YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

JCY

2014-07-31 11:16:36 | Weblog
明日、日本クラブユースサッカーU18選手権
準決勝戦が三ツ沢公園陸上競技場で開催されます。

①16:00K/O コンサドーレ札幌 vs 三菱養和SC
②19:00K/O JFAアカデミー vs FC東京

東京の2チームがここまで来ています。

三菱養和は関東2次予選で対戦した相手です。

また、JFAアカデミーが勝ち上がってきました。

まだ試合を見たことがありません。

協会の方針を表現するはずのチームが
どんなフットボールをするのか?
楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在

2014-07-30 07:07:01 | Weblog
本日の誕生花は大和撫子。
花言葉は「大胆」。

色んな意味での方向性を決める時には慎重さが必要な半面、
時には大胆さが必要となる時もありますね。

さて、決断する時、大胆さが出る時には、
「腹を括(くく)る」と表現されることがありますね。

意味としては、
「覚悟を決める。いかなる事態にも怯まないよう心を固める。」


「腹を決める」・・「高を括る」の混同語との指摘もありますが、

覚悟を決めるといった意味で使われます。

今年は、チャレンジがテーマ。
積極的に何かを仕掛けて
その後に出てくる問題に対しては
覚悟を決めて、取りかかることが大事だと
思っています。

その覚悟が無かったら何もできない。

一方で想定外の事も起きますが
それはすべて蒔いた種の結果です。

今はその蒔いた種をいったん刈り取った方が
良い時期かと思う瞬間があります。

今、クラブの現場にいて、「腹」という漢字と
共通する言葉から
今のクラブの課題が見えてきました。

同じ「腹」ですが、

「腹を割って」話す。

これがマストです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトルなでしこ

2014-07-29 07:01:58 | Weblog
昨日、東京で開催されたリトルなでしこの
ワールドカップ女子U17大会の
優勝報告会に出席させていただきました。

OGの宮川麻都ちゃんもメンバー入りしていて
大会期間中も大活躍。
逞しく成長しましたね。嬉しい限りです。

招待のお客様は、200人ぐらいでしょうか?
多くの方々が微笑ましくも逞しい戦いをした
少女たちの偉業に大きな拍手を送っていました。

若年層の育成は上手くいっているようですが、
少女に関してはまだまだ普及が先ではないかと感じます。

サッカーに限らず、
気軽に遊べる環境整備、中でも施設整備が必要であり、
女の子たちの場合、立派な物でなくていいから
更衣室的に使用できる空間があれば、プレーを楽しんだ後、
着替えてリフレッシュできますね。

たとえば小学校などで
朝休みや昼休み、放課後など
気軽にボールを蹴り、男の子たちと一緒に
ボールと戯れ、着替えを済ませ家路につく。

こうした“気軽な”環境があれば
現在のサッカー界の広報的要素と重なって
じわりじわりと競技者数が増えてきます。

ただ、残念ながらそうした更衣環境は、
中々ありません。

女の子たちの着替えもテクニックを身につけていますから、
無くても・・・我慢できていますが、
やはり、スポーツを気軽に楽しんだ後・・これはスポーツの原点です・・
その後、誰でも小奇麗にして帰りたいですよね。

今の季節だからより一層、そのように感じます。

普及に拍車がかかるタイミングです。

すそ野の拡大が、強化の第一歩。

一度勝てば確実にくる常勝へのプレッシャー。

ワールドでの勝利のプレッシャーを乗り越えるためには、
普及・育成という伝統的なソース・・うなぎ屋のタレ的な
ベースがしっかりすることです。

本日は、土用の丑の日。

あやかれるかな・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋から・・

2014-07-27 08:10:16 | Weblog
百日紅の花が綺麗に咲いていますね。

暑さをしのぐ街路樹の横で、
目の保養、心の安らぎを一瞬感じさせてくれる
色目が新鮮で、わずかなリフレッシュの時間を作ってくれます。

毎日暑い日が続きますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

熱中症による搬送者が2000人近くになっています。
麦わら帽子やタオル、水分補給をこまめに行い、
暑さに負けないようお過ごしください。

備えあれば憂いなし・・・です。

8月1日・2日はクラブユースサッカーU18選手権の
セミファイナルとファイナルの運営が三ツ沢公園であります。

先日、2日間、
予選ラウンドが行われている群馬県前橋市に行き、
大会を見てきました。

色んな方々の尽力があって大会開催にこぎつけています。
特に施設(試合会場や宿舎)の確保や
芝のクウォリティーを保つのは大変なことで
事前準備は中々見ることはできませんが、
グラウンドに入ってみるとそれが伝わってきます。

また、暑さが話題になりますが、
観客用にテントが用意されていましたが、
テント下には入らず選手と同じ気持ちにたって
芝の上で、試合観戦させていただいた会場は、
日差しは強いものの、風が吹き、暑さに慣れるのに
時間はかかりませんでした。

もっとも、選手もスタッフも動きが伴いますので、
全く違う実感を持っていることと思いますが・・・

こうした演出をする大会主催者及び主管団体の皆様の
様々な調整力や「選手へのひと夏の良い思い出作りと世界に羽ばたく選手の育成」
といった思いが選手の力になりドラマを作りだすんだな・・と思いました。

三ツ沢ではどのようなドラマが生まれるのか?
楽しみです。

本日の誕生花は日日草。
花言葉は「楽しい思い出」です。

毎年開催している大会ですが、
同じ試合はありません。

選手やその保護者の皆様に
「楽しい思い出」となるような大会にしたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑・・・

2014-07-26 07:54:23 | Weblog
全国的な高温。

熱中症によりたくさんの方方々が搬送され、
亡くなられている方もいます。

多治見市では39度越え。

尋常ではない暑さです。

帽子を用意しましょう。

首筋の保護をしてください。

小まめな水分と塩分の補給をお願いします。

スポーツ指導をなさる方、
水分補給の時間を適切に確保してください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブユース

2014-07-25 22:10:32 | Weblog
前橋市で開催されている
日本クラブユースサッカーU18選手権の第2日目、
全国から集まっている精鋭たちは、
暑さもなんのその、自分の力を100%出し切って
戦っていました。

その姿を応援するサポーターの声も
試合終了までピッチに轟き、
選手たちを鼓舞。


多くは選手の保護者でしょうが、
お子さんたちを応援する姿は美しいものでした。

また、地元の中学生ですが
運営補助役員として活躍。

暑いなかありがとうございました。

2年後・3年後には彼らにピッチで躍動してほしいと
思いました。

どのチームが三ツ沢にくるのか?

楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御礼

2014-07-23 07:13:34 | Weblog
本日は二十四節気の大暑。

梅雨明けも重なり、
言葉通りに暑い一日になるようです。

街路樹などの木陰がありがたいですね。

熱中症には気をつけてくださいね。

小まめな水分補給、
特にミネラル、塩分を取りましょう。

さて、20日にニッパツ三ツ沢球技場で
J3リーグを開催しました。

いつも変わらぬご声援ありがとうございます。

前回、アウェイで4失点献上し、
敗戦した金沢さん相手に
フロンターレ戦の時のような
躍動感を持って戦い・・
そして、リベンジを・・・・・・

とイメージしていましたが、
残念ながら0-3の敗戦。

ナイトゲームにも関わらず
応援に来てくださった方々に
ホームでの勝利をお届けできず残念です。

次のホームゲームは
8月2日(土)15:00K/O
vsAC長野パルセイロ戦です。

引き続きご声援をよろしくお願いします。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U15抽選会

2014-07-22 23:15:07 | Weblog
本日、JFAハウスで
帯広で開催されますJCY U15選手権の
抽選会が開催されました。

今年から参加チーム枠が48に拡大され、
初出場が7チームと新鮮さと色んな意味で活性化された
大会になりそうです。

昨年は20度前後の気温で気候が良くプレーヤーにとって
最高のパフォーマンスが発揮できる環境であり、
現在の芝の状態は最高だとか・・・

これより、いったん施設は、繁忙期になるそうですが、
ちょっとした制限を加えれば、最高の状態に回復するそうです。

関東からは13チームが出場。

第一代表の浦和レッズや第二代表の栃木SCに期待がかかります。
また、マリノスの坪倉監督は優勝経験者です。

どんな導きを選手たちにするのか?
非常に興味深いですね。


明日から群馬県ではU18が始まります。

どちらもハイレベルな戦いになりますので
お時間許す限り未来のサムライブルーたちに
暑き声援をお願いします。


スケジュールは下記のURLを参照ください。

http://www.jcy.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御礼・・セカンド優勝!!

2014-07-21 06:50:14 | Weblog
昨日、セカンドのクラブ選手権県決勝戦が、
保土ヶ谷公園サッカー場で行われました。

どんより暑い。

梅雨特有の気候ですが、
良質な天然芝での試合は選手も
心弾んだと思います。

入念なアップから
ゲームの入りは良さそうだと感じました。

対戦相手はJYクラスも交流いただいている
クラブテアトロさん。

アップ風景だけ見ると
穏やかな取り組みで、
対照的な感じを受けました。

試合自体は、一進一退の攻防が続き
どちらが勝っても・・といった拮抗した試合。

軽率な判断から前半終了間際に
我がセカンドは失点。

後半スタートからメンバーチェンジをして
前線を若い力でかき回す作戦のようで
次第にその効果が出始め、決定機を作るものの、
得点への意欲?が低く決められません。

後半終了間際に左サイドのボックスに侵入した
プレーから奇跡の同点ゴール。
その後、延長戦に入り相手のハンドの反則から得た
PKを落ち着いてキャプテンの颯くんが蹴り込んで
2-1で優勝を飾る事ができました。

この試合のグッドプレーヤーは、途中怪我により、
退場したテアトロ代表の岩本さん。
現在も現役プレーヤーとして活躍。
若いチームの中でいぶし銀のプレーを披露。
子どもたちのお手本と言えるプレーをしていました。

守備の要を欠いたことが痛かったかもしれませんが
交錯するようなぎりぎりのプレーを仕掛けた
セカンドの選手たちのファイト溢れるプレーが
勝利を呼び込んだ試合でした。

応援いただきました皆様
ありがとうございました。

9月に関東大会が開催されますが
詳細は追って報告いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス会議から

2014-07-20 07:15:21 | Weblog
金曜日の夜、関東プリンスリーグの会議から
本牧に向かう途中、
レインボーブリッジを通りました。

19時前後の夕暮れ時。

右手に見えるお台場エリア。

フジテレビのビルはレインボーカラーで
素晴らしく綺麗な光景でした。

丁度、グッドなタイミングで、
車内にはケニーGの「シルエット」が流れ
心の底から湧き出る響き、
その響きが体を走り、一人の時間がもったいなく感じました。

さて、会議の中で、ベンチワークに関する報告がありました。

審判に対するクレームが主だったところですが、
有名チームにおいてもまだこんな体たらくな報告をされるのは
残念です。

審判のジャッジに甘え、付け込んだ対応を聞くと
指導者辞めたら??という気持ちになりました。

審判も遠慮せずに抗議を繰り返すならば
退席にすればいいのではと思います。

全国から精鋭を集めて勝つ負けるを競っている。

その責任を感じているのかもしれませんが
その前に人でしょ?人としての成長を育むべき
リーダーが自らつまらない局面に対して
言いたい放題なのはいかがなものかと思いますよ。

幼稚園児や小学校の低学年のお子さんを指導すると
わかるんですが、言葉だけで運ぼう・・言葉だけで済まそう
としても通じないことがあり、工夫を経験しますが
そうした経験が無い指導者はいっぱいいます。

言葉の質を考え工夫しないと伝わらない相手と
向かい合った時に知恵が湧き、
我慢ができるようになるんです。

中学生や高校生、大学生だけを
相手に生きて来ている弊害を感じます。


指導者は、低学年への導きを
1つ経験すると指導者としての花の開き方がかわり、
成長できます。

違う年齢層とともに過ごす時間も学びの場です。

指導者として学ぶことを辞めたら
教えることを辞めねばなりません。

選手と一緒に戦っているなどというのは詭弁ですから、
毎日学んでほしいと思った時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン