先週の金曜日は大切な用事があったために 雨の中 広島市内へ出かけて来ました
用事が無事に終わった後 せっかくだから 駅前福屋に寄り 地下に入っているお店を何気に見ていると
ある雑貨屋さんの店先で何やら気になるバックを発見

それがこのバック

仕事に行く時には いつも持ち歩いている鞄の他にお弁当を入れたりする小さな袋が必要なのですよ
茶色のバックの後ろに少しだ~け頭を覗かせているのが今使っているバック
そのバックは上にホックがついているけれど 中身を入れるとパンパンで 口が閉まらなくなるんですよ

しかし この猫のイラストがデザインされたバックは 大きいし ファスナーがついているからちゃんと閉まる
しかも 後ろにもファスナーのついたポケットがある


中も奥行きがゆったりしていて 底もしっかりしてる
保温弁当を入れて サーモスの水筒を入れても上に余裕があるから閉まる

内側にも小さいポケットが二つ さらに反対側にも大きいポケットが一つ
小さいポケットには もちろん お菓子・・・

見えるかな~?

左のポケットには ロータスキャラメルビスケットが4枚なり


昼前に (いや、最近は仕事が始まってから1時間も経過すると・・腹が・・

ちょっとお腹が鳴りそうでヤバくなったら お菓子と飲み物は欠かせない・・・
お弁当を食べたら お弁当箱と水筒は引き出しにしまって
今度は歯ブラシセットとポーチとお財布を入れて 外に出て買い物をしたり・・・
時には缶コーヒーを買って上でお茶をしたり・・・
私には絶対に欠かせない サブバックです

色がちょっとね~ もう少し明るい色だったから良かったけれどな~
しかし このタイプのバックはそのお店にはたったの一つ しかも現品限りだという・・
買わなくちゃ絶対に帰ってから後悔するな~と思い 思わず連れて帰ってしまいました
今週からしばらくお世話になります

お弁当のおかず用に作った ひじきです

水戻しのいらないひじきと フジッコの野菜の入ったお豆さんを使ったので
恐ろしく簡単

調理時間もわずか7分くらいと言う 便利で美味しいおかずです
↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです

