YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

一時的な結果・・常に前向きに!!

2013-02-28 06:04:26 | Weblog
春の装いに・・・

という予報でしたが、
外に出ると霜が大量に張りつめていました。

気温が上がると言っても、
朝晩はまだまだ油断できませんね。

体調管理には用心ください。

本日は公立高校入試発表の日ですね。

それぞれに次のステージに向かうための
一時的な結果が出ます。

一喜一憂することなく前を向いて
力強く開拓した道を歩んでほしいですね。

今年は入試制度の改革があって
保護者の皆さま含め、不安が大きかったと想像できます。

ただ、これまで通ってきた道が
今の自分を表していますね。

高望みすることは無く
むしろ、ダメだったときの不安が先行して
早めに、安全に手を打ったという方も少なくないでしょう。

文武両道という言葉は
青少年には本当にいい言葉だと思います。

勉強しろということではないんですが、
勉強をしておかないと・・・
勉強しかしていないと・・・間口、切り開く道が限られる。

逆に器用に立ち回れということでもないんです。

だから、この言葉の“両道”という言葉が良いんです。

道を極めるのには、相当なエネルギーが必要なんです。

1つしかない道をまっしぐらに進むのも、
職人的でいいと思いますが、それしかない・・
そんな印象も受けます。

本日、一時的な結果が出ます。
良い結果を求めて、まっしぐらに1本道を行くよりも
行った先で、今までの自分から更に、
自分の可能性を広げてほしいと思います。

そうした意味では、出会う人によってより良い影響が受けられるように
謙虚な姿勢を忘れずに生活してほしいと思います。


我々も良い出会いがあったと思っていただけるように
精進する立場です。

本日の誕生花、「藁(わら」
花言葉は「一致協力」。

出会いは双方向であり、互いの成長のために
一致協力することができれば、地域社会はより良いものになると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J3に関して

2013-02-27 07:00:52 | Weblog
どなたが考えるのか?

本日は、冬の恋人の日。
2月14日のバレンタインデーと
3月14日のホワイトデーの中間の日で、
恋人同士の絆を深める日になっているそうです。

「きづ(2)な(7)」の語呂合せなんだそうですが、
絆が深まるのは良いことだと思います。

今朝の神奈川新聞に昨日のJリーグ理事会の報告があり、
2014年からJ3が創設され、スタートを切ることが
正式に報道されました。

報道によるとリーグ関係者にも懐疑的な意見があったようですが
Jリーグと関係者の絆が深まればいいと思いますが・・
見切り発車的に捉えられそうな報道もありますね。

クラブ作りは、何もないところから始めるのと
整っている?所への参入は意味合いが違ってきます。

コメントを求められましたので
記載の通りのコメントは発しています。
当然話した内容は、この限りではありませんが
子どもたちの立場に立てば、夢のある話です。

一方、現実的には、想定の範囲内で物事が収まるとも思えず、
より正確な情報収集やシュミレーションをする必要性を感じています。

情報開示されているJリーグの決算だけ見ても
簡単では無いことは容易にわかります。

組織は経営です。収支のバランスを崩すと良いことはありません。

そうした意味では、加盟組織に“おんぶにだっこ”とはいきません。

自らの力をどこまで伸ばせることができれば
参加可能なのか?

精査しないといけません。

学校は、国からの補助金が収入の大きな支えになっています。
スポーツクラブもそうした補助金制度がtotoを中心に
支えのすそ野が広がっています。

良い傾向だと思いますが、
そもそも論として、
我々はスタジアムを保有しているわけではありません。

良質なスタジアムができることを
夢に描きつつ、現状以上の高みがあるならば、
一歩一歩階段を上がりたいと思います。

本日の誕生花は「マドンナリリー」

聖母マリアの象徴で教会花です。
かわいいユリ科の花。

花言葉は「穢れ(けがれ)のない心」

クラブ作りには邪念はありません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドニス・・

2013-02-26 06:32:23 | Weblog
最強寒波に、地震。

栃木県では、東日本大震災の前後から
震源地化しつつあり、有感地震が増えているようです。

横浜もこの2日間、揺れを感じています。

備えあれば憂いなし。

備えていてもどうしようもないこともありますが、
備えていれば、色んな事が最小限にとどめられるかもしれませんので
用心ください。

本日は2.26事件の日です。
1936(昭和11)年のこの日、2.26事件が発生。

陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と
国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて
首相官邸等を襲撃し、永田町一帯が占拠されました。

当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を
容認する態度をとっていましたが、海軍が鎮圧を要求し、
天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始しました。

飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、
「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて
軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行いました。

形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、
2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定された。

世の東西を問わず、熱い心を持った人たちがいます。
その手法は別にして、気持ちを動かす、動かして形にすることの難しさを感じますが
何よりも心で思ったことを行動に移すことは、決して悪いことではありません。
理不尽な暴力以外は・・・そう思います。

本日の誕生花は「アドニス(西洋福寿草)」
花言葉は「愛の深さ」。

国を思う“愛の深さ”が起こさせた行動なんでしょう。

理性的な“愛の深さ”は人を変えますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユッカ

2013-02-25 07:18:26 | Weblog
“最強の寒波”が北日本を襲撃。

朝起きるのが怖いと・・
地元の人も初めて体験するような
大雪に街はマヒしているようです。

横浜も昨日は、風が冷たく
また、戸を叩く強さがありましたね。

大雪方面に移動される方は
気をつけてください。

昨日のマリノス戦。

県立体育センターで会議があり、
途中まで観戦することができました。

マリノスは前日にソニー仙台と対戦したこともあり、
開幕に向けた先発メンバーではなかったようですね。

でも、OBの喜田君が先発し、
ボールを奪う場面では、真骨頂である
ハードアタックをしていましたね。

OBの活躍が見れるのはうれしいことです。

こちらも、前半の中盤から
後半開始早々にかけてチャンスを作りましたが
残念ながら無得点で終わりました。

途中まで、隣にマリノスのスタッフが
いらっしゃいました。

一緒に見ていたわけではありませんが、
自チームの選手にたくさんの褒め言葉や
叱咤激励の言葉を刻んでいました。

理想とする試合に近づけるために
思考錯誤しているようでしたね。

指導者は、みんなそうなんですよ。

なんとか成長してほしい、活躍してほしい、
家族にその雄姿を見せてあげたい。

そこに行きつくまでは葛藤の連続です。

本日の誕生花は「ユッカ」。

英語名は「Spanish dagger」で
剣状の葉っぱに由来し、
“スペインの小刀”の意味します。

中国名は「鳳尾蘭」で、「鳳凰」の尾の
ような形をした蘭という意味だそうです。

別名として「厚葉君が代蘭」 (あつばきみがよらん)。
学名が「Yucca gloriosa」で「gloriosa」が「立派な、栄光ある」
という意味があり、そこから立派な和名がつけられました。

花言葉は「すべてを持つ」。

子どもや選手の成長に関して
指導者は、この花言葉のような気概でいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリノス戦

2013-02-24 06:35:36 | Weblog
富士山は綺麗な方が良いですね。

天気のいい日には、勇気をもらえますから、
きれいに見える方が良いです。

今朝の新聞に、富士山への「入山料」を
徴収すると山梨県・静岡県知事が表明したと
記事になっていました。

主目的は「世界文化遺産登録を目指す富士山の環境保全」。

お金を払うこと自体に否定的ではありませんので
目的が明確ならば、良いと思います。

今までも、いくつかの趣旨が明確な団体に、
個人的に募金を繰り返してきましたので、
募金から始めても良いかもしれませんね。

日本の顔です。

入山者のモラルは当たり前ですが、
そのモラルが失われて、顔を汚し、
人をがっかりさせるようなことにならないよう
努めないといけません。

日本人として協力したいと思います。

さて、本日のTOPチーム、
2年目のJFLに向けた強化ゲームで
地元横浜の顔、マリノスさんとマッチアップです。

11:00K/O、マリノスタウン。

昨年も同時期に試合をしていただきました。

ありがたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結論付けに向け・・

2013-02-23 07:27:39 | Weblog
今朝の日経プラスワン。

温泉食紀行の特集は、
「花咲く 歴史と信仰の島」と題して
長崎の五島列島のうち、中通島、若松島を
中心とした一帯の総称である「上五島」の話。

国の重要文化財に指定されている「青砂ヶ浦天主堂」のほか
いくつもの教会をめぐる目的で
島に来る人が多く、この島の温泉と
「幻のうどん」とよばれている
五島手延べうどんを楽しみに
たくさんの人が往来するそうです。

海の幸も豊富な港からあがる食材を利用して
作られたつけ汁で食べるうどんは絶品のようです。

一度は行ってみたいところです。

また、何でもランキングでは、
ハイキング この山この花・・
このテーマでランキング1位は
尾瀬の水芭蕉。
群馬・新潟・福島の3県にまたがる
この地は、歌にもなるくらいですから
TOPなのもうなづけますね。

花粉症が流行る中、山波や花畑など
想像できない方もたくさんにらっしゃると思いますが
自然に囲まれて生きた行くことの素晴らしさを感じ取れる季節、
春まであとわずか。

待ち遠しい記事でした。

さて、先般のJFL理事会ですが、
2013シーズンを迎えるに当たり
新入回のチームの役員や継続・辞任理事の承認が主な総会と
2014年シーズンのJFLのチーム数構成が
主だった話で、トピックス的なものはほとんどありませんでした。

知ってる情報に関する話題のみでした。

JFLからJ3に手をあげるのは何チーム?
その中から選定されるのは何チーム?
これがわからないと話は進みません。

リーグ運営組織としては、上部??の動向を静観するしかないタイミングです。

これは、運営者として、U18世代でも、プリンスリーグとかプレミアリーグとか
昇降格制度を導入してきた経緯で感じていることと全く一緒ですね。

そういう意味では、大きな転換期の中にいるということです。

我々も精査して、どう判断するか?そろそろ結論を出す時期に来たようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンダー・スタディー

2013-02-21 06:47:40 | Weblog
今朝の読売新聞、編集手帳。

「アンダー・スタディー」という仕事に
関する記事が出ていました。

欧米の芸能関係には、
スターが緊急的に出演できなくなった時の
代役を用意しているそうです。
その代役は、スターの歌・踊りを
ほぼ完璧にマスターしていて、遜色なくお役さんを満足させる
次世代のスター候補。

人気歌手のぺりー・コモが父危篤の報を受け、
公演への出演を避けて、父のもとへ駆け付けよう・・

でも代役に対する不安があり、リハをのぞくと
あまりのうまさに、父のもとへは行かなかった・・
という逸話があるそうです。

その代役は、アンディ・ウィリアムス。

このこととWBC選出のタイミングにかけて、
選ばれた人のチャンスと選ばれなかった人のチャンスに関して
掲載されていますので一読下さい。

一つの結果で一喜一憂するのではなく
常に虎視眈々とチャンスをうかがう精神が
アスリートにとってもスターにとっても大切。

コーチとしては、選手に対して、
このコラムに書かれていることを
常に意識してきました。

代表に入れば、代表クラスの雰囲気やプレーレベルに触れることができて
更なる向上のチャンスに巡り合える。

誰かが代表でいなくなったときに、
瞬間的に空いたポジションに空席ができて
チャンスが生まれる。

きっかけは代役かもしれないが
その方が全体的にマッチする・・
そうしたことはいくらでもあります。

這い上がる・・諦めない・・その心が大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事会

2013-02-20 06:54:00 | Weblog
本日の誕生花・カルミア。
花言葉は「大きな希望・称賛」

綺麗な花です。

つぼみは、
アポロチョコみたいな形で可愛いですね。

花が咲くとお椀見たいです。

早く春が来ないかな~
と思いますね。

花粉が大変ですけど、
目の保養には自然の力、花畑が一番です。


本日は、JFLの理事会です。


話題のリーグです。

どんな話がでてくるのか・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュしましょう!

2013-02-19 07:42:30 | Weblog
本日は、午後から天候回復の予報ですが・・
本当でしょうか??

昨日よりも肌寒く
雨は降り、これからみぞれ・雪になる予報です。

足元には十分お気を付けください。


先日、会議の合間の時間調整で
立ち寄ったCDショップで、
一枚のCDのジャケットの力強い目力を浴びました。


「買ってくれ!!」。

そう叫んでいたのは、
元テンプテーションズのリードボーカル
デニス・エドワーズ。


何度かテンプスに出入りをしましたが、
2番目に好きなボーカルでした。

たまには外に出て、
違う空気を吸うことも
大切ですね。

気持ちが高揚したり、
澄んだ感覚になることは良いことです。

まさにリフレッシュ!!

今週は、今月はどこでその時間が取れるか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御礼

2013-02-18 07:32:01 | Weblog
冷たい雨が降り始めましたね。

手先が痺れるように
冷たく痛いですね。

防寒対策など十分に!!

ロシアに落ちた隕石の影響は
想像を絶するものでした。

視聴者や現地での被害者からの生々しい映像の多さに
驚きを覚えます。

通信・映像機器などの普及が
様々な角度から今回の隕石落下を伝えています。

どこに落ちる?どこが落ちる?
そうした不安に駆られながか毎日生きるというストレスは
計り知れないものがありますね。

考えても仕様がないことに時間をとられていても
何もできませんので、ただただ被害にあわれた方々の
無事と早急な被害回復を祈るのみです。

さて、昨日は、クラブ説明会を開催いたしました。

2012年の報告と
2013年の活動内容をお知らせしました。

毎年ご参加いただく方には
わかりきったクラブの設立時の背景などを含み
時間をいただきますが、
毎年新入会の方々に集っていただきますので、
そうした方々になぜクラブができたのか?
どういう理念で運営しているか?
理解していただきたいと思っています。

クラブ理念などは、総論。
カテゴリー運営は各論です。

総論に基づいて、それぞれのカテゴリーの
運営がなされなければいけません。

その上で、勝敗を左右する
選手の技術、個人戦術、グループ戦術、フィジカル、
モチベーション、栄養、健康管理など・・
目標に向け、どのように高めていくか?

各論は選手・スタッフ・家庭で高めていくことが大切です。

それを前提として、スタッフは日々勉強、
選手への観察眼を磨くこと。
情報を発信し、共有してもらうことに努める。

家庭は過保護を排除し、
側面支援しつつ、試合を見て応援すること。

選手は、目標に向かって邁進すること。
そのために、今の瞬間、
やりたいこととやるべきことを一致させるよう努め、
別にやりたいことがあっても我慢し、目標に向けて邁進する。
息抜きは大切ですので
毎日がサッカーにならないようにすること。

あちこちのスクールを掛け持ちして
一瞬上手くなったように思っても
後から考える力において違いが出てきます。

いくつも掛け持つ時間がるならば、
仲間と自分たちでストリートサッカーをやった方が、
アイデア満載のプレーヤーに近づけます。

基本的にサッカーは教わるものではなく
考え、自らのアイデアを実践して
成長するスポーツであることを認識すること。

そのために我々スタッフおよび保護者の皆様には、
子どもの課題解決に向けたヒントを与えられる役を担うことが理想です。

長時間のご参加ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン