goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

休日弁当

2014年12月14日 | 弁当
休日のお弁当です。



親子丼の具の残りに貝割れをトッピング

卵焼き、ウィンナー、つくね串、鮭のタルタルフライ

パイ缶



このお弁当と、あたご柿を食べたまでは良かったけれど…

このあと、仕事に持って行く用にストックしていた食物繊維入りのブルーベリークラッカーに手をだし(○_○)!!

冷凍肉まんをチンして食べ…!!(゜ロ゜ノ)ノ

続いてプロセスチーズ1個にみかんなど( ̄□ ̄;)!!

これはかなりの食べすぎでしょうかね?

食べた後、いつも後悔

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

こんなところにも食いしん坊(@ ̄□ ̄@;)!!



ありあわせでお弁当

2014年12月07日 | 弁当
今日は残りおかずが無いので、冷蔵庫のものをかき集めて弁当箱に詰めました



緑色と手前のピンクが三女の弁当

赤い弁当箱が私の休日弁当です!
またの名を、休日の食べ過ぎ予防弁当とも言います(○_○)!!


卵焼き、ウィンナー、冷凍のソースカツと竹輪の磯辺揚げ

金時豆、クルミ入り小魚の佃煮

ご飯の上には昆布佃煮とたくわん



チーズ入り柿生酢、トマト

種無し柿が売ってなかったので、仕方ないから富有柿を買って剥いて食べたけれど…

やっぱり種があって固い富有柿はどうも苦手…!Σ(×_×;)!

だから小さく切って、プロセスチーズも加えて甘ずっぱい生酢にしちゃりました!Σ( ̄□ ̄;)


大好きなお休みも今日まで( ̄□||||!!

簡単なふきふき作業と、比較的念入りな掃除機はかけたし

このまま昼過ぎまではダラダラせずに、下駄箱の掃除と料理の下ごしらえなどをしたいと思います。


思ったけど、12月に入ったとたん、どこに行っても交通量が半端なく多いですね~

師走はバタバタ忙しい!
何とな~く、気忙しい!

怪我などしないようにボチボチやりましょう。

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

こんなところにも食いしん坊(@ ̄□ ̄@;)!!


おかずたっぷり弁当

2014年12月02日 | 弁当
今日のお弁当です。

昨日のおかずの残りが大活躍(@ ̄□ ̄@;)!!



肉団子の甘酢あんかけ、マヨネーズで炒めて塩こしょうしたキャベツ

卵焼き、赤ウィンナー、ゴボウ天焼き

牛スジ煮込み、カブ生酢、金時豆、トマト

ご飯の上には、昆布佃煮とたくわん



デザートの梨

私のおかずはお弁当箱には詰めずにお皿に乗せて、昼休憩に帰ってから温めて食べています。

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

こんなところにも食いしん坊(@ ̄□ ̄@;)!!


カラフル弁当

2014年11月30日 | 弁当
さっきまではお天気が良かったのに、だんだんと曇ってきました

予報通りに夕方から雨が降りそうだな~( ̄□ ̄;)!!

やな感じ~!Σ(×_×;)!


足りない食料などのちょっとした買い出しから帰ったら、またまた昼前です。

最近、やたらと時間が経過するのが早いんですよね~

年末に突入だから余計でも日にちも加速していきそうですね

どうします!?ヤバくないですか?(・_・;?


今日は色だけでも元気が出そうなカラフル弁当です。



銀カップに冷凍ストックのブロッコリーを入れて、マヨネーズをしぼりピザ用チーズを乗せてオーブントースターで焼いたもの

ひじき煮、トマト、卵焼き、赤ウィンナー

冷凍食品のソースカツ

ご飯は、冷凍しておいたキノコピラフをチンして、フライパンでケチャップを落として炒めたケチャップライス



上にベローンと横たわっているのは、美味しいたくわんですd(⌒ー⌒)!


さぁ~、今から週1の掃除機を念入りにかけて、ちょいと冷蔵庫整理などをして

何時になるかわかんないけれど、お弁当を食べてからのんびりしたいと思います。

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

こんなところにも食いしん坊(@ ̄□ ̄@;)!!



休日のエッグマフィンとお弁当

2014年11月29日 | 弁当
忙しい平日の朝は、スライスチーズを挟んで焼いただけのベーグルやマフィンなどを食べていますが…

休日で、のんびり出来る朝は久しぶりにエッグマフィンなんぞを作って頂きましたd(⌒ー⌒)!

マフィンを半分に切ってトーストして

片面にマヨネーズを絞ってスライスしたキュウリ

ベーコン、目玉焼きを挟んでお好み焼きソースも少し上に絞って



見た目はちょいと手抜きでアカンけど(((^^;)美味しくかぶりつきました!


仕事の三女と休日の私のお弁当



ひじき、カブとシーチキン煮

冷食のちくわの磯辺揚げ、チンしなくてもいい海老フライ

赤ウィンナー、ベーコン、キュウリ、トマト

ご飯の上には炒り卵



チンしなくても良いお弁当のおかずの冷凍海老フライなんですが

小さいのにプリプリして食べごたえがあり美味しいので、また補充しておこうと思っています。


今日は予定を入れているので、あっという間に夕方になってしまいそう

休日の時間を有効活用したいと思います

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

かぶの葉ご飯弁当

2014年11月24日 | 弁当
なるべくカテゴリー別に投稿しようと思っているので

本日、3つ目の記事になります。

今日のお弁当

仕事へ行く三女とお休みの私の昼ご飯

冷凍していたかぶの葉に酒、醤油、塩少々加えて炒めたものをご飯に混ぜた

かぶの葉ご飯弁当です。



親子丼の具が少し残っていたので、フライパンで温めて、溶き卵を落として入り卵風に

キュウリとマロニーの生酢、赤ウィンナー、ベーコン

冷凍食品のビーフカツ




昨日はとても暖かかったのに、今日は曇りで寒い事と言ったら…

寒い日のお出かけには、ユニクロのウルトラライトダウンジャケットがとても重宝しています。

弁当とは関係ない話だけどね…

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

焼きうどん弁当

2014年11月22日 | 弁当
三女は今日も仕事です。

私も食べ過ぎ防止のために今日は、お弁当を食べる事にしたので作ったのは、二人分

うどん玉が1つだけ残っていたので焼きうどん弁当にしました



キャベツと豚肉で焼きうどん

レンチンした野菜天ぷら

炒り卵、糸こんとパプリカの金平、惣菜のかき揚げ

胡桃入り佃煮



おかずをギューッと押して隙間にアルミカップを入れて

その中にまた違うものを詰める、その名の通り詰め詰めギュウギュウ弁当を作るのが好きです(@ ̄□ ̄@;)!!

寄せると、けっこう入るのよね!

隙間が出来た時の嬉しさと言ったら…d(⌒ー⌒)!



我が家の毎週土曜日は水回り掃除の日です!

キッチンの流しの排水口、風呂場、洗面台、トイレのプチ磨き掃除です。

仕上げはいつも排水口ぬめり取りの錠剤をポン!




他には、お掃除シートのウエットタイプで、テレビ台やら棚をふきふきします。

掃除機は休みの最後の日に丁寧にかけると決めているけれど、

天気も良いし、ついでに今からかけちゃいましょ(o^-')b !♪

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

休日弁当

2014年11月17日 | 弁当
昨日は私はお休みだったけれど、三女が仕事なのでお弁当を詰めました!

土曜日に糸が切れたかのようにお菓子などを食べまくって体重計に乗ると恐ろしい有り様になっていたので( ̄□||||!!

日曜日は私のお弁当も詰めて、お菓子禁止デーにしました



家の掃除などを終えて昼前に一段落したら、歩いて近くの本屋さんへ行き、時間を気にせずに本を眺めたり

帰りにセブンに寄って帰るとお昼をかなり回っていました

お弁当を味わってゆっくりといただきました。



ちくわを縦に切ってホイルに並べて溝にマヨネーズを絞り、その上からピザ用チーズをかけて

オーブントースターでチーズが溶けるまで焼いてお弁当のおかずに入れたんですが

なかなか美味しかったです!


午後からは読書をしたり、テレビを見ていると

あっと言うまに夕方

ぽんたのお散歩夕方の部に出かけ帰った頃には薄暗くなり

休みも終わってしまった~と寂しくなります。


晩御飯は、具だくさんのクリーム煮



セブンで買って来た金のハンバーグでした



赤カマボコと玉ねぎ入りのポテトサラダもねd(⌒ー⌒)!


今日からまた週末まで突っ走らなければ…

三連休を楽しみに!

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

今日の三女弁当

2014年10月25日 | 弁当
暫く先まで私とお休みが合わない三女は、今日も仕事です。

こちらは、三女弁当



こんにゃく金平、大根煮物、カニかま入り卵焼き

これが、限りなく細く切って作った、こんにゃくの金平です

(こんにゃく、舞茸、人参)




串フライ、トマト



海苔ふりかけ、昆布佃煮

デザートの種無し柿と、エルゼルパイ


それぞれを包みました



手前のお弁当を包んでいるのは、

浜ノミクスと言うブログをしていらっしゃる、みきさんが、以前、京都旅行のお土産に送ってくださった

ようじやのあぶら取り紙と一緒に頂いたハンカチd(⌒ー⌒)!

使い勝手が良いので大のお気に入りです。

向こう側のフルーツを包んでいるのも何年か前に、お友達がプレゼントしてくれたもの


これらを弁当袋に入れて(o^-')b !



この猫ちゃん柄の手提げ袋は広島駅前福屋地下の雑貨屋さんですご~く気に入って思わず買ったもの

暫くは私が仕事に行く時にサブバックで使っていたけれど

今は三女が愛用してくれています。

意外に大きくてポケットなどもたくさん付いているのですよ


はた!と気づけば、もう12時35分(○_○)!!

お昼を回ってしまったではありませんか…

さっきまでたまりにたまったレシートを整理して家計簿をつけていたもんで…

時間を気にせずに用事をしていたら、お休みの日は、特に早く過ぎるように感じます!

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

リコピントマト弁当

2014年10月16日 | 弁当
今日も4時半に起床!

いの一番で、お弁当詰め詰め

前日にオカズは用意しているので、朝はチンして温めるだけです

我が家は朝からチーン、チーンとうるさい(@ ̄□ ̄@;)!!


そうして詰め上がったお弁当



大根、こんにゃく、厚揚げの煮物、

卵焼き、ウィンナー、ピンク蒲鉾

冷凍食品の何だっけ?甘辛くて美味しいやつ(o^-')b !

トマト

栗御飯、シソ昆布、キュウリのぬか漬け


大好きな、かぐや姫のお姉さんと言うネーミングのトマトが無かったので

リコピントマトと言うのを買ってみました



プチトマトより大きめ

普通のトマトよりかなり小さめ

お値段、いっちょまえ!!(゜ロ゜ノ)ノ


お弁当を詰め終わったら、その勢いのまま、ぽんたのお散歩へ!

6時半頃までに用事をすませたら、あとは出かけるまでゆったり

あと2日、仕事頑張ります!

いつも応援をありがとうございます。

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村