ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

11月18日(土)のつぶやき

2017年11月19日 06時21分20秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧力か!!

2017年11月19日 00時56分29秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日、自分で、あーっそっかー!!と思ったこと。

楽器吹く時に、昔は健康太極拳とかやってて、カラダも若くて良かったし、その頃に出来てた「呼吸の力」っての?!

その感覚から、今度は多分アンブシュアとのバランスが崩れて、音が「鳴り過ぎる」ってとこに行って、

「鳴りすぎ」から、小さく吹こうと力が入り始めて、

そこで「柔らかさ」とか「軽さ」に行けば良かったけど、そうは行かなくて、「小さく」が「少ない息」みたいに思えて、すると閉まってるから鳴らない。

で、困って力入ったまま吹くから、鳴りすぎる。

ここをループ。

そうこうしてる間に「呼吸筋」ショボくなる、力入るクセが付く。

力何とか抜こうと試みる。しかし呼吸筋しょぼいので、口の中で息のスピードつけてしまい、今度はアタック決まらなくなる。

アタックこえー、、、こわーい!

吹くのこわーい。


もーわからーん!!


そして、ついに、お??もしや呼吸か??

楽器をいろいろ戻したり変えたり。


呼吸をアップすることに。



でー!!本日。

本番に「呼吸!!呼吸!!」と思ってたけど、やっぱりバランス上手くいかず。


でも、そういえば身体の中で圧力をちゃんと作るってとこを忘れて、つい張り切って息出し過ぎて、でも口の中は少し緊張してると狭くなってて、そこに息がドバーッと来たら、口が耐えられず、口開く!!

おー!!

身体で圧力をある程度支えてみよう!!

はい、途中で切り替えました。

これかー!!!これー!!!


またひとつ分かったぞー!!

本番にしか分からないことはいっぱいあるのじゃー。明日からもまた頑張るもんねー。死ぬまで頑張ってやるー!!

それじゃー、また明日ー!!

雪、降るなー!!スタッドレスタイヤ、早く来てくれー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする