YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

視界不良でも・・

2012-11-07 06:24:33 | Weblog
本日は立冬。

二十四節気の一つで、
初めて冬の気配が現われてくる日です。

そんな日に凄い濃霧ですね。

前が見えません。

地下鉄含め公共交通機関は徐行運転の情報が・・
車や自転車の運転には十分注意してください。


視界不良は危険ですし怖いですし、
不安が過りますね。

反対に先を見据えた日々の過ごし方には
気持ちの充実、躍動感が出てきますね。

仕事も勉強も同じです。

作業・勉強の効率を上げるために
既定の物(ルーティーン作業形態など)
を壊して、前に進む人と
そこに縛られてしまう人との違いを良く目にします。

その違いは何か?

守備範囲と目標設定、そのための知恵があるか否か?
そこにあります。

守備範囲から出ないと広がりが出ない。

フットボールも同じで守備は守備だけしていればいいという
ことは周知の通り。

守備を疎かにしていいということもない。

スペインがW杯で優勝したキーワードは
「攻撃も守備も」です。両方追ったんです。
これはフットボールだけでなく人生にも影響を与える
キーワードです。

だって、確実にキャパが広がりますよ。

勝つという目標に向かって
範囲を広げる。

ビジネスでも収支見ながら、
ライバルに負けまいと
知恵を絞る。歩いて情報を得る。
社会のニーズを知る。
世相や相手を知ると戦略が芽生える。


受験に向かう、フットボールも両立させる。
その上で受験に勝つ!!フットボールに勝つ!
ならば、人間みな同じに24時間利用できるわけですから
睡眠や食事を削らずに工夫が必要になります。

考える力は誰にでもあり、
知恵が生まれる創意工夫は誰にでもあります。

ただ、それを自ら閉ざしたり
手出しをしすぎて、閉ざさせたりすることで
人に依存しすぎたり、やる気を前面に出せなかったり、
目標を見失うことは多々あります。

このことを他人のせいにしていては進歩がありません。

でもいつまでも自ら行動しない姿勢が通用するほど
世の中甘くないんです。

視界不良なら視界良好となるような工夫を実践すべきです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン