わくわく活動日記

山本ゆきこ~子どもこそ未来

地元の消雪装置の作動状況をチェック

2014-01-19 23:22:01 | 地域
今日は、地元の牧町会と御所1丁目町会の新年会。地域の方と懇談し、いろいろな課題についてお聞きしました。
御所と山王の長年の要望であった消雪装置が昨年暮れに完成しました。金腐川の水をくみ上げる方法ですが、うまく作動しているかどうか夜8時から見て回りました。
気温はマイナス1度。全体的に順調に水が出ていましたが、御所の勾配がありカーブの最も危険な部分だけどういうわけか水が出ていませんでした!これでは困ります。もう一度確認したうえで担当課に伝えたいと思います。

文化祭で餅つきの手返し

2013-10-29 02:30:10 | 地域
10月27日は、夕日寺校区の文化祭でした。伝燈寺芋の栽培に地域の方、子どもたち、星稜大学学生が協働でがんばっています。
私は餅つきの手返しをしました。プロからは「あまり盛りすぎないように」とアドバイスを受けました。
今年も、もち米の蒸しあがりに時間がかかり、「やっぱり、レンタル蒸し器ではなく、昔ながらのせいろでなくては」と、人生の先輩から。

今年も楽しく交流できましたー「わくわく活動in夕日寺」

2013-09-15 00:27:00 | 地域
8月24日(土)午前、夕日寺交流館で私の後援会イベント「わくわく活動in夕日寺」を開催しました。
前日は大雨だったので、天気の心配をしましたが、当日は回復し、ほっとしました。
ただ、途中、一降りし、ザリガニ釣りへの参加がしにくかったことが残念でした。
今年は新しく紙飛行機大会コーナーを設けました。
たくさんの方に参加いただき、また、たくさんのスタッフの方のおかげで、今年も楽しい会になったことを心より感謝申し上げます。

新聞紙のコサージュの下準備、明日から視察へ

2013-08-10 02:48:16 | 地域
8月24日の「わくわく活動in夕日寺」で、新聞紙のコサージュ作りコーナーを設けます。
その下準備のために、新聞紙のカラー部分を選んで刷毛で糊付け作業をしました。
作業の後、実行委員会で打ち合わせをしました。たくさんの方に来場して楽しんでいただきたいと思っています。

明日から3泊4日で岩手の被災地の女性との交流ツアーに出かけます。
10日は、もりおか女性センターを訪問し、男女共同参画の取り組み、特に被災地の女性への支援や経済的自立のための取り組みを視察します。
11日~12日は、宮古市、大槌町の女性たちとの交流、仮設住宅への訪問などの予定です。

しばらく家を空ける時は、いろいろな準備などでいつもほとんど徹夜に近くなります。
それでも、充電でき、移動中本も読める視察はとても楽しみです。

山王第1町会の夏祭り

2013-07-27 23:37:27 | 地域
27日(土)夜は、私の住む御所1丁目町会と山王第1町会の夏祭りに参加。
 山王祭りでは、ステージが設営され、よさこいソーラン、カラオケ大会がにぎやかに開催されていました。消防小坂分団による梯子のぼりの披露もありました。写真は、子ども梯子のぼりの中1年生による演技です。よく練習しており、技がぴたりと決まっていました。
 昨夜、奉燈を押して町内を練り歩いているとき、激しい雷雨に見舞われたとのことでした。
 そのあと、御所のバーベキュー大会に参加。1年ぶりにおしゃべりするご近所の方も。

夕日寺校区の新年互礼会

2013-01-25 16:23:46 | 地域
1月13日日曜日、金沢都ホテルで夕日寺校区の成人式に引き続き、新年互礼会がありました。
今年は雪もなく、おだやかな日和となりました。
成人式では毎年恒例の白鳩の放鳥がありました。
新年新年互礼会では、地元の皆さんがご指導している子どもたちによる金龍太鼓の演奏がありました。
地域の方々と和やかな会食の後、公民館委員の方々を中心に記念撮影。
日ごろから地域の方々の親睦をはかり、絆をつくるためにご尽力してくださっています。

旭日公民館主催、金時草祭り

2012-10-09 00:29:31 | 地域
 10月8日体育の日は、さわやかな秋晴れの1日でした。
 かつて上平小、朝日小に勤務していたこともあり、朝日小学校を会場とする金時草祭りに出かけてきました。
 開会の9時ごろは大変な人出で混雑していたそうです。
 新鮮な金時草をはじめとする野菜が安価な値段で販売されていました。
 金時草ちらしずし、金時草いなり、金時草てんぷら、金時草チーズケーキ・・・といろいろな金時草メニューがありました。
 めった汁とおでんを頂き、金時草、焼き芋、大学芋、金時草ちらしずしやいなりをお土産に買いました。
 私が勤務していたころの保護者ほぼ全員が、今回もご夫婦でスタッフとして運営に携わっていらっしゃいました。
 お子さんの近況をお聞きし、たくさんの山の幸を頂き、幸せな気持ちで帰宅しました。

 7日、8日はバザー以外は珍しく予定が入らなかったので、久しぶりに家の中の片付けなどしました。
 さわやかに晴れ上がった気持ちの良い日でしたので、布団を干したり、洗濯・掃除をしたりしました。
 夏物を片づけて秋・冬物と入れ替えたりしました。

 明日9日は社民党国会議員団とともに志賀原発視察。
 その後、会派視察のために羽田経由で愛媛県・松山へ。

 今日のトップニュースは、山中伸弥・京大教授のノーベル賞受賞。
 お話を聞いていると、その誠実さが伝わってきました。
 柔道やラグビーをしていて骨折を10回以上したことから整形外科医を目指したこと。
 不器用で手術が下手だったことから臨床医をあきらめて研究の道へ。
 アメリカから帰国した日本で研究のための支援が乏しくて困ったこと。
 失敗が9回あって成功が1回あるかないかだが、チャレンジ精神を忘れないで欲しいとの若い人へのメッセージ。
 久々に明るいニュースでした。

今年もポレポレバザーでもちつきを

2012-10-09 00:20:24 | 地域
 10月8日、夕日寺小学校バザーの後は、扇町にあるポレポレバザーに出かけました。お昼ごろは雨も上がり、お天気が回復してきました。
 ポレポレは、障がいのある子どもたちが学校卒業後、地域で活動する拠点です。
 教職員組合のメンバーもたくさんスタッフとして参加していました。
 材木町勤務時代の教え子や保護者にもお会いすることができました。
 めった汁やたこ焼きをいただき、その後、持ちつきの手返しをしました。

夕日寺っ子バザーで、創立140周年記念のジャズ演奏

2012-10-09 00:09:30 | 地域
 10月8日、地元夕日寺小学校のバザーがあり、出かけて来ました。
 10時ごろ雨が降りましたが、そのあとは天気が回復してきました。
 野菜や焼きそば、焼き鳥などを買っていると、軽快なジャズ演奏が聞こえて来ました。
 夕日寺小学校創立140周年記念のイベントとして、体育館で「ジュニア・ジャズ・オーケストラJYAZZ・21」による「お届けJYAZzコンサート」が行われていました。ジュニア・・・は、たぶん市内の中高生が市民芸術村で練習されているグループではないかと思います。
 なかなか素敵な演奏でした。
 1階のホールには、写真パネルにより、夕日寺小学校のあゆみが展示されていました。

久しぶりにソフトバレーで気持ちのいい汗を流す

2012-09-26 12:26:12 | 地域
暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、ようやく過ごしやすい季節となりました。
今朝は久しぶりの社民党の早朝街宣活動でした。
私の地元の東長江交差点と神谷内交差点の2か所で行いました。

地域のソフトバレーチームに登録だけしていて、なかなか参加できない状態が続いています。
昨日は議会も終わり、珍しく夜あいていたので、練習に出かけました。
スポーツで汗を流すことは、今年に入って何と2度目という情けない状態です。
リーグ戦の日ではなく練習だったので、参加人数も少なく、その分いつになくたくさん練習できました。
適度な軽いスポーツで汗を流し、とても爽快でした。
ずっと肩こり、腰痛で接骨院のマッサージに通っていました。
スポーツで肩こりを解消した方がずっといいことは百も承知ですが、それができないもどかしさ・・・

家の周りの草ぼうぼうも気になりながら、まだできないでいます。
今週末には自治体の子ども施策シンポジウムに東京へ出かけます。
10月に入ると県外視察が3回あり、けっこう忙しい日が続きそうです。
10月1日には、女性センターで草木染めのコットンストールを染めます。
退職した女性の先生と瑞穂の会のメンバーが中心で、一応私が講師ということになります。
昨年は夕日寺公民館の地域サロンでやりました。
また草木染めの機会があることはうれしいです。