ゆいツールブログ:NPO法人ゆいツール開発工房(ラボ)

人と人、人と自然、人と環境などを「結う(ゆう)」ということに関して、団体の活動やスタッフの思いなどを紹介していきます!

保育園で環境教育!?第2弾!

2012年03月31日 | 10. 保育園プログラム

3月のよく晴れた日、横浜の保育園で2度目の環境教育プログラムを実施しました。
今回は外プログラム。

毎日のお散歩を一味変えて、「今日は、葉っぱを見つけに行こう!」と繰り出しました。
1歳から3歳児、普段は立ち止まることがない道端で「ちっちゃな葉っぱが!」
「ふわふわしてる~」「あ、つくしだ!」といろいろな発見をしながらお散歩しました。



保育士さんたちも、子どもの目線でていねいに声かけをしてくださり、子どもたちの興味を高めることができました。

まとめでは、いろいろな葉っぱを紙に張り付けた紙芝居で、葉っぱにはいろいろな形や大きさがあることを確認しました。



まとめのお話をした場所に、あらかじめ採ってきた葉っぱを貼りつけた布を取り付けたところ、プログラム終了後、葉っぱを欲しがる子が続出。

うれしそうに園に持って帰りました。



葉っぱを探す、というシンプルなテーマでも、やってみると面白さがわかりました。

引き続き保育園での環境教育プログラムにチャレンジしていきたいな、と考えています。

(山)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NPO法人ゆいツール開発工房(ラボ)
Eメール:yuitool☆gmail.com

(☆→@に変えてメールをお送りください)

ホームページはこちら
http://www.digitalium.co.jp/yuitool/

Facebookはこちら
★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郡山でツールの使い方講座開催! | トップ | 新年度の予定 »

10. 保育園プログラム」カテゴリの最新記事