YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

KSLを前に・・もっと増やせないかな??

2010-04-30 06:28:59 | Weblog
ゴールデンウィークに突入した昨日は、
突発的な雨にさらされましたが、
ウグイス鳴く公園で、JYのTRができました。

TOPチームセカンドチームのお裾分け的な
利用でしたが、十分な広さ。

こうした公園利用ができる施設が無いだけに
貴重な時間を有することができました。
理想的であったのは十分なスペースがあるからこそ
同じ時間帯に同じ場所でTOPやセカンドとジュニアユースが
活動できたことにあります。

日頃、別々の会場でTRをしているため
KSLの運営でしか顔を合わせないことばかり。

でも運営で顔を見たり、試合で度肝を抜かれるくらいインパクトのある
プレーを見せてくれる選手たちに、TR会場で出くわせば、
自然に挨拶も出てきます。

こうした接点の中から礼儀や優しさを覚えるようになると信じていますから
まさに理想的且つ有意義な時間でした。

ちょっとした休憩時間に、ものすごいFKを決める選手を見て
さらに憧れを抱いている子どもがいました。

でも、足りないんですね。
なかなかこうした会場は利用できないので
行政にはもっともっと土地の有効利用をテーマに
議論し、施設増設をお願いしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の心

2010-04-29 06:20:54 | Weblog
自分の親世代の人が、
一緒に行ったプールでかぶっていた
水泳キャップの飾り。

白いキャップにアジサイ???
いくつもの花びらが装飾されていました。

その花びらに似た花が鉢植えでしたが
咲いていました。

カランコエ。

この花を見るたびに親世代人たちがかぶる
水泳キャップを思い出していました。

花言葉は
「貴方を守る。おおらかな心。たくさんの小さな思いで」
だそうです。

親から得た思い出はたくさんあります。
自分が親世代になるとその一つ一つが
良い思い出であり、親の苦労を思うと
感謝の気持ちがあふれてきますね。

本日は昭和の日。

懐かしい思い出を新しい世代にどのように
伝えていくべきか??

考える1日にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2010-04-28 06:14:09 | Weblog
大雨ですね。

通勤の足に乱れが生じなければいいのですが、
足もとには十分、気を付けてください。

今週末の5月1日(土)。
KSLで首位に立った我がクラブの
負けられない戦いが行われます。
対戦相手はさいたまSC。
上位対決です。

ここで、ホームでたたいておかないと
後でどんな流れになるかわかりません。

選手を補強して臨んでくる相手です。

応援していただく方々がたくさんいる中で、
そんな相手に美しく勝利する試合を見たいものです。

保土ヶ谷公園サッカー場
13:05K/Oです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぶき

2010-04-27 06:24:33 | Weblog
やまぶき色という色はレモンのように
爽やかなそしてちょっと酸っぱさを想像する
フレッシュな黄色です。

やまぶきが咲いていました。
花言葉は「気品・崇高」。

新入学の小学生は安全を考えて
黄色い帽子やランドセルに黄色のカバーを
掛けています。

黄色は目立つ分、自転車や車の運転手には
注意喚起を促す効果がありますね。

黄色が目立つ光景は、季節柄良いことだと思いますし
自然も子どもたちに対する安全配慮に一役買っているような
そんな気になります。

ありがたき自然ですね。

でも油断は禁物。慣れ始めたころに事故にあうこともありますから
登校班の班長さんの言うことを聞いてあわてずはしゃがず
落ち着いた生活をしてほしいと思います。

≪お知らせ≫

第29回の横浜開港祭のステージイベントに
YSCCがコラボさせていただくことになりました。
詳細は後日お知らせしますが、5月29日のステージイベントに
参加しますのでお時間許す限りお出かけください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族同様・・子どもたちを思う心

2010-04-26 06:24:32 | Weblog
福知山線脱線事故から5年が経過しました。
遺族の方々や事故にあわれた方々にとっては
未だ傷がいえることはないと思います。

家族を思う気持ちに差はないと思います。
大切な家族が、突然目の前から消えることなど
想像することもなく平穏な生活を送っていたこと、
また人にはその平穏な生活を送る権利がある中で
起きた事故についての責任は大きいです。

このような事故が無くなることを切に願います。

さて、昨日はFC緑さんにお誘いを受けて中学生のTRMを行って行きました。
春休み中に行った遠征以後の初試合で、そうした意味では、
ゲームへの欲求が爆発するタイミングでした。

ただ先週は雨続きでほとんどTRができずにいたので、
動きに切れがあるか??不安はありましたが、遠征で得た経験を
どのくらい表現できるか楽しみな1日でした。

結果は以下の通り。9人制で試合を行うのは初めてですが、
サッカーの基本は、個のスキルがあってのものなので、システムなど
関係なしに力を発揮してほしいという願いと共に、システムを機能させる上では
攻撃のコンセプトの一端をグラウンドで表現してもらうことも
集団スポーツとして大切なので、基本的なことは伝達しました。

序盤のゲームの中で発揮された個のスキルの部分では、
1本目の1部の子どもがゲームへの入り方がまずかったことにより
消極的なプレーをしてあっという間に点を失いました。
技術が無いわけではなくてメンタル面の運びにミスがありました。

攻撃のコンセプトの一端として表現したかったのは
サイドDFの攻撃時のポジショニングでした。

ワイドに高い位置を獲得するタイミングを心得てほしいと
思っていますが、まだまだそこまで走りきる走力とタイミングが
つかめてないようでした。


1本目 0-2
2本目 0-0
3本目 1-0
4本目 0-0
5本目 1-0
6本目 0-0

良かった点は
守備への切り替えが、全体的に早く、粘り強くなってきたことです。
また、TOPのポジションに入っているユウを含めた子どもたちが
駆け引きをしつつボールを受けられるようになってきたことで、
後方に位置する選手がサポートもしくは追い越しのタイミングを
つかめるようになってきたことが収穫でした。

遠征後、2対1の状況の中で、相手を背負った状況の中で
ボールの受け手の動き出しのタイミングを図ってきたことの成果が
出てきていました。

課題
①ディフェンス面ではラインのコントロールのスピード
②攻撃面・・ビルドアップ時には丁寧かつスピードのあるボール回し
      中盤では縦方向へのボール運びと横方向へのボール運びの
      バリエーション。縦にこだわり、相手を揺さぶりきれていない。
      意図的に相手のDFを崩す上ではこのバリエーションが重要
      アタッキングサードでは、相手の逆もしくは裏を取るための
      もう一工夫が欲しい。
      そして決定力。

発展途上の子どもたちだけに、これで良し!!とはいきません。
課題が山住であるからこそ成長が楽しみです。

天気が良かっただけに日焼けするほどに時間をくれました
FC緑の関係者の方々には御礼申し上げます。


保護者の方々にもご家庭では見ることができない姿??
の一端をグラウンドで見せている子どもたちの取り組みを
是非ご覧いただきたいと思います。

そして成長途中にあります子どもたちの背中を押してあげてほしい
と思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援ありがとうございました。

2010-04-25 05:39:07 | Weblog
日曜の朝の青空は気持ちがいいですね。

それは空の青さだけではなくて、
行きかう人の数や
車の交通量の少なさなど、
時間がゆったり流れている静寂も重ねっているからです。

無になるというか
音や人など数的な刺激が少ない時間は貴重で
物事を考えるには良いシチュエーションです。

意図的にそうした時間が作れればいいのですが、なかなか・・・
偶然でも巡ってきた貴重な“静”を無駄にしたくはありませんね。

早朝に得た鋭気を本日も有意義なものにしたいですね。

さて、昨日もKSLが行われ、
たくさんの方々に応援いただき、
試合結果は6-2と豪快な勝利になりました。

リーグ戦ですから得失点差は大きなポイントになります。
相手がどんな状況であれ、公式勝負にはすきを与えず
完膚なきまでに叩きのめすぐらいの気持ちで、向かわないと
相手に失礼ですし、油断などがあれば足もとを救われるます。

そうした意味では、開始早々の失点は“油断”や“すき”が
あったと思われても仕方がありません。

浮き彫りにされている課題を克服しつつ
勝ち点を失わないように戦って行きたいですね。

たくさんの応援をいただいたことや運営面にサポートいただきました
子どもたちに感謝申し上げます。

次回KSL

5月1日(土)保土ヶ谷公園サッカー場 13:05K/O
対戦相手は、今日現在2位の「さいたまSC」です。

更なる応援をよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日はダービー

2010-04-24 06:24:06 | Weblog
本日は晴天??なり??

肌寒さ残る4月下旬に突入です。


本日は神奈川ダービーです。

ダービーマッチとは???

主にイギリス発祥とされるフットボールなどの
球技スポーツで広く使われている、
ある共通の条件を持つクラブチーム同士の試合対戦形式の
地域戦を指す言葉の事です。

基本的にダービーマッチは、
①都市単位や州単位による地理的な要因によって発生
②その上に様々な特性(民族間や宗教間など)
が加わりながら次第に両者の間に
敵対心が芽生え始めてダービーマッチへと発展。

その主な特性としては、社会階級や所得格差などによる
社会的な特性や宗派・民族間の対立などによる政治的な特性、
クラブチーム同士が持つ過去の禍根などによる歴史的な特性が挙げられますが、
そのリーグによってダービーマッチそのものの性質は若干異なっています。

ダービーマッチの語源ですが
私の知る限り、イングラウンドリーグに
「ダービーカウンティ」とダービーシティー」という
本拠地を同じくしたチームの対戦からきていると聞いています。


他には「地名説」もあり、ダービーシャー州にあるダービーにある
教会区に分かれてフットボールの試合が行われているところから
名づられたという節を聞いたことがあります。

本日11:05から保土ヶ谷公園にて行われる
KSLの試合は県内のライバル同士の戦いです。

負けられない戦いがここにもありますので
お時間許す方々は、是非ご来場をお願いします!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後藤田五訓

2010-04-23 06:56:29 | Weblog
霧雨。

藤の花が咲き始めています。

季節の逆戻りに、花も咲いていいのか悪いのか
迷いがありますね。

本日も昨日同様、気温が平年を大きく下回りますので
ご注意ください。

さて、今週頭の19日のよみうり寸評に
組織論に関して確認させていただく記事がありました。

以下参考まで

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

官房長官とうたわれた後藤田正晴さんに〈後藤田五訓〉というものがある。
当時の内閣安全保障室長ら内閣五室長に訓示したもの


一、省益ヲ忘レ国益ヲ想(オモ)エ 
二、悪イ本当ノ事実ヲ報告セヨ 
三、勇気ヲ以(モッ)テ意見具申セヨ 
四、自分ノ仕事デナイトイウ勿(ナカ)レ 
五、決定ガ下ッタラ従イ、命令ハ実行セヨ。

この五項目だ
◆今、鳩山内閣にこの五訓のようなルール、戒めはないのではないか。
少なくとも米軍普天間飛行場移設問題の展開を見る限り、
特に第二と第三の教えが行われていないのではないか

◆悲観的な情報、見通しの暗い事実、マイナス面の報告が
上がってこないと政府首脳は方針を誤る。
誤った決定は場合によっては亡国の悲劇さえ招きかねない

◆18日、鹿児島県・徳之島で大規模な反対集会が開かれ、
移設受け入れ反対を決議した。首相の〈腹案〉にきつい「ノー」。
甘い情報に乗り現実が読めていない

◆場当たり的で民主党内にも「土地探しの不動産屋の感覚」
と批判がある。
迷走の酷評もここに極まった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

大切なのは一致団結ですね。

本日も風邪などひかないように1日用心しましょう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微笑み

2010-04-22 06:53:54 | Weblog
乱高下ですね。

体も悲鳴を上げ
精神的にも良くないですね。

気温の変化を作りだす
自然界の異常の付けを払うのは人間の私たちですね。

アイスランドの火山噴火も自然界の怒りなんですね。

環境への配慮をもっと気をつけたいと思います。

さて、女性の笑顔が素敵ですね。

山崎さんが無事帰還した時の笑顔や
家に帰り家族とハグしている時の
娘さんの笑顔が印象的です。
その笑顔から想像できる不安や葛藤、成し遂げた達成感など
素敵でした。
また、中学生の頃同世代として注目していた
ソフィー・マルソーが読売新聞夕刊に取り上げられていました。

かわいらしい笑顔を持っていた当時からお子さんを育み、
磨かれた人として改めてクローズアップされている
記事の笑顔も、昔とは変わらない可憐さがあります。

人としての表情には、喜怒哀楽、色んな顔があります。
人に心の内側を悟られたくないと思って心情を包み隠すことなど
心とは裏腹な表情をすることもあるかと思います。

でも、素直な感情が出た方が人として気持ちがいいと思いますし、
笑顔は誰をもほのぼのとさせてくれると思います。

私たちはスポーツを通じて皆様に笑顔を1つ持ち帰っていただき、
心豊かなライフスタイルを提案したいと思っています。

是非、ほほえみ活動にご参加いただき、“微笑みのビーナスとして”
幸せを運んでほしいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末

2010-04-21 05:52:43 | Weblog
日替わり定食のように
天候がコロコロ変わっているようですね。

昨日の天気は、晴れ間も見れず、
本日は雨かと思いきや
明るい光が差し込んでいました。

でも心のかな同様、
どんよりした雲も広がりどことなく
晴々した気持ちになれませんね。

週間天気予報はあてにならない
と思った方がいいのでしょうかね。

今週末は、関東リーグ第4節が
保土ヶ谷公園サッカー場にて行われます。

対戦相手は、厚木マーカス。
神奈川ダービーですね。

負けられない戦いです。
日頃より体力的なものを鍛え上げられていることを
考えると最後まで戦いきるチームと分析できます。

対するわれわれは、時間を効率的に使いながら
サッカーを楽しみ、波いる相手を押しのけて、
這い上がろうとしています。

技と力の関係です。

サッカーは上手い方が勝つとは限らないといわれますが、
美しく勝利することが目標です。

力のある相手にどんな試合運びで勝利できるか堪能ください。

11:05K/O。

また、25日(日)には第4回お父さん足自慢サッカーを開催します。
http://yscc.ojz.jp/100425papasoccer.pdf

現役選手、OB、保護者、かつてならした名選手や
サッカー大好きな大人の方と中学生のコラボ!!

お時間許す限りお出かけください!!

会場は間門小学校 13時から15時です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン