YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

ご声援ありがとうございました。

2007-04-30 23:46:25 | Weblog
いつもながら、たくさんのご声援を頂戴しまして、
誠にありがとうございました。

昨日開催されました、第41回関東サッカーリーグの結果です。
大変残念ながら、開幕より3連敗。

勝負事にタラレバは禁物。
結果を真摯に受け止めて次の試合で、勝ち点を取る!!
そこに気持ちを切り替え、やるしかありません。

開幕戦よりもたくさんの皆さまのご声援に
お答えできず心苦しく思いますが、選手もスタッフも
皆様への感謝を忘れずに、戦っています。

次の試合でよい結果を報告できるように週末のアウェー戦に
全力を注ぎます。

引き続き、彼らの勇姿と魂を信じて応援してください。


試合結果

第41回関東サッカーリーグ第3節
平成19年4月29日【日】13:00K/O
NPO Y.S.C.C. 1 vs 2 東邦チタニウム
得点者 斉藤

次節予定

平成19年5月6日【日】 14:00K/O
会場::東芝府中事業所サッカー場(人工芝)
対戦::T.F.S.C.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次節に繋がる・・

2007-04-23 09:01:26 | Weblog
昨日行われました、第41回関東サッカーリーグの結果です。

今季初のアウェイゲームでしたが、対戦相手もホーム開幕戦ということで、
慎重なスタート。次第に、膠着した状態の中から、相手の決定的な
チャンスも出始めましたが、DF陣とGKの果敢なチャレンジで
前半は0-0。

ロッカールームでの選手たちの会話には熱を感じ、集中しているようでした。
そんな思いを乗せた田中選手の豪快な1発は相手の度肝を抜く見事な得点でした。

先制はしたもののその後に息を吹き返した相手の攻撃的なプレッシャーを
受け止め、跳ね除けきるだけの力が持続できなかったのが、勝ち点を上げられ
なかった原因となったようです。
執拗に時間かせぎをする相手に対して、ロスタイムに途中出場の
齊藤選手の打点の高いヘディングシュートが決まったものの
時既に遅しでした。
ただし、時節に繋がる戦いであったと分析しています。

アウェイゲームにもかかわらずご声援をいただきましたサポーター
並びにOB・その家族の方々ありがとうございました。
また、サテライトゲームまで用意してくれましたゼルビアの関係者
並びに町田市行政関係者の皆さまありがとうございました。

【次節試合】
■ 平成19年4月29日(日)
  三ツ沢公園球技場 13:00キックオフ
  vs 東邦チタニウム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援ありがとうございました。

2007-04-15 22:34:28 | Weblog
本日は、昨夜からの悪天候が回復し、
街のいたるところで、チューリップや菜の花や皐月が
色鮮やかに、春を演出していました。

球春到来でした。
たくさんの応援してくれる皆様が関東リーグ開幕戦に
駆けつけてくれましたことに感謝申し上げます。

残念ながらご期待に応えることはできませんでしたが、
この敗戦を糧に次の試合では、勝ち点を上げ、
他のチームの独走を許さずに、巻き返しを図りたいと思います。

本日の結果

NPO Y.S.C.C. 0 vs 3 日立栃木ウーヴァ

次回

4月22日(日)12:00K/O 町田市陸上競技場 vs FC町田ゼルビア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道徳教育・・も点数化ですか?

2007-04-10 08:24:56 | Weblog
断続的に轟いた雷と強く降り続いた雨が晴れ上がり、湿り具合の良い
朝です。

温暖な気候の中、梨の花もされに開花することでしょう。

学校教育の中で、道徳を「徳育」として教科化する提言がなされています。
子どもたちの「こころ」の問題を評価する・点数化するということらしいです。

点数を取るとなるとテクニックが出てきます。
受験勉強も半ばテクニック化されていると思います。

さて、人のこころはテクニックでいいのでしょうか??
本来あるべき姿は、喜怒哀楽なり人間が持ち合わせている感情
五感を刺激しあったり、刺激の中からたくましさが身につくこと
であると考えています。

それを点数化して評価する。では誰がするのか??
教員採用1年目の人たちに、純粋なこころを持った
子どもたちを評価させるのか??

ゆとり教育の見直し=道徳教育の崩壊と位置づけて、教科化するとすれば
本末転倒。

道徳観念は、家庭や学校、地域で育むものです。
学校には施設占有や国からの補助金、教員採用試験を経ての
人事採用など大きな特徴があります。
クラス運営や算数・国語・社会・家庭科などを通じて
道徳的な観念を育める人を現場に立たせることが
重要ではないのでしょうか??

せわしない現代社会の中にあって、スローライフの余裕の中から
子どもたちの心を育みべきだと思いますが、教科化・点数化には
大きな疑問を感じます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーでランチ&サッカー教室

2007-04-09 09:38:35 | Weblog
先日7日の土曜日。
小春日和の間門小学校で、TOPチーム選手たちによる
カレーでランチ&サッカー教室が開催されました。
日頃応援いただいてる子どもたち・保護者の皆さまへの感謝の気持ちと
今シーズンの決意をイベントで表してくれました。

たくさんの方々にご来場いただきましたことを心より
感謝申し上げます。


この模様は、横浜テレビ局で本日19:00~1週間放送されます。
「はまっ子アイ」10~・19~・23~の3回放送されますのでご覧下さい。


さて、今週末の15日日曜日三ツ沢公園球技場で、
第41回関東サッカーリーグ開幕戦が行われます。
13:00K/O vs日立栃木ウーヴァ
水色のTシャツを着て会場に足を運んでいただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違えは・・・学び

2007-04-06 23:10:01 | Weblog
物事、最初から何でもうまくいくはずがありません。

年度代わりのこの時期、黄色い帽子にランドセル。
かわいらしいおチビちゃんたちが、まごまごと大きな背中の
上級生の後をくっついて歩いています。

登校の列では背の高いお兄さんたちの背中で前も中々
見えないことでしょう。

道に迷って道草して、友達と遊んで帰って道草して、
色んなものを拾ったり、季節の色に見入ったり、時間をかけて
物事を覚えて行きます。

間違えは時間がかかることです。ただし、自らの間違えは、
印象に残るものであり、学ぶ機会です。

教室でもどんどん間違えて、毎日繰り返す経験や知識を
たくさん身に付けてほしいと思います。

恥ずかしがらずに手を上げて、どんどん間違えてみましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨の花と青空の下・・

2007-04-05 18:45:48 | Weblog
梨の花が純白に輝きを放っていました。
昨日とは違って、暖かな日差しと澄み切った青い空。
入学式にふさわしくすがすがしい1日でした。

たくさんの学校で入学式が行われ私たちのクラブにも
対象となる子どもたちがたくさんいます。
入学に寄せて・・・

「この度は、入学おめでとうございます。

新しい節目を向え、ワクワクドキドキしていることと思います。
誰の人生にも節があります。
今後どのような教えに出会うかによってそれぞれの個性が様々に磨かれ、
どういう節目に出会いそれをどう乗り越えるかが、
個性を発揮できるかできないかの分岐点になります。

節は人間の個性を発揮させるために欠かせない要因となるようです。
そんな折に、素敵な出会いを見つけてください。
そして、どんな困難をも乗り越え、力強く生きる術を身につけてください。

私たちY.S.C.C.はがんばる子どもたちを応援します。」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスク管理

2007-04-04 23:21:00 | Weblog

異常気象か??

東京では雪が降りました。

これも人間の引き起こした環境破壊の影響でしょうか??

人間の人生よりも長く尊い時間を経過してきた中で
構築された自然界が破壊されるほど、
人間はリスク管理を怠ってきたのでしょうか??

本日のトレーニングでもリスク管理について少々述べましたが、
日本経済新聞のコラムに興味深い記事を見つけました。

ご参考まで!!

https://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/osim/osi070404.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春なのに

2007-04-03 22:25:44 | Weblog
春なのに冷たい雨が降り続きました。
気温の低下が体に応えます。

桜も満開になったかと思ったら冷たい雨の影響で
見ごろを失い散るのも早いのでは。


さて、いよいよ今週末からJYの日本CY選手権U15神奈川県予選
が始まります。

また、春季少年サッカー大会も開始され、スポーツの春がやってきます。

新年度を向え、子どもたちもワクワクドキドキしているのではないでしょうか??
コーチたちも気持ちも新たにチャレンジします。

お時間の許す方は是非応援に駆けつけてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタート

2007-04-01 23:59:04 | Weblog
新年度を迎えました。

初心に帰って改めてのスタートです。
リスタートといってもいいかもしれません。
今までの歴史から学んだことを蓄積しつつ、
一度リセット。

さらに飛躍できるように初心に帰る必要があります。慢心を捨て謙虚に
クラブ運営を行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン