goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

にぎり寿司

2013年06月07日 | グルメ
先日、仕事が終わる頃にいつものように
ふと…


今日は帰ってから何を食べようかな~と考えました

昼間にある方と職場の近くに最近オープンしたお店の話になり

そこはランチもやっていて750円くらいで食べられる海鮮丼なんかがいいよね~

なぁ~んて話になった影響だとは思いますが

やたらお寿司が食べたくなってしまいました


じゃあ、今日は奮発して帰りにスーパーに寄って握り寿司でも買って帰るか



早速考えはまとまり新鮮食材の宝庫である
マックスバリュに寄りました


ちょうど火曜日だったので惣菜やパンなど
ビックリするくらいにお得価格



この10カン入りの握り寿司も498円でした



他にはいつものおかずなどを並べて…


握り寿司は左から順番に食べていったのですが
どれも美味しかったです
最後に甘い卵焼きが来たからデザート感覚でちょうど良かった


満足な夕食でした

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  





モダン焼きの中身は?

2013年06月01日 | グルメ
前記事からの続きです

モダン焼きを温めてソースをかけてお皿に移すとこんな感じです


ちょいと小ぶり
しかも、お腹が非常にペコってたので残りご飯も、え~ぃ、やっちゃれ~!って感じでチンして食べてしまいました


モダン焼きをおかずにご飯を食べると言う…
お恥ずかしいです


モダン焼きのソースは美味しいだろうか?
足りなければお好み焼きソースをつけたそうと思う心配は無用で

最後まで味がしっかりで美味しくいただけました

上に一枚、豚肉がへばりついてるのもいい感じ


この他に食べたのは野菜たっぷり味噌汁と枝豆です


ご馳走さまでした~

楽しいわ~

冷凍食品


この日は化粧落としも補充に購入しました
DHCの洗い流せるタイプのやつです

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


ごっつ旨い豚モダン焼き

2013年06月01日 | グルメ
今日はセブンイレブン帰れま10ではなくドラッグストアで買って来た冷凍食品です


最近では金曜日の夕方は少し寄り道をしてドラッグストア、コスモスに通っています

そこで買うのは主に食品
お菓子の種類も有り得んくらい豊富で宝の館みたいな感じです


冷凍食品の数もそりゃ~莫大多くてしかもいつでも激安です
値段も半額くらい


一人で夕食を食べるには、簡単に温めるだけですぐに食べられる冷凍食品も重宝するんですよね~


しかも種類が多いから毎日どれを食べようか?
いくつか買ってストックしておけばその日の気分に寄って選べますし楽しみでもあります


今回はお好み焼き、川越シェフのボロネーゼ、あとは弁当のおかずの海老寄せフライを買って来ました

いつも食べているニッスイの枝豆も130円くらいの激安で思わず大量に買いだめしようかと思ったくらいです

まだ冷凍庫に先日購入した水なしチャンポンも残っています

昨夜は何を食べようか?と散々迷いましたが
結局、豚モダン焼きにしました



210円くらい


レンジで6分温めて添付のソースをかけて頂きます

中にソバ玉も入っているのでこれが嬉しい


モダン焼きだもんね
ソバ玉が入ってないお好み焼きは私はどうも物足りない


携帯から投稿ゆえ、画像が複数貼りつけられないので次の記事で中身をご紹介します

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  



美味しいヨーグルト

2013年05月28日 | グルメ
まだ5月じゃと言うのに昨日から梅雨入りしてしまったみたいです

今朝も早速、雨…


雨と言う言葉でふと思い出しましたが

森高千里の『雨』と言う曲が昔から大好きです


雨は冷たいけど濡れていたいの…
想い出も涙に変わるから…


聞いていた当時の生活が懐かしく甦ってくるのです



話は急に変わりますが、最近はアーモンド、麦芽コーヒー、ヨーグルト

この3つは必ず毎日食べています

ヨーグルトですが、たまたま安くてしかも残りがあと一つ状態だったヨーグルトを買って帰りました

このヨーグルトは初めて買ったのですが
すごく美味しくて…
すっかり気に入ってまた次もこれにしようかと思っています



昨夜のセブンイレブン売れ筋ランキングの全部当てるまで帰れまテンを見られた方も多いのではないかと思いますが

金の食パンが1位でしたね

金シリーズではハンバーグがランクインしていました

ハンバーグは以前、友人が食べてあまり美味しくはなかったと聞いていたのでカレーしか選択肢になかったのですが
そんなに美味しいのならやはり一度食べてみにゃいけんと思ってるところです

ちなみにポテトサラダも入っていましたが、確かに、私もたまにマカロニサラダを買っていましたが
味付けがすごく良かったです

サラダは本当に美味しい


相変わらず、食べ物の事ばかりですが


今日も無事に夕方を迎えてのんびりしたいと思っています

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  


餃子の王将

2013年05月26日 | グルメ
昨日は二女と長女夫婦、紅音、そして私

大人4人と幼児1名で電器店巡りをして来ました

目的はエアコンです


長女の婿さんが巧みな話術で交渉してくれたおかげで定価よりも一万近く値引きしてもらえ
超ラッキーでした

私一人じゃ、とてもとても無理

この日は子供連れだからうまい棒のつかみ取もあったし
購入者へのくじ引きで5等のシマヤだしの素の大箱が貰えました

くじ引きもパソコン画面でタッチ式でしたよ

ヤ○ダ電器店は値引き交渉に気持ち良く乗ってくれて店員さんも感じが良い方が多いけど
昔から地元にある大型電器店はたまたま横に来た店員さんがメチャクチャ上から目線の物言いで感じが悪かったです

前回、洗濯機を買った時にもずいぶんと店員さんの態度に腹が立ちましたが
やはり今回の事と言い
やっぱりここは感じ悪いわ!とイメージが定着した感じ


コ○マ電器店は残念ながら近くにはないんですよ~



さてと、無事にエアコンも買えたので
夜ご飯は皆で餃子の大将へ…


酢豚やラーメン、チャーハン、麻婆豆腐、肉団子の唐揚げ、餃子など
それぞれ好きな物を注文して食べましたが


長女が食べていたホルモン野菜焼き定食を味見させてもらうとかなり美味しかったです


ちなみに私が注文した麻婆豆腐はおそろしく味が薄くて…

味にバラつきあがあったのが残念でした…


しかし、この日は紅姫も余程お腹がすいていた様子で
ガツガツと餃子をかじったり、ラーメンをかきこみながら片手で別の汁を飲んだりと
オッサン顔負けの見事な喰いっぷりでしたよ


暑くなると中華もスタミナがつくからたまにはいいですね~

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  







わらび餠

2013年05月25日 | グルメ
昨日は昼休憩の終わりくらいに職場の方にわらび餠を頂きました


仕事が終わってからのお楽しみにお弁当を入れて来ていた保冷バックの中に入れて保管して
わらび餠を食べる事を楽しみにしながら午後から、もうひと頑張り出来ました


あと30分くらいで終わりって言う頃かな?

お手洗いに立ちました

フロアのトイレは3つあり手前の2つが洋式で一番奥が和式なんです
一般の方は滅多には使われないお手洗いで静かな所です

私は2つ目の洋式トイレに入りました

用をたしてふと気付くと…

トイレのドアを閉め忘れてるじゃないですか


よほどボケッとしていたのか?
何か考え事をしていたのか…

ふと我に帰った時にヤバイ
何て事を~


と思いました


時々あるんですよ

ドアを閉め忘れそうになる時って…
昨日はとうとう恐れていた事を実行しちまったみたいです

家では昔からトイレのドアを閉めない派なのでクセになっているのかもですが

とにかく余程警戒心が薄れて家にいる感覚で寛いでいたのかも?
もうすぐ仕事が終わりだと思うとね


幸いにも誰も来なかったから気付かれる事もなくて難を免れました

前を通って姿を見られたらアウトだもんね

こんにちは~状態で苦笑いするしかないじゃない

知り合いならあとで思いっきり言い訳とか出来るけどさ



風呂椅子ごとひっくり横倒しになったり
公衆トイレのドアを解放したままだったり

気をつけないといけませんわ~



最後にそんなハプニングはありましたが…


帰りに買い物をするので温かくならないようにと早めに車の中で食べたわらび餠はすごく美味しかったです


特に頂いたものはマイルドで量もちょうど良くて

きな粉を残すのが勿体ないので容器の端を口にあててパッパッと飲みました

きな粉が容器にくっついたままで全く飲めませんでしたが…

アホ

とにかく美味しくて元気が出ました

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  






週1で?金シリーズのカレー

2013年05月24日 | グルメ
昨日は白ご飯が結構残っていたので帰りにセブンへ寄り
金シリーズのカレーを買って帰りました


相変わらずの人気のようで昨日もそのカレーは最後の1個だったのです

ギリギリ間に合ってセーフよ


金シリーズでもハンバーグとか他の種類はたくさん残っているけど
カレーはすぐに売れてしまうみたい


他には洗わないでそのまま食べられる100円のサラダ用のカット野菜を購入

何種類かあって悩むとこだけどコーン付きのコールスローサラダを選びました

ドレッシングはシーザードレッシングをチョイス

カレーは相変わらず肉がゴロゴロ入っていて
私にとってはこの半分でいいくらい

たま~に肉の脂部分がたくさんくっついたやつがあるから苦手な私はさすがにその部分だけお残し

脂が好きな方は全然平気だと思います



でっかいマッシュルームのスライスがたくさん入ってるのは嬉しいな~


前にもブログで書いたけれどこの金シリーズのカレーを食べると
普段美味しいと思っていたお手頃価格のレトルトカレーたちが
あまり美味しく感じられなくなる

片栗粉の固まりを食べているような気さえしてくるのです

何が違うのか?
やはりルーかなぁ

不思議なカレーです


ところでサラダにシーザードレッシングを選んだのは失敗でした

やたら塩辛さが口に残ってしまって…

その日の体調にも寄ると思うけれど
やたらと酢味噌が恋しかったです

いつもは枝豆を必ず食べるけれどさすがにサラダを、てんこ盛りに食べたから無理でした


食後にはおかき10粒と安政柑を食べて満腹
ご馳走さま~



さあ~ 今日は嬉しい週末

仕事帰りに、くどいようだけどコスモスと~
あと前から気になっていたGUに行きたいと思ってます

GUはユニクロ系の可愛いバージョンだと聞いています

しかも格安で可愛い服がたくさんあるそうな…

それを楽しみに仕事行って来ま~す

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  






どんべい冷凍カレーうどん

2013年05月23日 | グルメ
暑くなりましたね~
5月とは思えないくらいに暑い


こうなると、身体を励ましながらこれから来る猛暑を乗り越えなければいけませんね

やはりそれには一日に食べる食事は本当に大切になって来ると思います


私の場合は
朝は軽くご飯と味噌汁

そして昼がご飯少なめのお弁当持参
最近、毎日入れるのが昔から好きな冷凍の海老寄せフライです
レンジでチンしなくてもそのまま入れられるし
美味しいから毎日食べても飽きないし食べやすい


そして、夜ご飯は一日のうちで最も品数多くしているので楽しみです

昨夜はどんべいの冷凍カレーうどんがメインです

他には前日と全く同じ

レタスの辛子酢味噌がけ
枝豆
肉まん

カレーは濃厚で旨し

しかし野菜系が全く入ってないのが物足りないかな
すうどんではなくて
すカレーうどんです


食後にはヨーグルト、麦芽コーヒー、おかきを10粒頂きました小さいおかきだから、おしるこ椀に軽く一杯分ね

こうして毎日、数を決めて食べれば食べ過ぎ防止になるって話だよね


数日前からアーモンドを一日5粒食べています

ビタミンEがたっぷりのアーモンドは老化防止になり良い事だらけの食品みたいです

モデルや女優さんの中にも毎日20粒食べている方々がおられるとか

まあ20粒は経済的にも無理かな
しかもオイリー肌になりすぎて吹き出物が出そう


アーモンドは価格的に高いってイメージがあるけれどこちらではコスモスへ行けば1袋が80円くらいで売っていました
これもグルメな友人が教えてくれた事!

しかも適度な塩気もあり、かなり美味しい
週末にまた買いに走り毎日食べようと思います


お肉を食べる時には玉ねぎを一緒に食べると腸の病気を予防する効果もあるそうですよ

食事にはなるべく気を付けたいものです

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  





絶賛!肉まん

2013年05月21日 | グルメ
夜はなるべく野菜をしっかり摂りながら好きなものをお盆にたくさん並べて食べています

昨夜は友人がくれたおススメの神戸の肉まんがメインで
あとは冷凍していたお寿司をレンジで解凍したものと
大家さんに頂いた畑で採れたばかりのレタスに美味しい辛子酢味噌をかけたもの

甘い味噌で作ったキャベツとニラの味噌汁

枝豆

食後にブラックモンブランを頂きました


2本目もハズレなり~

うん、まだまだこんなもんでしょ


簡単に当たる訳がない



肉まんは本当にすごい美味しいから食べてみて!と味にうるさい友人が言う通りに
外側フワフワで中のお肉もしっかりしていてジューシーで激うまでした

あと3つ冷凍してるから食べるのが楽しみです

一度ネットで注文したら送料が高かったんですって!
しかし偶然にも近くの店に置いてあるのを発見してラッキーだと言っていました



新鮮レタスの辛子酢味噌がけも美味しくてクセになりそう
いくらでもはいる

味噌汁に使った味噌は前に一度お土産で貰った事があるのですが
シマヤ味噌が山口県宇部市の業者さんと提携して作り販売されている
ぶちうまい!と言うお味噌です

このお味噌で作った味噌汁を一度飲んだらものすご~く美味しかったからまた買って来てくれるように頼もうかな?
と思っていたら言わないのに買って来てくれたのです
有難い



昨日も9時前から転がってテレビを見ていたらその後、記憶を全く無くし…
夜中の2時頃にふと我に返りテレビを消す!
そんな毎日です


睡眠もかなり取った事だし、また頑張って一日机に向かってこなくちゃね

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております  






久しぶりに豪華ランチ

2013年05月19日 | グルメ
ガールズトークでしっかり楽しんだ翌日はのんびり起きて支度して昼前からお出かけをして来ました


お昼ご飯は何年だったか忘れるくらい前に家族で訪れた懐かしい水軍の郷と言う和食料理のお店に案内しました

まっ、日頃頑張ってるんだから
たまには豪華ランチもいいよね~って事で…

ちょっと贅沢に2100円の御膳を注文しましたよ

穴子丼、タコと小鰯とオクラの天ぷら
タコとネギのワサビ味噌和え、鰯のつみれ鍋仕立て
茶碗蒸し、ご飯、漬物

本当は牡蠣フライだったけれど牡蠣の時期は終わったのでタコと小鰯の天ぷらになっていたのです


とっても充実した内容でお腹も満たされました


タコの天ぷらはぶつ切りで大きくて固かったので
さすがにまだ歯の痛い私は噛みきれずに一つは頑張って食べたけれど
もう一つは友人に食べてもらいました

小鰯とオクラの天ぷらは旨し~
でしたわよ


この後はスーパーや道の駅などへ寄ってみました

そうそう、結局は何も買わなかったけれどマックハウスにも寄ってみました
マクドナルドじゃないよ

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村


色んな話題を散りばめた オモチャ箱のようなこの日記に 暖かい応援とご協力をどうぞよろしくお願いします
ここへ来て一瞬でも クスッと笑って笑顔で元気になってもらえれば幸いです  


にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村




レシピブログにも参加しております