ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

高等教育

2013年11月30日 22時08分06秒 | 雑感
はてさて…

最近、教育ってのは何だろなーっとふと考える。

義務教育は中学校まででしょ?

それから先は、オプションなんだけど、今やほとんどなんの疑いもなく高校に行くってのがほとんどですよね。

そしてそこからさらに、大学か専門学校へ。


この前、弟子(と言っても私よりも年齢的には先輩なんだけど)と話していて、なるほど…と思った話がいくつかあった。

私なりに勝手に要約すると、


日本における「頭がいい」てのは、大抵は学校の成績。

じゃあ学校の成績ってのは、どうやって決まるかっていえば、ものすごくバイタリティや創造性とか人徳とか体力じゃなくて、テストの成績がモノを言う。

一概に断言はできないけど、今のテストって、塾とかで解法を習ってたり、あるいは暗記力が素晴らしければある程度できちゃうんじゃないかな。

ちなみに…私は小学校の国語のテストで「作者の心情」ってのがまるで正解できなかったタイプ。

正解を聞いても、え?そんな気持ちかなあ?文章に現れてるとは限らないし…などと思ってしまって、なんか国語は好きじゃなかった。

だいたい、そんなもん、テストを作った人は作者に聞いたのかね?と突っ込みたい。きっと、いやいやそうじゃないってことだってあるだろうし。

音楽も一般的な解説と作曲家の思いが全然違ってることもある。

ショスタコーヴィチはまさにそうだと言われている。まあもっと言えば、それも本当か分からない。


絵画もそうだよね。でも作者はそういう解釈の広がりを、それすらその作品の価値の一つとして私たちに許してくれているはず、と思う。


話が逸れたけど、要するに今は「採点のしやすさ」とか、均一性こそが大切にされ、恐らく先生にすらそういう自由はほとんど与えられなくなってきていると思う。


んで、そうするとそういう解法に長けた、本当の頭の良さというより、テストに強い子は自動的に「頭がいい」と分類される。

するってーと、家族はついつい嬉しくなり、せっかくならいい高校、いい大学へ…と望むだろう。


家族もいい学校に行っていたという場合もあるだろうし、両親がなし得なかったことを子供に託したい!という場合もあるだろう。

日本人はブランドが好きだ。それは自分でそのもの自体の価値判断をする必要がなく、世の中がそれを「いいもの」と認めてくれているから。
みんなが言うんだから間違いない、という安心感。

それと同じで、高校や大学も一流校に入ると自ずと素晴らしいブランドイメージが付いてくる。

そこでもの凄く実になることをしたか、人間的に素晴らしくなったか、などは、よくわからないけどひとまずブランドだからいいに違いない的な。


とにかく世の中がそうなのだから「頭がいい」ならできるだけいい学校へ行こう。そうすれば人生の選択肢はぐっと広がる…




と思っちゃう。

でもここからは実例。


本当にそういう感じで超一流大学の大学院まで来てしまった子…

実はパン屋さんになりたかったなーって。

ずっと、進学すれば好きなものになれるから…って言われてきたけど、ここまで来てしまうと、今さら家族の期待を裏切れない…

周りもそんなことを許す雰囲気ではない。


好きなものになれるって聞いてたのに、どんどん離れていく…少し鬱になりかかってるとのこと。



なんてことだ!


まずは、頭がいい人にこの手の辛さがあるなんて考えた事なかった。

やはり、ある程度優しくて周りの期待を裏切れない真面目な子は、知らないうちに追い詰められてしまうのか。




別なパターン。


やはり頑張って勉強して必死に解法を身に付け、テストに強い人になるために物凄い犠牲を払ってきた場合、進学すればするほど、何だかずる賢くなる、いや、そうじゃないのかな…んー、むしろそんなに頭がいいわけじゃないってことが薄々分かってるけど、そこが崩れたら自分の存在価値が危うくなる…そんな気持ちからか、強力に防御する…鎧っていうのか、理論武装っていうのか、そういうのをするようになっちゃう。


だとすると、ホントの教育というよりは、誤魔化しやズルやプライドを守る方法みたいなのが段々強くなっちゃう。

それはそれで辛いだろう。



もう一つ。


なーんとなく進学して、フワーンと過ごして、フヤ~ンと卒業する。


学校に行ってるけど、まあこの時間をやり過ごすことによって、なーんとなく卒業できちゃうんだからいーんじゃね?的な。


そんなことなら高いお金払って、学校行かなくてもいいんじゃね??なんて。



どうせなら、学校の設備を使い尽くすか、そうじゃなければ、部活でも友達とでも忘れられない思い出を山ほど作るってのもいいじゃん。




いろいろ書いてきたけど、なりたいものから遠ざかったり、ズルを覚えたり、お金と時間の無駄だったり…ってのが今の教育なのかなぁ…なんて。。。


いろんな役人が研究費を切り札に、本当の意味での勉強とか向学心みたいなものを邪魔している気もする。

でも社会全体が、自分で判断することを恐れ、面倒くさがって避けてる時点で、役人の思う壺でもある。



テストでがんじがらめじゃなくて、いろんなことができたり、羽ばたける感じなら、そういう懐の広さや創意工夫や応用みたいなのが、本当の意味の、本当に目指すべきゆとり教育だったのかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日(木)のつぶやき

2013年11月29日 04時49分59秒 | Weblog

おはようございますー!今から新潟でーす。
昨日の夜、武井壮が番組で若者の相談に答えてるのを聞いて、なんだかこっちがもっと前向きに頑張らなきゃって応援された気がしたー。
ただの勢いのタレントさんじゃなかったのね。。m(_ _)m
素晴らしい!!


「ほめて育てる」とよく言うが、「頭がいい」と褒めるのと「頑張ったね」と褒めるのとでは、全然ちがう結果になるそうだ。努力を褒められた子はチャレンジするが、知性を褒められた子は失敗を恐れるようになるという。これは興味深い記事。 bit.ly/nA1kMG

藤井裕子さんがリツイート | RT

大宮の次は終点新潟っていう、なかなかダイナミックな新幹線に間に合っちゃったので乗っちゃいまーす!


信じられない。国内有力メーカーが倒産するのがアベノミクスなのか? (株)エドウイン | 倒産速報 | 最新記事 | 東京商工リサーチ tsr-net.co.jp/news/flash/124… @TSR_NEWSさんから

藤井裕子さんがリツイート | RT

寒い、信号変わらないーー!!と思ってよーく考えたら、押しボタンか!!

見えなかったー(≧∇≦) pic.twitter.com/Tmq1M9el1y


メッセージを下さった「まなっち」さまへ goo.gl/TviK2K


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージを下さった「まなっち」さまへ

2013年11月28日 19時20分27秒 | Weblog
この場をお借りして~。

本日私、新潟にて音楽科の生徒のレッスンをしておりました( ´ ▽ ` )ノ

私も所属しております、アクシスチェンバーオーケストラの公演、今日だったのでしょうか?!とても喜んでいただけたようで、とっても嬉しいです(((o(*゜▽゜*)o)))

本日の公演には残念ながら…というわけで私は出演してなかったので、当団のリーダーにまなっちさんからのメッセージをお伝えしておきました。

今後ともアクシスチェンバーオーケストラをよろしくお願いします*\(^o^)/*

娘さんも受験時期の大変さがちょっと吹き飛んでたらいいですねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(水)のつぶやき

2013年11月28日 04時50分42秒 | Weblog

今日(と言ってもまた昨日だけど)の演奏メンバーで記念写真!
ゆきさんの歌が素晴らしく、それに感化されて私たちも楽しく演奏させて頂きましたー( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/MpjPdomcSs

1 件 リツイートされました

フィナーレ使ってたら、フリーズしたー( ̄◇ ̄;)

かれこれ20分。最初はクルクルしてたけど、今やなーんも動きませーん。。。。

待つしかないのか…(>_<)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日(火)のつぶやき

2013年11月27日 04時49分38秒 | Weblog

今日(もう昨日だけど)のリハーサル。なんだが豪華な場所でしたー(≧∇≦) pic.twitter.com/sevYIdxcQO

1 件 リツイートされました

そして明日ご一緒させていただく、ステキなボーカルのゆきさんと、アメリカからわざわざ持って来て下さった、クリスマスプレゼントのクッキー! pic.twitter.com/HMXX37IDsl


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日(月)のつぶやき

2013年11月26日 04時54分02秒 | Weblog

やっとお家に着きまーす( ´ ▽ ` )ノ


今日(もう昨日だけど)のコールファミーユとアルプス音楽団コンサートの記念写真o(^▽^)o pic.twitter.com/1yTZ59qUoA


【イベント】新潟市ジュニアオーケストラ教室A合奏@笹口保育園 yukotrumpeter.grupo.jp/calendar/view/…

2 件 リツイートされました

【イベント】新潟市ジュニアオーケストラ教室 クリスマス会 yukotrumpeter.grupo.jp/calendar/view/…

5 件 リツイートされました

リハにやって来たー!
クリスマスツリーだぁ。 pic.twitter.com/IIhcFDHPjO


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日(日)のつぶやき

2013年11月25日 04時48分53秒 | Weblog

あー、今日はへこたれることもあったけど、ホントにいい仲間に恵まれてるなーと心底思いました。今日は特に、ゆかりさんとなおみさんとベンちゃんから、それぞれ別々にいろんな優しさをもらいました!!
ありがとう!!あたしゃー頑張るよー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日(土)のつぶやき

2013年11月24日 04時47分29秒 | Weblog

おはようございますーo(^▽^)o
新橋に向かってまーす!


@taka19730112 アルティザンっていう響きがですか?(≧∇≦)ちょっと分かる気がします!!
凄くオープンな感じがして、吹奏感はとてもいいですよ!!気持ちいいです。
私が吹くと音が少しシレーッとしてるかなーと思ってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(金)のつぶやき

2013年11月23日 04時49分09秒 | Weblog

@taka19730112 うーん、そうですねー!数ヶ月前までは、メチャメチャ欲しかったんですけど、今はぜーんぜんなくなりましたーσ^_^;


@kozoyoshida 5Cはいいマウスピースだなーって思います。私的感覚ですが、フリーな感じだしオールマイティ、リムが7Cよりフラットなので、少しプッシュもできる!6Cは憧れて1本買いましたが、なぜだか硬い感じがしてうまく吹けないので、お蔵入りです。6、ちょっと楽しいです!


あれこれ作業して練習して…あー!!!出る時間ー!!と飛び出したので、日焼け止めすら塗らずに出て来ちまった(^◇^;)
女子力ゼロ。


@Tokiospatzen あーん、もうーー(>_<)こんなところまで男前で恥ずかしいっすぅ!!


すっごく寒い学校にレッスンに行くので、恐ろしく着込んだ上に、フリースまで持った!

暑い。。。(^◇^;)


必死にiPadで譜面作ってる間に真岡に到着ー!
仕事の前にやたらと疲れた(^◇^;) pic.twitter.com/lf2z30uJZa


すでに池袋だけど、真岡鐵道の図。

レッスン終わってから、下妻のお風呂に行って来ましたーo(^▽^)o pic.twitter.com/mt66eHdWR3


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(木)のつぶやき

2013年11月22日 04時49分50秒 | Weblog

@showtuba ほんとほんとー!!高過ぎー!!!エコとか環境とか言わないで、経費削減って正直に言えばいいのにねー!


満員電車ー。マスクのお姉ちゃんが、マスクで私の肩にもたれかかって立ち寝。正直、マスクが嫌いなのでマスクを私にくっつけるのをやめてほしいぞぉーー!


食品扱う人や精密機械や手術など、そこに唾や埃が行っちゃマズイ、という時のマスクは分かる!放射性物質や花粉症対策とか風邪引いた人がうつさないためとかも分かる。続く

1 件 リツイートされました

続き
でも、それ以外の風邪予防とかなら、マスクがフィルターの役割をしてるわけで、そこには菌が集まってるってことでしょ??そしたら手で触るべきじゃないし、ましてやポケットにしまっておいたり、また付けたりなんてあり得ん!!触った手はすぐ洗うべきだし、外したらすぐ袋に入れて捨てようよ!

1 件 リツイートされました

なので、ほんとはマスクが嫌い、というより、意味のわからない使い方が嫌いなのさー。


おお!丸ノ内線、大手町でスッカラカンに。


うははー!!

リハの帰りにYAMAHAに吸い込まれて、Bachの6を買っちゃったー(≧∇≦)やほー!


わ!!ヨガのくつろぎのポーズしてて、そのまま寝ちゃってた!!
いやはや熟睡しすぎて、今が何時だか、なんでストーブがついてるのか、ダンナはなんでいないのか??さっぱり分からず呆然としてしまった!!
なんと6時からレッスンだよ(≧∇≦)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bach6

2013年11月21日 14時06分34秒 | 音楽&トランペット&レッスン
ぐほほー!!つい吹き比べしたら欲しくなっちゃいましてー(≧∇≦)


5B、5C、6、7Bを試しました。

Bach7Bで落ち着いてたつもりだったんですけど、ついつい(≧∇≦)

7Bから行くと、おお5B大きい!って感じ。

でも、比較表に「すばらしい音」なんて書いてあるから羨ましくてー(≧∇≦)


で5Cは、あーこれこれって感じに普通にいいけど、ちょっとリムの中がワイドでフリー過ぎる感じかなー。でも5Bよりは好き!

6は深いに決まってるー!と思ったけど、ヴィンセントさんの気に入ってたリムと書いてあったので、すっかり心惹かれる。。

7Bは普通に明るくていいね!

あくまで私の感想


で、6が楽しくなって吹き過ぎたので、7Bに戻ったら、あー!!これが7のシリーズの尖ったリムだね、ときっぱりわかるようになっちまった。

6はわりと平らなリムです。

というわけで、6の在庫がもう1本あったので、それも吹いて…


最初に吹いた方…

見た感じからして、だーれも買ってくれないからずーっとそこにいましたーって感じの子。。

これがとーっても気に入ったので、お買い上げー!

YAMAHA銀座店、トランペットフェアってんで20%OFF*\(^o^)/*


得した気分!


6ってこりゃまた変わってるけど、ウチに帰ってから、吹くのが楽しみです(≧∇≦)

うひゃー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(水)のつぶやき

2013年11月21日 05時11分01秒 | Weblog

うーん、菌や埃…何か悪いかね??
世の中、なにかっていうと除菌だ!!空気清浄機だ!って言うけど、人間はロボットじゃなくて生物だよ。もともとそういう中で生まれて来たんだよ。不潔は悪いかもだけど、過剰な無菌志向に反対!!
それより放射能は食べていいんですかぁぁぁー!!!!


@cyamacyama 来ない台風で騒いでみたり、ちょっとの菌で大騒ぎしたり、それでいて本当の被害は防げず、放射能は知らんぷりで、首相はフクイチは完全にアンダーコントロールって…わけ分からんですよね。。。

子犬…かわいそうですねぇ( ;´Д`)


AEON系のお店がレジ袋をエコとか環境のためとかっていって廃止にした。何が環境のためなのさ!!と腹立たしいが、ウチの近所の店員さんが、袋持って来るの忘れた常連さんに、「もーもったいないんだからー!(袋代払うことね!)」って。こういう店員さんには癒されるぅ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日(火)のつぶやき

2013年11月20日 05時03分42秒 | Weblog

江古田のちっちゃなお店にステキなニットのアウターが売ってたので、シュッと入って値札見たら、ビックリ仰天のお値段だったー(≧∇≦)

とても手が出ません。。。

ニット舐めんなってことだね(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日(月)のつぶやき

2013年11月19日 04時57分39秒 | Weblog

のんびり出勤。これから小学校へレッスンに行ってきまーす( ´ ▽ ` )ノ


小松菜とリンゴのジュース、美味しいやー!
Sサイズ200円。安い気がするけど、家で作ればもっと安いかー(≧∇≦)

それがなかなか…ね(^◇^;)


昨日ふと…

小学生くらいのひょろーんとした塾帰り風の眼鏡の少年が、針金みたいに方をいからせてせかせか歩いてるのを見て、

今、身体作らなくてこの先どうなるんだろう…勉強も大事だけど、身体にパワーがなけりゃねぇ…と何だが寂しくなったよ。

1 件 リツイートされました

全国各地にUNIQLOがあり過ぎて、見るたび買い物しちゃうじゃないかー!!!σ(^_^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(日)のつぶやき

2013年11月18日 05時00分33秒 | Weblog

むむ!これが噂のリムジンバスか!!ついに新潟用が来たのかな?!

この前に借りた赤とかの方が目立っていいねぇ。新潟は空が灰色の日が多いから、水色は馴染んじゃって目立たない気がするぅー(≧∇≦)
見えます?? pic.twitter.com/SW2vgimhV7

1 件 リツイートされました

焦って犬夜叉号に乗ったけど、ふと万代に行くのか不安になってさらに焦る(≧∇≦)

行くみたい(^_^;)


あー!!もー!!!iTunesUをバージョンアップしたら、倍速再生のやり方がわからないー!!ってか倍速再生できるのかも分からないー!!うー。


@taka19730112 お!ホントですか?!
ホール、多目的ホールなんだけど結構いい音響なんですよ!


@KaoruDobashiTp わー、福岡ですかー!!それも羨ましいー(((o(*゜▽゜*)o)))


上里SA、休憩終わったんだけど、戻って来ないお客さんがいるらしい。iTunesU見てたから、発車してないことすら気付いてなかった(^_^;)
SAの放送機器がなーんと壊れてるらしく、呼び出しもできないって。運転手さんも困ってた。
あ、戻って来たー!はーい、出発*\(^o^)/*


1時間以上遅れて練馬到着ー!帰ってから練習しようという夢、叶わず…。


UNIQLOでお部屋用にフリース買った。中開いたら、カラシ色のフリースの内側に黒い毛がたーくさん…。人毛か??何かの繊維が??(-_-;)キモい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする