

気持ちは若いつもりでも、体はなかなかそうはいかぬもの。

10年前なら、6時間睡眠時間がとれるとわかっただけで、
「おお、今日はいっぱい眠る時間がある♪」と思えたけれど、
今ではもう.....(笑)

 

畑の不味いブラックベリーでジャムを作りました(笑)
種が堅いコイツは途中で漉さねばならず、大変!
しかも、半分は種と芯なので、出来上がってみれば「こんだけ?」って感じ。
ちなみにこの実、毎日嫌ってほど収穫量があるので、摘みながら思わず
「あ~、面倒くせぇ!」と口ばしってしまい.....(爆)
ゴンザに、「ついに言っちゃったよ、この人は!」と、笑われました。
す...すみません、感謝の心が足りないですね。

 

ああ、どうか今日こそはもう、『こむら返り』が起きませんように。
(すんげー痛いし)

 

にゃんこシッター、終わりました。
これ、ゴンザが引き受けてきたお役目なのに、結局私も毎日通ってしまい.....(笑)
でもおかげで楽しかったです。
可愛いとうふに会えなくなるのはちょっとさみしいけれど、
飼い主さんが帰ってきて、彼らがもう長時間お留守番しないで済むのだと思うと
嬉しい気持ちのほうが大きい。
とうふ、みんな、(写真向こうの大きい子は「ごんた」です)ありがとうね!



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっそく♪ (erima)
2008-07-26 02:37:44
ひがし様

色々と詳しく教えて下さって、ありがとうございます~♪
着圧式ソックスは我が家にもあるので、さっそく試してみたいと思います。

なにせ、寝ているときだけでなく、起きているときも何か、今にもまたこむらがえりが起きるんじゃないか、って感触がふくらはぎに残っているんですよねぇ。

でも、思い返してみれば、夏と思って油断しまくり、足を冷やしていたことは確か(いつも短パンとTシャツ=全然オシャレじゃない私・笑)ですから、これからは教えて頂いた方法を実践しつつ、足をいたわってやりたいと思います。

とうふ。
ちっちゃくてやんちゃで、もう頭から食べちゃいたいぐらい(笑)可愛かったです♪
他4匹の大人猫たちも後半は馴染んでくれてホッとしました~。
返信する
ふくらはぎ派 (erima)
2008-07-26 02:29:32
t-cat様

そうそう!
ホントに痛いんですよねぇ...。

私の場合、ふくらはぎばかりなのですが、確かに半分寝ながら「やべぇ!」と思ったときにはもはや遅しで「いたたたた!」と、そんな感じです。
しかし、向うずねが吊るにも、ものすごくつらそうですねぇ。
こむらがえりにも色々あるもんなんだ...。

で、夏にこの現象が多いのは、やっぱり電解質のバランスとか、そういうことなんでしょうかね。
私の場合、気温が上がると共に畑に通う頻度が多くなり、それで足を酷使しているというのもあるとは思いますが、根本的に「コレ!」って治療法があればぜひ知りたいものです。

そしてそして、仔猫ですが、本当にこれは罪な存在です。
あのほよほよとしたやわらかい毛に、たどたどしい動き、小ささ...
奇跡としか思えない生き物です(笑)
とうふ、次に会うときはきっとすごく成長しているんだろうなぁ。
ここのうちの子は皆巨大なので、とうふももしかしたらそうなるかも~。
返信する
すみません (ひがし)
2008-07-25 00:51:37
すみません。
先ほど書いたコメントに追加があります。

①は就寝時です。→レッグウォーマー着用でおやすみなさい。
②は活動時(起きている間)です。→着圧ハイソックス着用です。

↑このコメントがないと???ですよね。
ごめんなさい。
返信する
痛そうですね (ひがし)
2008-07-24 23:37:40
夜中に足がつるのは辛いですね。
私は季節に関係なく夜中に足がつってました。
で、いろいろ試した結果。

①「ふくらはぎ」をレッグウォーマーなどで包み込んで冷やさない。
②段階式着圧ハイソックスを履く。

これで「夜中に足がつる」ことはなくなりました。

オシャレなerimaさんにソックスは酷ですけどね。
就寝時のレッグウォーマーも抵抗あるかも……。

にゃんこシッターお疲れ様でした。
とうふちゃんの小さいこと。
可愛かったでしょうね。
返信する
痛いんですよねー (t-cat)
2008-07-24 23:06:13
erima様

おお、言われてみればそうだ。
確かに、夏場、
タオルケットを蹴り上げて
「いてえ!!!」と起きることはあっても、
冬場に寒さに凍えながら
「痛い…」と足さすった記憶はあまりないです。

こむらがえりって、ホント、癖なんですよね、
一旦起こると、同じところをやってしまうというか、
半分寝ながら「やべえ!!」と思いつつ
いけない足ののばし方して
「いたいよう…」と泣きべそかくんですよね…
こむらがえり、どこが痛くなります?
私は何故かふくらはぎより向こうずねが
良くつって、伸ばしようがなくて困ったもんですが…

どーすりゃ治るんでしょうかね?
コツみたいなものがあるなら知りたいですよね。

で、仔猫のベビーシッター。
お疲れ様でした!
仔猫って罪な存在ですよね、
次の子をつい、考えてしまいたくなっちゃいますから。
とうふちゃん、また会える日を楽しみにしてますわ!
返信する
ホント、痛い! (erima)
2008-07-24 03:07:05
nyaopoo様

そうそう、今回色々調べてみたら、妊娠中にもこむら返りが起きるというようなことが書いてありました。

私はもともと膝が悪くて、ひょんな拍子に膝の関節が半分外れてしまうクセがあるんですけど、この痛みに次いで、こむら返りって痛い(泣)
しかも三日連続って...
やっぱり歳なんだろうか?(笑)

で、にゃんこシッターは、楽しい体験でしたが、やっぱり仔猫は見てらいれない間のことが心配ですね~。
でも、とうふ。
思った以上に逞しくって、こちらが心配してることなど我関せずという感じに、ケージから脱走したり、先住にゃんことうまくやってました(笑)
ただ、毎日、帰ろうとするとケージに張り付いて「いかないで~!いかないで~!」と大きな声で鳴くので...
毎度ドアを閉める瞬間は胸を締め付けられる思いで、辛かったです。
飼い主さんが帰ってきて、本当にホッとしました♪
返信する
うう (nyaopoo)
2008-07-23 16:10:08
こむら返り
夏場に起こりやすいみたいですね
ちびがお腹にいたときの妊娠後期に初めて体験しましたが
痛い!!!
あれで夜中に起きるなんて…
辛さお察しします…。

にゃんこシッターお疲れ様でした
人様のにゃんこの世話をというのは、色々と気を遣われる部分も多かったかなと思います。
とうふちゃんの可愛さで吹き飛びそうですけどね
返信する

コメントを投稿