YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

うれしいニュース

2008-07-31 07:58:09 | Weblog
クラブOBはたくさんいますが、現在、FC東京のU18コーチ
を担当している有馬君と昨日電話で話すことができました。

「今日は野球の試合をしたの?」「ツーランホームランが2本と・・・」


昨日までJビレッジで第32回日本クラブユースサッカー選手権(U18)
大会に出場し、ベスト8の戦いを制し、明日、ニッパツ三ッ沢球技場に来浜し、
準決勝戦を戦うことになりました。

当クラブでは関東クラブユースサッカー連盟の事務局をしており、
関東のクラブが上位に進出することは、我がことのようにうれしく思えます。

ましてや、OBがかかわっているとなれば、その気持ちも倍になります。
今年も強豪ひしめく中で、ベスト4のうち3チームが関東勢。
FC東京・東京ヴェルディ・柏レイソル。そして関西の雄で3連覇を狙う
ガンバ大阪の4クラブが明日準決勝戦で戦います。

興味のある方は是非ご来場いただき、金の卵たちの活躍を応援ください。

8月1日(金)

ニッパツ三ッ沢球技場
準決勝① 16:00K/O FC東京 vs 東京ヴェルディ
準決勝② 19:00K/O 柏レイソルvs ガンバ大阪

8月3日(日)
ニッパツ三ッ沢球技場
決勝戦  18:00K/O 1日の勝者。

*尚、大会ボランティアで当クラブJYの子どもたちが運営参加いたします。

http://www.jcy-football.com/modules/cs4view_obj.php/jcyp_news/513/2008U18戦績表.pdf
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアクション??サッカーなの?

2008-07-30 06:27:44 | Weblog
昨日、TR終了と同時に激しい雷雨を見舞い、
TR会場に1時間半足止めを食らいました。
首都圏では、オリンピック前哨戦のサッカーの試合も
途中で打ち切りになるなど、珍しいケースが発生しました。

さて、反町ジャパンがディフェンディングチャンピオンの
アルゼンチンと戦いましたが、前年ながら0-1で敗戦。
内田、安田など元気のいい選手がサイドアタックを仕掛けるも
ゴールを割ることはできませんでした。

このチームは、明日のフル代表の核になる年代。
メンバー選考についても当然協会幹部との調整や
フル代表スタッフとの検討の上で決定しているものと推測できます。

戦い方についてもそうだと思います。
ある意味フル代表と同じようなコンセプトで戦略を立てるのが
普通だと思います。

であるならばフル代表もリアクションサッカーに徹するのでしょうか?

ワントップでの戦いで世界を席巻するつもり?

昨日の試合から感じたのは、
オシム前監督が「日本人らしいサッカー」を構築する際に、
重視した勤勉性や機敏性は引き継がれずに、耐え忍んで
CFに大きな選手を置いてカウンターアタックを仕掛ける
安直な戦略に日本サッカーは変わったのかと思いました。

前回チャンピオンだから勝ちたい、ホームでの壮行試合だから
勝ちたいという気持ちはわかりますが、遠藤選手がいないだけで
サッカーのスタイルが大きく変わるとすれば、若手が成長していない
ということになるし、コンダクター的な選手がいるのに使わないとすれば
サッカー感が良くないということになるし・・・

複雑な思いに駆られながら見た試合からはストレスだけが残りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツから学べる心・・事件や事故、災害をなくしたい

2008-07-29 07:19:45 | Weblog
天災が起こり、人災が通り魔という形で、世間にメッセージを
発しています。

嫌な世の中ですが、現実その中で生活していると思うと
何か手を下さないと安心して生活できません。

地球にも心があって、その心地を乱さないようにするために、
環境を維持しないといけません。

人が自分の部屋を片付けるのといっしょです。
ごみを散らかしたり、空気の入れ替えもせずに生活しないでしょ。

だから、我々人間には、エコな生活が必要となり、
地球が怒りを爆発させないように心掛けることが求められています。

死にたいと言って人を道連れにしようとする人の中にも
心があると思いますが、心のタガが外れるような何かが
うごめいて凶行に走る。
その何かとは、幼少期の虐待だったり過保護だったり。
心の闇や閉塞感、温室育ちによる、過剰な内向性が自分を追いつめる
結果につながっている気がします。

社会にルールがあるということは誰もが分かっていることです。

ただ、規範意識を植え付ける時期に見過ごしてしまうと後に暴走します。

スポーツは、小さいうちからできるものです。

そのスポーツ・ルールのある遊びを通じて、人が人を支え合う
意識を学び、仲間がいることやかかわり合う人たちに感謝の気持ち
を持つことができれば、地球の心や人の心が、社会の役に立つように
成長すると考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び・・悲しい

2008-07-28 08:41:32 | Weblog
夏休みを楽しみにしている子供たち。

福島県に向かう、サッカー少年が移動中の車両事故で亡くなりました。

さまざまなスポーツ団体が、学校の長期休業を利用して、
キャンプなど移動時間をかけて活動している季節です。

運転者や管理者は、たくさんの子どもたち、その子供たちを育てている
保護者や親類縁者の顔を思い浮かべ、その顔が笑顔で迎えに来る姿を
大切にそして、尊重しないといけません。

そのためにも、シートベルトをして、時間に余裕をもって
行動することが、このような事故をなくすことにつながると思います。

安全・安心を最優先に。

亡くなったお子さんのご冥福をお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援ありがとうございました。

2008-07-27 07:11:41 | Weblog
岐阜県多治見市では最高気温39度を記録した昨日。
全国的にも今年最高の灼熱。寝苦しい朝を迎えた人も多い
と思います。

就寝時の発汗は悪いことではないと思いますが、
汗の量と寝起きの繰り返しは体力の消耗にもつながり
寝ているとはいえこまめな水分補給が必要かもしれません。

体調管理には十分注意ください。

さて、昨日はセカンド初の大会決勝戦。
相手は、2007年3月までに旧津久井郡4町を合併。
人口約70万人都市となり2010年までに政令指定都市を
目指している地域の起爆剤として立ち上がったSC相模原。
数名のプロ選手を擁し、代表には元日本代表選手静岡県出身の
望月重良氏を擁立。

すでにJ入りを表明していつためか応援団が詰めかけていました。

ゲーム自体は、個々の力が備わった相手に支配されている時間
が多かった印象ですが、我がセカンドチームにも攻撃の波の時間帯があり、
見ごたえのある試合でした。

特に後半開始早々の同点劇とそこからのしばしの時間帯は、
逆転かと思わせる攻撃を見ることができました。

応援に駆けつけていた人たちには精いっぱい戦った姿を
見せることができた試合でした。

熱い中、ご声援いただきました皆様、本当にありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はセカンド

2008-07-26 09:46:56 | Weblog
本日は、天候が不安定模様です。
突然の雷雨があるかもしれませんので、対策をお願いします。

しかし、暑いです。座ってるだけで汗がダラダラ。

さて、セカンドチームがクラブ選手権の決勝戦にコマを進めています。
セカンドチームの中心的センタバックの大熊君はユース出身です。
在籍していた高校サッカー部が人数不足から1年生の途中で移籍。

DFをやるにはちょっと優しすぎるかな?と思いましたが、
3年生の時には、ベルマーレのユースに3-1で勝利を収めた試合の中で
2点目をアシストする積極果敢な攻め上がりを見せたことが今でも
記憶の中に深く刻まれています。

先日の準決勝戦では、果敢なスライディングでDFを統率。
さまざまな経験を通じて、守備においても力強さが身についたようです。

クラブつくりは、プレーしたい人が、いつでもプレーできる
環境を設定することが大切だと言われます。

所有できる施設がないために中々うまくいきませんが、
地味に頑張ってきたユース出身者に活躍の場を提供でき、
その中で頑張っている姿を見ると、もっと多くの人々に
プレーのきっかけになるような行事や機会を提供したくなります。

本日の試合楽しみです。

がんばれプレーヤーたち!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高気温の中・・試合

2008-07-25 16:53:16 | Weblog
体が真っ赤に腫れ上がります。

年齢を重ねてきているので、強い日差しは体に応えます。

サマータイムをグラウンド活動にも提案したいくらい
日中の日照りは、体中の火照りを誘います。

本日は、地元中学校に御呼ばれして練習試合を行いました。
互いに遠慮が見えた1試合目。お互いに知った顔の子供たち。
好敵手であってほしいところです。

2試合目はお隣の区の中学校。
このエリアは少年サッカーが盛んです。
体は小さいけれど、ボールへの執着心は
高かったと思います。

さて、我がチーム。
本日は暑さも手伝って淡々と試合を行っていました。
もう少し必死になるべき。
中3にとっては、中学生年代で、試合が出来るのも
後3,4ヶ月です。受験も同時に迎えますので、サッカーばかりに
・・とは行かないと思いますが、大好きなサッカーに対する
集中力や執着心が見せられなかったら、この後、何に対しても
向上は得られないと思っています。

本日は、そんなことを強く伝えました。

無駄な時間などない。無駄にしていいものもない。
時間の過ごし方が大切であるとの話をどのように受け止めたか?
明日の試合で確認したいと思いました。

本日、暑い中、お相手をしていただきました中学校関係者の皆様
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合、お世話になりました。

2008-07-24 09:39:53 | Weblog
毎日が強い日照り。体力も消耗します。

昨日は、少年が「ケルメカップ」、中学生がTRGでFC緑の宮下さんに

終日お世話になりました。

今の中3が1年生の時から定期的に試合を行っていただき

切磋琢磨させていただいてるクラブです。

少年も中学生もサッカーが大好きで、メンタル的にも

技術的にもレベルが高いクラブです。

試合では、3連休の入り口にテーマとしていた部分の確認。

DFのポジショニング。

そして3連休で学んだ緩急。

ゆっくりしたビルドアップの丁寧さと正確さに加え

相手ゾーンでのスピードアップ。特にランニングスピード。

ゲーム考察・・

アプローチミスから・・具体的には2対2のDFで基本となる
チャレンジ&カバーができず、相手の間合いに飛び込み簡単ぬ抜かれた
ことが失点の原因。


非常に強い風下状況で、早いコーナーキックからオウンゴール
GKが出れたかな?

脩人のクロスボールにマッシュが合わせ1点返す。


諒也のクロスボールがそのままゴールイン


拓人がスペースに抜け出しゴール


つなぎのミスから相手FWをアシスト。左足で豪快に蹴り込まれる。


全体的には、イージーなミスから失点を繰り返してきたチームが
DFラインの安定により失点が減ってきている。
人が変わるとコンビネーションにほころびが生じ、ミスが出るところから
まだ本当に安定したとは言い切れない部分がある。
連携をさらに深める必要がある。

攻撃においては個々のボールを持った時のアイデアが少ない。
サイドアタッカーとなれば走ることだけでなく、
相手を抜く・かわすためのレパートリーを多く身につけたい。

テーマにしていた部分
ビルドアップは安定感があり広角になりつつある。でも人が変わると
精度が落ちるので、誰が出ても同じようでありたい。

ランニング
相手ゾーン特にゴールに向かうランニングをもっと多くしたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震がありました。

2008-07-24 00:50:54 | Weblog
今しがた地震が発生しました。
突き上げて来るようなうねりから長く揺れを感じました。

岩手県では、震度6強。惨事の再来です。
被害が拡大しないことを祈っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末・・セカンドファイナル

2008-07-23 08:52:48 | Weblog
昨日は大暑。

暦にあった猛暑日でした。

梅雨に雨が降らずに、水不足が懸念されます。反対に水辺の事故も

予想されますので、事故など十分に注意ください。

さて、今週末、セカンドが県クラブ選手権の決勝戦を戦います。

対戦相手は、元日本代表望月氏率いるSC相模原。

プロ契約選手が数名。元マリノス選手など横浜出身の選手が

沢山います。

【日程】
7月26日(土)11:10K/O
保土ヶ谷サッカー場

応援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン