わくわく活動日記

山本ゆきこ~子どもこそ未来

10年ぶりの 小坂校下”三獅子舞”共演会

2010-08-28 21:04:02 | 地域
 8月28日、小坂小学校グラウンドで、小坂公民館主催の「小坂校下”三獅子舞”共演会」がありました。
 町会の枠を超えて伝統芸能に対する住民の関心を高め、若い担い手の育成につなげる狙いで、藩政期から小坂校下に伝わる神谷内、御所、小坂3地区の獅子舞が10年ぶりに共演することになりました。(写真は、御所町の獅子舞の演技)

 3地区に伝わる大きなカヤのある獅子舞は、百万石行列で観ることはあっても、間近でじっくり見る機会はなかったため、とても面白かったです。私の田舎の獅子舞よりスケールも大きく、棒振りの仕方も衣装も異なり、とても興味深かったです。

 3地区とも、棒振り、頭(獅子頭)持ち、ケンタイ、おはやし(三味線、大小太鼓、尺八、笛)胴竹持ち、太鼓かつぎ、世話人の総勢60人からなっていました。
 棒振りは、小学生から中学生、社会人と、いろいろな世代の人が練習を積んできている様子が十分伝わってきました。かつては、棒振りは男性だけに限られていたそうですが、今は、小学女児、女子中学生も加わり、男女共同参画が進んでいました。また、担い手不足を補い、大学の地域貢献事業の一環として、御所町の獅子舞には、星稜大学の学生も加わっていました。

 暑い中、地域ぐるみで、連日練習に励まれたことでしょう。小坂獅子舞保存会は、今年10月に開催される「ねんりんピック」で演技されるそうです。私の隣に座っていたおじいちゃんは、「小坂の獅子舞はわしが60年前、青年団の時始めたがや」と、小坂の獅子舞を誇りに思っていらっしゃいました。

金沢で「イクメン」に遭遇!

2010-08-28 20:48:49 | 子育て支援
 連日猛暑が続き、日差しが痛く感じます。

 8月28日、行きつけのクリニックの待合室にいると、4歳前後の男の子を膝に乗せ、本の読み聞かせをしている若いパパの姿がありました。
 そのあと、男の子が治療室に一人で入り、一瞬、痛くて泣く声が聞こえてきました。すぐそのあと、男の子が治療室からかけ出て来ると、パパが男の子をぎゅっと抱きしめ、
「痛かった?強い子だね」と、やさしく声をかけていました。
 そののち、「これからマックへ行こうか?」とパパが男の子に話しかけていました。

 お父さんと子どもの自然なかかわりがとてもすてきでした。育児をする男性「イクメン」を間近で見ることができ、なんだか幸せな気持ちになりました。

 待合室で見かける親子がほとんど「お母さんと子ども」という姿に見慣れているため、新鮮に映ったのかもしれません。複数のお子さんをクリニックに連れてきて大変そうなお母さんの姿をよく見かけます。「イクメン」がもっともっと増えてほしいものです。