公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2024年5/18 函館ナイター・GIII 能登半島支援・五稜郭杯争奪戦 決勝進出者:岩津裕介 古性優作 小倉竜二 三谷竜生 東口善朋 松井宏佑 棚橋勉 郡司浩平 佐藤慎太郎

2024-05-18 20:46:22 | 競輪
(2024/05/18)  令和6年能登半島地震支援競輪 開設74周年記念五稜郭杯争奪戦 3日目|函館競輪



令和6年5月17日

 函館記念ナイターの2日目は、2次予選が堅過ぎてそこ迄売り上げは伸びなかったものゝ、2日間で24億6千万なら、土・日曜で30億近く行けば目標は軽くクリヤーする計算。これも誰よりも気合入ってる攻めのチーム長効果なのかも。3日目も売り上げアップのため、全レースヒントを。

1R、中近と千葉トリオは五分と五分。
2R、佐伯亮輔の首位で筋と筋違い。
3R、坂本紘規・荻原尚人が人気も、狙いは田村大を使う久島尚樹。
4R、堀内俊介・伏見俊昭と高久保雄介・脇本勇希は互角。
5R、谷和也を使える山田久徳の首位濃厚、2・3着は手広く。
6R、瀬戸内トリオで独占。
7R、武田亮を使う高橋築から佐藤龍二・萩原孝之。
8R、山本伸一の番手捲りに清水一幸。
9R、小倉コンビと関東コンビは互角。

10R、北日本トリオで独占。
11R、小林泰正と古性優作の1着争いが狙い。
12R、眞杉匠の戦法は多分捲り、後は北日本コンビ。



能登半島支援・五稜郭杯争奪戦 3日目  

全レース成績

第10R 準決勝 

発走時間 19:16

1 1 守澤 太志 96 秋田 5/16 初特選 7着 5/17 二予選 1着
2 2 三谷 竜生 101 奈良 5/16 一予選 3着 5/17 二予選 2着 5/18 準決勝 2着 5/19 決 勝 
3 3 山口 拳矢 117 岐阜 5/16 初特選 9着 5/17 二予選 3着
4 4 長尾 拳太 103 岐阜 5/16 一予選 2着 5/17 二予選 4着
4 5 渡部 幸訓 89 福島 5/16 一予選 1着 5/17 二予選 2着
5 6 棚橋  勉 96 岡山 5/16 一予選 4着 5/17 二予選 4着 5/18 準決勝 3着 5/19 決 勝 
5 7 新山 響平 107 青森 5/16 初特選 5着 5/17 二予選 1着
6 8 武藤 篤弘 95 埼玉 5/16 一予選 2着 5/17 二予選 4着
6 9 岩津 裕介 87 岡山 5/16 一予選 1着 5/17 二予選 1着 5/18 準決勝 1着 5/19 決 勝 

2枠複
2=6 1,370円 (5)
3連複
2=6=9 13,500円 (28)
2枠単
6-2 3,510円 (14)
3連単
9-2-6 41,070円 (103)
2車複
2=9 1,400円 (6)
ワイド
2=9 670円 (10)
6=9 4,780円 (27)
2=6 7,680円 (31)
2車単
9-2 3,080円 (12)
■ 着順
着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 岩津 裕介 42 岡 山 87 S1 11.4 差し
2 2 三谷 竜生 36 奈 良 101 S1 1/2車身 11.5 逃げ
3 6 棚橋 勉 43 岡 山 96 S2 1/2車身 11.3
4 4 長尾 拳太 30 岐 阜 103 S2 3/4車輪 11.2
5 5 渡部 幸訓 40 福 島 89 S1 3/4車身 11.2
6 3 山口 拳矢 28 岐 阜 117 SS 1車身1/2 11.5
7 7 新山 響平 30 青 森 107 SS 1/4車輪 11.8 HB
8 8 武藤 篤弘 39 埼 玉 95 S2 3/4車身 11.2
9 1 守澤 太志 38 秋 田 96 S1 3 車身 11.6


第11R 準決勝 

発走時間 19:47

1 1 東口 善朋 85 和歌 5/16 初特選 4着 5/17 二予選 2着 5/18 準決勝 2着 5/19 決 勝 
2 2 郡司 浩平 99 神奈 5/16 初特選 6着 5/17 二予選 1着 5/18 準決勝 3着 5/19 決 勝 
3 3 高橋 晋也 115 福島 5/16 一予選 2着 5/17 二予選 1着
4 4 菊池 岳仁 117 長野 5/16 一予選 5着 5/17 二予選 3着
4 5 和田真久留 99 神奈 5/16 一予選 1着 5/17 二予選 4着
5 6 川津 悠揮 96 北海 5/16 一予選 3着 5/17 二予選 3着
5 7 古性 優作 100 大阪 5/16 初特選 3着 5/17 二予選 1着 5/18 準決勝 1着 5/19 決 勝 
6 8 渡邉 一成 88 福島 5/16 一予選 4着 5/17 二予選 2着
6 9 小林 泰正 113 群馬 5/16 一予選 2着 5/17 二予選 3着

2枠複
1=5 350円 (1)
3連複
1=2=7 460円 (1)
2枠単
5-1 460円 (1)
3連単
7-1-2 1,090円 (1)
2車複
1=7 320円 (1)
ワイド
1=7 170円 (2)
2=7 150円 (1)
1=2 450円 (7)
2車単
7-1 400円 (1)
■ 着順
着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 古性 優作 33 大 阪 100 SS 11.4 捲り B
2 1 東口 善朋 44 和歌山 85 S1 1 車輪 11.3 マーク
3 2 郡司 浩平 33 神奈川 99 S1 3 車身 11.5
4 9 小林 泰正 29 群 馬 113 S1 タイヤ差 11.6
5 5 和田 真久留 33 神奈川 99 S1 3/4車身 11.5
6 6 川津 悠揮 35 北海道 96 S1 1/2車輪 11.6
7 3 高橋 晋也 29 福 島 115 S1 1車身1/2 11.9 H
8 4 菊池 岳仁 23 長 野 117 S1 3/4車身 11.8
9 8 渡邉 一成 40 福 島 88 S1 大差 13.3


第12R 準決勝 

発走時間 20:20

1 1 眞杉  匠 113 栃木 5/16 初特選 1着 5/17 二予選 2着
2 2 町田 太我 117 広島 5/16 一予選 1着 5/17 二予選 3着
3 3 松井 宏佑 113 神奈 5/16 初特選 8着 5/17 二予選 1着 5/18 準決勝 2着 5/19 決 勝 
4 4 志智 俊夫 70 岐阜 5/16 一予選 3着 5/17 二予選 4着
4 5 永澤  剛 91 青森 5/16 一予選 2着 5/17 二予選 3着
5 6 木村 隆弘 91 徳島 5/16 一予選 1着 5/17 二予選 4着
5 7 佐藤慎太郎 78 福島 5/16 初特選 2着 5/17 二予選 2着 5/18 準決勝 3着 5/19 決 勝 
6 8 松坂 洋平 89 神奈 5/16 一予選 3着 5/17 二予選 2着
6 9 小倉 竜二 77 徳島 5/16 一予選 2着 5/17 二予選 3着 5/18 準決勝 1着 5/19 決 勝 

2枠複
3=6 710円 (3)
3連複
3=7=9 3,770円 (11)
2枠単
6-3 2,830円 (11)
3連単
9-3-7 51,430円 (117)
2車複
3=9 1,830円 (7)
ワイド
3=9 600円 (9)
7=9 370円 (4)
3=7 400円 (5)
2車単
9-3 6,480円 (21)
■ 着順
着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 小倉 竜二 48 徳 島 77 S1 11.7 差し
2 3 松井 宏佑 31 神奈川 113 S1 1/2車身 11.4 捲り
3 7 佐藤 慎太郎 47 福 島 78 SS 1/2車輪 11.2
4 2 町田 太我 23 広 島 117 S1 1/4車輪 11.9 HB
5 8 松坂 洋平 41 神奈川 89 S2 1/4車輪 11.4
6 6 木村 隆弘 38 徳 島 91 S2 1/4車輪 11.6
7 5 永澤 剛 38 青 森 91 S2 1/4車輪 11.2
8 1 眞杉 匠 25 栃 木 113 SS 1車身1/2 11.6
9 4 志智 俊夫 51 岐 阜 70 S1 3/4車輪 11.5

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミトノオー逃げ切り勝ち:202... | トップ | サリバン・米大統領補佐官が... »
最新の画像もっと見る

競輪」カテゴリの最新記事