
いやはや、手不足と梅雨の雨続きと、除草薬嫌いが相まって農天市場の周りは草原状態。

農天市場の前だって自慢じゃないけれど緑豊かな草の原。

良いなー、田舎ってー、ほらキリギリスの鳴き声が煩いほど。
なんて思ってふと目を巡らせるとなんと、幟の支柱に一匹のキリギリス。

羽根の動きまでは表現できない微妙な羽根の振るわせ方は安いカメラでは見えませんね。
でも、一生懸命に「ギリギリー、チョン」『義理ですーチョン』なんて懸命に羽根をすり合わせて音を出す。

「義理ですー義理ですーチョン」なんてしおらしく鳴くキリギリスもこれで結構したたか。
なんだかー、人の行動を冷たく見つめ、そして分析している様子。

こいつめ、住処を与えているスベルべに結構義理を欠き、もっと接写をと近づくと、
クルリ、クルリとスベルべから隠れてポールの裏側へと回り込むではありませんか(笑)。
ま、例年に比べて随分と客足が増え、休む間もなく働くスベルべ夫婦には良い慰めにはなってくれましたがね。