YUKI

言語、言語で表現できることすべて

中央教育審議会 審議まとめパンフレット

2007-12-03 23:27:33 | Weblog
中央教育審議会と教育再生会議の関係はどうなっているのか?
全くのカオスだが、10年に1度の恒例行事?
指導要領改訂である。

よ~するに、現行学習指導要領で
ガタガタになった教育課程を旧来に戻す形のものだと
解釈しておる。

総合的学習なんぞ、廃止してほしかったが
まだ残っておる。

それにしても、普通教育に関しては「支援」なんて言葉
一度も使ってないぞ!
バンバン「指導」してこそ教育なのだねぇ。

こんな、当たり前のことにたどりつくのに
10年が無駄に費やされた。

落語に
『うわばみ』ってぇのは『うわ』が『ばみ』るんだ
というのがあったが、
基礎と基本はどう違うとか
指導してはいけない、支援だとか
不毛な、非知的言葉遊びはい~かげんにしてほしいものだ。

「はどめ規定」をなくすというのは
中学校学習指導要領の
「関係代名詞は理解にとどめる」なんてのも含めてほしい。

おかげで、高校1年生は関係詞が全く分かっていない状態で入学してくる。
2文を1文にする書き換え練習を死ぬほどやって
やっと理解できて、文構造が分かりかけるのに
それをしちゃいけないとか、
接触節から導入するとか、その場しのぎの指導をするから
文法が分からず、まともな英文が作れないのですよ。

よく、文法をやりすぎると
話せなくなるという勘違いをしているが
それは、スタイル=文体 の指導をすることで解消できる。

話す と 書く ではスタイルが異なることを
文法的に説明し明らかにすることで
ずっと話しやすくなるのですよ。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しょこたん 帰国 | トップ | 祝!!中川翔子 紅白 初出... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事