公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

数IIIは、微分については経済学でも頻繁に使われる内容なので、文系であってもやっておくに越したことはない。積分は滅茶苦茶難しい。特に、置換積分は最初はわけわからんかった。

2024-05-13 21:57:00 | 大学受験
1522.【長崎大学より九州工業大学が上?】数学Ⅲは問題演習に莫大な時間がかかります!さっさと自力で教科書を終わらせて問題演習を!数学Cは後回しJapanese university entrance



@naoyasano8695

数IIIは、微分については経済学でも頻繁に使われる内容なので、文系であってもやっておくに越したことはないし、また、そんなに難しい内容でもない。しかし、積分は滅茶苦茶難しい。特に、置換積分は最初はわけわからんかった。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清水建設2024年3月期決算:営... | トップ | 山陽新幹線の沿線は工場が多... »
最新の画像もっと見る

大学受験」カテゴリの最新記事