公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

15歳未満の児童4人にトラックでの荷降ろしなどの仕事をさせたとして、愛知県東海市の建設会社代表の男ら2人を労働基準法違反容疑で逮捕

2024-05-16 10:00:39 | 政治経済問題
寮生活の不登校児ら4人に違法労働か、11歳にショベルカー運転させた疑いも…労基法違反容疑 読売新聞 2024/05/15 19:16

15歳未満の児童4人にトラックでの荷降ろしなどの仕事をさせたとして、愛知県警は15日、同県東海市の建設会社代表の男(46)(名古屋市港区)ら2人を労働基準法違反容疑で逮捕したと発表した。逮捕は13日。児童4人は、男が運営する自立支援施設「 粋いき 塾」の入所者で、県警は児童を使った違法労働が常態化していたとみて調べる。

発表によると、他に逮捕されたのは、名古屋市南区、同社役員の男(38)。2人は今年3月までの1年間、10~13歳の児童4人にトラックでの荷降ろしや廃材の片付けなどの仕事をさせた疑い。2月には、11歳の児童にショベルカーを運転させて廃材を運ばせた疑いもある。代表の男は容疑を認めているという。

 代表の男が経営する粋塾は不登校児らを受け入れており、未成年約20人が寮生活を送っていた。施設の様子はユーチューブで配信し、登録者数が20万人を超える人気チャンネルだった。施設担当者は、読売新聞の取材に「現時点では、コメントできない」と話した。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランプとバイデン、指名獲... | トップ | 世界最大のハッカー集団・「... »
最新の画像もっと見る

政治経済問題」カテゴリの最新記事