東京マーケット・サマリー 2024年5月22日午後 6:30
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
156.39/156.42
1.0856/1.0860
169.80/169.84
NY午後5時
156.15/156.18
1.0852/1.0855
169.51/169.54
午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク午後5時と比べて小幅ドル高/円安の156円前半で推移している。日中は手掛かり難で方向感に乏しく、狭いレンジ内で売買が交錯した。一方、ニュージーランドドル/円が17年ぶり高値を更新し、円安圧力の根強さをあらためて示した。
<株式市場>
終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
38617.10
-329.83
38823.91
38,592.94─38,854.99
TOPIX
2737.36
-22.36
2753.93
2,737.36─2,757.86
プライム市場指数
1408.93
-11.50
1417.40
1,408.93─1,419.42
スタンダード市場指数
1240.84
-6.41
1247.05
1,240.84─1,248.63
グロース市場指数
803.75
-10.51
812.35
803.75─813.37
グロース250指数
624.66
-8.75
631.80
624.66─632.75
東証出来高(万株)
154459
東証売買代金(億円)
38359.78
東京株式市場で日経平均は、前営業日比329円83銭安の3万8617円10銭と、続落して取引を終えた。市場の関心が集まる米半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabの決算、連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の公表を控え、ポジション調整の動きが広がった。国内10年金利が1.00%と2013年5月以来の高水準で推移したことが手控え要因になったとの見方もあり、金利動向を手掛かりとした動きもみられた。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが390銘柄(23%)、値下がりは1214銘柄(73%)、変わらずは45銘柄(2%)だった。
<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.077
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
───
無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.077%になった。前営業日(0.077%)から横ばい。「市場参加者の調達ニーズは強い」(国内金融機関)の声が聞かれた。
<円債市場>
国債先物・24年6月限
143.65
(-0.07)
安値─高値
143.63─143.80
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.995%
(+0.015)
安値─高値
1.000─0.980%
国債先物中心限月6月限は前営業日比7銭安の143円65銭と続落して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1.5bp上昇の0.995%。一時は同2.0bp上昇の1%と2013年5月以来11年ぶりの高水準を付けた。40年債入札が弱めの結果となったことを受けて超長期ゾーンを中心に金利が上昇し、その流れが波及して国債先物はマイナス圏に転じた。
<スワップ市場・気配>
2年物
0.52─0.42
3年物
0.62─0.52
4年物
0.70─0.60
5年物
0.77─0.67
7年物
0.92─0.82
10年物
1.14─1.04
日経平均は329円安と続落、プライム売買代金は1カ月ぶり4兆円割れ=22日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/05/22 15:24
22日後場は日経平均株価が、前日比329円83銭安の3万8617円10銭と続落。TOPIX(東証株価指数)は同22.36ポイント安の2737.36ポイントと下落し、安値で取引を終えた。現地21日の米国株式市場でSOX(フィラデルフィア半導体株)指数が下落したことを受け、指数寄与度の大きい一部の値がさ半導体関連株を中心に売りが先行。現地22日に半導体大手エヌビディアの決算が発表される予定のため、手控えムードが強まるなか、手じまい売りに押された。日経平均は午後2時5分に、同335円99銭安の3万8592円94銭を付けた後も、きょうの安値圏で推移した。東証プライム市場の出来高は15億4459万株、売買代金は3兆8359億円で4月25日(3兆9669億円)以来、約1カ月ぶりに4兆円を割り込んだ。騰落銘柄数は値上がりが390銘柄、値下がりは1214銘柄、変わらずは45銘柄だった。
業種別では、全33業種のうち30業種が下落、3業種が上昇した。東ガス<9531>、大ガス<9532>などの電気・ガス株や、三井不<8801>、菱地所<8802>などの不動産株が下落。郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株や、INPEX<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株も安い。出光興産<5019>、ENEOS<5020>などの石油石炭製品株や、三井金<5706>、住友鉱<5713>などの非鉄金属株も軟調。王子HD<3861>、日本紙<3863>などのパルプ紙株や、帝人<3401>、東レ<3402>などの繊維株も弱い。一方、大和証G<8601>、野村<8604>などの証券商品先物株や、SOMPOH<8630>、東京海上<8766>などの保険株、ネクソン<3659>、ソフバンG<9984>などの情報通信株が高い。
個別では、日鉄鉱<1515>、SHIFT<3697>、ネクステージ<3186>、霞ヶ関キャピ<3498>、旭有機材<4216>などが下落。半面、C&FロジH<9099>、ゼビオHD<8281>、シャープ<6753>、Ubicom<3937>、不動テトラ<1813>などが上昇した。
日本・中国株式指数
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
TOPIX 500 INDEX (東証)
2,143.90 -17.54 -0.81% +2.96% +26.50% 15:00
TOPIX 100 INDEX (東証)
1,894.66 -13.99 -0.73% +4.01% +30.83% 15:00
日経平均株価
38,617.10 -329.83 -0.85% +3.15% +24.22% 15:15
日経500平均
3,337.56 -23.78 -0.71% +3.57% +14.62% 15:15
TOPIX (東証株価指数)
2,737.36 -22.36 -0.81% +2.81% +25.80% 15:00
日経300指数
585.54 -4.85 -0.82% +2.67% +27.76% 15:15
東証REIT指数
1,772.77 -9.38 -0.53% -1.49% -5.46% 15:00
TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,445.40 -8.17 -0.56% +4.95% +35.36% 15:00
東証グロース市場250指数
624.66 -8.75 -1.38% -4.08% -17.03% 15:00
TOPIX SMALL INDEX (東証)
3,016.73 -24.13 -0.79% +1.14% +18.28% 15:00
TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,699.93 -27.69 -1.02% +0.36% +17.21% 15:00
TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,762.51 -27.88 -1.00% +2.56% +26.09% 15:00
日経平均
現在値 38,617.10↑ (24/05/22 15:15)
前日比 -329.83 (-0.85%)
始値 38,823.91 (09:00) 前日終値 38,946.93 (24/05/21)
高値 38,854.99 (09:01) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 38,592.94 (14:05) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約119円分押し下げ 16:16 配信
22日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり49銘柄、値下がり176銘柄、変わらず0銘柄となった。
21日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は66.22ドル高(+0.17%)の39872.99ドル、ナスダックは37.75ポイント高(+0.22%)の16832.63、S&P500は13.28ポイント高(+0.25%)の5321.41で取引を終了した。米連邦準備制度理事会(FRB)高官が当分、政策金利を据え置く姿勢を繰り返したため、寄り付き後、下落。同時に、利上げの可能性は少ないとの見方や小売り決算を好感した買いに相場は上昇に転じた。ハイテクは長期金利の低下が支援したほか、半導体エヌビディア決算への期待に買われ、終盤にかけて相場は上げ幅を拡大し、ナスダックは過去最高値で終了。
米国株が上昇したものの、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が反落したことで、東京市場は売り優勢で取引を開始。長期金利が1.00%まで上昇したことなどから不動産株が弱く、日経平均は前日比マイナス圏での推移となった。23日未明にエヌビディアの決算発表を控えていることから様子見ムードは強く、プライム市場の売買代金は4兆円を連日で割り込むなど商い閑散となった。
大引けの日経平均は前日比329.83円安(-0.85%)の38617.10円となった。東証プライム市場の売買高は15億4459万株、売買代金は3兆8359億円。業種別では、電力・ガス業、不動産業、海運業、鉱業、石油・石炭製品などが下落した一方、証券・商品先物取引業、保険業、情報・通信業の3セクターのみ上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は23%、対して値下がり銘柄は73%となっている。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約75円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、信越化<4063>、中外薬<4519>、テルモ<4543>、アドバンテスト<6857>、塩野義薬<4507>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約38円押し上げた。同2位はダイキン<6367>となり、ニデック<6594>、ネクソン<3659>、ディスコ<6146>、アステラス薬<4503>、東京海上<8766>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 38617.10(-329.83)
値上がり銘柄数 49(寄与度+96.50)
値下がり銘柄数 176(寄与度-426.33)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 8372 196 38.44
<6367> ダイキン工業 23960 345 11.28
<6594> ニデック 7626 334 8.74
<3659> ネクソン 2711 58 3.76
<6146> ディスコ 57670 540 3.53
<4503> アステラス製薬 1522 20 3.27
<8766> 東京海上HD 5144 61 2.99
<6753> シャープ 933 64 2.09
<8267> イオン 3336 62 2.03
<3099> 三越伊勢丹HD 3022 56 1.83
<6981> 村田製作所 2956 22 1.73
<8630> SOMPO 3015 73 1.43
<9613> NTTデータG 2343 8 1.31
<4324> 電通グループ 4225 32 1.05
<8601> 大和証券G本社 1130 32 1.03
<9735> セコム 9955 31 1.01
<1925> 大和ハウス工業 4190 29 0.95
<9301> 三菱倉庫 5148 51 0.83
<4911> 資生堂 4783 21 0.69
<8604> 野村 924 21 0.67
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 40680 -770 -75.52
<8035> 東エレク 36180 -450 -44.13
<4063> 信越化 5832 -138 -22.56
<4519> 中外製薬 4846 -190 -18.63
<4543> テルモ 2635 -63 -16.48
<6857> アドバンテ 5555 -45 -11.77
<4507> 塩野義製薬 6774 -261 -8.53
<7203> トヨタ自動車 3388 -49 -8.01
<4568> 第一三共 5426 -70 -6.87
<8058> 三菱商事 3346 -68 -6.67
<6920> レーザーテック 42770 -500 -6.54
<6954> ファナック 4550 -37 -6.05
<6902> デンソー 2563 -43 -5.62
<4901> 富士フイルム 3428 -57 -5.59
<8801> 三井不動産 1416 -53 -5.20
<6762> TDK 7468 -49 -4.81
<6988> 日東電工 12135 -145 -4.74
<6098> リクルートHD 7686 -48 -4.71
<7741> HOYA 18335 -280 -4.58
<6645> オムロン 5254 -132 -4.32
日経平均寄与度
TOPIX
現在値 2,737.36↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -22.36 (-0.81%)
始値 2,753.93 (09:00) 前日終値 2,759.72 (24/05/21)
高値 2,757.86 (09:28) 年初来高値 2,820.45 (24/03/22)
安値 2,737.36 (15:00) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)
東証業種別ランキング:電力・ガス業が下落率トップ 15:37 配信
電力・ガス業が下落率トップ。そのほか不動産業、海運業、鉱業、石油・石炭製品、非鉄金属なども下落。一方、証券業が上昇率トップ。そのほか保険業、情報・通信業も上昇。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 証券業 / 621.16 / 1.92
2. 保険業 / 2,374.88 / 0.66
3. 情報・通信業 / 5,424.92 / 0.18
4. 倉庫・運輸関連業 / 2,769.32 / -0.10
5. その他金融業 / 1,051. / -0.19
6. 銀行業 / 326.02 / -0.30
7. 空運業 / 234.05 / -0.32
8. 陸運業 / 1,991.32 / -0.50
9. 水産・農林業 / 588.33 / -0.56
10. 小売業 / 1,739. / -0.58
11. 電気機器 / 4,810.56 / -0.60
12. その他製品 / 5,140.88 / -0.68
13. 建設業 / 1,708.69 / -0.72
14. サービス業 / 2,974.07 / -0.74
15. 金属製品 / 1,518.64 / -0.75
16. 食料品 / 2,316.22 / -0.83
17. 機械 / 3,304.84 / -1.03
18. 鉄鋼 / 786. / -1.07
19. 輸送用機器 / 5,155.22 / -1.20
20. 卸売業 / 4,178.52 / -1.30
21. 化学工業 / 2,585.9 / -1.32
22. ゴム製品 / 4,959.61 / -1.34
23. 医薬品 / 3,624.53 / -1.37
24. 精密機器 / 11,855.34 / -1.42
25. ガラス・土石製品 / 1,471.87 / -1.48
26. 繊維業 / 669.4 / -1.49
27. パルプ・紙 / 523.25 / -1.67
28. 非鉄金属 / 1,496.4 / -1.69
29. 石油・石炭製品 / 1,893.06 / -1.95
30. 鉱業 / 709.57 / -1.95
31. 海運業 / 1,805.16 / -2.09
32. 不動産業 / 1,986.88 / -2.22
33. 電力・ガス業 / 591.79 / -2.27
業種別(東証株価指数33業種)
JPX日経インデックス400
現在値 24,987.93↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -212.02 (-0.84%)
始値 25,146.84 (09:00) 前日終値 25,199.95 (24/05/21)
高値 25,181.15 (09:28) 年初来高値 25,513.01 (24/03/22)
安値 24,987.93 (15:00) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)
東証プライム市場指数
現在値 1,408.93↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -11.50 (-0.81%)
始値 1,417.40 (09:00) 前日終値 1,420.43 (24/05/21)
高値 1,419.42 (09:28) 年初来高値 1,451.62 (24/03/22)
安値 1,408.93 (15:00) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)
東証スタンダード市場指数
現在値 1,240.84↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -6.41 (-0.51%)
始値 1,247.05 (09:00) 前日終値 1,247.25 (24/05/21)
高値 1,248.63 (09:32) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,240.84 (15:00) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)
東証グロース市場指数
現在値 803.75↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -10.51 (-1.29%)
始値 812.35 (09:00) 前日終値 814.26 (24/05/21)
高値 813.37 (09:21) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 803.75 (15:00) 年初来安値 805.06 (24/05/17)
東証グロ-ス指数は続落、主力株売られ年初来安値を更新/グロース市況 16:57 配信
東証グロース市場指数:-10.51 ()
出来高1億2864万株:
売買代金1168億円:
東証グロース市場250指数:-8.75 ()
出来高7540万株:
売買代金968億円:
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに続落。値上がり銘柄数は149、値下り銘柄数は388、変わらずは34。 21日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は66.22ドル高(+0.17%)の39872.99ドル、ナスダックは37.75ポイント高(+0.22%)の16832.63、S&P500は13.28ポイント高(+0.25%)の5321.41で取引を終了した。米連邦準備制度理事会(FRB)高官が当分、政策金利を据え置く姿勢を繰り返したため、寄り付き後、下落。同時に、利上げの可能性は少ないとの見方や小売り決算を好感した買いに相場は上昇に転じた。ハイテクは長期金利の低下が支援したほか、半導体エヌビディア決算への期待に買われ、終盤にかけて相場は上げ幅を拡大し、ナスダックは過去最高値で終了。 米国株は上昇したが、投資家マインドの低下を受けて、グロース市場は売り優勢で取引を開始。グロース市場コア20の主力銘柄が寄付きから下げ幅をじりじりと広げたことから、グロース市場指数、グロース250指数ともに下げ幅を拡大。両指数ともに安値引けとなり年初来安値を更新した。 個別では、時価総額上位銘柄のJTOWER<4485>、GMOフィナンシャルゲート<4051>、サンウェルズ<9229>、カバー<5253>などがきつい下げとなった。値下がり率上位銘柄では、yutori<5892>、コパ・コーポレーション<7689>、海帆<3133>がランクイン。 一方、Kudan<4425>は、米ロボット企業が同社の人工知覚技術搭載の自動搬送ロボット製品の販売を決定したことで後場急伸しストップ高となった。また、アイデミー<5577>は、米エヌビディアのAIスタートアップ支援プログラム「NVIDIA Inception Program」のパートナー企業に認定されたと発表し買われた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>、弁護士ドットコム<6027>が上昇。値上がり率上位銘柄では、ジンジブ<142A>、和心<9271>、LaboroAI<5586>がランクイン。 なお、東証グロース市場Core指数では、フリー、弁護士ドットコムの2銘柄のみ買われた。
グロース250
現在値 624.66↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -8.75 (-1.38%)
始値 631.80 (09:00) 前日終値 633.41 (24/05/21)
高値 632.75 (09:21) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 624.66 (15:00) 年初来安値 628.35 (24/05/17)
東証REIT指数
現在値 1,772.77↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -9.38 (-0.53%)
始値 1,779.50 (09:00) 前日終値 1,782.15 (24/05/21)
高値 1,779.61 (11:28) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,767.08 (10:27) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)
日経平均VI
現在値 17.11↑ (24/05/22 15:20)
前日比 0.00 (0.00%)
始値 16.98 (09:00) 前日終値 17.11 (24/05/21)
高値 17.20 (13:51) 年初来高値 27.82 (24/04/19)
安値 16.62 (10:16) 年初来安値 16.79 (24/05/17)
日経VI:前日比変わらず、株価下落だが警戒感は広がらず 16:05 配信
日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は22日、前日比±0.00(変化率0.00%)の17.11と前日比横ばいだった。なお、高値は17.20、安値は16.62。今日の東京市場は売りが先行し、日経225先物は下落して始まった。取引開始後も日経225先物は戻りの鈍い展開となったが、市場では今日の下げは4月19日から続く緩やかな上昇相場の中での調整という見方もあり、市場心理が悪化することはなかった。また、今日は下値を売り急ぐ動きも見られなかったことから、ボラティリティーの高まりを警戒するムードは大きくは広がらず、日経VIは概ね昨日の水準近辺で推移した。
大証ラージ
現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 38,940.00 -130.00 05/21
大証ラージ(夜間) 38,870.00 -70.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年06月限 38,875 -65 38,940 38,985 39,010 38,755 222,775 06:00
大証ミニ 24年07月限 38,905 +10 38,895 38,975 38,980 38,735 2,457 06:00
大証ミニ 24年08月限 38,965 +65 38,900 38,955 38,985 38,755 227 06:00
大証ラージ 24年06月限 38,870 -70 38,940 38,990 39,010 38,760 12,266 06:00
大証ラージ 24年09月限 38,830 -70 38,900 38,960 38,980 38,770 114 05:34
大証ラージ 24年12月限 38,590 -310 38,900 38,750 38,750 38,590 6 22:00
日経平均先物
現在値 38,870.00↑ (24/05/22 06:00)
前日比 -70.00 (-0.18%)
高値 39,010.00 (17:03) 始値 38,990.00 (16:30)
安値 38,760.00 (02:11) 前日終値 38,940.00 (24/05/21)
TOPIX先物
現在値 2,756.00↑ (24/05/22 06:00)
前日比 -4.00 (-0.14%)
高値 2,764.00 (16:30) 始値 2,763.00 (16:30)
安値 2,749.50 (02:11) 前日終値 2,760.00 (24/05/21)
JPX日経400先物
現在値 25,155.00↓ (24/05/22 06:00)
前日比 -30.00 (-0.12%)
高値 25,245.00 (23:36) 始値 25,215.00 (16:30)
安値 25,120.00 (02:11) 前日終値 25,185.00 (24/05/21)
グロース250先物
現在値 625.00↓ (24/05/22 06:00)
前日比 -3.00 (-0.48%)
高値 630.00 (23:36) 始値 628.00 (16:30)
安値 625.00 (06:00) 前日終値 628.00 (24/05/21)
NYダウ先物 円建
現在値 40,033.00↑ (24/05/22 06:00)
前日比 +127.00 (+0.32%)
高値 40,033.00 (06:00) 始値 39,955.00 (16:30)
安値 39,906.00 (22:35) 前日終値 39,906.00 (24/05/21)
CME日経平均先物 円建
現在値 38,875.00↓ (24/05/21 15:59 CST)
前日比 -420.00 (-1.07%)
高値 39,360.00 始値 39,245.00
安値 38,760.00 前日終値 39,295.00 (24/05/20)
日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年06月限 38,875 -420 39,295 19,299 05:59
CME$ 24年06月限 38,890 -420 39,310 4,476 05:59
CME¥ 24年09月限 38,850 -420 39,270 781 05:27
CME$ 24年09月限 38,905 -430 39,335 120 05:05
SGX日経平均先物
現在値 38,885.00↑ (24/05/22 05:00 SGT)
前日比 -55.00 (-0.14%)
高値 39,005.00 始値 38,940.00
安値 38,755.00 前日終値 38,940.00 (24/05/21)
日経先物 SGX
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/06(日中) 38,940 0 39,055 0 0
SGX 2024/06(夜間) 38,885 -55 38,940 38,940 39,005 38,755 9,689
SGX 2024/09(日中) 38,890 0 39,055 0 0
SGX 2024/09(夜間) 38,800 -90 38,890 38,860 38,860 38,800 8
長期国債先物
現在値 143.810↑ (24/05/22 06:00)
前日比 +0.090 (+0.06%)
高値 143.860 (22:54) 始値 143.730 (15:30)
安値 143.720 (15:36) 前日終値 143.720 (24/05/21)
22日の日本国債市場概況:債券先物は143円65銭で終了 16:28 配信
<円債市場>
長期国債先物2024年6月限
寄付143円78銭 高値143円80銭 安値143円63銭 引け143円65銭
売買高総計23028枚
2年 460回 0.349%
5年 168回 0.589%
10年 374回 1.000%
20年 188回 1.843%
債券先物6月限は、143円78銭で取引を開始。前日の米金利低下にともない買いが先行し、143円80銭まで上げた。その後、財務省の40年債入札の結果は弱めとの見方から売りが強まり、143円63銭まで下げた。現物債の取引では、全年限が売られた。
<米国債概況>
2年債は4.85%、10年債は4.44%、30年債は4.57%近辺で推移。
債券利回りはやや上昇。(気配値)
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.54%、英国債は4.22%、オーストラリア10年債は4.28%、NZ10年債は4.66%。(気配値)
日本国債3年
年利回り 0.415 (24/05/22 02:05)
前日比 +0.002
日本国債5年
年利回り 0.576 (24/05/22 02:05)
前日比 +0.002
日本国債10年
年利回り 0.979 (24/05/22 04:00)
前日比 -0.001
日本・中国株式指数
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
中国 上海総合指数
3,158.54 +0.57 +0.02% +4.52% -4.18% 19:40
中国 上海A株指数
3,310.99 +0.62 +0.02% +3.73% -4.18% 19:40
中国 深センA株指数
1,866.70 +4.38 +0.24% +6.34% -12.49% 16:00
中国 深セン成分指数
9,693.05 +11.39 +0.12% +5.55% -12.89% 16:00
中国 上海B株指数
257.24 +0.29 +0.11% +4.42% -11.02% 19:40
中国 深センB株指数
1,141.26 +4.46 +0.39% +7.01% -2.63% 16:00
中国 上海50A株指数
2,529.04 +3.81 +0.15% +4.30% -4.88% 19:40
中国 上海180A株指数
8,069.28 +14.19 +0.18% +4.08% -5.21% 19:40
中国 上海新総合指数(G株)
2,669.00 +0.48 +0.02% +3.74% -4.17% 19:40
中国 創業板指数
1,877.93 +16.45 +0.88% +7.28% -17.64% 16:00
上海/シンセン CSI300指数
3,684.45 +8.29 +0.23% +4.35% -7.18% 19:40
中国 深セン総合指数
1,784.69 +4.19 +0.24% +6.34% -12.47% 16:00
香港 ハンセン指数 19,195.60 -25.02 -0.13% +14.06% -2.44% 17:08
ハンセン中国企業株指数(H株) 6,817.68 -3.29 -0.05% +14.49% +1.88% 17:08
ハンセン中国レッドチップ指数 3,997.43 -11.25 -0.28% +15.41% +2.21% 17:09
韓国総合株価指数 2,723.46 -0.72 -0.03% +3.58% +6.51% 18:05
S&P・BSEセンセックス 74,221.06 +267.75 +0.36% +0.65% +19.75% 21:29
インドCNX NIFTY指数 22,597.80 +68.75 +0.31% +1.17% +23.39% 20:43
加権指数 21,551.83 +315.08 +1.48% +11.03% +33.19% 15:30
S&P/ASX200指数 7,848.14 -3.54 -0.05% +2.60% +8.05% 16:06
NZX50種グロス指数 11,732.28 +56.29 +0.48% -0.60% -1.77% 14:40
FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス
ジャカルタ 総合指数 7,222.38 +36.35 +0.51% +2.10% +7.32% 18:00
シンガポール ST指数
タイ SET指数
ベトナム VN指数 1,266.91 -10.23 -0.80% +6.44% +18.33% 17:02
フィリピン 総合指数 6,607.22 -26.44 -0.40% +2.53% -0.21% 15:50
アジア株式市場サマリー 2024年5月22日午後 8:18
東南アジア株式市場はまちまち。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の発表を控え小幅な値動きとなった。
シンガポール、クアラルンプール、バンコクの3市場は祝日のため休場。
中国株式市場は小反発し、香港株式市場は小幅に続落して取引を終了した。先週発表された最新の不動産刺激策を受けて上昇した反動で、一部の投資家が利益確定に動いた。
不動産株は取引序盤の上昇分を一部戻し、CSI不動産指数(.CSI000952.), opens new tabは1%高で終了した。
太陽光発電関連株(.CSI931151), opens new tabは5.6%急伸。業界団体が会合で再編を呼びかけたこと材料視された。
ソウル株式市場はほぼ横ばい。自動車株が上昇し、金融株の下げを相殺した。米半導体大手エヌビディアの決算や韓国銀行(中央銀行)の金融政策会合が注目されている。
エヌビディアは22日に決算を発表する。同社に半導体を供給するSKハイニックスは2.97%高。一方、サムスン電子は0.89%安。
現代自動車は9.49%上昇し最高値更新、1日の上げ幅としては2021年1月以来の大きさとなった。傘下の起亜は3.93%高。米中貿易対立が続くなか韓国の自動車メーカーが恩恵を受けるとみている。
韓国銀行は23日、金融政策会合を開く。同行は11会合連続で、政策金利を据え置くと予想されている。
外国人投資家は2960億ウォン(約2億1701万ドル)相当の買い越し。
シドニー株式市場の株価は小幅続落した。鉱業株と銀行株が上昇したものの、産金株とエネルギー株が下げた。
市場は米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨の発表を待っている。
旅行代理店ウェブジェット(WEB.AX), opens new tabは7.7%高。同社がこの日発表した通期利益が前年度比40%増となったことが好感された。 鉱業株指数は0.2%高。鉄鉱石価格が中国の需要見通しの改善を受け、上昇したことが追い風となった。
金融株指数は0.3%高。産金株指数は0.8%安。エネルギー株は0.7%安。
終値
前日比
%
始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
3158.5399
+ 0.5742
+ 0.02
3157.1889
3166.9191
3152.4570
(.SSEC)
前営業日終値
3157.9657
中国
CSI300指数
3684.451
+8.290
+0.23
3675.647
3691.880
3667.089
(.CSI300)
前営業日終値
3676.161
香港
ハンセン指数
19195.60
-25.02
-0.13
19225.26
19359.68
19149.41
(.HSI)
前営業日終値
19220.62
香港
ハンセン中国株指数
6817.68
-3.29
-0.05
6833.85
6881.96
6800.20
(.HSCE)
前営業日終値
6820.97
韓国
総合株価指数
2723.46
-0.72
-0.03
2723.46
2733.07
2707.87
(.KS11)
前営業日終値
2724.18
台湾
加権指数
21551.83
+315.08
+1.48
21248.99
21567.48
21248.99
(.TWII)
前営業日終値
21236.75
豪
S&P/ASX指数
7848.10
-3.60
-0.05
7851.70
7879.60
7848.10
(.AXJO)
前営業日終値
7851.70
シンガポール
ST指数
休場
-
-
-
-
-
(.STI)
前営業日終値
-
マレーシア
総合株価指数
休場
-
-
-
-
-
(.KLSE)
前営業日終値
-
インドネシア
総合株価指数
7222.382
+36.345
+0.51
7198.193
7239.862
7191.11
(.JKSE)
前営業日終値
7186.037
フィリピン
総合株価指数
6607.22
-26.44
-0.40
6606.80
6620.56
6578.58
(.PSI)
前営業日終値
6633.66
ベトナム
VN指数
1266.91
-10.23
-0.80
1277.14
1283.06
1263.87
(.VNI)
前営業日終値
1277.14
タイ
SET指数
休場
-
-
-
-
-
(.SETI)
前営業日終値
-
インド
SENSEX指数
74221.06
+267.75
+0.36
74165.52
74307.79
73860.33
(.BSESN)
前営業日終値
73953.31
インド
NSE指数
22597.80
+68.75
+0.31
22576.60
22629.50
22483.15
(.NSEI)
前営業日終値
22529.05
中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート
ニュージーランド ▲0.48% 11,732.28 +56.29H:11,768.87L:11,651.2605/22
[CFD] 日本 日経平均 38,600.60 日経比:-16▼0.04%H:38,649L:38,45722:00
中国 上海B株 ▲0.11% 257.24 +0.29H:257.52L:256.4005/22
中国 上海A株 ▲0.02% 3,310.99 +0.62H:3,319.78L:3,304.6105/22
中国 深セン成分 ▲0.12% 9,693.06 +11.40H:9,709.00L:9,643.8705/22
中国 深センB株 ▲0.39% 1,141.26 +4.46H:1,141.48L:1,135.5905/22
中国 深センA株 ▲0.24% 1,866.70 +4.38H:1,869.14L:1,857.6105/22
[CFD] HangSeng サンデー 19,133.40 指数比:-62▼0.32%H:19,393L:19,11622:00
香港 レッドチップ指数 ▼0.27% 3,997.82 -10.86H:4,049.21L:3,993.4516:59
22日の中国本土市場概況:上海総合0.02%高で小反発、不動産・銀行株しっかり 16:48 配信
22日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比0.57ポイント(0.02%)高の3158.54ポイントと小反発した。
中国の景気支援スタンスが改めて材料視される流れ。超長期特別国債の発行で財政政策を強化するほか、売れ残り住宅の買い上げなど不動産業の支援も拡充する。新規の買い材料に乏しい中、これまでの経済対策が再びクローズアップされた格好だ。もっとも、上値は限定的。欧米と中国の対立激化を警戒し、指数は安く推移する場面もみられた。外電は22日、業界団体からの情報として、「大排気量エンジンを搭載した自動車に対し、中国が輸入関税の引き上げを検討しているもよう」などと報じた。それより先、イエレン米財務長官は21日、欧米は自国の製造業を守るため、中国の過剰な工業生産能力に連携して対応する必要があると述べている。(亜州リサーチ編集部)
業種別では、不動産の上げが目立つ。緑地HD(600606/SH)が6.7%高、金地集団(600383/SH)が6.3%高、北京城建発展(600266/SH)が5.4%高、中華企業(600675/SH)が3.2%高で引けた。
銀行株もしっかり。上海銀行(601229/SH)と重慶銀行(601963/SH)がそろって1.8%、厦門銀行(601187/SH)と北京銀行(601169/SH)がそろって1.7%ずつ上昇した。空運株、ハイテク株やインフラ関連株の一角なども買われている。
半面、医薬株は安い。人福医薬集団(600079/SH)と山東魯抗医薬(600789/SH)がそろって2.4%、北京同仁堂(600085/SH)が2.1%、天士力医薬集団(600535/SH)が1.8%ずつ下落した。消費関連株、エネルギー株、素材株、公益株、海運株も売られている。
外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.29ポイント(0.11%)高の257.24ポイント、深センB株指数が4.46ポイント(0.39%)高の1141.26ポイントで終了した。
亜州リサーチ(株)
22日の香港市場概況:ハンセン0.1%安で続落、テック指数は0.3%逆行高 18:00 配信
22日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比25.02ポイント(0.13%)安の19195.60ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が3.29ポイント(0.05%)安の6817.68ポイントと小幅に続落した。売買代金は1266億4790万香港ドルに縮小している(21日は1505億8270万香港ドル)。
欧米と中国の対立激化が警戒される流れ。外電は22日、業界団体からの情報として、「大排気量エンジンを搭載した自動車に対し、中国が輸入関税の引き上げを検討しているもよう」などと報じた。それより先、イエレン米財務長官は21日、欧米は中国の過剰な工業生産能力に連携して対応する必要があると述べている。また、人工知能(AI)ブームをリードする米半導体大手エヌビディアの決算報告を23日(日本時間)に控え、業績動向を見極めたいとするスタンスも様子見ムードを強めさせた。ただ、下値は限定的。中国経済対策の期待感が根強いほか、企業決算の動向をにらみながら、業績改善を見越した買いが入ったことも相場を支える一因となった。指数はプラス圏で推移する場面もみられている。(亜州リサーチ編集部)
ハンセン指数の構成銘柄では、香港リート(不動産投資信託)の領展房地産投資信託基金(823/HK)が4.4%安、オンラインゲーム大手の網易(ネットイース:9999/HK)が3.1%安、政府系の華潤ビールHD(291/HK)が2.7%安と下げが目立った。
セクター別では、非鉄が安い。五鉱資源(1208/HK)が4.0%、新疆新キン鉱業(3833/HK)が3.7%、金川集団国際資源(2362/HK)が3.1%ずつ下落した。
産金セクターもさえない。霊宝黄金(3330/HK)が4.2%安、中国黄金国際資源(2099/HK)が4.1%安、招金鉱業(1818/HK)が2.5%安で引けた。
半面、エアラインや空港など旅行関連は高い。中国国際航空(753/HK)が4.6%、中国南方航空(1055/HK)が4.3%、中国東方航空(670/HK)が3.2%、海南美蘭国際空港(357/HK)が9.9%、北京首都国際機場(694/HK)が4.6%ずつ上昇した。
他の個別株動向では、パソコン(PC)世界最大手の聯想集団(レノボ・グループ:992/HK)が12.2%高の11.42香港ドルと急伸。上場来高値を更新した。次世代PCに対する期待感が高まっている。レノボは21日、自社初のビジネス向け次世代AI(人工知能)PCを発表。モルガン・スタンレーは最新リポートで、レノボの投資判断を上方修正した。レノボはあす23日、通期決算を報告する。
そのほか、新興電気自動車(EV)メーカーの小鵬汽車(9868/HK)が13.1高。同社の四半期決算は純損失を計上したものの市場予想ほどでなく、赤字額は前年同期から縮小した。上述したレノボや新興EVなど「ニューエコノミー」銘柄が物色される中、ハンセン科技(テック)指数は0.3%逆行高している。
一方、本土市場は小反発。主要指標の上海総合指数は、前日比0.02%高の3158.54ポイントで取引を終了した。不動産株が高い。銀行株、空運株、ハイテク株やインフラ関連株の一角なども買われた。半面、医薬株は安い。消費関連株、エネルギー株、素材株、公益株、海運株も売られた。
亜州リサーチ(株)
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
156.39/156.42
1.0856/1.0860
169.80/169.84
NY午後5時
156.15/156.18
1.0852/1.0855
169.51/169.54
午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク午後5時と比べて小幅ドル高/円安の156円前半で推移している。日中は手掛かり難で方向感に乏しく、狭いレンジ内で売買が交錯した。一方、ニュージーランドドル/円が17年ぶり高値を更新し、円安圧力の根強さをあらためて示した。
<株式市場>
終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
38617.10
-329.83
38823.91
38,592.94─38,854.99
TOPIX
2737.36
-22.36
2753.93
2,737.36─2,757.86
プライム市場指数
1408.93
-11.50
1417.40
1,408.93─1,419.42
スタンダード市場指数
1240.84
-6.41
1247.05
1,240.84─1,248.63
グロース市場指数
803.75
-10.51
812.35
803.75─813.37
グロース250指数
624.66
-8.75
631.80
624.66─632.75
東証出来高(万株)
154459
東証売買代金(億円)
38359.78
東京株式市場で日経平均は、前営業日比329円83銭安の3万8617円10銭と、続落して取引を終えた。市場の関心が集まる米半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabの決算、連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の公表を控え、ポジション調整の動きが広がった。国内10年金利が1.00%と2013年5月以来の高水準で推移したことが手控え要因になったとの見方もあり、金利動向を手掛かりとした動きもみられた。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが390銘柄(23%)、値下がりは1214銘柄(73%)、変わらずは45銘柄(2%)だった。
<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.077
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
───
無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.077%になった。前営業日(0.077%)から横ばい。「市場参加者の調達ニーズは強い」(国内金融機関)の声が聞かれた。
<円債市場>
国債先物・24年6月限
143.65
(-0.07)
安値─高値
143.63─143.80
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.995%
(+0.015)
安値─高値
1.000─0.980%
国債先物中心限月6月限は前営業日比7銭安の143円65銭と続落して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1.5bp上昇の0.995%。一時は同2.0bp上昇の1%と2013年5月以来11年ぶりの高水準を付けた。40年債入札が弱めの結果となったことを受けて超長期ゾーンを中心に金利が上昇し、その流れが波及して国債先物はマイナス圏に転じた。
<スワップ市場・気配>
2年物
0.52─0.42
3年物
0.62─0.52
4年物
0.70─0.60
5年物
0.77─0.67
7年物
0.92─0.82
10年物
1.14─1.04
日経平均は329円安と続落、プライム売買代金は1カ月ぶり4兆円割れ=22日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/05/22 15:24
22日後場は日経平均株価が、前日比329円83銭安の3万8617円10銭と続落。TOPIX(東証株価指数)は同22.36ポイント安の2737.36ポイントと下落し、安値で取引を終えた。現地21日の米国株式市場でSOX(フィラデルフィア半導体株)指数が下落したことを受け、指数寄与度の大きい一部の値がさ半導体関連株を中心に売りが先行。現地22日に半導体大手エヌビディアの決算が発表される予定のため、手控えムードが強まるなか、手じまい売りに押された。日経平均は午後2時5分に、同335円99銭安の3万8592円94銭を付けた後も、きょうの安値圏で推移した。東証プライム市場の出来高は15億4459万株、売買代金は3兆8359億円で4月25日(3兆9669億円)以来、約1カ月ぶりに4兆円を割り込んだ。騰落銘柄数は値上がりが390銘柄、値下がりは1214銘柄、変わらずは45銘柄だった。
業種別では、全33業種のうち30業種が下落、3業種が上昇した。東ガス<9531>、大ガス<9532>などの電気・ガス株や、三井不<8801>、菱地所<8802>などの不動産株が下落。郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株や、INPEX<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株も安い。出光興産<5019>、ENEOS<5020>などの石油石炭製品株や、三井金<5706>、住友鉱<5713>などの非鉄金属株も軟調。王子HD<3861>、日本紙<3863>などのパルプ紙株や、帝人<3401>、東レ<3402>などの繊維株も弱い。一方、大和証G<8601>、野村<8604>などの証券商品先物株や、SOMPOH<8630>、東京海上<8766>などの保険株、ネクソン<3659>、ソフバンG<9984>などの情報通信株が高い。
個別では、日鉄鉱<1515>、SHIFT<3697>、ネクステージ<3186>、霞ヶ関キャピ<3498>、旭有機材<4216>などが下落。半面、C&FロジH<9099>、ゼビオHD<8281>、シャープ<6753>、Ubicom<3937>、不動テトラ<1813>などが上昇した。
日本・中国株式指数
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
TOPIX 500 INDEX (東証)
2,143.90 -17.54 -0.81% +2.96% +26.50% 15:00
TOPIX 100 INDEX (東証)
1,894.66 -13.99 -0.73% +4.01% +30.83% 15:00
日経平均株価
38,617.10 -329.83 -0.85% +3.15% +24.22% 15:15
日経500平均
3,337.56 -23.78 -0.71% +3.57% +14.62% 15:15
TOPIX (東証株価指数)
2,737.36 -22.36 -0.81% +2.81% +25.80% 15:00
日経300指数
585.54 -4.85 -0.82% +2.67% +27.76% 15:15
東証REIT指数
1,772.77 -9.38 -0.53% -1.49% -5.46% 15:00
TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,445.40 -8.17 -0.56% +4.95% +35.36% 15:00
東証グロース市場250指数
624.66 -8.75 -1.38% -4.08% -17.03% 15:00
TOPIX SMALL INDEX (東証)
3,016.73 -24.13 -0.79% +1.14% +18.28% 15:00
TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,699.93 -27.69 -1.02% +0.36% +17.21% 15:00
TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,762.51 -27.88 -1.00% +2.56% +26.09% 15:00
日経平均
現在値 38,617.10↑ (24/05/22 15:15)
前日比 -329.83 (-0.85%)
始値 38,823.91 (09:00) 前日終値 38,946.93 (24/05/21)
高値 38,854.99 (09:01) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 38,592.94 (14:05) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約119円分押し下げ 16:16 配信
22日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり49銘柄、値下がり176銘柄、変わらず0銘柄となった。
21日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は66.22ドル高(+0.17%)の39872.99ドル、ナスダックは37.75ポイント高(+0.22%)の16832.63、S&P500は13.28ポイント高(+0.25%)の5321.41で取引を終了した。米連邦準備制度理事会(FRB)高官が当分、政策金利を据え置く姿勢を繰り返したため、寄り付き後、下落。同時に、利上げの可能性は少ないとの見方や小売り決算を好感した買いに相場は上昇に転じた。ハイテクは長期金利の低下が支援したほか、半導体エヌビディア決算への期待に買われ、終盤にかけて相場は上げ幅を拡大し、ナスダックは過去最高値で終了。
米国株が上昇したものの、フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が反落したことで、東京市場は売り優勢で取引を開始。長期金利が1.00%まで上昇したことなどから不動産株が弱く、日経平均は前日比マイナス圏での推移となった。23日未明にエヌビディアの決算発表を控えていることから様子見ムードは強く、プライム市場の売買代金は4兆円を連日で割り込むなど商い閑散となった。
大引けの日経平均は前日比329.83円安(-0.85%)の38617.10円となった。東証プライム市場の売買高は15億4459万株、売買代金は3兆8359億円。業種別では、電力・ガス業、不動産業、海運業、鉱業、石油・石炭製品などが下落した一方、証券・商品先物取引業、保険業、情報・通信業の3セクターのみ上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は23%、対して値下がり銘柄は73%となっている。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約75円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、信越化<4063>、中外薬<4519>、テルモ<4543>、アドバンテスト<6857>、塩野義薬<4507>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約38円押し上げた。同2位はダイキン<6367>となり、ニデック<6594>、ネクソン<3659>、ディスコ<6146>、アステラス薬<4503>、東京海上<8766>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 38617.10(-329.83)
値上がり銘柄数 49(寄与度+96.50)
値下がり銘柄数 176(寄与度-426.33)
変わらず銘柄数 0
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 8372 196 38.44
<6367> ダイキン工業 23960 345 11.28
<6594> ニデック 7626 334 8.74
<3659> ネクソン 2711 58 3.76
<6146> ディスコ 57670 540 3.53
<4503> アステラス製薬 1522 20 3.27
<8766> 東京海上HD 5144 61 2.99
<6753> シャープ 933 64 2.09
<8267> イオン 3336 62 2.03
<3099> 三越伊勢丹HD 3022 56 1.83
<6981> 村田製作所 2956 22 1.73
<8630> SOMPO 3015 73 1.43
<9613> NTTデータG 2343 8 1.31
<4324> 電通グループ 4225 32 1.05
<8601> 大和証券G本社 1130 32 1.03
<9735> セコム 9955 31 1.01
<1925> 大和ハウス工業 4190 29 0.95
<9301> 三菱倉庫 5148 51 0.83
<4911> 資生堂 4783 21 0.69
<8604> 野村 924 21 0.67
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 40680 -770 -75.52
<8035> 東エレク 36180 -450 -44.13
<4063> 信越化 5832 -138 -22.56
<4519> 中外製薬 4846 -190 -18.63
<4543> テルモ 2635 -63 -16.48
<6857> アドバンテ 5555 -45 -11.77
<4507> 塩野義製薬 6774 -261 -8.53
<7203> トヨタ自動車 3388 -49 -8.01
<4568> 第一三共 5426 -70 -6.87
<8058> 三菱商事 3346 -68 -6.67
<6920> レーザーテック 42770 -500 -6.54
<6954> ファナック 4550 -37 -6.05
<6902> デンソー 2563 -43 -5.62
<4901> 富士フイルム 3428 -57 -5.59
<8801> 三井不動産 1416 -53 -5.20
<6762> TDK 7468 -49 -4.81
<6988> 日東電工 12135 -145 -4.74
<6098> リクルートHD 7686 -48 -4.71
<7741> HOYA 18335 -280 -4.58
<6645> オムロン 5254 -132 -4.32
日経平均寄与度
TOPIX
現在値 2,737.36↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -22.36 (-0.81%)
始値 2,753.93 (09:00) 前日終値 2,759.72 (24/05/21)
高値 2,757.86 (09:28) 年初来高値 2,820.45 (24/03/22)
安値 2,737.36 (15:00) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)
東証業種別ランキング:電力・ガス業が下落率トップ 15:37 配信
電力・ガス業が下落率トップ。そのほか不動産業、海運業、鉱業、石油・石炭製品、非鉄金属なども下落。一方、証券業が上昇率トップ。そのほか保険業、情報・通信業も上昇。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 証券業 / 621.16 / 1.92
2. 保険業 / 2,374.88 / 0.66
3. 情報・通信業 / 5,424.92 / 0.18
4. 倉庫・運輸関連業 / 2,769.32 / -0.10
5. その他金融業 / 1,051. / -0.19
6. 銀行業 / 326.02 / -0.30
7. 空運業 / 234.05 / -0.32
8. 陸運業 / 1,991.32 / -0.50
9. 水産・農林業 / 588.33 / -0.56
10. 小売業 / 1,739. / -0.58
11. 電気機器 / 4,810.56 / -0.60
12. その他製品 / 5,140.88 / -0.68
13. 建設業 / 1,708.69 / -0.72
14. サービス業 / 2,974.07 / -0.74
15. 金属製品 / 1,518.64 / -0.75
16. 食料品 / 2,316.22 / -0.83
17. 機械 / 3,304.84 / -1.03
18. 鉄鋼 / 786. / -1.07
19. 輸送用機器 / 5,155.22 / -1.20
20. 卸売業 / 4,178.52 / -1.30
21. 化学工業 / 2,585.9 / -1.32
22. ゴム製品 / 4,959.61 / -1.34
23. 医薬品 / 3,624.53 / -1.37
24. 精密機器 / 11,855.34 / -1.42
25. ガラス・土石製品 / 1,471.87 / -1.48
26. 繊維業 / 669.4 / -1.49
27. パルプ・紙 / 523.25 / -1.67
28. 非鉄金属 / 1,496.4 / -1.69
29. 石油・石炭製品 / 1,893.06 / -1.95
30. 鉱業 / 709.57 / -1.95
31. 海運業 / 1,805.16 / -2.09
32. 不動産業 / 1,986.88 / -2.22
33. 電力・ガス業 / 591.79 / -2.27
業種別(東証株価指数33業種)
JPX日経インデックス400
現在値 24,987.93↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -212.02 (-0.84%)
始値 25,146.84 (09:00) 前日終値 25,199.95 (24/05/21)
高値 25,181.15 (09:28) 年初来高値 25,513.01 (24/03/22)
安値 24,987.93 (15:00) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)
東証プライム市場指数
現在値 1,408.93↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -11.50 (-0.81%)
始値 1,417.40 (09:00) 前日終値 1,420.43 (24/05/21)
高値 1,419.42 (09:28) 年初来高値 1,451.62 (24/03/22)
安値 1,408.93 (15:00) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)
東証スタンダード市場指数
現在値 1,240.84↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -6.41 (-0.51%)
始値 1,247.05 (09:00) 前日終値 1,247.25 (24/05/21)
高値 1,248.63 (09:32) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,240.84 (15:00) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)
東証グロース市場指数
現在値 803.75↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -10.51 (-1.29%)
始値 812.35 (09:00) 前日終値 814.26 (24/05/21)
高値 813.37 (09:21) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 803.75 (15:00) 年初来安値 805.06 (24/05/17)
東証グロ-ス指数は続落、主力株売られ年初来安値を更新/グロース市況 16:57 配信
東証グロース市場指数:-10.51 ()
出来高1億2864万株:
売買代金1168億円:
東証グロース市場250指数:-8.75 ()
出来高7540万株:
売買代金968億円:
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに続落。値上がり銘柄数は149、値下り銘柄数は388、変わらずは34。 21日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は66.22ドル高(+0.17%)の39872.99ドル、ナスダックは37.75ポイント高(+0.22%)の16832.63、S&P500は13.28ポイント高(+0.25%)の5321.41で取引を終了した。米連邦準備制度理事会(FRB)高官が当分、政策金利を据え置く姿勢を繰り返したため、寄り付き後、下落。同時に、利上げの可能性は少ないとの見方や小売り決算を好感した買いに相場は上昇に転じた。ハイテクは長期金利の低下が支援したほか、半導体エヌビディア決算への期待に買われ、終盤にかけて相場は上げ幅を拡大し、ナスダックは過去最高値で終了。 米国株は上昇したが、投資家マインドの低下を受けて、グロース市場は売り優勢で取引を開始。グロース市場コア20の主力銘柄が寄付きから下げ幅をじりじりと広げたことから、グロース市場指数、グロース250指数ともに下げ幅を拡大。両指数ともに安値引けとなり年初来安値を更新した。 個別では、時価総額上位銘柄のJTOWER<4485>、GMOフィナンシャルゲート<4051>、サンウェルズ<9229>、カバー<5253>などがきつい下げとなった。値下がり率上位銘柄では、yutori<5892>、コパ・コーポレーション<7689>、海帆<3133>がランクイン。 一方、Kudan<4425>は、米ロボット企業が同社の人工知覚技術搭載の自動搬送ロボット製品の販売を決定したことで後場急伸しストップ高となった。また、アイデミー<5577>は、米エヌビディアのAIスタートアップ支援プログラム「NVIDIA Inception Program」のパートナー企業に認定されたと発表し買われた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>、弁護士ドットコム<6027>が上昇。値上がり率上位銘柄では、ジンジブ<142A>、和心<9271>、LaboroAI<5586>がランクイン。 なお、東証グロース市場Core指数では、フリー、弁護士ドットコムの2銘柄のみ買われた。
グロース250
現在値 624.66↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -8.75 (-1.38%)
始値 631.80 (09:00) 前日終値 633.41 (24/05/21)
高値 632.75 (09:21) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 624.66 (15:00) 年初来安値 628.35 (24/05/17)
東証REIT指数
現在値 1,772.77↓ (24/05/22 15:00)
前日比 -9.38 (-0.53%)
始値 1,779.50 (09:00) 前日終値 1,782.15 (24/05/21)
高値 1,779.61 (11:28) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,767.08 (10:27) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)
日経平均VI
現在値 17.11↑ (24/05/22 15:20)
前日比 0.00 (0.00%)
始値 16.98 (09:00) 前日終値 17.11 (24/05/21)
高値 17.20 (13:51) 年初来高値 27.82 (24/04/19)
安値 16.62 (10:16) 年初来安値 16.79 (24/05/17)
日経VI:前日比変わらず、株価下落だが警戒感は広がらず 16:05 配信
日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は22日、前日比±0.00(変化率0.00%)の17.11と前日比横ばいだった。なお、高値は17.20、安値は16.62。今日の東京市場は売りが先行し、日経225先物は下落して始まった。取引開始後も日経225先物は戻りの鈍い展開となったが、市場では今日の下げは4月19日から続く緩やかな上昇相場の中での調整という見方もあり、市場心理が悪化することはなかった。また、今日は下値を売り急ぐ動きも見られなかったことから、ボラティリティーの高まりを警戒するムードは大きくは広がらず、日経VIは概ね昨日の水準近辺で推移した。
大証ラージ
現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 38,940.00 -130.00 05/21
大証ラージ(夜間) 38,870.00 -70.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年06月限 38,875 -65 38,940 38,985 39,010 38,755 222,775 06:00
大証ミニ 24年07月限 38,905 +10 38,895 38,975 38,980 38,735 2,457 06:00
大証ミニ 24年08月限 38,965 +65 38,900 38,955 38,985 38,755 227 06:00
大証ラージ 24年06月限 38,870 -70 38,940 38,990 39,010 38,760 12,266 06:00
大証ラージ 24年09月限 38,830 -70 38,900 38,960 38,980 38,770 114 05:34
大証ラージ 24年12月限 38,590 -310 38,900 38,750 38,750 38,590 6 22:00
日経平均先物
現在値 38,870.00↑ (24/05/22 06:00)
前日比 -70.00 (-0.18%)
高値 39,010.00 (17:03) 始値 38,990.00 (16:30)
安値 38,760.00 (02:11) 前日終値 38,940.00 (24/05/21)
TOPIX先物
現在値 2,756.00↑ (24/05/22 06:00)
前日比 -4.00 (-0.14%)
高値 2,764.00 (16:30) 始値 2,763.00 (16:30)
安値 2,749.50 (02:11) 前日終値 2,760.00 (24/05/21)
JPX日経400先物
現在値 25,155.00↓ (24/05/22 06:00)
前日比 -30.00 (-0.12%)
高値 25,245.00 (23:36) 始値 25,215.00 (16:30)
安値 25,120.00 (02:11) 前日終値 25,185.00 (24/05/21)
グロース250先物
現在値 625.00↓ (24/05/22 06:00)
前日比 -3.00 (-0.48%)
高値 630.00 (23:36) 始値 628.00 (16:30)
安値 625.00 (06:00) 前日終値 628.00 (24/05/21)
NYダウ先物 円建
現在値 40,033.00↑ (24/05/22 06:00)
前日比 +127.00 (+0.32%)
高値 40,033.00 (06:00) 始値 39,955.00 (16:30)
安値 39,906.00 (22:35) 前日終値 39,906.00 (24/05/21)
CME日経平均先物 円建
現在値 38,875.00↓ (24/05/21 15:59 CST)
前日比 -420.00 (-1.07%)
高値 39,360.00 始値 39,245.00
安値 38,760.00 前日終値 39,295.00 (24/05/20)
日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年06月限 38,875 -420 39,295 19,299 05:59
CME$ 24年06月限 38,890 -420 39,310 4,476 05:59
CME¥ 24年09月限 38,850 -420 39,270 781 05:27
CME$ 24年09月限 38,905 -430 39,335 120 05:05
SGX日経平均先物
現在値 38,885.00↑ (24/05/22 05:00 SGT)
前日比 -55.00 (-0.14%)
高値 39,005.00 始値 38,940.00
安値 38,755.00 前日終値 38,940.00 (24/05/21)
日経先物 SGX
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/06(日中) 38,940 0 39,055 0 0
SGX 2024/06(夜間) 38,885 -55 38,940 38,940 39,005 38,755 9,689
SGX 2024/09(日中) 38,890 0 39,055 0 0
SGX 2024/09(夜間) 38,800 -90 38,890 38,860 38,860 38,800 8
長期国債先物
現在値 143.810↑ (24/05/22 06:00)
前日比 +0.090 (+0.06%)
高値 143.860 (22:54) 始値 143.730 (15:30)
安値 143.720 (15:36) 前日終値 143.720 (24/05/21)
22日の日本国債市場概況:債券先物は143円65銭で終了 16:28 配信
<円債市場>
長期国債先物2024年6月限
寄付143円78銭 高値143円80銭 安値143円63銭 引け143円65銭
売買高総計23028枚
2年 460回 0.349%
5年 168回 0.589%
10年 374回 1.000%
20年 188回 1.843%
債券先物6月限は、143円78銭で取引を開始。前日の米金利低下にともない買いが先行し、143円80銭まで上げた。その後、財務省の40年債入札の結果は弱めとの見方から売りが強まり、143円63銭まで下げた。現物債の取引では、全年限が売られた。
<米国債概況>
2年債は4.85%、10年債は4.44%、30年債は4.57%近辺で推移。
債券利回りはやや上昇。(気配値)
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.54%、英国債は4.22%、オーストラリア10年債は4.28%、NZ10年債は4.66%。(気配値)
日本国債3年
年利回り 0.415 (24/05/22 02:05)
前日比 +0.002
日本国債5年
年利回り 0.576 (24/05/22 02:05)
前日比 +0.002
日本国債10年
年利回り 0.979 (24/05/22 04:00)
前日比 -0.001
日本・中国株式指数
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
中国 上海総合指数
3,158.54 +0.57 +0.02% +4.52% -4.18% 19:40
中国 上海A株指数
3,310.99 +0.62 +0.02% +3.73% -4.18% 19:40
中国 深センA株指数
1,866.70 +4.38 +0.24% +6.34% -12.49% 16:00
中国 深セン成分指数
9,693.05 +11.39 +0.12% +5.55% -12.89% 16:00
中国 上海B株指数
257.24 +0.29 +0.11% +4.42% -11.02% 19:40
中国 深センB株指数
1,141.26 +4.46 +0.39% +7.01% -2.63% 16:00
中国 上海50A株指数
2,529.04 +3.81 +0.15% +4.30% -4.88% 19:40
中国 上海180A株指数
8,069.28 +14.19 +0.18% +4.08% -5.21% 19:40
中国 上海新総合指数(G株)
2,669.00 +0.48 +0.02% +3.74% -4.17% 19:40
中国 創業板指数
1,877.93 +16.45 +0.88% +7.28% -17.64% 16:00
上海/シンセン CSI300指数
3,684.45 +8.29 +0.23% +4.35% -7.18% 19:40
中国 深セン総合指数
1,784.69 +4.19 +0.24% +6.34% -12.47% 16:00
香港 ハンセン指数 19,195.60 -25.02 -0.13% +14.06% -2.44% 17:08
ハンセン中国企業株指数(H株) 6,817.68 -3.29 -0.05% +14.49% +1.88% 17:08
ハンセン中国レッドチップ指数 3,997.43 -11.25 -0.28% +15.41% +2.21% 17:09
韓国総合株価指数 2,723.46 -0.72 -0.03% +3.58% +6.51% 18:05
S&P・BSEセンセックス 74,221.06 +267.75 +0.36% +0.65% +19.75% 21:29
インドCNX NIFTY指数 22,597.80 +68.75 +0.31% +1.17% +23.39% 20:43
加権指数 21,551.83 +315.08 +1.48% +11.03% +33.19% 15:30
S&P/ASX200指数 7,848.14 -3.54 -0.05% +2.60% +8.05% 16:06
NZX50種グロス指数 11,732.28 +56.29 +0.48% -0.60% -1.77% 14:40
FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス
ジャカルタ 総合指数 7,222.38 +36.35 +0.51% +2.10% +7.32% 18:00
シンガポール ST指数
タイ SET指数
ベトナム VN指数 1,266.91 -10.23 -0.80% +6.44% +18.33% 17:02
フィリピン 総合指数 6,607.22 -26.44 -0.40% +2.53% -0.21% 15:50
アジア株式市場サマリー 2024年5月22日午後 8:18
東南アジア株式市場はまちまち。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の発表を控え小幅な値動きとなった。
シンガポール、クアラルンプール、バンコクの3市場は祝日のため休場。
中国株式市場は小反発し、香港株式市場は小幅に続落して取引を終了した。先週発表された最新の不動産刺激策を受けて上昇した反動で、一部の投資家が利益確定に動いた。
不動産株は取引序盤の上昇分を一部戻し、CSI不動産指数(.CSI000952.), opens new tabは1%高で終了した。
太陽光発電関連株(.CSI931151), opens new tabは5.6%急伸。業界団体が会合で再編を呼びかけたこと材料視された。
ソウル株式市場はほぼ横ばい。自動車株が上昇し、金融株の下げを相殺した。米半導体大手エヌビディアの決算や韓国銀行(中央銀行)の金融政策会合が注目されている。
エヌビディアは22日に決算を発表する。同社に半導体を供給するSKハイニックスは2.97%高。一方、サムスン電子は0.89%安。
現代自動車は9.49%上昇し最高値更新、1日の上げ幅としては2021年1月以来の大きさとなった。傘下の起亜は3.93%高。米中貿易対立が続くなか韓国の自動車メーカーが恩恵を受けるとみている。
韓国銀行は23日、金融政策会合を開く。同行は11会合連続で、政策金利を据え置くと予想されている。
外国人投資家は2960億ウォン(約2億1701万ドル)相当の買い越し。
シドニー株式市場の株価は小幅続落した。鉱業株と銀行株が上昇したものの、産金株とエネルギー株が下げた。
市場は米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨の発表を待っている。
旅行代理店ウェブジェット(WEB.AX), opens new tabは7.7%高。同社がこの日発表した通期利益が前年度比40%増となったことが好感された。 鉱業株指数は0.2%高。鉄鉱石価格が中国の需要見通しの改善を受け、上昇したことが追い風となった。
金融株指数は0.3%高。産金株指数は0.8%安。エネルギー株は0.7%安。
終値
前日比
%
始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
3158.5399
+ 0.5742
+ 0.02
3157.1889
3166.9191
3152.4570
(.SSEC)
前営業日終値
3157.9657
中国
CSI300指数
3684.451
+8.290
+0.23
3675.647
3691.880
3667.089
(.CSI300)
前営業日終値
3676.161
香港
ハンセン指数
19195.60
-25.02
-0.13
19225.26
19359.68
19149.41
(.HSI)
前営業日終値
19220.62
香港
ハンセン中国株指数
6817.68
-3.29
-0.05
6833.85
6881.96
6800.20
(.HSCE)
前営業日終値
6820.97
韓国
総合株価指数
2723.46
-0.72
-0.03
2723.46
2733.07
2707.87
(.KS11)
前営業日終値
2724.18
台湾
加権指数
21551.83
+315.08
+1.48
21248.99
21567.48
21248.99
(.TWII)
前営業日終値
21236.75
豪
S&P/ASX指数
7848.10
-3.60
-0.05
7851.70
7879.60
7848.10
(.AXJO)
前営業日終値
7851.70
シンガポール
ST指数
休場
-
-
-
-
-
(.STI)
前営業日終値
-
マレーシア
総合株価指数
休場
-
-
-
-
-
(.KLSE)
前営業日終値
-
インドネシア
総合株価指数
7222.382
+36.345
+0.51
7198.193
7239.862
7191.11
(.JKSE)
前営業日終値
7186.037
フィリピン
総合株価指数
6607.22
-26.44
-0.40
6606.80
6620.56
6578.58
(.PSI)
前営業日終値
6633.66
ベトナム
VN指数
1266.91
-10.23
-0.80
1277.14
1283.06
1263.87
(.VNI)
前営業日終値
1277.14
タイ
SET指数
休場
-
-
-
-
-
(.SETI)
前営業日終値
-
インド
SENSEX指数
74221.06
+267.75
+0.36
74165.52
74307.79
73860.33
(.BSESN)
前営業日終値
73953.31
インド
NSE指数
22597.80
+68.75
+0.31
22576.60
22629.50
22483.15
(.NSEI)
前営業日終値
22529.05
中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート
ニュージーランド ▲0.48% 11,732.28 +56.29H:11,768.87L:11,651.2605/22
[CFD] 日本 日経平均 38,600.60 日経比:-16▼0.04%H:38,649L:38,45722:00
中国 上海B株 ▲0.11% 257.24 +0.29H:257.52L:256.4005/22
中国 上海A株 ▲0.02% 3,310.99 +0.62H:3,319.78L:3,304.6105/22
中国 深セン成分 ▲0.12% 9,693.06 +11.40H:9,709.00L:9,643.8705/22
中国 深センB株 ▲0.39% 1,141.26 +4.46H:1,141.48L:1,135.5905/22
中国 深センA株 ▲0.24% 1,866.70 +4.38H:1,869.14L:1,857.6105/22
[CFD] HangSeng サンデー 19,133.40 指数比:-62▼0.32%H:19,393L:19,11622:00
香港 レッドチップ指数 ▼0.27% 3,997.82 -10.86H:4,049.21L:3,993.4516:59
22日の中国本土市場概況:上海総合0.02%高で小反発、不動産・銀行株しっかり 16:48 配信
22日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比0.57ポイント(0.02%)高の3158.54ポイントと小反発した。
中国の景気支援スタンスが改めて材料視される流れ。超長期特別国債の発行で財政政策を強化するほか、売れ残り住宅の買い上げなど不動産業の支援も拡充する。新規の買い材料に乏しい中、これまでの経済対策が再びクローズアップされた格好だ。もっとも、上値は限定的。欧米と中国の対立激化を警戒し、指数は安く推移する場面もみられた。外電は22日、業界団体からの情報として、「大排気量エンジンを搭載した自動車に対し、中国が輸入関税の引き上げを検討しているもよう」などと報じた。それより先、イエレン米財務長官は21日、欧米は自国の製造業を守るため、中国の過剰な工業生産能力に連携して対応する必要があると述べている。(亜州リサーチ編集部)
業種別では、不動産の上げが目立つ。緑地HD(600606/SH)が6.7%高、金地集団(600383/SH)が6.3%高、北京城建発展(600266/SH)が5.4%高、中華企業(600675/SH)が3.2%高で引けた。
銀行株もしっかり。上海銀行(601229/SH)と重慶銀行(601963/SH)がそろって1.8%、厦門銀行(601187/SH)と北京銀行(601169/SH)がそろって1.7%ずつ上昇した。空運株、ハイテク株やインフラ関連株の一角なども買われている。
半面、医薬株は安い。人福医薬集団(600079/SH)と山東魯抗医薬(600789/SH)がそろって2.4%、北京同仁堂(600085/SH)が2.1%、天士力医薬集団(600535/SH)が1.8%ずつ下落した。消費関連株、エネルギー株、素材株、公益株、海運株も売られている。
外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.29ポイント(0.11%)高の257.24ポイント、深センB株指数が4.46ポイント(0.39%)高の1141.26ポイントで終了した。
亜州リサーチ(株)
22日の香港市場概況:ハンセン0.1%安で続落、テック指数は0.3%逆行高 18:00 配信
22日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比25.02ポイント(0.13%)安の19195.60ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が3.29ポイント(0.05%)安の6817.68ポイントと小幅に続落した。売買代金は1266億4790万香港ドルに縮小している(21日は1505億8270万香港ドル)。
欧米と中国の対立激化が警戒される流れ。外電は22日、業界団体からの情報として、「大排気量エンジンを搭載した自動車に対し、中国が輸入関税の引き上げを検討しているもよう」などと報じた。それより先、イエレン米財務長官は21日、欧米は中国の過剰な工業生産能力に連携して対応する必要があると述べている。また、人工知能(AI)ブームをリードする米半導体大手エヌビディアの決算報告を23日(日本時間)に控え、業績動向を見極めたいとするスタンスも様子見ムードを強めさせた。ただ、下値は限定的。中国経済対策の期待感が根強いほか、企業決算の動向をにらみながら、業績改善を見越した買いが入ったことも相場を支える一因となった。指数はプラス圏で推移する場面もみられている。(亜州リサーチ編集部)
ハンセン指数の構成銘柄では、香港リート(不動産投資信託)の領展房地産投資信託基金(823/HK)が4.4%安、オンラインゲーム大手の網易(ネットイース:9999/HK)が3.1%安、政府系の華潤ビールHD(291/HK)が2.7%安と下げが目立った。
セクター別では、非鉄が安い。五鉱資源(1208/HK)が4.0%、新疆新キン鉱業(3833/HK)が3.7%、金川集団国際資源(2362/HK)が3.1%ずつ下落した。
産金セクターもさえない。霊宝黄金(3330/HK)が4.2%安、中国黄金国際資源(2099/HK)が4.1%安、招金鉱業(1818/HK)が2.5%安で引けた。
半面、エアラインや空港など旅行関連は高い。中国国際航空(753/HK)が4.6%、中国南方航空(1055/HK)が4.3%、中国東方航空(670/HK)が3.2%、海南美蘭国際空港(357/HK)が9.9%、北京首都国際機場(694/HK)が4.6%ずつ上昇した。
他の個別株動向では、パソコン(PC)世界最大手の聯想集団(レノボ・グループ:992/HK)が12.2%高の11.42香港ドルと急伸。上場来高値を更新した。次世代PCに対する期待感が高まっている。レノボは21日、自社初のビジネス向け次世代AI(人工知能)PCを発表。モルガン・スタンレーは最新リポートで、レノボの投資判断を上方修正した。レノボはあす23日、通期決算を報告する。
そのほか、新興電気自動車(EV)メーカーの小鵬汽車(9868/HK)が13.1高。同社の四半期決算は純損失を計上したものの市場予想ほどでなく、赤字額は前年同期から縮小した。上述したレノボや新興EVなど「ニューエコノミー」銘柄が物色される中、ハンセン科技(テック)指数は0.3%逆行高している。
一方、本土市場は小反発。主要指標の上海総合指数は、前日比0.02%高の3158.54ポイントで取引を終了した。不動産株が高い。銀行株、空運株、ハイテク株やインフラ関連株の一角なども買われた。半面、医薬株は安い。消費関連株、エネルギー株、素材株、公益株、海運株も売られた。
亜州リサーチ(株)