YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

ゲーム中に表現しよう!!

2011-01-31 06:24:32 | Weblog
本田選手がMVPを獲得して
アジアカップは終了。

本人のインタビューでは、
チームとして優勝できたことを素直に
喜ぶとともに、チームがとったMVPという
コメントを発していました。

また、合わせて個人的には「不本意」と
言っていましたね。

「自分が優勝したいから、合わせてプレーをしなければならなかった」
ことに不本意を感じていたようです。

自分がやりたいプレーをしつつ、
優勝できた!!という充実感がほしいんだと思いますが、
そう思えなかったということは、まだまだ課題あり!!
と本人が自覚しているために、
上記のようなコメントになったんだと思います。

何でもそうですけれど、
「やりたいことと、やりべきことが一致している」状態が
理想であり、そして目標達成できれば言うことはなんですね。

新しいエースと言われている本田選手ですが、
突き上げもあり、もっと向上せねば!という
自覚を見せているサムライたちのこの先の
更なる進化が楽しみですね。

若いだけにまだまだ伸び白がたくさんありますので、
今後のフットボール界の動きに注目です。

さて、昨日行われましたU-15リーグセカンドステージ2戦目。

結果は 0-0 港南台一中 ドローです。

ここのところ調子が上がってきていただけに、
ドローは、もったいなかったという試合でした。

シュート数16です。
ペナルティーエリア侵入回数も多く、またミドルシュートなど
雨あられのように打ちましたが、最後の最後の精度と相手の執念に
鍵をこじ開けることができませんでした。

スタートの5分以外はほとんど優勢に進めることができました。
ある意味、意図したフットボールができていましたね。

ただ、攻撃が中央に寄りすぎた部分がありますが、
そこを突破するぐらいの気迫がこの年代には必要であり
あえてサイド攻撃を撤退しろとは言わず、ハーフタイムに伝達した
中央とサイド、縦パスと横パス、ショートパスとロングパス、
ドリブルとパスなど「バランス」を意識するように・・・

バランス豊かなボール鉾美・展開力には、どうしても判断力と
決断力が必要になってきます。

判断力は、周辺視野の確保が基本で、
決断力は、プレーの選択になります。

とくに決断力の中で、重視したいのは、
ボールを保持していない選手の
動きと声・ゼスチャーを含めた表現力です。

この場所でボールがほしい!!と思って
声をかけながら動き出す。
声を発すると責任が生じます。
責任が生じ、ミスをすると反省が深まりますが、
たとえば、昨日の後半は、中寄りに選手が集まりましたので、
サイドはあいている状態。

そこで、声をかけながらスペースランをし、ボールが入ると
相手DFはアコーディオンが伸びたように広がります。

伸びたDF人をしり目に、
すきを突くような縦パスや楔のパスが入るようになると
ゴール前にスペースができます。

相手人数が少ない中で、ゴール前での勝負ができますが、
ペナルティーエリア内に侵入していて1対1の勝負強さがなく
何でここで負けちゃう?!と思えるようなひ弱さも目につきましたね。

そうしたアイデアと責任感、強さが出せなかったところが残念ですね。

トレーニングでは、足元へのパスは強く、ボールレシーバーは、
声とジェスチャーで自分が次のプレーをしやすい
ところにパスを引き出せるように要求することを強く求めています。

前日までの練習で、そのあたりの要求度の高い子どもを見極め、
シフト変更を行いましたが、結果は伴いませんでした。

更なる精度の向上とフィジカルのアップ、
底上げが重要と感じた試合でした。


応援いただきました保護者の皆様、
ありがとうございました。
引き続きご声援をよろしくお願いします。

次回公式戦は2月6日(日)並木中学校で行われますが、
他のグループとの調整を会場校の先生にお願いしているために
時間は未定です。

対戦は小山台中学校です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアカップチャンピオン!!

2011-01-30 06:24:58 | Weblog
ナイスゲーム!!

素晴らしい活躍でした。
監督が切った交代のカードもハマりましたね。

さすが!!って感じです。

これで、コンフェデの出場権も獲得。

後は、ブラジル行きの切符をとるだけです。

この先の進化が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイナル

2011-01-29 06:24:31 | Weblog
韓流スターの話題が、芸能界を席巻していましたね。

自分も「KARA」や「少女時代」の歌を聴いたことがあります。
昨日も車の中で、少女時代の「Gee」を日本語バージョンと
ハングル語バージョンで連続して聞いていたときに、
感じたことがありました。

やっぱり母国語のほうが、心に響くんだな~と感じました。

歌詞ははっきりわかりませんけど・・ハングル語を喋れるわけではありませんので
言葉のつながりが自然で、耳に入りやすく、一方日本語は理解できるだけに
なんとなく、熱唱してくれていても強みを感じることが少なかったです。

日本デビューに向けて相当なトレーニングをしているから
上手なんですけれど、やっぱり親しみ慣れた言葉のほうが
本人たちも自然に歌えるし、感情も出しやすいということなんでしょうね。

様々取りざたされていますが、頑張ってほしいと思います。


本日はアジアカップファイナル。

12時開始だと明日の公式戦に響きそうですが
寝てはいられません。

青のユニフォームを身につけ
画面前に集合ですね!!

応援しましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダーの確定U-18。

2011-01-28 06:24:24 | Weblog
年度末に向かい、
新年度への行事計画など
話し合いの場が頻繁です。

昨日は、東京で終日、次年度の
全国にならい関東のカレンダーの確定を
行ってきました。

対象はU-18年代。

高円宮杯が形を変え、
プリンスリーグと重ねて、
高円宮杯全日本ユースリーグとして
東西リーグを、年間通じて行い、
東西の1位が高円宮杯をかけて
戦います。

上位リーグにならって、日程を合わせ、
県内リーグも極力そのスケジュールに合わせて
日程を消化し、最上位リーグまで通じる大会に
しようとしています。

この年代のフットボールをリードしてきた
高体連の行事を見直し、昨今、勢力図を書き換えてきた
クラブの行事を見直しつつ、双方独自性を持って開催している大会を
残すことも視野に入れているため、
調整がなかなか大変です。

中学生同様、人間関係がうまくいってれば
打てば響く年代です。

また、フットボールの進路、
選手・審判・コーチ・トレーナー・運営委員など
こののちもフットボールにかかわりを持とうとする中で
自分は将来どの道に進もうかと、わかれ道を迎える時でもあります。

だから、充実した大会運営を我々は行うことが大切であり
フットボールファミリーを増やすことで、ワールドカップ常連国から
カップを狙う王国に格上げしていくことまで視野に入れた長期的な運営が
必要になります。

未来のフットボールを支える高校生年代にとって
雄実した大会が提供できるように考え、カレンダーが
確定しました。

週末の日程が過密になりますが、
M-T-Mの流れから言うと
いい流れではありますが、選手数の少ないチーム、
底上げができていないチームにとっては、
かなりの負担になろうかと思います。

本日は、トレーニング後、県内の会議で、
そのあたりが確定します。

地域クラブは苦戦していますが
骨っぽく運営していきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念ですが・・

2011-01-27 06:24:17 | Weblog
バラ科の七竈。
花は白く小さな花弁が群生します。
実は固く、竈に7回入れても燃えないで
残ることが、名の由来とか。

燃えにくいところから
火災除けなどの木とされているようで
神社などには植えられていることが多いようです。

花言葉は「用心・私といれば安心・怠りない心」など。


香川選手が骨折。
決勝はだめだそうです。

決勝戦では、ドイツ人同様
リーチの長い選手たちに
どんな切れ味鋭いプレーをするのか??
楽しみにしていましたが、残念です。

第5中足骨骨折ということで
長くかかりそうですが、
若いだけに早く、完治させてほしいですね。

でも、飢えている選手はいます。

出番が来たら「待ってました!!」
「俺もやってやる!!」とイレブンを応援しながらも
チャンスを虎視眈々とうかがい
「逃すものか!!」と120%の大車輪の活躍をする選手が
きっと出てきます。

予想では、左サイドの攻撃的な部分ですから
藤本か?

横浜出身の選手ですから特別な思いがありますね。

でも、岡崎前田のツートップに対して
遠藤・本田のトップ下。
細貝・長谷部のボランチもありかと思います。

いずれにしろ、サムライが勝利する以外のことは考えていませんので
誰が出場してもOK!!応援します。

選手たちに「皆さんといれば安心してプレーできます!」
と思われるくらいの熱をサムライたちに送りましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サムライから輝く心を

2011-01-26 06:24:01 | Weblog
オキザリス。

Oxalis(オキザリス)は、カタバミ科。
ギリシャ語の「oxys(酸っぱい)」が語源です。
葉や茎に蓚酸(しゅうさん)を含み
酸味があることから名前が付いています。

葉は3枚ですが、クローバーに似ています。

葉の大きさは、カタバミよりも多く、
品種も豊富。

夜になると葉を閉じるのが特徴です。

花言葉は「輝く心・母の優しさ」など。

3枚のどっしりとした葉に支えられて
輝きを放っている姿が、花言葉とマッチして・・
というか花言葉自体が、姿かたちを表現したものですから
当たり前ですが、いいバランスの花ですね。

春から夏にかけて咲く花ですから
季節の到来が待ち遠しいです。


昨夜のサムライたちに興奮した方々も多く、
寝不足気味であろうかと思いますが、
ピッチにいる「11Stars」が
国民に支えられながら、
宿命のライバルに打ち勝った内容は
見事でしたね。

どうしても、負けたくない相手でしたから
勝てたことに意義があります。

しかも、同点弾はスピード豊かな崩しからであり、
得点には至らなかったものの、左サイドからのチャレンジは
素晴らしかったです。

一方で、右サイドからの攻撃の精度が低く、
アンバランスな展開には、
この先の課題が見て取れたような気がします。

内田選手には、相手に寄せられても、ボールを当てない
センタリングのトレーニングを繰り返ししてほしいと思いますね。

スピード豊かな選手で、期待もされているだけに
チャンスメーカーとしてドイツでも名を馳せてほしいと思います。

かつての名選手たちの技術を盗んで・・
見習ってサムライに内田あり!!といわせてほしいと思います。

個人的には、名サイドアタッカーは、
イタリアのフランコ・カウシオであり、
ブラジルのジョルジーニョ、カフーです。

知らない人たちにも知ってほしい、
名選手です。

ファイナルがどんな試合になるか楽しみです。

ライバルに勝って気持ちも充実していると思います。
プライドをかけて戦い「輝く心」を如何なく発揮して
栄冠を手にしてほしいと思います。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PK勝利

2011-01-26 01:24:06 | Weblog
やったね!!

すばらしい崩しを何回も見せてくれました。

終盤は、守りに回ったもののフットボールの神様は

サムライに微笑んでくれましたね。

ファイナルが楽しみです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラ・・

2011-01-25 05:24:33 | Weblog
本日の誕生花、「プリムラ」。
花言葉は「美の秘密・永続する愛情」

花は、サクラソウ科に属し、
早春にばら色の花を咲かせるところを、
プリマドンナに見立てられているようです。
美の女神フローラの子パラリソスの化身とされ、
その由縁で、花言葉も「美の秘密」となっているようです。

品種もポリアンサ・オブコニカ・マラコイデスなどあり
いろんな色に咲く花です。かわいらしいですね。


五臓六腑に浸み渡る。

起き抜けの一杯の水が、ゆっくりと体の中に
落ちていくのを感じます。
乾燥が続く毎日です。
また、室内も
あまり好きではないのですけれど
エアコンが付いている季節ですから
乾燥していますね。

体の表面だけでなく体内も乾燥しているから
一杯の水が、体に浸みこんでいくのを
感じ取ることができるんだと思います。

乾きはよくないですから、
室内の加湿やこまめな肌のお手入れ、
水分補給など、うがい手荒れいを前提として
意識しましょう!!

人にとっても草花にとっても
乾燥は大敵です。
インフルエンザもはやっていることですから
注意が必要ですね。


さて、今夜は決戦ですね。

隣の国、ライバル韓国戦です。

負けられない戦いが始まります。

ここからが本当のアジアカップといえるでしょう!

サムライの目標は、アジアで勝って、南米で勝って、
14年のブラジル行きの切符を手に入れ、
そして、ブラジルでベスト4!!

なんて勝手に決め込んでいますが、
若獅子たちの成長ぶりは加速しています。

ここのところの戦いに、力強さと美しさを感じています。

美しさの秘密は、フットボールの本質の探究にあり、
実践する力強さにあります。

こうした試合が続けば、おらが国のフットボール!!
として、国民から永続的な愛をそそいでもらえるのではないかと思います。

だからこそ、目指してほしいベスト4です。

今夜の戦いに期待しましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会

2011-01-24 07:24:58 | Weblog
一昨日、関連する団体の新春懇親会が開催されました。
毎年、200名近い方々集い、懇親を深めています。

2010年度は全国優勝を遂げたチームあり、
また、2011年度の全国大会は8人制の大会になるということで
トピックスがたくさんあります。

毎年、子どもたちへの健全育成が行われている証として
周年表彰を受賞するチームもあります。

フットボール界のすそ野を支える方々との懇親の場は、
有意義なものであり、ありがたいことと思います。

指導者の方々へのメッセージを自己紹介と重ねて
言わせていただきましたが、お見送りの際に、
そのことに関して、共鳴すると言っていただいた
チームの方がいらっしゃいました。

「チャレンジ」「大人の包容力」など
昨年11月の技術講演会で演者が伝えてくれたメッセージ
を自分なりに解釈し、また自分のイメージする
フットボールの本質から感じていることをお伝えしたのですが
ありがたいことですね。

大勢の前でしゃべっているので、なかなか耳に届かないのでは
と不安を持って話しているのですが、良かったと思います。

同じ感性を受け止めてくれましたので、
そのクラブとの交流も今後は積極的に行いたいと思いました。

お互い指導者ですから、感性豊かな子どもが将来、
出現するように、切磋琢磨させていただきたいと思いますし、
そもそも、フットボール談義が好きなので、
こうした会のしばしの懇談の中で、
「昨日の長谷部の縦パスにフットボールの本質と
ゲームを決定づけるメッセージが入ってるんだよ!!」
なんて、お酒の肴にしながら話したいと思っていますので、
お声がけ頂ければ・・なんて思いますね。

この懇親会で長らくお世話になりましたホテルが、
再開発の流れにより3月末で営業終了することとなりました。
たくさんの方々との思い出が蘇ります。

非常にありがたい時間を演出いただきました。

お世話になりました。

今後は会場を換えて、懇親会を行うこととなりますが
子どもたちのために大人の情報交換の場は必要だと考えていますので、
来年もどうぞよろしくお願いします。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい感じ。

2011-01-23 18:24:15 | Weblog
本日の誕生花「スノーフレーク」鈴蘭水仙。
花言葉は「記憶」「皆を引き付ける魅力」など。
ホワイトランプみたいですよね。かわいい花ですね。

最近記憶力の低下に
気付き始めています。

老いたな~と思いますよ。
目も悪くなったな~って感じます。

受け入れることが大切だとわかっていますが、
なんともはや・・って感じです。

本日23日はトレーニングマッチを行っていただきました。

ここのところトレーニングしている良さが
発揮され、2試合で14得点を挙げることができました。

とくに、昨年末に対戦した相手と2回目の試合でしたが、
前回は2-1と僅差。本日は5-0とピンチを作る場面が減り
逆に得点を重ねることができたことは、ある意味トレーニングの成果と
理解していいかと思います。

また、フィニッシュへのプロセスに様々な変化を加えることが
できるようになってきています。
2カ月間、続けてるメイントレーニングの効果といえます。

子どもたちの進化が見て取れる試合でしたが、
うちの子どもたちは、まだまだ日替わりで
善し悪しがありますので、安定した戦いが
できるようになってほしいと思います。

せっかくのいい感じなゲームを忘れてしまうようでは
もったいないですからね。次につなげましょう!!

30日は公式戦が入ります。

その時にいい結果が出るようにがんばりましょう!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン