本日開花なり

季節のうつろいの中で、日々健気に育っている大好きな植物たちの様子を綴っています

ようやく春

2024-04-09 | 庭日記

暖かい2月中旬のお天気に浮足立って、クリスマスローズの古い葉を切ったり、通販で宿根草の注文をしたりしていましたが、何と3月に入ってから度重なる降雪となってしまいました。

2024.03.22

それでも、早々に届いた宿根草やバラも傷むことなく、3月24日に雪囲いを外して、こちらでも無事春を迎えることが出来ました。

2024.03.28

今年のクロッカスは、花数がかなり減ってしまった印象です。

2024.03.31

昨年までバラ・ボニカ’82の足元左右に分けて植えていたチオノドクサ・ピンクジャイアントでしたが、ボニカ’82がカミキリムシ被害にあって枯れてしまい抜いたのと、チオノドクサの中にホスタ・リトルオーロラが侵入してきてしまったので、この辺りの植え替えを行うにあたって、昨年晩秋にチオノドクサの球根を掘り上げて一ヶ所にまとめて植えました。

2024.04.06

手前小さな葉は昨年鉢で育てていたオノエマンテマ。

繁茂して鉢植えでは手に負えなさそうだったので、地植えしてみました。

ヒヤシンスの球根も掘り上げて少し場所を移動させたので、今年は咲かないかもと思っていたのですが、小さな蕾が見えています。

2024.04.06

クリスマスローズは終盤になりました。

2024.04.08

2021年秋に購入した小さなホワイトピコティが、この春初めて開花しました。

小球根草花も次々に開花してきて、それぞれの観察に余念がありません(笑)

ここ数年もっぱらのお気に入り、シラーシベリカ・スプリングビューティ、この秋は球根をもう少し植え込みたい!

アイスバーグの施肥の恩恵を受けている、プシュキニア・スキロイデスと八重咲きアネモネ。

今年はアネモネがたくさん咲きそうで、とても愉しみ~♪

昨年秋に植えた宿根草なども色々芽吹いてきて期待が膨らみます~♪

黄金シモツケ・ホワイトゴールド

暖かくなってきた3月下旬から定植した宿根草も日々成長してきています。

アルケミラ・エリスロポーダ

シレネ・ユニフローラ

今日はまた肌寒さが戻ってきてしまいましたが、明日から晴れマークが続いています。

春の息吹き溢れる日々ですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする