ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

今日もモリモリw

2024年06月23日 23時36分37秒 | 日記
こんばんはー!

今日は、朝「ウニがあるから食べに来て!」と母に言われてたので、うに丼を朝食にいただきに、ちょいと実家へ。

美味しいどんぶりを頂きつつ、新しく買った洗濯機の機能がいろいろあり過ぎて、それの設定をしたりして、、、

11時からレッスンがあったので、急いで会場へ。

1時間半やって、、、、

午後から合奏の練習。

表現の仕方や基礎力アップのために、物凄くシツコク、、、
「大事に弾く」「見せ場だよ」と言ったときに、それが力づくになったり、早くなったり、雑になったりしがち。

それをしゃべりに例えて、説明したら、めっちゃ分かったみたいで、急に歌い方が丁寧に💖素晴らしい!!

急に覚醒した子がいたので、やって良かったなーと思いました!!

それから急いで、大学へ。2人レッスン。

ホントは3人レッスンだったんだけど、1人体調不良でお休み。

最近は若い人の体調不良がホントに多いです。個人的には💉が関係してるんじゃないか、、、と思っているんだけど、、、若い人にはもう絶対に打たないでほしいなと思っています。

そんなわけで、1人分早くおしまい。
おかげで、晩御飯をお店で食べる時間が💖

大急ぎで走って、、、20時半ちょっと前にお店に滑り込めたー。

そんで、、、宿に着いてからは、のんびり2時間もお風呂に入ったよー。

1日よく働いた(と思う)し、ちょっとのんびりも出来ました。
さー、明日もいっぱい働きます。そしてお家に帰るぞー!!

というわけで、寝ようッ!
それではまた明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに岩室にやって来たーw

2024年06月23日 00時10分11秒 | 日記
こんばんはー!!

今朝は、ちょっとゆっくり目の、8時にお家を出て、新潟にやってきましたー。

途中、十日町で「お蕎麦のお稲荷さん」を買って食べたよーw

13時すぎから大学で1人レッスンして、会場移動して6時間連続でレッスンして、

21時ちょっとすぎに会場出て、、、、

22時までにチェックインしないといかーんw(閉まっちゃうからーw)

晩ごはんが食べたいぞー、、、

が、会場から45分くらいかかるのだ。。。

チョーマッハで走って、「かつや」を発見!
オリャーっとハンドル切って、お店に飛び込み、かつ丼弁当をゲットすることに!!

数分待って、手に入れたぞー

そこから、めっちゃ走ったw
22時ピッタリに宿に着いたよー(笑)

良かったーぁ。

明日は同じ宿の少し安い部屋が空いてたので、そこを取ったんだけど、

フロントのお姉さんが、
「お待ちしてました、2泊ですよね!!明日は別の部屋でしたが、同じお部屋に連泊でどうぞ!」

ってー💖
ヤッター(^▽^)/って喜んだら、フロントのお姉さんも「私も掃除しなくて済むのでw」って💞

ブッチャケるの、最高ー(*´▽`*)

そんなわけで、明日は1回チェックアウトしないといけないと思ったけど、そのままで良いので、とっても良かったです。

それにしても、あとで気が付いたけど、

6時間まったく休みなく、どんどん次々1人ずつレッスンするって、なかなかハードだなw(自分で決めたんだけどねw)

さー、寝るぞー!!

それではみなさん、また明日ねー。

今日はどこも緑がキレイだったな~💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBAの公演からのー、たくさんおしゃべりー(^▽^)/

2024年06月21日 22時46分15秒 | 日記
こんばんはー!!

今さっき、晩御飯を食べて、ボサーッとしてるところですw

今朝は3時半に出て、TBAの小学校公演に行ってきました。

トランペットのSさんにお願いして、トップを吹いてもらっての公演だったんですけど、「トランペットってかっこいいだろー?!」って言いたい感じで、オリャーっと吹いてくれるので、そうだよなー、、、トランペットってこういう楽器だよな~ってあらためて思ったりして、

良いところはどんどん盗むッ!!

知らない間に「これが普通」ってなってしまってるモノも、たまにエキストラの方に入ってもらったりすると、その常識が一回ぶっ飛ぶので、そういうことも大切だなーと。

チームだからこその良さもあるし、たまに違うことが起きることで、新しい化学反応起きるってこともあるし!!

そんなわけでリーダーがいない公演だったんですけど、メンバーがみんな一生懸命動いてくれて、リーダー代行をしなくてはいけない!!と思ってたフジイをよそに、あっと言う間にサササーとなんでもやってくれて、とってもありがたい&素晴らしい仲間だなーと思ったのでした。

帰りはTさんの運転で新宿まで戻って来たんですけど、めっちゃ渋滞してたもんだから、いつもより1時間新宿着が遅くなって、、、

そりゃーもう腹ペコですよ!朝3時半に起きてからの15時だからねw
その間、おむすび1個(バカでかいヤツだけどw)で、2回公演だから、そりゃーお腹空くさ~ァ(笑)

で、Mちゃんとご飯食べて帰ろーってんで、先日一緒に行ってなかなか美味しかった、お茶漬け屋さん?に行きました。

もちろん「大盛り」にしたさ~w

んで、話が止まらず、、、コーヒー飲みに行こう!ってんで、そこでもいっぱい喋ってしまい、、、

気が付いたらもうちょいで19時!!!

どんだけ喋ってんねん?w

いろんなことをおしゃべりできる仲間がいるって、良いですな~💕

で、22時半ごろお家に着いたってわけよ!
明日から新潟に行くから、ぼちぼち風呂入って寝よう!

楽しい1日でした。
よーし、それじゃーみなさんまた明日ねー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車預けたー!!Brandキター!!

2024年06月20日 20時52分18秒 | 日記
こんばんはー!

いや~、、、藤井くん、負けちゃいましたねー!叡王戦😮😣

伊藤匠叡王誕生!!!おめでとうー!

ところで、

今朝、車預けに行ってきましたー!
なんとか無事に前橋までフィアット君を持っていけたので、ホッとしました。
代車は軽自動車だけど、クラッチ壊れちゃったら大変だったから、代車が早く借りられてラッキー(^▽^)/

午後になって、郵便局の車がやってきたから、何だろー?って思ったら、、、

来たきたキター💖

まだまだ来ないだろーなって思ってたBrandのマウスピースがやって来たー!!

こっちが最初に注文した方ねッ!!

Redにしてみた💖
そして、Jazzっていう、ヤマハのボビーシューの「Lead」じゃない方の形です。

口径がまさかの結構広いのね、ボビーシューって!
で、それが良い意味で、ちょうどいい大きさ!!

ちょっとだけ今まで使ってた5Cタイプのモノより浅いと思うので、その辺が慣れないといけないかな、と思うけど、

反応がさらに早くて、音もキッパリしてるので、ちょっと早く慣れましょうって感じ!!

というわけで、気が早い?気が短い??気揉み性のフジイは早速明日、実践投入してみますwwあはは。

さー、明日は3時半に出ないといけないぞ!なので、風呂入って寝ます。

それではまた明日ねー(^▽^)/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラッチがー😆

2024年06月20日 01時50分00秒 | 日記
こんばんはー!

表紙の写真は、今年初めて咲いた(と思うw)朝顔ですー


さてさて、今日は午後から柏でレッスンってわけで、向かうことにしたわけですけど、フィアットくんのクラッチを気にしながら、向かいました。

んで、レッスン終わって、車に乗り込んだら、自動車の整備工場からの留守電が!

かけてみたら、代車が用意できるから、作業にはまだ入れないけど、ひとまず入庫して代車にしてはどうか?と!

なるほど!!!確かに!!早めの方が安心だわ!

なので、明日の朝持って行くことにしました。

と決まってからの帰り道。。。

明日、入庫にして良かった、、、と言う気分にだんだんなってくる。

こりゃー、このまま新潟とか行けなかったろーな。。

と言うか、明日無事に前橋まで行けますよーに!!

そんなわけで、明日から代車になりまーす!

さーて、水浴びしたので気持ちよく寝ることにします。
また明日ー☺️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しばかりゆっくりしつつw

2024年06月18日 21時48分46秒 | 日記
こんばんはー!!

なんでだろう?今日なんか早くに風呂でも、、、なんて思って、パッと時計見たら20時で、晩御飯食べたら21時半なのよ??時間って時空を超える??(笑)

さてさて、

今日は1日雨が降ってましたけど、昨日のうちにホームセンターに行って、ちょっと買って来たので、、、

テラスに置いてた外用の椅子が、何だかんだ風雨で弱ってたみたいで、1枚割れちゃったので、ヨーシ!!直してみよー(^▽^)/

と思って、昨日ホームセンターに板を見に行ってきました。

がー!!!木材めっちゃ売ってるのに、なかなかちょうどいいのがナイのー!

めっちゃおあつらえ向きのがあったと思ったら、めっちゃ長いヤツの10本セット、、、いくらなんでもそんなに要らない(笑)椅子が10脚出来ちゃうw

悩みに悩んだ末、端材が50円で売ってて、ちょっと大きいけど、一番欲しいモノに近い💖
で、ちょうどいい長さにカットしてもらうのに50円。100円で材木ゲット出来たー!やりー!!

そして、雨だけど作業するー。

タダのネジで止まってるから、簡単だと思ったら、

頭がめっちゃ平たい、スッゴイ太いネジwww

平たいってことはさー、ネジくぎじゃなくて、「ネジ」だよ

ウチにある道具だと、釘にちょうどいいくらいの穴はあけられるけど、直径7ミリくらいの平らな穴となると、、、結構頑張ったけど私じゃ無理w

なので、ウチに2つだけ、ネジくぎで良さそうなのがあったから、仮にそれで止めて、完成(してないwあと2ヶ所分ネジくぎを買うべしw)
1枚だけ大きいけど、そういうデザインだと思いましょう、ネッ!!

バッチリネジが決めれなかったから、100点の喜びじゃなかったけど、ひとまず満足しました。

あー、それとねー、、、
ウチの近くでこいつが死んでた、、、
きっとちっちゃいマムシ、、、干からびてる。

と思ってて、昨日車に乗り込もうとしたらさー、

ん?カナヘビ?

違ったよー、ヘビ!!たぶんちっちゃいマムシ、、、

ついにウチの車止めるスペースにもマムシが出る時代??💦
気を付け方が分からん、、、

すっかり忘れて、今日なんかちょっと車お掃除、、、ってのんきに草履で行ったんだけど、いやいや怖いでしょwって後で気が付いた💦

そー、ウチのフィアット君。
ここ10日くらいかなぁ、、、バックギアに入れるときに、ちょっとカラカラって引っかかるようになっちゃって。。。

そのちょっと前に、この車買ってほぼ初めてくらいに、山で3速に入れようとしたときにギアが引っかかって、、、そういうことほとんどなかったから、ちょっと焦った。クラッチかな、、、そろそろ、、、ってその時は思ったんだけど、

ネットで、見たらギアかも??

いやーん、、、

でも、人間じゃないから様子見てたら直りましたってこともないだろうと、お世話になってる整備工場に電話した。

「あー、クラッチですねー。」
「ギアじゃなくて???」
「ハイ、クラッチ!15万キロ??」
「もうちょいで17万キロです。」
「良く持った方ですよー!高速走行で。」
「山道ですw」
「まぁ20万くらいになっちゃいますねー。だいぶ乗ってますし、、、」


ここで、そうか、、、もうこれは買い替えた方が早いですよ?って意味なのか?と思い、
「なんか安くて良いヤツなんて出てないですよね?」
食い気味に「ないですw」

「あー、やっぱりそうですよね、、、」
「せっかくここまで整備してるんだし、クラッチ替えればまた16万キロ乗れるってことですから。安いの買っても結局またどこから整備したら良いかって話ですよ」
「なーるほど!!いや、もう買った方が良いって言いたいのかと」
「今、日本ってそういう人が多いでしょ?10万キロでもう買い替え!って人が。でも、気に入ってるなら大事に乗ったら良いんですよ。まだまだ乗れます」

なんか急に整備工場の信頼度がぎゅーっとアップするのであった(笑)

それにMTのFIAT500Sって、もうなかなか無いからね。

買い替えるようなことを言ってゴメンよ。大事なフィアット君だというのに!!
お店も代車の振り分けが大変らしく、2週間はなんとかそれで頑張ってくれ、とのこと。

「ダブルクラッチ、、、昔の人はやってたんだけど、それで入れてくれると良い」
「あ、それ聞いたことあるんだけど、やり方が分からなくて!」

教えてくれたから、それでやってみよー。

そんなわけで、2週間はクラッチがハンチクになっちゃってるけどダマシダマシ乗ります。

そして、20万円くらいかかります、ガハハw
パソコンとオカリナ(意外と高いw)とブースター買おうかなーって思ってたけど、どうしようかなー?

もうちょいでデザインの仕事がひと段落!
次は譜面の浄書をやっちゃおう。

ちょっと「そっかー、あれも終わったし、やることないなw」と思って、よーく考えると、めちゃくちゃやらなきゃいけないことがいっぱいあって、急にパニック!!ってくらい「ヤバーい!!あれもこれもやらなきゃー!!」ってなるフジイの1日が今日も過ぎていきますw


お!お風呂が沸いたから、入ってこよう!
明日は柏に行ってきます。

それではみなさん、また明日‐(^▽^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルにすっかり心を洗われた😆

2024年06月15日 00時02分00秒 | 日記
こんばんはー!!

今日は目が覚めたら携帯を見ずに起きるぞー!!と言う決意もあっという間に吹き飛び、お布団でちょいと動画を見てからやっと起きました😆

遅く寝たから、朝寝坊しようと思ってるけど、7:30に目覚ましが鳴り、8時に町内放送が流れ、、、、なのでそこで目が覚めるけど、起き上がってたまるかー的なww

いやいや、ぐっすりまた寝ろよなw


張り切って畑に行き、「畑」にしている部分よりも周りの土地の方が何かしら地力が高いな、、、と謎に思いつつも、

そうか、雑草も含めて全てで1つの自然なんだなーと思ったりして。

雑草の生えてるところはいかにも土に元気を感じます。生えてくる雑草の種類も地力によって違うし、雑草によってまた地力も変わってくる。。。

全てが1つの自然なんだなーと思うし、少し掘るともう違う世界になってるのを見ると、ほんの薄い部分に豊かさがあるのかー、、、と感慨深くなります。

そうそう、ブルーベリー🫐今年初収穫ー!




2粒だけ塾してたから、食べてみました。なんか嬉しい。3種類おくってるので、




そー言えば、スナップエンドウなんかをちょーっと茹でるのにミルクパン欲しいなーって思ってて!

1つ持ってるんだけど、今のお家のIHに反応しなくて、、、

で、何日か前にこれ買ったのー


とーっても良いわー💖少量でもすぐ茹でる気になる💖嬉しいー

あ、台所は赤のホーローって言う、知らんけど縛りがあるのww

そんなかんなで、別件のチケットデザインしたり、アドリブ考えたり(その場でやるもんだろッて言われるだろーけど、無視w)

で夕方、移住して以来、ホントめっちゃいろいろ助けてもらってるKさんから、近所のホタル情報を頂く😆

前にも聞いてたけど、なかなか行けず、あー、、時期を逸したな、と思ってたんだけど、まだ見れるらしいー

さっさとご飯も食べて、21時過ぎに出発ー!近いけど暗いから車🚗で!

いたいたいたー





あんま見えなかろーけど、点で見えてるのがホタルだからね!
目で見ると、あっちにもこっちにもー😍

しばらくは夢中で写真やら動画にチャレンジ。

そしたらLINEで「ゆっくり休んで」とのお言葉。

ホント、ゆったり自然を眺めるべきだわ。

しばらくじーっとしてると、ホタルがどんどん川から駐車場の方へ上がって来て、

目の前をパーっと飛んでいく。頭上にも、、、

何だか、ご先祖さまたちのように感じられて、

なぜだか、とても満たさせた気持ちになって来て、涙が出た🥹😢

大丈夫だよー
頑張れー

と言ってくれてるように思えて、とても心強くなったのでした。

気がつけば小一時間いた??



月と、橋と盛大に出てる噴水⛲️

とても綺麗。。。
今日は🌓です。

黒保根にやって来て、月がどれほど明るいか、夜がどれほど暗いか、、、初めて実感しました。

東京にいた時、何なら新潟にいた時ですら、夜と言っても、まあ暗いけど懐中電灯なくてもまぁ見えるよ、って感じだったけど、

ここは、ウチの裏やウチのすぐ脇の畑にすら、暗くて行けません。満月なら行けるかな??新月ならまったく不可能。

夜の暗さって、こうなんだな、、、

今日は半月だから、ホタル見に行ったのは、渡瀬渓谷なんだけど、ちょっとしたら目が慣れて、道もよーく見えるようになりました。

帰ろーかなー?って頃に1家族、ホタル見にやって来ました。ヘッドライトが眩しくて、どなたか分からなかったけどねw

一旦ウチ方へ走ってから、そうだ!!コンビニに行こう!ってんで、最寄り(2キロ以上先w)のファミマへ。大好きな赤城とうふが1つだけあったのでゲット!

赤城とうふねー、食べれば分かるけど、「大オー!!これが豆腐なのかー!!」と今まで食べてたのは、なんなんだ?と思わされるよ。

コンビニ価格で半丁260円だから、安くない。と言うか、スーパーの豆腐が安すぎる。どうやって何でできてんねん??大豆いっぱい使って、手間暇かけて36円とかおかしいわなー


こういうのも、何気に考えなきゃいけないよね。
枝豆より安い豆腐って、やっぱりおかしいと思うの。ひき肉より安いミートボールとかさー

そりゃまた今度にするとして、

ホントありがたい。ホントにいろいろありがとう。

ウチに着いてから、ひっさしぶりに日本酒を😆

定宿のご夫婦にいただいた渋川のお酒🍶
美味しいから水みたいに全部飲んだから、めっちゃ眠いやw

ホタルが見れるのは、
わたらせ渓谷鉄道「水沼駅」くろほね大橋渡る手前の東側の渡瀬川付近です。

どうやらホタルにも「営業時間」があるらしく(笑)20:30-22:00くらいが見える時間なんですって!
ワタシャ21時過ぎに行きましたw

もうちょいでシーズンが終わるそうです。見たいー!って方は是非ー!
駐車場🅿️すーぐそばにありますw


さーてと、今日こそは12時前に寝るつもりがww

そろそろお風呂から出ようー!(風呂にいるんかーいw)

それではみなさん、また明日ー!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた秦野に行ってきましたー

2024年06月10日 22時02分19秒 | 日記
こんばんはー!!

表紙の写真は、驚くほどの巨大松ぼっくりを撮影するミッチェルを撮ったってヤツですw

つか、、、、デカい、、、デカすぎるw

今日も元気に秦野に音楽鑑賞教室やりに行ってきました。

いやー、、、行きの車中で、今日の本番って何時からだっけー?とか言って、予定見てて、今日が残りあと3回の公演だと思ってたフジイ。
「今日は9時から?わぁ、あんまり時間ないねー」
「今日は9時50分じゃないですかー?9時は明日ですよ」

ん??明日??明日って何??明日?は??え??

明日は新潟に行く予定だが??💦

まさか、私って明日乗り番??

リーダー「明日は関さんです」

あ?そ??

と言ったモノの、ダンナに頼んだ覚えがない💦

LINEしてみたら、ダンナから、、、

え?は??えーーーー???

って返事来た、、、やはり頼んでなかった💦

が、、、奇跡的に、どーにかこーにか都合つけてくれて、明日は旦那が行ってくれるってことになったので、ホントに良かったわぁ、、、

というか、予定表を見て、今日と明日の本番時間が同じだったら、ツッコミも入らなかったわけで、まったく気づかないまま、明日トランペットが一人足りないってことにもなりかねなかったから、ホントに神さまありがとう💕

なんとも、いつもピンチに助けてくれるのだ💖ホントにありがたい💖

そして、急遽行ってくれるダンナありがとう!!
良かったわー

さてさて、、、公演の話に戻る!

子どもたちの中に入って演奏したりもするんですけど、吹いてたら子どもがこっち向いてって足をペタペタ触ってきて、なかなかに可愛かったです。

公演終わって、新宿で解散ってなったんだけど、まだまだウチまで何時間もあるので、お昼を食べて帰ろう!!!

そしたら、ミッチェルも一緒に行くって言ってくれて、新宿のお茶漬け屋さんで一緒にお昼食べてー!!

政治やら医療やら、、、いろんな話をしましたよぉー
こういう話は相手を選ぶから、ミッチェルとはそういう話が出来て楽しいです。(って、私だけが楽しいんだったらゴメンよw)

やっぱりさー、みんないろんな歴史とか、いま世界で起きてることとか、情報を取りに行ってほしいよねー。ホント切に願うわー。

そんなわけで、楽しい1日でした。
晩ごはんにいつものお宿の御主人が作った、福地ホワイト六遍(こんな字??)のスライスをごま油で炒めてたくさん食べました。玉ねぎのスライスもいっぱい食べました。きっと明日凄いことになると思います(笑)あはは。

というわけで、もう寝ないとね!

明日は4時くらいに出たら良いかな?!
それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっさびさに、、、、お休み!トランペット吹きの休日w

2024年06月05日 01時59分05秒 | 日記
こんばんはー!!

いや~、ホント!!ゴールデンウィーク前から続いた怒涛のお仕事ラッシュが昨日でひと段落し、今日からはまーまー普通のお仕事状態に戻ったフジイです~💕

(とは言っても、ご依頼いただいてるチラシ作成や譜面の浄書なんかも頑張りチュー&IWBCもほったらかしてたから、何とか追いつかないと💦あー!!くろほねーずやミニコンサートの仕込みもしなくっちゃー😆)

ま、相変わらずいろんなお仕事の準備はやらなきゃですけど、物理的にウチにいる時間がなかったり、寝る時間がなーい!という生活がひと段落したってことで、も~💕解放感ー(*´▽`*)

そんなわけで、9時までは寝て、そのあと小一時間はベッドでダラダラして、起きるやいなや畑でパヤパヤ汗だくで作業して、、、

12時くらいに表紙の写真の野菜たちをモリモリ食べてー!!
カリフラワーはいつものお宿でお裾分けしてもらったモノ、あとはウチで採れたスナップエンドウとサニーレタス、サンチュ、明日葉、めっちゃ小さいニンジン、イチゴです~。

朝ご飯という名のお昼ご飯のあとは~、

デスクトップPCを買おうかやめようか~ってダラダラネットサーフィンw

結局まだ買ってない(笑)いつ買うんだ?

チラシなんかを作るのに、今はノートパソコンを大き目のモニターに繋いで、2画面で作業してるんですけど、HPのノートパソコンくんがときどき画面が真っ暗になる(動作はしてるんだけど、表示がされなくなる💦)ので、ちょっとバックアップ的にデスクトップ持っておきたいな、、、ってのが最近の考え。

買いたい買いたい病にすぐなるけど、買ったらちょっと冷めるってパターンも結構あるので、ひと呼吸置いて、ホントに必要か考えるようにしてるんだけど、その時間がモッタイナイっていう説もあるwwwとっとと買えば、それで調べたり考えたりする時間が要らなくなると思えば、買っちまえって思ったりもするんだけどねw

さてさて、そうこうしながら、依頼されてるチラシのデザインをブラッシュアップしたり、、、

草臥れたから、ちょっとお昼寝という名の夕方寝w
こういう時間がめっちゃ嬉しい💖

夜もまたチラシの作業。
お風呂もゆっくり入って~、、、

今に至る、、、気が付けば2時過ぎてんじゃんw
夕方、ダンナから久しぶりに電話が来て「今日帰るよー」って言ってたけど、その時点でまだ岐阜だったから、はたしていつ着くんだろう?(笑)

ひと足先に寝とくかー😀 

と思ったら、帰って来たぞ!!

それではみなさん、また明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津南にやってきましたー(^▽^)/

2024年05月29日 22時38分22秒 | 日記
こんばんはー!!!

大浴場でおたけちゃんとノンビリして、汗だくになったからって、ジュースをがぶ飲みしたところですw

明日の津南町のアウトリーチとマイタウンコンサートに備えて、前ノリですー。

贅沢にホールでリハーサル💞

まずは、水上SAに水を汲みに入ったら、おたけちゃんにバッタリw
おたけちゃんの車はもういないけど、気持ちいい天気だったから写真を~!

そして、この素敵な神社!!
津南に入ったら、こっちだよーって書いてあったから、つられて来ちゃいました。とっても気持ちいいところでした。

神社好きにはたまりません💞

そして、贅沢にたっぷりリハーサル。

最終的にフジイは腹筋が草臥れて、お腹も空いて、、、(笑)
15時から始めて18時半にシューリョー!みんなはまだまだイケる勢いだったけど、もう死ぬからw

ホールの近くでおたけちゃんと晩御飯を~。
小鉢にいろんな味付けの山菜やら入ってて、とっても丁寧なお仕事💞
大満足!!お米が自家製の魚沼コシヒカリ!!

そして、今日は塩沢のロッジにお泊りです。

明日は朝早いから、もう寝るぞー!!
それではみなさん、また明日ねー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルンの仲間たちがやって来たー!!

2024年05月28日 00時18分33秒 | 日記
こんばんはー!!

夜になってから、頼まれてたチラシを試しにデザインしてみてましたよー!!

さてさて、

今日は、ニャンと!!ホルンの愉快な仲間たちが、遥々我が家までやって来てくれました!

ホルン持ってきてくれたら4重奏聴けたな~(笑)

旦那プレゼンツのBBQでワイワイお昼~(´▽`*)

お肉、食べないけど焼きにチャレンジするあすかちゃんw
みんなめっちゃ喜んでくれるから、なんかつられて楽しくなっちゃうぞーw🥰🥰🥰


そして、急に旦那が山でアルプホルン吹こう!などと言い出すw

みんなでちょっとずつ吹いたんだけど、やっぱりアルプホルンは「ホルン」というだけあって、ホルン吹きが吹いた方が、圧倒的に良い感じww

ま、吹いてみたけど💦
自分のアルプホルンなのに、一番慣れてない感が満載w
で、あとでマウスピースが違うって気が付くw

山で記念撮影~(^▽^)/

なんだか、とっても楽しい1日でしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ骨休め、、、(笑)

2024年05月22日 17時31分47秒 | 日記
こんにちはー!!

ただいま、黒保根町の交流促進センターでくろほねーずのみなさんを待ってるところー!!

今日は夕方までお休みだったから、ちょっとのんびりしました。
と言っても、朝は畑やって、昼から練習して、、、

んで、さーて出かけようッ!!ってなったら、ダンナの車がアクセサリーつけたままだったらしくて、バッテリー上がりw

フィアット君がいたから、充電できてよかったよー(笑)

練習は18時半くらいからなんだけど、17時にとりあえずカギ開けて、待ってる間に練習しとこ~って思ってたら、

上から楽し気な英語のレッスンの声がー🥰

今日は子どもたちの英語講習が入ってるらしいー😲

こんなところで、下からトランペットの音とかガンガンしたらさ、気が散るに決まってるww

なので、遠慮して今のウチにブログを書こうってわけ!!

いや~、それにしても毎日があっという間というか、バッタバタと言うか。
もっと丁寧に噛みしめて生きるってのも憧れますよねー。

時間があったらあったで、結局なにかかんかやろうとして、ワサワサするわけだから、こりゃーもう性分だから、諦めた方が良いのかな(笑)

くろほねーずの活動は、まだまだ始まったばっかりだけど、当初の自分の考えとしては、

合奏に参加するっていうモチベーションでもって、楽器を練習して習得する

少しできるようになってきたら、その人のレベルで合奏に参加できるように、アレンジなどでサポートする

楽器をやったことがない人も、こういう活動を通じて、楽器にチャレンジしようーっていう場にする

みたいなイメージだったから、今の「ひとまず合奏してみよー」っていう状態から、どういう風に展開して行ったらいいのか?ってところが、他の人たちの考えとまだ擦り合わせ出来てないなって感じています。

というか、フジイは「普通」とか「だいたい」とかが上手く理解できないので、みんながどう思ってるのかが分からな過ぎて、なにやら疑心暗鬼になるというか、、、、

まー、「私はこういうつもりでやるからなッ!!」って遠慮なく進めて、それで良いって人はやれば良い、って思えば気が楽なんだろうけど、

船頭がたくさんいる気分にもなっていて、でもリードしなくちゃいけないのかな?とも思ったりで、ちょっとクルクルしています。

が、逆に言えば船頭が大勢いるんだから、大船に乗った気でいればいいのかもな!

世の中には、私なんかよりもずーっとこういうのを進めるのが上手な人がいっぱいゴロゴロいるわけで、流れに乗っちまえば、良いのかもしれないし!

ASD傾向のフジイとしては、無駄に責任感が強すぎて、そこも苦しくなりがちだから、ある程度、お任せくらいにしとけば、良いのかもしれないね。

考え方も少しずつ学んで行こう!

さてさて、今日はすでに何人か都合が悪いって連絡来てるんだけど、何人くらい集まるのかなー?って今17時48分だけど、まだ誰も来ない~(笑)
18時30分からだし、平日だから、みんなお仕事から帰って来てるところだろうね!

旦那は、バッテリーを少しでも復活させるために、車を走らせに行っちゃいました。

さーてと、こういう何もできない時間に瞑想でもしましょかね!!

というわけで、今日はひとまずこれで~(^▽^)/

また明日ねー!!

あ、そう言えば、、、

こんなのやりますから、是非お時間作って、来てね~(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍道中w

2024年05月21日 22時03分54秒 | 日記
こんばんはー!!

だいぶ眠いです(笑)

いやー、今朝は3時すぎに起きて、おむすび🍙も作って、お仕事に出発!
まずは行田駅に5時ちょい前に到着。高崎線に乗り換えて~

って、無事に6時半に新宿到着して、TBAチームの車にみんなで乗り込んでー!!

って、そこまでは順調だったんですけど、

なんと、東名で事故があったみたいで、、、
事故渋滞に巻き込まれる~ぅwww

渋滞情報をいち早くキャッチしたなべちゃんが、「ここで1回降りて、一般道へ行けって」って教えてくれて、ひとまず通行止めに突っ込むことは回避。

なんだけど、

みんな一斉に降りたし、世間の渋滞のタイミングにもあっちゃったみたいで、普通こんな民家の間の細かい道すべてが車で埋め尽くされるってこと、ある??ってもう面白いくらいに車が溢れて、、、

どの道に入ってもパンパンに車がいるって言う状態。

のんきに車でウトウトしたり、おしゃべりしたりしてたけど、そう言えば全然景色が変わらないなぁ、、、(笑)

ふと到着予想なんかを見ると、我らは7時集合で十分なところを、生徒の通学時間を避けてほしいという、学校の意向もあって6時半に出発したわけですけど、もう生徒の通学時間にすっかりなってるけど、まったく着く気配なしw

8時に着くはずが、どんどん時間は過ぎて、9時半の開演時刻に到着予想時刻が近づいていくー

メンバーのうち1人だけが自宅から自家用車で行ったので、彼だけ学校にとっくに着いてる💦

電話で学校に時間の交渉を、、、(事務所の人がね)

その後、結局到着予想が10時40分に、、、💦

もう2回目の公演開始時間だって、ギリギリじゃん?

メンバーの先に着いてる1人以外は一緒にいるから、そういう意味では心強いけど、結局2回目の公演予定時間だった11時から1回目をやって、2回目を13時からやることに決定。

到着予想は10時40分、、、

セッティングやちょっと音出しもしたいところだけど、生徒が体育館に集まってくる時間を考えると、ホント時間なしw

フジイなんか、着替えもしたいし、歯も磨きたいぞー!!

音出しはみんな1分くらい、、、

そーして、あっと言う間に11時の公演スタート!
ベテラン揃いで良かった。。。みんなのアンテナバリバリのおかげでなんとか乗り切る。凄い!

急遽、事務所の方がお昼にお弁当を盛大に買って来てくれ、みんなでモリモリ食べて、、、あっと言う間に休憩終了!

2回目の公演スタート。
これまたみんなのスーパーチームワークで乗り切る。
生徒キャーキャー盛り上がってくれて、ありがたし!

午前で仕事終わるはずだったから、午後から仕事入れてたメンバーが大急ぎで戻らなくてはならず、公演終わるや否や、マッハで出て行きました。

そんなわけで、新宿に戻って来たのが16時すぎ。
ホントは、新宿でちょっと寄り道なんてのも良かったんだけど、さすがにとっとと帰ろう、、、ってんで、16時20分の高崎線に乗って、普段は立ってても平気だけど、もうボーっとしたくて、ササっと席をゲット!

17時半ごろ行田から車に乗り込んだぞー。

もうとっくにウチに着いてていい時間だけどね。
今日は帰りにいろんな苗を買いたくて、、、苗や種は「まかなきゃ」生えてこないからさー。

19時時までやってるホームセンターに滑り込む。蛍の光が流れてるけど、カボチャ2種類、トマト2種類、ゴーヤ、ししとう、バジルの苗をゲット!
ちょうどよく、安くなってるのが多かったから、良い感じでお買い得ー。

お家に着いたのが19時半すぎかなー。

いやー、、、長い1日でしたわー。
まぁ、ウチが遠いってのが一番大きいわけだけど、それでも午前で終わるのと、午後まであるのとでは、長さが違うねー。

でも、みんなのおかげで無事に終わって良かったです。

そんな1日でしたよぉー。明日は夕方からだから、ゆっくり寝たいー
ゆっくり練習もしたいー
いろいろやること山積みー

休みくれー(笑)

6月になったらお休みあるし、7月になったら夏休み~ってなりそうだから、とにかくなんとか乗り切るぞー!

というわけで、寝ますー

おやすみなさーい(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿でお泊まりですー 長い1日でしたーw

2024年05月08日 22時30分00秒 | 日記
こんばんはー!!

9時半から文京シビックの1室でリハーサルってんで、ダンナとウチを4時過ぎに出て、、、、

そして恒例のフジイはそのまま白眼で寝る💤ダンナ頑張って運転、、、

そしたら途中で、黒煙がブォーっと上がってて、

何だ何だー??




どうやら火事のようで、、、


消防車はー??まだかー??
1台だけ、まもなく到着って感じだったけど、もう相当燃えてしまってるし、、、とても切ない気分、、、

周りのお家にも燃え移ってないと良いなぁ、、、

で、しばらくしてまたフジイは気絶(笑)

7時過ぎに譜面を置いてる事務所近くに到着ー!

さっきまで寝てたが、近くに車を止めて、ダンナも仮眠。

8:20にリーダーYちゃんと合流して、譜面を携えて、いざリハーサル会場へ!

久しぶりにたくさんの仲間が集まってのTBAのリハーサルです。

なんかワクワク😆✨✨

そして、

あのミッチェルもリハに参加ー‼️
再会がとっても嬉しいのでした。

そして、、、🤣
もうねー、リハで歌の曲があると、もーさー、笑える笑かすwww思い出したら本番危険🤣

ミッチェルのハバネラ、動画撮りたかったなー

そんなかんなで、昼にリハ終わり!

ワタシは1人、柏へ向かいまーす。

高校のレッスンにね!

ちょっと時間があったので、ご飯どーしよーかなー?って思ってたら、まさかの学校に向かう乗り換え駅に、ららぽーと柏の葉キャンパスがあるー!

ワックワクで、一目散に向かって、お店を散策。フードコートでお昼を食べたら



なんだかんだ島村楽器に入り浸るー!
自分で「音楽ってなんだ?」「音楽って楽しいのか?」「音楽は好きなのか?」なんてときどき自問自答するんですけど、結局楽器屋でひとりワクワクしまくるのでした🤣

なんだ、好きなのかww

そして、学校へレッスンに行きまーす。

今回は何かを教え込もうとしない感じでやろうと思って行ったんですけど、

生徒がめっちゃくちゃ手応え感じたみたいで、凄い顔が喜んでて!

こういうことも大事だなー、、、

18:30に終わったはずだけど、19:10のスクールバスに乗って、柏の葉へ戻って来たら19:30。そして、美味しいもの食べるぞーと、韓国料理屋さんへ。



参鶏湯純豆腐チゲ定食を頼んだら、30分もかかったので、こりゃー期待できるかも💕
ところが、、、

全然味がしない🤣
旨みはある、、、とかでもない。何もないw

「すいません、味がしないので何か調味料下さい」

そしたら、「塩です」


これが来た(もう結構使ったあとの図)

何やらスパイスのまぶされた岩塩みたい。

試しにちょっと入れたら、ちょっと味がしたので、これでもかーっと入れたら、ちょうど良くなったよー

お店の人に「これで正解ですか?」って聞いたら「はい、そうです」って返ってきたから、この薄味で正解なのか?😅
薄味好きだけど、うーん、これは旨みもないから無しだなー

食べ終わって駅に着いたら、もう20:40だぁー

大急ぎで宿に向かいまーす

んで、遅めに取って21時チェックインにしてたのが、結局22時近くなっちゃったーw

部屋に着いて、パジャマとタオルを見て、なんかめっちゃゆっくりした気分に。

お茶なんかも飲み放題だし、大浴場もあるし、ちゃんとしたまーまー良いサイズのお部屋なので、ここ気に入ってます。

なんか「あー良かった」ばっかり部屋で連呼してるのでしたw

さーて、明日も6時に出ないといけないから、とっとと大浴場に行こう!

それではみなさん、また明日ー!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまー

2024年05月07日 23時56分00秒 | 日記
いやはやー!!

気がつけば、あっという間に、、、山口オクトーバーフェスト2024も終わりましたねー

そんなわけで、我らも帰って来ましたよー


山口宇部空港ね✈️

羽田、、、

くるくる🌀面白い🤣





空港で江良姉さんとお昼を食べて、

さー!!出発ー!いざ群馬へ!

つかねー、山口空港で、スーツケースを宅配にしようと申し込んで、お金も払って、、、

あとから職員さんが追いかけて来て、
「この地域は配達できない」

むむむー!!去年はできたでしょー??

それなら営業所止めで、、と頼んだけど、それも無理とのこと。

なわけで、スーツケース20キロを運ぶ旅が始まるのでした🤣

一番大変だったのは、「都営浅草駅」です。
「東武スカイツリー線」はA5出口と書いてあるから、そこへ向かうのだけど、

いやー!!
めっちゃ階段じゃーん!
エレベーターが1箇所あったけど、ちょっとした階段がやたらある、、、

最後の出口の階段でついにヘラヘラになり、、、

グダグダしてたら、シュッとした優しげなお姉さんが「持ちましょうか?」って、

でも20キロか楽器2本かって、どちらをお任せする??😅

で「とっても重いから、、」って遠慮してたら、「じゃあ助けます!」って言って、スーツケースを一緒に持ってくれて💕🥹

おかげで無事に出口に来れたよー💕ありがとー

その後も次々と難関がww

りょうもう号の出口が分からなくて降りそびれたり、、、🤣



まだ呑気な時間w



むむむー!階段だよー


で、最後の難関は、、、

最寄り駅からウチへのゆるーい長ーい上り坂w

まー1キロくらいなんだけどねw
5センチヒールで登るー!!

そしたら、、、

まさかの公民館のMくんが通りかかり、
乗せてくれたのでした🥺💕

神現る‼️

お家の前まで乗せてくれたー!もーホントありがとうー

この町がめっちゃ良い町なのが、これ一つでも、象徴されてますでしょー??💕

ウチに着いたら、

めっちゃ木の匂いがして、あー良いわー☺️✨✨と今さらながら嬉しくなるのでした。

で、21時にダンナも同じようにりょうもう号で新宿オクトーバーフェストの長丁場から帰ってくるってんで、赤城駅へお迎えに。

ひっさしぶりに会いましたわw

さー、明日は都内で仕事して来ますー

もう寝なきゃ!それではまた明日ー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする