ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

11月12日(日)のつぶやき

2017年11月13日 06時12分45秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジは楽しいですな&買おうか迷い中

2017年11月13日 01時10分40秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!ただ今、Facebookに頂いてたメッセージにお返事を書き終わって、ブログに取り掛かることにした藤井です。

今年の誕生日は、ほとんどがリアルのお知り合いの方からのメッセージで、とても嬉しかったです。Facebook始めた頃に、友だち増えるのが嬉しすぎて、こっちからも海外のスーパートランペット奏者に友だち申請したりしてましたし、するてーと、「おお!この人と友だちなのか!!」といい勘違いをした、別のトランペット奏者の方から申請が来る、、、これが爆発的に進みまして、そのうちには私にゃ全く言葉も解読できないくらいのお国の方からもどんどん申請頂きまして、でもまだ嬉しいからって承認してたもんですから、、、

そんなカンナで、全くどう考えても知らない多くの方からのハピバメールで、もう手もつけられない、、、返信必死すぎ、、、って状況に、とほほ。

しかし、皆さんそれで大変だったのかもしれません。んなわけか、今年はホントに心から感謝の返信をさせて頂く気持ちでした。ありがとうございました!!


はいはい、ところで、本日のお題。

チャレンジは楽しいですな。

これは昨日からの続きです。ようやく楽器を吹く時に、音を出すのではなく、「言葉」を「メッセージ」を出したくなってきました。ホントにやっと楽器吹く意味が思い出せてきた気がして、めっちゃ嬉しいです。


んで、調子に乗って、昔持ってたYAMAHAのトランペット、知らないウチにベルが凹んじゃったんで、修理後あっという間に売っぱらっちゃったんだけど、偶然それと同じ機種(中古)を見つけました。
おんなじようなとこが凹んでたよ(≧∀≦)
多分凹みやすいんだね、ベルの素材?薄さ?のせいかね?

で、値段が思ったより高いんだよなー。元値と古さと凹みとか考えるともう少し安いとありがたいんだけど、、、

んー、凹んでて高いけど、吹いたらなんか昔を思い出してちょっと楽しくなったから、欲しい気もする。
今、バックを鳴らせるように頑張り中。少しずつ友だちになってきてはいる。最初から見たら、ホントだいぶすごーく友だち(^^)

でも、ちょっともっと懐深いヤツいないかなー的なねー。んー、ホントは銀ベル(バックのシルバーソニック)が欲しいんだろうな、私。アイツが多分一番私を表現してくれるヤツだったんだと思う。

もうソイツはダンナに売っぱらっちゃったし(そこは夫婦とは言え、仕事道具はそれぞれ持ち)、その上、どうせ使ってないから買い戻せば戻せる、と言いたいとこだけど、ダンナがリードパイプをマローンに変えちまったから、もはや別人だね、きっと。

うーん、うーん。そのYAMAHAの中古ね、買えない値段ではないんだよなー。適正価格かって言うと、楽器のことだけ言えば高い。でも希少価値とかを言えば、適正価格かもなーとも思う。自分が売っぱらったよりは明らか古いし凹みも2ヶ所あるし、、、んー、、、んー、、、


明日の午前に考えよう。そーしようー!!

あー、どこかにバックの銀ベル落ちてないかなー?!落ちてるわけない(≧∀≦)だれか要らない人いませんかー??いないよね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする