いろいろメモ。

お出かけやマイ弁、パン作りなどを記録しています。
読書と料理が趣味。公園に出かけて、のんびり過ごすのが大好きです☆

携帯電話料金!

2010年09月22日 21時30分18秒 | いろいろ
昨年4月に携帯電話の機種変更をして「第3世代」になり。
料金プランも変わったので、金額増を警戒していたのだけど。。。

今年4月の携帯電話料金請求を見てビックリ。7,369円!!
5月は、5,935円。6月は、6,846円。7月は、5,894円。
昨年1年間の平均(4,246円)を大きく上回る金額に愕然。

過ぎたことは仕方ないけど、何がどれだけ増えたのか、状況分析。
4月は、通話料が多かった。仕事がらみもあり、やむを得ず。
そして、4月~7月に共通していたのが、パケット代の高さ。

気軽に「携帯クーポン」やら「乗換案内」やら、チェックしてた?
それとも、メールの送受信が多かった??

料金プランも、もう一度確認。
たぶん、パケット代が2段階定額料金なのが、ミソ。
12,250パケットまでだと、1,029円。
次は使った分だけ、1パケット0.084円。
52,500パケットを超えると、4,410円。

総額だと月々、最低4,427円~最高7,808円かかるって計算。
(うち、1,780円は、電話機の分割支払金。負担だ…。)
かなり幅があることを実感…。5,000円以内に収めたい~。

対策を検討。
まずは、携帯でウェブ接続しない!
パソコンのインターネット接続料は定額なので、家でネット。

次にメール。
パソコンに届いたメールを、携帯に自動転送してるのだけど。
ちなみにパソコンにはスパムメールも届くので、それまで携帯に
転送されてくるのには困っていて。
でも、メールチェックに便利だから、やめたくない。う~ん。

何かよい機能はないか、携帯電話の説明書を再読。

メール受信設定?
自動受信・手動受信・指定自動受信、とある。
これが、すべて、自動受信になっていて。

スパムメールまで全文が自動受信されてたってこと。。。

これを手動受信にして、すぐに携帯で読みたいメールだけを
自分で受信操作すれば、パケットを少なくできるかも!

ということで、すべてのメールを手動受信に。

宛先・件名・本文(50文字相当まで)が届くので、これで
充分、読みたいメールかどうか判断できる☆
スパムメールを削除するのに、今までより一操作ふえたけど、
まあ、倹約に役立つのなら少々の手間は許容。

そして、携帯電話料金請求がどうなったかというと。
8月は、4,490円。9月は、4,574円。
やったぁ、効果あり♪

いやはや、勉強になりました~。