公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

読売新聞が「塵売」行為: “紅麹サプリメント問題” 記事の談話をねつ造

2024-04-18 02:50:56 | 政治経済問題
読売新聞社 “紅麹サプリメント問題” 記事の談話をねつ造 NHK 2024年4月17日 19時58分

読売新聞社は、小林製薬の紅麹の成分を含むサプリメントの問題についての記事で、取引先の企業の談話にねつ造があったとして、17日の夕刊におわびの記事を掲載しました。

読売新聞社によりますと、談話のねつ造が確認されたのは小林製薬の紅麹の成分を含むサプリメントの問題で、取引先の企業の反応などをまとめた今月6日の夕刊の記事です。

この中で、岡山県内の企業の社長が発言したとされる「突然、『危険性がある』と言われて驚いた」という部分と、「補償について小林製薬から明確な連絡はなく、早く説明してほしい」という部分などについて、原稿のとりまとめを担当した大阪本社の48歳の社会部主任がねつ造していたことが分かったということです。

また、取材・執筆した岡山支局の53歳の記者も、社長が言っていない内容だと知りながら、社会部主任に対し修正や削除を求めなかったということです。

社会部主任は「岡山支局から届いた原稿のトーンが、自分がイメージしていたものと違った」としていて、岡山支局の記者は「社会部が求めるトーンに合わせたいと思った」として、再取材をしていなかったということです。

読売新聞社は、17日の夕刊に「重大な記者倫理違反であり、関係者、読者の皆様におわび致します」というおわびの記事を掲載し、関係する記者については厳正に処分し、上司の監督責任も問う方針だとしています。

また、2日後の今月8日の夕刊で談話を削除する「訂正 おわび」を掲載しましたが、社長が発言していなかった事実が示されておらず、「確認が不十分でした」という文言も、事実とは異なり「訂正記事にも問題があった」としています。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京大学の研究グループ:ベ... | トップ | ゼレンスキー → 支援が消極... »
最新の画像もっと見る

政治経済問題」カテゴリの最新記事