YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

残念であり・・不安です

2008-01-31 23:41:09 | Weblog
昨日のハンドボール・・結果を聞いて残念無念。

サッカーと同じボールゲームであり、競技特性が
手を使うこと以外に共通項があるので、日本人としての
特徴である勤勉さや敏捷性を生かして、ライバル韓国を
破ってオリンピックへの切符を・・・残念で悔やまれます。

この盛り上がりを再び訪れるチャンスに結び付けてほしいと思います。

また、サッカーは岡田色全開で3得点とって勝つことができました。
ただ・・相手の力を考えると満足はできないのでは。

試合自体は見れませんでしたが、2点目の得点シーンを見たときに
中盤でプレッシャーがない。前を向いてボールを持つ選手に対して
プレッシャーがなければ・・「どうぞ!!好きな所にボールを蹴って
アシストを演出してください!!」と言っているようなもの。

加えて、DFラインがその状況下で、DFラインを上げているのは、
「裏を使っていいよ!!」と言っているようなものです。

センターバックで全体に指令を与えることを命ぜられてきた身からすると
ありえないシーンでした。

招待試合ではお互いが調整です。しかし、国の威信をかけた“勝負”では、
お互いの身を削り合うのが普通です。

不安を覚えたのは私だけでしょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドボール見ましょう。サッカー見ましょう。

2008-01-30 00:37:04 | Weblog
オリンピック予選が不可解なジャッジのために
再試合になったハンドボール。

今まで、自分自身あまり注目してこなかった競技ですが
運動神経抜群でないとできないスポーツではないか??
と驚かされるすごい競技ですね・・

7人で行うことすら知らずに、恥ずかしい限りですが
スピード感あふれるボール回しから、体勢を崩してでも
ゴールを決める精度の高い技術。

崩しのアイデアなどサッカーにも共通し、参考になる
戦術がありそうです。

跳躍力も人一倍の宮崎選手を擁する男子には、本日
敗戦した女子の分までリベンジしてほしいと思います。

明日は、岡田ジャパンの出航2戦目もあります。
前回同様、波のない試合はできないと思います。
遠藤選手をコンダクターとして、変化にとんだでも
きれいなハーモニーを奏でるサッカーで美しく勝利して
ほしいと思います。

球蹴りだけじゃサッカーとは言えません。

パス一本が言葉。思いや願いを込めたパスワークと
大胆なドリブルで仕掛けを織り交ぜて力強く、国民
のみなさまへ勇気を与えて下さい。

楽しみな1日です。あなたはどちらを見ますか??

私は11時と14時、19時から会議のため
見れそうもありません。非常に残念な1日ですが
結果に期待しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合

2008-01-28 09:56:37 | Weblog
27日(日)愛川東中学校にて神奈川県U-14カモメリーグ
が行われました。


先週の課題(丁寧なビルドアップとスピード感に変化を加えた幅のある攻撃)
に関して、課題としたことの改善が見られ、メイクスペース・ユーズスペース
を理解し始めたようです。

繋がりが良く中盤からTOPにボールが入りました。

ただし、そこからの勝負度胸や正確性に欠け得点を挙げることは
できませんでした。
ドリブルでの仕掛けがたくさんできるようになり、弊害はあるものの
攻撃においてワクワク感が出てきました。

守備に関して、カウンター対策が欠けていたことと1発勝負が最終ライン
において繰り返されたことが失点を生み出した要因です。

カウンターとは攻撃に入っている時のケアであり、もっと遡れば、
攻撃時のボールの奪われ方に問題があります。

不用意な横パスカットは蹴り手と受け手を一瞬にして置き去りにします。
縦パスにしても、受け手と蹴り手の意思疎通が上手くいってなければ、
カウンター対象です。ましてやそこに疲れや怠けが加われば、数的不利は
生じます。

ピンチの時にボールをキープできる選手や相手のDFラインの背後をつける
効果的なボールがけれるようになればマーキングをリセットして、落ち着いた
対応ができる時間が作れます。

そうは言っても、1人DFが残ってれば対応できなければいけません。
1対1で正対したときに、相手スピードを遅らし、自チーム選手を戻らせ、
GKと連携し、ゴールに向かうコースを狭めるように、ワンサイドカットで
相手のシュートコースを消す。

そうした落ち着いた対応ができるようになることが課題です。

結果 0-4 FC明浜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初出航

2008-01-27 23:40:42 | Weblog
岡田ジャパンが、初出航。

緊急出航したので、選手にも少なからず
戸惑いがあるかと思います。
目新しい選手はJリーグ覇者アントラーズ期待のホープ
内田選手。それ以外はオシム前監督の財産です。

一様に選手たちからは日本語をしゃべる
監督だからわかりやすいといった報道が
なされていました。

でも監督が代われば表現が変わり、
同じ性質の話でも、違って伝わることもあります。

そんなこともあるのか選手の動きが良くないように思えました。

とはいえW杯予選はもうすぐそこに来ています。

次の試合にオシム監督の前で勝って、タイ戦に弾みをつけて
ほしいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまい!!

2008-01-26 09:32:03 | Weblog
朝青龍は強い。

昨日の取り組みを深夜のTVニュースで見ました。

相手は27連勝中の得意な相手。でも、そんな過去のことは

忘れたかのように、この1戦への気合は十分。

鬼の形相で立会い、激しくぶつかったものの

うまく琴光喜にまわしを取られた序盤。

相手の寄りを防ぐと一気に攻勢に。

左で相手のバランスを崩すとすかさず、右で相手の頭を

抑え込む。バランスの崩させ方を知っている戦いぶりに

うまいと思いました。

モンゴル相撲で培った技術でしょうか?

体に染みついた文化の香りがします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ・・南アフリカへ

2008-01-25 09:06:58 | Weblog
バックミラーを何気なく見たら、

どこまでも広がる青空の中に、白く輝く

富士山が鮮やかに映し出されていました。

偶然にも流れる曲がザ・ビートルズの「Gooday Sunshine」

車内とはいえ気持ちの良い1日の始まり。

いよいよ南アフリカに向けた岡田JAPANの船出です。

オシム前監督がはっきりしたポリシーを打ち出していた

ので、チームコンセプトが理解でき、期待感もありました。

頭のいい岡田JAPANにも岡田さん自身が描くサッカーを

グラウンドの上で色濃く表現していただきたいと思います。

フジテレビで放映されますので、期待を持って観戦しましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持つべきものは・・・・

2008-01-24 23:58:30 | Weblog
寒さ厳しくなるようです。

十分にご自愛ください。

さて、久方ぶりに心の内を話せる人との

時間が共有できました。

数少ない人です。

自分の中で、変化が芽生えます。

話したことによるタガのはずれや開放感。

心地よい時間でした。

ありがたいことです。

人間は人によって救われる。

だからこそ人との接点はなくせないと感じました。

ありがたき日々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック招致と・・

2008-01-23 00:56:57 | Weblog
日曜日から月曜日にかけて雪が降るといった予報が
外れほっとした21日。

東京で昨年知り合ったスポーツビジネスを幅広く展開する
方から、新年会にお誘いいただき、行ってまいりました。

そこには約30名ほどのビジネスマンが集い、基調講演として
JOCの方が、東京オリンピック誘致に向けて意欲を語っておられました。

スポーツ立国宣言を実現するべくスポーツ庁を作り、文科省から
独立した形でスポーツに力を注ぐ。
また世界で活躍する選手を育てようとナショナルトレーニングセンター
をオープンさせ、メダル獲得数の増加を見込み、世界のTOP5の常連国に
仕立てようとの目標だそうです。

さて、地域スポーツクラブは現在、場所取りなど活動を充実させるために
苦労が続きますが、将来的にはTOPアスリートも地域スポーツクラブに
所属し活動できるようになることが重要であると思います。

スポーツ庁の創設により有用な施設整備を国が末端のスポーツ行政にまで
意識が向けることができるか??

期待したいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春指導者懇親会

2008-01-21 09:08:57 | Weblog
昨日、所属する委員会の新春を祝う
少年サッカー指導者が集う会が開催されました。

200名を超える人々が青少年の育成に関する
情報交換をメインに約2時間談笑しました。

恒例のクラブ設立周年表彰が行われ、設立40年を迎える
クラブが3団体。

凄いことです。継続の中から多くの子供が巣立ち
社会で活躍しています。
また、現在のクラブを支えています。
まさに人材のサイクル・循環です。

理想とするクラブつくりにそれぞれが邁進している姿に
心を打たれた1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JY

2008-01-20 15:30:31 | Weblog
昨日、愛川町にある愛川東中学校にて
神奈川県U-14カモメリーグの初戦が
行われました。

学校を囲むネットに「めざせ!!あいさつ日本一!!」
という横断幕が掲げてありました。

グットな標語でわかりやすいです。

さて、中学1、2年生をミックスした形で臨んだ
公式戦。

対戦相手は同じ横浜のジェニオ。
前半、今回テーマとしてきた「連動による数的優位の
守備」からボランチの塚島くんがボールを相手から奪うと
右サイドスペース三津田くんの前方にフィード。
勢い良くドリブルに入る三津田くんのセンタリングに対して
CFの中田君がスルー。左サイドで構えていた小野君が左足で
合わせて、先制弾。

ゲームへの入り方の課題が修復されたいい形での先制点でした。
その後、相手に攻め込まれながらも、キャプテンの嶋本君を中心とした
DF陣が踏ん張り後半へ。

風下になった後半は攻められながらも10分までに好機が
2度。決めていればといった嫌な雰囲気が漂った12分。
不用意なパスミスからCKになると、170センチをゆうに越える
相手FWの打点の高いヘディングシュートで同点。

かさにかかった相手の攻めを防ぎきれずに1-3の逆転負けを
喫しました。

テーマとしてきた守備については大きく改善され、
インターセプトからの素早い攻撃が展開できました。

ただし、奪ったボールを丁寧に運び相手ゴールに突き刺すのがサッカー
であることを考えたら、ビルドアップの改善とメイクスペース・
ユーズスペースを意識したパスアンドランに速さと正確性を
持たせることが不可欠であると彼らは感じてくれたと思います。


改善して来週の試合に臨みたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン