公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

トランプ、真珠湾持ち出し日本に激怒 6/18(木) 5:09配信 共同通信

2020-06-19 13:38:59 | 安倍、菅、岸田の関連記事

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板垣日記:番狂わせの展開に心穏やかではない安倍晋三 : トランプは陸上イージス代金だけ取って、武器を渡さず逃げている

2020-06-19 13:38:37 | 安倍、菅、岸田の関連記事


◆〔特別情報1〕

 河井前法相・案里議員が逮捕。立件は早くから想定されていたものの、在宅起訴だろうとの予想を越えて、6月18日午後4時50分、参院選買収容疑で逮捕された。それだけ悪質な事件と検察は踏んでおり、しかも法相経験者逮捕は戦後初、翌日朝刊一面トップを狙った時間の逮捕に、東京地検特捜部の力の入れようが感じとれる。

自民党内では、大きな政局には繋がらないと楽観視する声も聞こえてくるけれども、安倍晋三首相は当初の思惑を大きく外れた、番狂わせの展開に心穏やかではない。しかも、国会閉会2日前の6月15日、河野太郎防衛相により突如「イージス・アショア配備計画停止」が発表された。

河井夫妻の立件については以前から報道されたいわば既定路線でもあるだけに、むしろ「イージス・アショア配備計画停止」のほうが、世間を驚かせた。「なぜ、いまここへきて」と、さまざまな憶測が飛びかうなか、自民党内部に詳しい防衛専門家の話によると。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河井克行ら証拠隠滅か LINE通信記録を消去 2020年6月19日 06時05分 (共同通信):東京新聞

2020-06-19 13:38:15 | 安倍、菅、岸田の関連記事
2019年7月に交わされたラインのメッセージ画面(河井案里陣営関係者提供)



関連記事:「秘書4人派遣「安倍丸抱え」で公選法違反 河井夫妻「買収」原資は安倍マネー1億5千万円だった 入出金記録LINE入手」:リテラ 2020.01.23 02:05




昨年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で逮捕された前法相の衆院議員河井克行容疑者(57)と妻の参院議員案里容疑者(46)が、陣営関係者らとやりとりしたLINE(ライン)の記録の一部を消去した疑いのあることが19日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部は、買収に関する証拠隠滅を図った疑いがあるとみて調べている。
 
関係者によると、特捜部は今年3月、夫妻が滞在していた東京都内のホテルで2人のスマートフォンを押収。記録を解析したところ、参院選前の時期のやりとりが消去されていたという。特捜部はデータを復元して捜査を進めている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会見のネタがない!?だったら、そんな人物は要らない → 自ら進んで、「総理やめます」って、言えよ。

2020-06-19 13:37:51 | 安倍、菅、岸田の関連記事
200619 6月18日「首相会見」にツッコむ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/18 欧米主要株式・為替・商品・債券 各指数

2020-06-19 08:29:52 | 株式・為替などの経済指標
NY市場動向(取引終了):ダウ39.51ドル安(速報)、原油先物0.96ドル高

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26080.10  -39.51   -0.15% 26154.20 25848.53   12   18
*ナスダック   9943.05  +32.52   +0.33%  9959.20  9885.66 1308 1311
*S&P500      3115.34   +1.85   +0.06%  3120.00  3093.51  234  266
*SOX指数     1980.14   -3.94   -0.20%
*225先物     22360 大証比 +160   +0.72%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     106.97   -0.04   -0.04%   107.13   106.67
*ユーロ・ドル   1.1208 -0.0036   -0.32%   1.1261   1.1186
*ユーロ・円    119.89   -0.43   -0.36%   120.54   119.59
*ドル指数      97.44   +0.28   +0.29%   97.58   96.95

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    0.19   -0.01      0.20    0.19
*10年債利回り    0.71   -0.03      0.73    0.69
*30年債利回り    1.48   -0.05      1.52    1.46
*日米金利差     0.69   -0.05

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      38.92   +0.96   +2.53%   38.97   37.11
*金先物       1730.8   -4.8   -0.28%   1749.2   1722.7
*銅先物       261.7   +0.8   +0.29%   264.7   259.2
*CRB商品指数   137.06   +0.68   +0.49%   137.22   135.68

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     6224.07  -29.18   -0.47%  6284.96  6184.88   38   63
*独DAX     12281.53 -100.61   -0.81% 12483.84 12189.67   12   18
*仏CAC40     4958.75  -37.22   -0.75%  5017.18  4908.60   6   34




ダウ平均は続落 先行きを冷静に見極めたい雰囲気も=米国株概況 株式 2020/06/19(金) 05:33

NY株式18日(NY時間16:22)
ダウ平均   26080.10(-39.51 -0.15%)
S&P500    3115.34(+1.85 +0.06%)
ナスダック   9943.05(+32.52 +0.33%)
CME日経平均先物 22425(大証終比:+225 +1.01%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は続落。寄り付き直後に271ドル安まで下げ幅を広げる場面もみられたが、回復への期待も根強い中で下値での押し目買いも入りプラスに転じる場面もみられた。しかし、以前ほどの勢いはなく、ダウ平均はマイナス圏での推移が続いた。

 経済再開に伴う景気回復への期待の一方で、テキサス、フロリダ、カリフォルニア、アリゾナといった米州の一部で感染急増が報告され、感染第2波への警戒感が高まっている。中国当局が北京で新たに21人の感染が確認されたと発表したことも重石となっている模様。

 トランプ大統領は感染が拡大しても、再び経済封鎖を実施しない意向を示しており、経済再開とその後の回復への期待で過度に楽観的になっていたが、先週の急落もあり、ここに来て先行きを冷静に見極めたい雰囲気も出ているようだ。

 回復への期待は温存され、下値では押し目買いも見られるものの、積極的に上値を追う動きまではない。次の材料待ちといった印象だ。

 取引開始前に米新規失業保険申請件数が発表になっていたが、申請者数は150.8万件と縮小傾向は見られているものの予想は上回った。これも株式市場を圧迫していた模様。

 産業、航空、薬品株が軟調に推移したほか、ハイテク株も下落。一方、IT株はまちまち。

 ダウ採用銘柄ではアメックスやファイザー、ゴールドマンが下落したほか、ホームデポ、インテルも下落。一方、トラベラーズ、ダウ・インク、P&Gが上昇。

 ナスダックはプラス圏での推移。テスラやマイクロソフト、ズームビデオが上昇したものの、アップルやアルファベット、エヌビディアが下落。

 海洋建設のオリオン・グループが大幅高。テキサス州のコーパスクリスティ港の水路の浚渫(しゅんせつ)工事を2件受注したと発表した。

 鉄鋼のUSスチールが大幅安。増資を発表しており、1株8.58ドルで5000万株を発行すると述べた。

 小売りのクローガーは好決算を発表したものの、株価は戻り売りに押されている。材料出尽くし感も出ているようだ。

 バイオジェンが下落。多発性硬化症治療薬「テクフィデラ」の特許が無効との判決が下った。

 音楽配信サービスのスポティファイが大幅高。セレブでマルチに活躍しているキム・カーダシアン氏とポッドキャスティングで独占契約を締結したことを材料視。


オリオン 3.56(+0.28 +8.54%)
USスチール 8.15(-1.23 -13.11%)
クローガー 31.81(-1.00 -3.05%)
バイオジェン 260.30(-21.16 -7.52%)
マイラン 16.33(+0.36 +2.25%)
スポティファイ 225.28(+25.45 +12.74%)

アルファベット(C) 1435.96(-15.16 -1.04%)
フェイスブック 235.94(+0.41 +0.17%)
ネットフリックス 449.87(+2.10 +0.47%)
テスラ 1003.96(+12.17 +1.23%)
アマゾン 2653.98(+13.00 +0.49%)
エヌビディア 368.72(-0.72 -0.19%)
ツイッター 34.03(-0.31 -0.90%)

ダウ採用銘柄
J&J 143.41(-0.61 -0.42%)
P&G 119.28(+1.35 +1.14%)
ダウ・インク 41.58(+0.41 +1.00%)
ボーイング 192.29(-0.25 -0.13%) 
キャタピラー  127.59(-0.64 -0.50%) 
レイセオン  66.88(-0.02 -0.03%) 
ビザ 193.91(+0.35 +0.18%) 
ナイキ 98.45(-0.76 -0.77%)
ウォルグリーン 42.01(-0.13 -0.31%) 
3M 159.21(-0.01 -0.01%) 
エクソンモビル  46.92(+0.29 +0.62%) 
シェブロン 91.94(+0.40 +0.44%) 
コカコーラ 46.99(+0.41 +0.88%) 
ディズニー 118.37(+0.72 +0.61%) 
マクドナルド 189.49(-1.30 -0.68%) 
ウォルマート 117.99(-1.04 -0.87%)
ホームデポ 249.21(-1.64 -0.65%)
JPモルガン 98.94(-0.54 -0.54%)
トラベラーズ  116.05(+1.23 +1.07%)
ゴールドマン  203.84(-2.35 -1.14%)
アメックス 102.16(-1.80 -1.73%) 
ユナイテッドヘルス 291.48(-1.12 -0.38%)
IBM 124.16(+0.01 +0.01%)
アップル  351.73(+0.14 +0.04%)
ベライゾン 56.89(+0.24 +0.42%)
マイクロソフト  196.32(+2.08 +1.07%)
インテル 60.08(-0.41 -0.68%)
ファイザー 33.24(-0.32 -0.95%)
メルク 76.22(-0.07 -0.09%)
シスコシステムズ 45.83(-0.34 -0.74%)


UPDATE 1-米国株式市場=小動き、コロナ第2波を警戒

[ニューヨーク 18日 ロイター] - 米国株式市場では、主要3指数は狭い範囲内での動きとなり、S&P総合500種とナスダック総合が小幅高で引けた。市場では新型コロナウイルス感染拡大の第2波に対する懸念のほか、米経済指標でV字型回復が実現する公算が小さいと示されていることが意識されている。

主要3株価指数はレンジ内で行き来したが、S&Pとナスダックは上昇して取引を終えた。ダウ工業株30種は小幅安。

ホライゾン・インベストメント・サービシズのチャック・カールソン最高経営責任者(CEO)は、市場は次の大きな材料を探しているとし、「市場には、投資家が次の方向性を見極めるために比較し、より分け、考慮すべき多くの材料がある」と述べた。

米国では複数州で経済再開後に新型コロナ感染者が急増しているが、トランプ大統領は感染抑制に向け再び都市封鎖を行うつもりはないと述べた。

アリアンツ・インベストメント・マネジメントのシニア市場ストラテジスト、チャーリー・リプリー氏は「投資家は様子見モードにある」と指摘。「景気は回復に向かっているとみられているが、その途中には障害があり、感染者数の増加もその一つだろう」と述べた。

米労働省が18日発表した6月13日終了週の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は150万8000件となった。前週の156万6000件(改定)からは減少したものの、企業のレイオフ(一時解雇)第2波を背景に申請件数は高止まりし、新型コロナウイルス流行の影響からの景気回復が緩慢なペースとなる兆候を示唆した。

S&Pは主要11セクターのうち4部門が上昇。エネルギー<.SPNY>が最も上昇し、逆に不動産は下げが大きかった。

個別株ではスーパーマーケット大手クローガーが3%安。四半期決算は売上高が予想を上回るなどしたが、通期の業績予想を明示しなかったことを受けた。

音楽配信大手スポティファイ・テクノロジーは12.7%急伸。AT&T傘下のワーナー・ブラザーズ、DCエンターテイメントとコンテンツ契約したことが好感された。

ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を1.39対1の比率で上回った。ナスダックでは1.02対1で値下がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は101億6000万株。直近20営業日の平均は129億株。


 終値 前日比 % 始値 高値 安値
ダウ工業株30種 26080.10 -39.51 -0.15 26016.45 26154.20 25848.53 前営業日終値 26119.61
ナスダック総合 9943.05 +32.52 +0.33 9892.48 9959.20 9885.66 前営業日終値 9910.53
S&P総合500種 3115.34 +1.85 +0.06 3101.64 3120.00 3093.51 前営業日終値 3113.49
ダウ輸送株20種 9207.63 -31.46 -0.34
ダウ公共株15種 798.74 -1.62 -0.20
フィラデルフィア半導体 1980.14 -3.94 -0.20
VIX指数 32.72 -0.75 -2.24
S&P一般消費財 1044.50 -2.16 -0.21
S&P素材 353.04 +0.16 +0.04
S&P工業 590.29 -1.97 -0.33
S&P主要消費財 609.93 +3.26 +0.54
S&P金融 399.37 -0.36 -0.09
S&P不動産 220.38 -2.99 -1.34
S&Pエネルギー 301.45 +3.56 +1.19
S&Pヘルスケア 1159.85 -3.51 -0.30
S&P通信サービス 184.15 -0.02 -0.01
S&P情報技術 1807.54 +8.71 +0.48
S&P公益事業 298.17 -0.13 -0.04
NYSE出来高 9.95億株
シカゴ日経先物9月限 ドル建て 22420 + 220 大阪比
シカゴ日経先物9月限 円建て 22350 + 150 大阪比


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング 6/19 07:02更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 エネルギー 301.45 +3.56 +1.20%
2 生活必需品 609.93 +3.26 +0.50%
3 情報技術 1,807.54 +8.71 +0.50%
4 素材 353.04 +0.16 0.00%
5 コミュニケーション・サービス 184.15 -0.02 0.00%
6 公益事業 298.17 -0.13 0.00%
7 金融 399.37 -0.36 -0.10%
8 一般消費財 1,044.50 -2.16 -0.20%
9 ヘルスケア 1,159.85 -3.51 -0.30%
10 資本財・サービス 590.29 -1.97 -0.30%
11 不動産 220.38 -2.99 -1.30%

NASDAQ業種別ランキング 6/19 07:02更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 通信株指数 422.75 +3.74 +0.90%
2 NASDAQ 銀行株指数 2,784.82 +19.84 +0.70%
3 NASDAQ 工業株指数 7,574.54 +34.68 +0.50%
4 NASDAQ バイオ株指数 4,193.26 +18.66 +0.40%
5 NASDAQ コンピューター指数 6,795.89 +14.63 +0.20%
6 NASDAQ 輸送株指数 4,640.76 -7.98 -0.20%
7 NASDAQ 保険株指数 8,225.59 -28.16 -0.30%
8 NASDAQ その他金融株指数 9,237.47 -39.61 -0.40%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数 4,640.76 -7.98 -0.17% +11.84% -8.86% 6:16

S&P 小型株600種 829.29 -2.91 -0.35% +10.90% -11.60% 5:15

ラッセル2000種指数 1,427.08 +0.54 +0.04% +7.00% -7.94% 5:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数 4,193.26 +18.66 +0.45% -0.13% +24.20% 6:16

NYダウ 工業株30種 26,080.10 -39.51 -0.15% +6.03% -1.46% 6:14

ナスダック 銀行株指数 2,784.82 +19.83 +0.72% +9.89% -22.97% 6:16

ブルームバーグ REIT指数 279.36 -3.31 -1.17% +12.45% -11.54% 5:00

NYSE 総合指数 12,072.59 -13.90 -0.12% +7.32% -6.80% 6:59

ナスダック 100指数 10,012.05 +29.57 +0.30% +7.29% +31.13% 6:16

ナスダック 金融株指数 9,237.47 -39.61 -0.43% +11.08% +4.32% 6:16

ナスダック 保険株指数 8,225.58 -28.17 -0.34% +7.81% -17.20% 6:16

NYダウ 輸送株20種 9,207.63 -31.46 -0.34% +10.63% -10.79% 6:14

ナスダック 通信株指数 422.75 +3.74 +0.89% +6.71% -0.34% 6:16

S&P 500種 3,115.34 +1.85 +0.06% +5.46% +6.77% 6:14

ナスダック 総合指数 9,943.05 +32.52 +0.33% +7.67% +25.01% 6:16

NYダウ 公共株15種 798.74 -1.62 -0.20% +3.31% -1.48% 6:14

KBW銀行株指数 78.94 -0.02 -0.03% +13.98% -18.21% 6:16

ラッセル1000種指数 1,725.71 +1.47 +0.09% +7.05% +6.46% 5:30

ナスダック 金融100指数 4,446.42 -7.57 -0.17% +9.71% -6.51% 6:16

ラッセル3000種指数 1,816.40 +1.50 +0.08% +7.17% +5.48% 5:30

ナスダック コンピューター株指数 6,795.89 +14.62 +0.22% +8.60% +42.09% 6:16

ナスダック 工業株指数 7,574.54 +34.68 +0.46% +7.89% +16.00% 6:16


今日の世界株価指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

アルゼンチン メルバル指数 37,990.59 -2,480.56 -6.13% -3.55% -6.17% 5:20

ブラジル ボベスパ指数 96,125.20 +577.90 +0.60% +18.39% -3.30% 5:20

S&P/BMV IPC指数 37,632.89 -264.35 -0.70% +1.40% -12.81% 5:16

S&Pトロント総合指数 15,479.83 +51.14 +0.33% +3.99% -6.25% 6:00


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▼0.47% 6,224.07 H:6,284.96L:6,184.88 -29.18 06/18
ドイツ DAX ▼0.81% 12,281.53 H:12,483.84L:12,189.67 -100.61 06/18
フランス CAC40 ▼0.75% 4,958.75 H:5,017.18L:4,908.60 -37.22 06/18
スイス SMI ▼0.15% 10,186.50 H:10,218.05L:10,074.95 -15.69 06/18
イタリア FTSE MIB ▼0.51% 19,485.76 H:19,815.26L:19,332.04 -100.13 06/18
スペイン IBEX35 ▼1.18% 7,390.20 H:7,495.20L:7,318.10 -88.50 06/18
オランダ AEX ▼0.68% 562.61 H:569.63L:560.70 -3.87 06/18
ベルギー BEL20 ▼0.78% 3,413.96 H:3,477.88L:3,383.10 -26.95 01:05
オーストリア ATX ▼0.61% 2,326.41 H:2,363.42L:2,312.31 -14.34 06/18
ポルトガル PSI20 ▼0.50% 4,428.24 H:4,480.94L:4,415.72 -22.22 06/18
ギリシャ ASE ▼1.50% 662.39 H:674.01L:660.29 -10.11 06/18
スウェーデン OMXS30 ▼0.57% 1,667.93 H:1,677.52L:1,659.04 -9.61 06/18
ノルウェー OBX ▼0.74% 813.40 H:821.53L:812.38 -6.04 06/18
デンマーク OMXC20 ▼0.91% 1,247.09 H:1,259.78L:1,243.85 -11.44 06/18
ロシア RTS ▼0.58% 1,230.71 H:1,242.95L:1,221.20 -7.22 06/18
トルコ ISE100 ▲1.40% 112,494.62 H:112,676.16L:111,116.86 +1554.67 06/18
南アフリカ AllShr ▼0.16% 53,941.22 H:54,315.71L:53,495.12 -86.20 06/18
ユーロ・ストックス50 ▼0.53% 3,249.90 H:3,288.18L:3,225.10 -17.36 06/18
バルチック(BDI)指数 ▲18.22% 1,246.00 +192 06/17


欧州市場サマリー

<ロンドン株式市場> 

反落して取引を終えた。イングランド銀行(英中央銀行)が資産の買い入れペースを緩める方針を示したほか、米国と中国で新型コロナウイルスの感染が増えていることから感染拡大の第2波が不安視された。

英中銀は、英経済が新型コロナによる低迷から持ち直している兆しがあると指摘。予想通り資産の買い取り枠を1000億ポンド拡大したが、買い取りが年末ごろに新たな枠組みの上限に達する見通しとして、買い入れペースを緩める方針を示した。

ラボバンクの上級市場エコノミスト、ステファン・クープマン氏は、市場の見通しが緩和的な姿勢に偏っていたことを踏まえると、「英中銀の判断はややタカ派だった」と指摘した。

製薬のアストラゼネカは2.2%安。欧州委員会が、米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が開発中の新型コロナ感染症ワクチンの予約または事前購入について協議しているという報道が材料視された。欧州の複数国は先週、アストラゼネカが開発中のワクチンを最大4億回分購入した。

不動産株と消費関連株、鉱業株、金属株の値下がりが目立った。

住宅建設のテイラー・ウィンペイは6.0%安だった。割安で5億2200万ポンド(6億5500万ドル)規模の株式を調達したことが嫌気された。

一方、保険大手プルーデンシャルは2.7%高。米事業ジャクソンの少数株を保険のアテネ・ホールディングに5億ドルで売却したことが好感された。

<欧州株式市場> 

3営業日ぶりに反落して取引を終えた。米国の一部の州と中国で新型コロナウイルス感染件数が増えたことで感染拡大の第2波を巡る懸念が高まった。会計を巡る不安から決済サービスのワイヤーカードは61.8%安となった。

米国で人口が多いカリフォルニア州とテキサス州で新型コロナの感染件数が増えたほか、中国・北京市は感染拡大を受け移動制限を強化した。

FXTMのアナリスト、フセイン・サイード氏は「経済再開が早ければ早いほど第2波が新たな封鎖措置につながる可能性が高くなる。よって向こう数カ月間の動きは見通せない」と述べた。

ワイヤーカードの監査法人は21億ドルの現金の行方が確認できないとし、2019年の会計に署名しなかった。

一方、欧州最大のオンライン小売り、ザランドは7.1%高だった。新型コロナのパンデミック(世界的大流行)に伴いオンラインで買い物をする消費者が増える中、第2・四半期の売り上げと営業利益見通しが市場予想を上回る伸びだったことが好感された。

<ユーロ圏債券> 

域内国債利回りが幅広く低下した。欧州中央銀行(ECB)が条件付き長期リファイナンスオペ(TLTRO)を通じ、市中銀行に1兆3100億ユーロを供給したと発表したことが債券市場の支援材料となった。

ECBは4月にTLTROの適用金利をマイナス1.0%に引き下げた。資金供給を受けた銀行は利回りが高い南欧債を中心とする国債購入に充てることができる。

スペインやポルトガルの指標10年債利回りは約5ベーシスポイント(bp)低下。スペイン10年債利回りは3月下旬以来の低水準となった。

イタリア国債利回りも低下。10年債利回りは一時1.33%と3月下旬以来の低水準となった。終盤は4bp低下の1.34%。

ドイツやフランスなど他の域内国債利回りも2─4bp低下した。 FR10YT=RR

JPモルガン・アセット・マネジメントの世界金利部門責任者、シーマス・マクゴリーン氏は、イタリア国債には余剰資金が向かいやすいとした上で、「マイナス1%の金利で資金を調達できるなら、どんな短期国債でも購入できる」と述べた。

この日はスペインで58億8000万ユーロの国債入札が実施されたほか、フランスでは110億ユーロの国債および24億3000万ユーロのインフレ連動債の入札が行われた。

仏大統領府のアドバイザーが17日、新型コロナウイルスの流行で打撃を受けた加盟国を支援する7500億ユーロの欧州連合(EU)復興基金について7月に合意に達することを期待していると述べたが、債券市場への影響は限定的だった。

19日にはEU首脳会議がビデオ形式で開催される。


<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル    1.1213 1.1241
ドル/円 106.78 106.96
ユーロ/円 119.75 120.25


<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 363.41 -2.61 -0.71 366.02
FTSEユーロファースト300種 1417.64 -10.58 -0.74 1428.22
ユーロSTOXX50種 3249.90 -17.36 -0.53 3267.26
FTSE100種 6224.07 -29.18 -0.47 6253.25
クセトラDAX 12281.53 -100.61 -0.81 12382.14
CAC40種 4958.75 -37.22 -0.75 4995.97

<金現物> 午後
値決め 1719.5

<金利・債券>
米東部時間14時56分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 100.43 +0.01 100.42
独連邦債2年物 112.07 +0.01 112.06
独連邦債5年物 134.59 -0.01 134.60
独連邦債10年物 175.59 +0.19 175.40
独連邦債30年物 218.38 +1.44 216.94

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 -0.654 +0.005 -0.634
独連邦債5年物 -0.643 0.000 -0.642
独連邦債10年物 -0.448 -0.014 -0.431
独連邦債30年物 0.011 -0.035 0.051


ニューヨーク外国為替市場概況・18日 ユーロドル、3日続落

 18日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは3日続落。終値は1.1205ドルと前営業日NY終値(1.1244ドル)と比べて0.0039ドル程度のユーロ安水準だった。ポンドドルの下落につれて売りが先行。欧米株式相場の下落によるリスク回避の動きも強まり、節目の1.1200ドルを下抜けて、一時1.1186ドルと3日以来の安値を更新した。もっとも、引けにかけてはダウ平均が下げ渋った影響などもあり、1.12ドル台を回復した。
 なお、ポンドドルは一時1.2402ドルと1日以来の安値まで下押し。英中銀金融政策委員会(MPC)はこの日、政策金利を0.10%で据え置いた一方、資産購入枠を従来の6450億ポンドから7450億ポンドに引き上げた。金融政策の公表直後こそ1.25ドル台半ばまで上昇する場面があったものの、その後はすぐに売りが優勢に。年内の追加緩和の可能性が払しょくされていないことや、英国と欧州連合(EU)の将来的な関係を巡る交渉に進展が見られないことなどが引き続き相場の重しとなった。

 ドル円はほぼ横ばい。終値は106.97円と前営業日NY終値(107.01円)と比べて4銭程度のドル安水準だった。欧米株式相場の下落などを背景にした売りが先行し、24時過ぎには106.67円まで値を下げた。ただ、12日安値の106.59円や11日安値の106.58円などが目先のサポートとして意識されたため、その後は下げ渋る展開に。引けにかけてダウ平均が下げ幅を縮小すると107.10円付近まで切り返した。NY時間も比較的狭いレンジ内での推移ではあったが、短期的には荒い値動きとなる場面も見られた。

 ユーロ円は3日続落。終値は119.87円と前営業日NY終値(120.32円)と比べて45銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落や株安などを手掛かりに119.59円まで売りに押された。もっとも、一巡後は119.90円台まで下げ渋った。

本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.67円 - 107.13円
ユーロドル:1.1186ドル - 1.1261ドル
ユーロ円:119.59円 - 120.54円



為替 ドル円 チャート

ドル円 107.05 ▲0.06% +0.06 H:107.06L:106.96 06:10
ユーロ円 119.93 ▲0.09% +0.10 H:119.93L:119.84 06:11
ポンド円 132.93 ▲0.03% +0.04 H:132.96L:132.82 06:10
スイスフラン円 112.53 ▲0.10% +0.11 H:112.55L:112.43 06:10
豪ドル円 73.33 ▲0.06% +0.04 H:73.36L:73.29 06:10
ニュージーランド 68.81 ▲0.10% +0.07 H:68.89L:68.77 06:10
ユーロドル 1.1205 ▲0.03% +0.0003 H:1.1208L:1.1203 06:10
ドルインデックス 97.46 ▲0.31% +0.30 H:97.58L:96.95 06:01


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  107.01  1.1244  120.32
高値  107.13  1.1261  120.54
安値  106.67  1.1186  119.59
終値  106.97  1.1205  119.87


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  134.35  73.67  78.89
高値  134.53  73.90  79.15
安値  132.40  72.99  78.44
終値  132.90  73.30  78.66


世界各国通貨に対する円:対ドル%0.04高、対ユーロ0.36%高

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           106.97円   -0.04円    -0.04%   107.01円
*ユーロ・円         119.89円   -0.43円    -0.36%   120.32円
*ポンド・円         132.93円   -1.42円    -1.06%   134.35円
*スイス・円         112.45円   -0.35円    -0.31%   112.80円
*豪ドル・円          73.27円   -0.40円    -0.54%   73.67円
*NZドル・円         68.73円   -0.36円    -0.53%   69.10円
*カナダ・円          78.64円   -0.24円    -0.31%   78.89円
*南アランド・円        6.12円   -0.10円    -1.63%    6.22円
*メキシコペソ・円       4.70円   -0.09円    -1.95%    4.79円
*トルコリラ・円       15.59円   -0.05円    -0.31%   15.64円
*韓国ウォン・円        8.82円   +0.02円    +0.19%    8.80円
*台湾ドル・円         3.61円   +0.00円    +0.01%    3.61円
*シンガポールドル・円   76.71円   -0.09円    -0.12%   76.80円
*香港ドル・円         13.80円   -0.01円    -0.04%   13.81円
*ロシアルーブル・円     1.53円   -0.00円    -0.29%    1.54円
*ブラジルレアル・円     19.90円   -0.56円    -2.74%   20.46円
*タイバーツ・円        3.44円   +0.00円    +0.10%    3.44円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            -1.51%   112.23円   101.19円   108.61円
*ユーロ・円           -1.54%   124.43円   114.43円   121.77円
*ポンド・円           -7.73%   147.96円   124.10円   144.07円
*スイス・円           +0.12%   114.59円   106.74円   112.31円
*豪ドル・円           -3.89%   76.79円   59.91円   76.24円
*NZドル・円         -6.03%   73.54円   59.51円   73.15円
*カナダ・円           -5.96%   84.75円   73.82円   83.63円
*南アランド・円       -21.06%    7.83円    5.61円    7.75円
*メキシコペソ・円      -18.18%    6.01円    4.23円    5.74円
*トルコリラ・円       -14.50%   19.67円   14.64円   18.24円
*韓国ウォン・円        -6.18%    9.66円    8.41円    9.40円
*台湾ドル・円         -0.26%    3.71円    3.33円    3.62円
*シンガポールドル・円    -5.01%   81.92円   73.18円   80.75円
*香港ドル・円         -1.06%   14.42円   13.02円   13.95円
*ロシアルーブル・円     -12.70%    1.80円    1.31円    1.75円
*ブラジルレアル・円     -26.25%   28.96円   17.90円   26.98円
*タイバーツ・円        -5.84%    3.73円    3.22円    3.65円


ビットコイン アルトコイン

Bitcoin BTC/JPY 996,374 ▼1.66% -16,857 H:1,016,230L:996,374 06:12
Bitcoin BTC/USD 9,304.73 ▼1.68% -158.858 H:9,481.633L:9,304.907 06:11
Ethereum 23,942.00 ▼2.21% -540.00 H:24,004.00L:23,930.00 06:11
Ripple 20.23 ▼2.32% -0.48 H:20.76L:20.22 06:12
Litecoin 4,436.00 ▼2.36% -107.00 H:4,450.00L:4,434.00 06:11
Ethereum Classic 654.46 ▼2.67% -17.94 H:660.58L:651.03 06:11
DASH 7,592.71 ▼1.96% -152.12 H:7,659.43L:7,569.81 06:12
Bitshares 2.54 ▲0.40% +0.01 H:2.63L:2.42 06:12
Monero 6,925.55 ▼1.22% -85.48 H:6,970.36L:6,793.11 06:12
NEM 4.56 ▼0.65% -0.03 H:4.56L:4.56 06:11
Zcash 5,501.94 ▼2.76% -156.29 H:5,590.05L:5,501.94 06:11
Bitcoin Cash 25,101.00 ▼2.38% -612 H:25,743L:25,063 06:11
Bitcoin Gold 898.68 ▼2.25% -20.64 H:920.09L:889.12 06:12
Monacoin 178.10 ▼1.82% -3.31 H:181.97L:178.10 06:11
Lisk 132.93 ▲1.46% +1.91 H:134.38L:128.20 06:09
Factom 183.46 ▲0.25% +0.46 H:191.95L:180.57 06:09
ビットコインUSD先物 CME 9,360.00 ▲0.38% +35.00 H:9,515.00L:9,320.00 05:59


UPDATE 1-米金融・債券市場=低下、新型コロナ感染増でリスク選好後退

米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 17時05分 94*15.00 1.4795% 前営業日終値 93*15.00 1.5230%

10年債(指標銘柄) 17時05分 99*07.00 0.7068% 前営業日終値 98*31.00 0.7330%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*19.00 0.3328% 前営業日終値 99*18.00 0.3390%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*27.63 0.1953% 前営業日終値 99*27.50 0.1970%


清算値 前日終値
Tボンド先物6月限 179*00.00 177*25.00

Tノート先物6月限 139*06.50 138*31.00


米金融・債券市場では利回りが低下した。新型コロナウイルスの感染者数が米国の複数州で増加し、期待通りのペースで景気が回復しないのではという懸念が高まった。

17日には複数の州で感染者が急増。カリフォルニア州やテキサス州では1日の新規感染者が過去最多を更新した。

ドイツでは北部の食肉処理場で従業員約400人が新型コロナ検査で陽性が確認された。一方、中国の医療専門家は北京でこのほど発生した集団感染は制御された状態にあると述べた。

ウェルズ・ファーゴの金利ストラテジスト、ザック・グリフィス氏は、現時点では新型コロナの動向が関心だとし、「市場は前向きな経済指標の増加とウイルス流行とのバランスを取ろうとしている」と述べた。

午後の取引で米10年債利回りは小幅に低下し、約4ベーシスポイント(bp)低下の0.694%。5月の米雇用統計で予想外に雇用が増加したことを受け、今月5日には0.959%まで上昇したが、その後は景気回復への楽観論が後退し、低下している。

2年債と10年債の利回り格差は4bp縮まり、50bpとなった。

米労働省が18日発表した6月13日終了週の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は150万8000件となった。前週の156万6000件(改定)からは減少したものの、企業のレイオフ(一時解雇)第2波を背景に申請件数は高止まりし、新型コロナウイルス流行の影響からの景気回復が緩慢なペースとなる兆候を示唆した。

フィラデルフィア地区連銀が発表した6月の連銀業況指数は27.5と、5月のマイナス43.1から大幅に回復した。新型コロナウイルス危機の打撃を受けた製造業が立ち直り始めているとの期待につながっている。

米財務省が実施した150億ドル規模の5年物インフレ指数連動債(TIPS)入札は、最高落札利回りがマイナス0.766%だった。

TDセキュリティーズの金利ストラテジスト、ゲンナディー・ゴールドバーグ氏は「比較的好調な入札だった」とし、実質金利がマイナスでも、インフレ調整商品には依然需要があることを示していると述べた。


<ドル・スワップ・スプレッド>
DOLLAR SWAP SPREADS
Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 6.00 -0.50
U.S. 3-year dollar swap spread 4.25 0.00
U.S. 5-year dollar swap spread 3.25 -0.25
U.S. 10-year dollar swap spread -2.75 0.25
U.S. 30-year dollar swap spread -50.50 0.50


・各国10年債

ドイツ  -0.407(-0.015)
英 国  0.228(+0.038)
カナダ  0.521(-0.015)
豪 州  0.881(-0.035)
日 本  0.019(-0.002)



NY商品、原油が反発 協調減産の高い順守率を好感 金は続落:日本経済新聞 2020/6/19 5:10

【NQNニューヨーク=古江敦子】18日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場が反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の7月物は前日比0.88ドル(2.3%)高の1バレル38.84ドルで終えた。石油輸出国機構(OPEC)が主導する協調減産が今後も順守されるとの観測が強まり、需給回復を見込む買いが優勢だった。

OPECは18日、加盟国とロシアなど非加盟国から成る「OPECプラス」が5月から取り組む日量970万バレルの協調減産の順守率が同月は87%だったと公表した。大方の市場予想(80%前後)を上回った。達成できなかった分は7~9月に追加減産で補い、完全順守を目指す方針が示された。協調減産が順調に進むとみた買いを誘った。

原油相場は伸び悩む場面があった。米国ではテキサスやフロリダなど複数の州で新型コロナウイルス感染の再拡大が勢いを増している。米経済活動の再開が遅れれば、エネルギー需要が伸び悩むと懸念した売りが出た。


一方、金先物相場は続落した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で、取引の中心である8月物は前日比4.5ドル(0.3%)安の1トロイオンス1731.1ドルで終えた。外国為替市場でドルがユーロなどに対して上昇し、ドルの代替投資先とされる金から資金が流出した。



WTI原油先物 金先物価格 複合チャート 自動更新

WTI原油 38.84 ▲2.32% +0.88 H:38.96L:37.12 05:59
Brent原油 41.46 ▼0.07% -0.03 H:41.52L:41.44 06:12
金先物 1,729.9 ▼0.07% -1.25 H:1,747.15L:1,722.80 05:59
CRB指数 137.06 ▲0.49% +0.67 H:137.22L:135.68 06/18
ヒーティングオイル 1.1978 ▲1.34% +0.02 H:1.2004L:1.1683 05:59
天然ガス 1.639 ▲0.06% 0.00 H:1.660L:1.611 05:59
RBOBガソリン 1.2591 ▲3.60% +0.04 H:1.2620L:1.2026 05:58
銀 17.490 ▼1.60% -0.28 H:17.913L:17.430 05:59
銅 2.5950 ▲0.21% +0.01 H:2.626L:2.572 05:59
プラチナ 813.4 ▼2.96% -24.80 H:837.60L:805.90 05:59
パラジウム 1,911.8 ▼0.71% -13.70 H:1,956.80L:1,876.50 05:59
コーン 330.12 ▲0.04% +0.12 H:333.62L:328.88 03:19
大豆 873.4 ▲0.16% +1.38 H:876.38L:870.12 03:19
小麦 483.1 ▼1.00% -4.88 H:492.12L:480.38 03:19


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 38.84 +0.88 +2.32% 2020/07 5:59

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 41.50 +0.79 +1.94% 2020/08 6:00

原油先物 (TOCOM) 円/キロ 27,540.00 +640.00 +2.38% 2020/11 5:30

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 1.64 0.00 0.00% 2020/07 5:59

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 125.96 +4.43 +3.65% 2020/07 5:59

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 119.77 +1.57 +1.33% 2020/07 5:57

軽油先物 (ICE) USD/MT 355.25 +5.75 +1.65% 2020/07 5:59

灯油先物 (TOCOM) 円/キロ 39,640.00 +660.00 +1.69% 2020/12 2020/06/18

CO2排出量先物 (ICE) ユーロ/MT 24.47 +1.72 +7.56% 2020/12 0:59


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,729.90 -5.70 -0.33% 2020/08 5:59

金 (TOCOM) 円/グラム 5,939.00 -3.00 -0.05% 2021/04 5:30

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,722.90 -0.03 0.00% N/A 6:00

金/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 1,537.48 -0.02 0.00% N/A 6:02

金/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 1,387.26 +0.40 +0.03% N/A 6:13

金/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 184,376.50 +70.22 +0.04% N/A 6:13

金/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 131,627.00 +0.41 +0.00% N/A 6:01

銀 (CMX) USD/トロイオンス 17.49 -0.29 -1.63% 2020/09 5:47

銀 (TOCOM) 円/グラム 60.00 -0.50 -0.83% 2021/04 2020/06/18

銀/米ドル クロス スポットレート USD/トロイオンス 17.39 +0.00 +0.01% N/A 6:02

銀/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 15.51 +0.00 +0.01% N/A 6:00

銀/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 14.00 +0.01 +0.06% N/A 6:13

銀/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 1,860.52 +1.61 +0.09% N/A 6:12

銀/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 1,328.15 +0.38 +0.03% N/A 6:02

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 809.01 -14.46 -1.76% N/A 5:59

パラジウム/米ドル クロスレート USD/トロイオンス 1,908.17 0.00 0.00% N/A 6:00

銅 (CMX) セント/ポンドlb 261.45 +0.55 +0.21% 2020/09 5:59

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 5,805.00 +35.00 +0.61% N/A 2020/06/18

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 1,606.50 -1.00 -0.06% N/A 2020/06/18

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,052.00 +32.50 +1.61% N/A 2020/06/18

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 16,885.00 -105.00 -0.62% N/A 2020/06/18


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 334.50 -0.50 -0.15% 2020/09 3:19

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 488.25 -5.75 -1.16% 2020/09 3:19

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 280.25 +3.00 +1.08% 2020/12 3:19

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 12.09 -0.01 -0.12% 2020/09 3:19

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 875.75 -0.75 -0.09% 2020/11 3:19

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 294.90 0.00 0.00% 2020/12 3:19

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 28.90 -0.01 -0.03% 2020/12 3:19

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 475.90 +1.00 +0.21% 2020/11 3:19

ココア (NYB) USD/MT 2,270.00 +40.00 +1.79% 2020/09 2:29

コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 96.75 -1.40 -1.43% 2020/09 2:29

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 12.04 -0.22 -1.79% 2020/10 1:59

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 120.40 -3.25 -2.63% 2020/09 2:59

綿 (NYB) セント/ポンドlb 59.52 -0.48 -0.80% 2020/12 3:19

材木 (CMT) USD/1000 board feet 401.30 +19.00 +4.97% 2020/07 5:04

ゴム(TOCOM) 円/キロ 157.30 +0.50 +0.32% 2020/11 2020/06/18

エタノール (COBOT) USD/ガロン 1.23 -0.02 -1.76% 2020/07 3:59

生牛 (CME) セント/ポンドlb 96.23 -0.62 -0.65% 2020/08 3:04

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 132.93 -0.65 -0.49% 2020/08 3:04

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 53.28 +0.10 +0.19% 2020/08 3:04

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COVID-19、A型の患者では重症化するリスクが他の血液型に比べ45%高い。一方、O型の患者は35%低い可能性 : ロイター 2020年6月19日 / 04:43

2020-06-19 08:29:12 | COVID-19関連記事


[18日 ロイター] - 新型コロナウイルスへの感染や症状の重度が患者の血液型や遺伝因子に関係する可能性が、18日公表された研究結果で示された。A型では新型コロナ感染リスクだけでなく、症状が重症化するリスクも高いという。

研究は欧州の研究者グループが欧州の新型コロナ流行のピーク時に4000人超の遺伝子を分析し、感染者や重症化した患者の関連性を探った。A型の患者では重症化するリスクが他の血液型に比べ45%高いことが分かった。一方、O型の患者は35%低い可能性があるという。

研究を率いたノルウェーオスロ大学病院のトム・カールセン氏は、一段の研究が必要としつつも、「なぜ一部の人が重症化するかを巡る特定の手掛かりとなる」と語った。

研究論文は医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に掲載された。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ食肉処理場で集団感染、650人が陽性 千人超が自主隔離へ 6/18(木) 14:06配信 BBC News

2020-06-19 08:28:50 | COVID-19関連記事


ドイツ北西部ギュータースローの食肉処理場で新型コロナウイルスの集団感染が発覚した。これまでに1000人以上の従業員が検査を受け、650人以上の感染を確認。数千人が隔離を行うよう指示されている。

この食肉処理場は、17日午後から操業を停止している。さらに数千人が検査を待っている状態だ。

従業員やその接触者は、検査結果を受け取るまで自主隔離を行うよう指示された。また感染発覚を受け、地元自治体は今月いっぱい、学校や保育施設の閉鎖を決めている。

ドイツのアンゲラ・メルケル首相は、感染拡大を防ぐためのこうした措置を「歓迎する」と述べている。

ドイツは新型ウイルスのアウトブレイク(大流行)対策に関して称賛を受けている。欧州連合(EU)最大の人口を持つにも関わらず、新型ウイルスによる死者は9000人以下にとどまっている。

政府は17日、大型イベントを禁止する制限を10月末まで延長すると発表した。

一方、食肉処理場での集団感染は今回が初めてではない。ドイツでは西部ノルトライン=ヴェストファーレン州のミュンスターやコースフェルトの処理場でも感染が確認されており、政府は処理場で季節労働者を雇わないことを決定している。

この問題は、食肉加工業界の労働環境の悪さに再び焦点を当てることになった。過去の集団感染では、従業員が寮で共同生活をしていたことが明らかになっている。

フランスやアメリカでも食肉処理場で集団感染が起きており、少なくとも2カ所の処理場で新型ウイルスによる死者が出ている。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業庁長官の前田泰宏を「処分しない」と決めた経済産業省の「コンプライアンス崩壊」 → 経済産業省は解体しなければならない

2020-06-19 08:17:12 | 安倍、菅、岸田の関連記事
前田長官らが参加して米国で開かれたパーティーのチラシ



経済産業省は「いよいよ」解体されなければならない。

こんな、コンプライアンスゼロ役所を放置しておくわけにはいかない。

日本の恥だ。




 経済産業省の外局である中小企業庁の前田泰宏長官が米国で開いたパーティーに電通関係者が出席していた問題で、同省は「法に違反していない」として前田氏を処分しない考えを示した。ただ、この関係者が理事を務める一般社団法人は持続化給付金事業のほか、パーティー開催前後に同省の事業を4件受注している。調査もせずに幕引きを図るのは早計ではないか。 (石井紀代美)

 「今となっては軽率だと思うが、そういう名称になった。ちょっと反省している」。十二日の衆院経済産業委員会で、前田氏はこう釈明した。

 前田氏が弁解するのは、米テキサス州で知人が借りたアパートの一室が「前田ハウス」と名付けられたこと。経産委でのやりとりによると二〇一七年三月、現地であった世界最大級のビジネスイベントを公務で訪れた際、前田氏はここに寝泊まり。夜は酒食を伴う百人規模のパーティーを開き、当時電通の社員で、以前から知り合いだった平川健司氏も参加した。
 
平川氏は一六年五月以降、電通などが設立した一般社団法人「サービスデザイン推進協議会(サ協)」の理事も務めている。サ協は一六年六月〜一八年二月、経産省から「おもてなし規格認証事業」など総額六百億円に上る四つの事業を受注している。発注者はいずれも、同省商務情報政策局サービス政策課。前田氏はこの間、同局担当の大臣官房審議官に就いていた。
 
持続化給付金も前田氏がトップの中小企業庁が発注しており、疑念がふくらんでいる。にもかかわらず梶山弘志経産相は十二日の経産委で「誤解を受けるような行動は軽率」としながらも「国家公務員倫理規程には違反しないと聞いている」とし、法的な問題はないとの認識を明らかにした。
 
国家公務員倫理法は、利害関係者との付き合いに厳しい基準を設けている。同法の倫理規程では、金銭や物品の贈与、接待を受けるのは禁止。割り勘でもゴルフ、旅行は許されない。「一般の人が見れば、職務の執行の公正さに疑問を持つ」(国家公務員倫理審査会のホームページ)からだ。
 
元経産官僚の古賀茂明氏は、前田氏の担当部署の事業をサ協が受注していることから「平川氏は紛れもなく利害関係者」と指摘。倫理規程にパーティー禁止の文言はないものの「公務員が、利害関係者が参加するパーティーを自ら開くような行為は許されない」(古賀氏)。
 
同法ができたのは、一九九八年の旧大蔵省の接待汚職事件がきっかけ。国民の信頼回復には既存の措置だけでは不十分との理由からだった。今回も国と電通など一部企業の蜜月ぶりが次々に明らかになり、国民の信頼は失われつつある。


元厚生労働官僚の中野雅至・神戸学院大教授(行政学)は「法に反しないと言い切るのなら国は徹底的に調査し、疑念を晴らさないといけない」と強調する。
 
古賀氏も「前田氏と平川氏の関係だけでなく、経産省と電通の癒着の構造まであぶり出すべきだろう。そうしないと持続化給付金のような重要事業がうまく進まなくなり、社会の混乱を招く」と語った。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝手顕正 VS 安倍晋三 VS 検察 の三つ巴抗争で、まさかの「挟撃」に遭い、首が危うくなった安倍

2020-06-19 08:03:38 | 安倍、菅、岸田の関連記事


 参院議員の河井案里、夫で衆院議員の克行両容疑者が公選法違反の疑いで逮捕された事件は、安倍晋三首相にとって自民党に所属していた議員二人が同時に逮捕されただけの衝撃では済まない。首相官邸は昨年夏の参院選広島選挙区の二人目の党公認候補に案里議員を押し込み、全面支援したからだ。無風選挙は一転して激戦となった。参院選後、首相が克行議員を法相に抜擢(ばってき)したことも裏目に出た。政権中枢に厚遇された二人への捜査は、官邸対検察の暗闘の様相を呈した。 (後藤孝好、妹尾聡太)

■演出
 
首相は十八日の記者会見で河井夫妻の逮捕に関し、自民党総裁として「わが党所属だった現職国会議員が逮捕されたことは大変遺憾だ。国民の厳しいまなざしを受け止め、全ての国会議員は改めて襟を正さなければいけない」と述べた。
 
まず襟を正すべきは首相だ。事件の背景となった厳しい選挙戦の演出に自ら関わっていたからだ。
 
広島選挙区は改選定数二。自民党と野党が議席を分け合うのが通例だった。自民党県連は長年、溝手顕正元党参院議員会長を支え、昨年も二人目の擁立に反対した。官邸の意を受けた党本部はそれを押し切って案里議員を担ぎ出した。強引な二人目擁立は、首相批判を繰り返していた溝手氏への意趣返しだとの見方が党内では支配的だ。

■皮肉
 
選挙戦では首相が秘書を広島に派遣し、首相自身や菅義偉(すがよしひで)官房長官も応援演説に駆け付けた。案里議員は溝手氏を振り切って初当選。党本部は溝手氏の十倍、一億五千万円を河井夫妻陣営に投じていたことが後に判明した。首相ら党首脳にしか判断できない異例の支出で、買収工作に流用された疑いも否定できない。
 
陣営を取り仕切った夫の克行前法相はもともと首相や菅氏と親密で、首相補佐官や党総裁外交特別補佐を歴任していた。参院選後の内閣改造では法相として初入閣。首相は当時「法務行政のプロ」と持ち上げていたが、法相経験者が指揮監督していた検察に逮捕される前代未聞の事態となり、「任命した者として責任を痛感している」と陳謝せざるを得なくなった。

■攻防
 
捜査が官邸と検察の暗闘という色彩を帯びた原因は容疑者二人の政権中枢との関係だけではない。広島地検が一月、河井夫妻の地元事務所を家宅捜索し、捜査を本格化させた直後、政府が閣議決定した黒川弘務・前東京高検検事長の定年延長も影を落とした。
 
官邸に近いとされた黒川氏の定年延長は、前例のない脱法的な手法だった。政権がそこまでするのは、黒川氏を次期検事総長に起用し、検察の捜査をけん制する狙いがあるからだと疑われた。全国の検察トップによる二月の会合では、地方の検事正から「検察への信頼が疑われる」と懸念する声が公然と上がった。
 
首相や菅氏が国会で定年延長の正当性を繰り返し主張する一方で、検察は河井夫妻の外堀を埋めていった。永田町・霞が関では、その経過は官邸と検察の攻防と見られていた。結果は、黒川氏の辞職、続いて河井夫妻の逮捕に至った。「安倍一強」だからこそ可能だった異例の選挙戦術や人事は、回り回って政権を揺るがしつつある。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#小池ゆりこに物申す

2020-06-19 07:20:03 | 政治経済問題




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 国内主要商品指数 ADR銘柄

2020-06-19 06:30:13 | 株式・為替などの経済指標
ADR銘柄引値一覧

6/18 ※“ADR引値”は1ドル106.98円で円換算した値です。

コード 銘柄名 国内引値 ADR引値 国内対比 騰落率 出来高

1605 国際石油開発帝石 711.0 678.3 -32.7 -4.61% 6,888
1878 大東建託 10,845.0 10,912.0 67.0 0.62% 9,472
1925 大和ハウス工業 2,700.0 2,693.8 -6.2 -0.23% 70,234
1928 積水ハウス 2,078.5 2,077.6 -0.9 -0.05% 10,175
2503 キリンホールディングス 2,321.5 2,341.8 20.3 0.87% 10,778
2914 日本たばこ産業 2,168.5 2,167.4 -1.1 -0.05% 24,904
3382 セブン&アイ・ホールディングス 3,666.0 3,648.0 -18.0 -0.49% 23,721
3402 東レ 514.1 511.9 -2.2 -0.43% 24,951
3407 旭化成 881.4 877.8 -3.6 -0.41% 23,857
3938 LINE 5,370.0 5,358.6 -11.4 -0.21% 15,080
4063 信越化学工業 12,380.0 12,409.7 29.7 0.24% 51,192
4452 花王 8,679.0 8,654.7 -24.3 -0.28% 256,329
4502 武田薬品工業 3,992.0 4,016.0 24.0 0.60% 1,261,007
4503 アステラス製薬 1,757.5 1,748.1 -9.4 -0.54% 21,948
4523 エーザイ 8,562.0 8,637.6 75.6 0.88% 4,004
4528 小野薬品工業 3,168.0 3,129.5 -38.5 -1.22% 3,628
4568 第一三共 8,865.0 8,915.7 50.7 0.57% 6,605
4578 大塚ホールディングス 4,832.0 4,831.2 -0.8 -0.02% 7,003
4689 ZHD 503.0 502.8 -0.2 -0.04% 6,051
4704 トレンドマイクロ 5,940.0 5,940.6 0.6 0.01% 1,565
4755 楽天 935.0 936.1 1.1 0.11% 30,104
4901 富士フイルムホールディングス 4,842.0 4,820.5 -21.5 -0.44% 36,209
4911 資生堂 7,021.0 7,016.8 -4.2 -0.06% 14,739
5108 ブリヂストン 3,540.0 3,521.8 -18.2 -0.51% 47,635
5713 住友金属鉱山 3,048.0 2,999.7 -48.3 -1.58% 782
6273 SMC 55,490.0 55,651.0 161.0 0.29% 55,112
6301 小松製作所 2,200.0 2,196.3 -3.7 -0.17% 190,225
6326 クボタ 1,591.0 1,591.6 0.6 0.04% 7,127
6367 ダイキン工業 16,500.0 16,571.2 71.2 0.43% 57,183
6501 日立製作所 3,542.0 3,548.0 6.0 0.17% 24,068
6502 東芝 3,190.0 3,196.6 6.6 0.21% 2,280
6503 三菱電機 1,419.0 1,422.3 3.3 0.23% 26,923
6594 日本電産 6,794.0 6,812.5 18.5 0.27% 53,354
6702 富士通 12,320.0 12,393.6 73.6 0.60% 6,386
6752 パナソニック 968.2 969.2 1.0 0.11% 584,083
6758 ソニー 7,665.0 7,654.4 -10.6 -0.14% 919,853
6762 TDK 10,700.0 10,777.2 77.2 0.72% 2,617
6861 キーエンス 44,300.0 44,084.3 -215.7 -0.49% 2,038
6902 デンソー 4,076.0 4,069.5 -6.5 -0.16% 30,167
6954 ファナック 19,485.0 19,502.5 17.5 0.09% 99,142
6981 村田製作所 6,434.0 6,418.8 -15.2 -0.24% 106,429
6988 日東電工 5,950.0 5,943.8 -6.2 -0.10% 5,876
7201 日産自動車 422.7 421.5 -1.2 -0.28% 72,701
7202 いすゞ自動車 982.0 979.9 -2.1 -0.21% 7,215
7203 トヨタ自動車 6,887.0 6,906.6 19.6 0.29% 114,179
7261 マツダ 729.0 723.2 -5.8 -0.80% 24,991
7267 本田技研工業 2,900.0 2,917.3 17.3 0.60% 374,051
7270 SUBARU 2,398.0 2,402.8 4.8 0.20% 22,551
7733 オリンパス 1,924.0 1,931.0 7.0 0.36% 8,378
7741 HOYA 10,255.0 10,264.7 9.7 0.09% 39,868
7751 キヤノン 2,257.0 2,246.6 -10.4 -0.46% 283,516
7974 任天堂 50,110.0 50,100.9 -9.1 -0.02% 294,069
8001 伊藤忠商事 2,332.5 2,341.3 8.8 0.38% 5,706
8031 三井物産 1,674.0 1,680.7 6.7 0.40% 443
8035 東京エレクトロン 23,205.0 24,036.3 831.3 3.58% 19,727
8053 住友商事 1,267.5 1,268.8 1.3 0.10% 41,481
8058 三菱商事 2,381.5 2,380.8 -0.7 -0.03% 15,170
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 442.4 442.9 0.5 0.11% 1,737,594
8309 三井住友トラスト・ホールディングス 3,092.0 3,038.2 -53.8 -1.74% 121,502
8316 三井住友フィナンシャルグループ 3,168.0 3,150.6 -17.4 -0.55% 1,206,238
8411 みずほフィナンシャルグループ 136.5 135.3 -1.2 -0.86% 764,510
8591 オリックス 1,415.5 1,425.0 9.5 0.67% 40,691
8601 大和証券グループ本社 456.9 457.9 1.0 0.21% 21,980
8604 野村ホールディングス 476.1 473.9 -2.2 -0.46% 541,912
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス 3,157.0 3,155.9 -1.1 -0.03% 60,353
8766 東京海上ホールディングス 4,774.0 4,787.4 13.4 0.28% 30,438
8795 T&Dホールディングス 1,005.0 965.0 -40.0 -3.98% 1,082
8802 三菱地所 1,693.5 1,692.4 -1.1 -0.06% 31,832
9020 東日本旅客鉄道 8,110.0 8,079.7 -30.3 -0.37% 125,941
9021 西日本旅客鉄道 6,290.0 6,277.6 -12.4 -0.20% 25,701
9022 東海旅客鉄道 17,415.0 17,352.2 -62.8 -0.36% 41,291
9201 日本航空 2,084.0 2,069.0 -15.0 -0.72% 2,962,006
9432 日本電信電話 2,494.0 2,484.1 -9.9 -0.40% 67,334
9433 KDDI 3,160.0 3,164.5 4.5 0.14% 36,503
9437 NTTドコモ 2,907.5 2,902.4 -5.1 -0.18% 90,395
9735 セコム 9,502.0 9,465.6 -36.4 -0.38% 8,127
9983 ファーストリテイリング 61,770.0 62,262.4 492.4 0.80% 2,942
9984 ソフトバンクグループ 5,446.0 5,451.7 5.7 0.10% 414,006


2020年6月19日 05時35分 現在

取引日:2020年6月19日



金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/06 5,928 5,930 5,962 5,899 5,927 -1 106
2020/08 5,933 5,932 5,958 5,903 5,905 -28 50
2020/10 5,942 5,937 5,957 5,921 5,922 -20 22
2020/12 5,942 5,934 5,964 5,917 5,933 -9 87
2021/02 5,936 5,936 5,969 5,912 5,934 -2 1,298
2021/04 5,942 5,940 5,972 5,918 5,939 -3 11,968


ゴールドスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

5,930 5,969 5,997 5,946 5,958 +28 1,229




単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/06 60.0
2020/08 63.6
2020/10 59.7
2020/12 60.1
2021/02 60.3 60.6 60.6 59.7 59.7 -0.6 6
2021/04 60.5 60.6 61.0 59.8 60.0 -0.5 24


白金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/06 2,794 2,809 2,809 2,760 2,763 -31 6
2020/08 2,786 2,797 2,797 2,770 2,770 -16 5
2020/10 2,787 2,799 2,799 2,799 2,799 +12 3
2020/12 2,792 2,798 2,808 2,750 2,764 -28 25
2021/02 2,773 2,779 2,808 2,746 2,766 -7 108
2021/04 2,765 2,774 2,794 2,732 2,751 -14 1,141


プラチナスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2,792 2,810 2,820 2,764 2,784 -8 73


パラジウム

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/06 6,900
2020/08 6,807
2020/10 6,501
2020/12 6,602
2021/02 7,081
2021/04 6,714


バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/07 39,200
2020/08 38,420  -  -  -  -  -  1
2020/09 38,080  -  -  -  -  -  1
2020/10 37,920
2020/11 38,120 38,600 38,600 38,600 38,600 +480 1
2020/12 38,180 38,300 38,800 38,300 38,750 +570 52


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/07 37,000
2020/08 38,300
2020/09 39,000
2020/10 38,830
2020/11 39,050  -  -  -  -  -  1
2020/12 38,980 39,640 39,640 39,640 39,640 +660 2


プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/06 27,100
2020/07 26,460 26,780 27,180 26,590 27,180 +720 25
2020/08 26,380 26,740 27,120 26,560 27,060 +680 33
2020/09 26,450 26,700 27,170 26,550 27,160 +710 145
2020/10 26,560 26,770 27,250 26,700 27,210 +650 403
2020/11 26,900 27,140 27,570 26,960 27,540 +640 2,256


東商取原油先物ドル換算価格および世界の原油先物価格

米ドル/バレル

限月 始値 高値 安値 現在値 前日比

2020/07 39.79 40.43 39.50 40.43 +1.07
2020/08 39.72 40.37 39.45 40.27 +1.01
2020/09 39.71 40.45 39.53 40.41 +1.06
2020/10 39.81 40.57 39.76 40.49 +0.97
2020/11 40.36 41.05 40.15 40.93 +0.95


ゴム(RSS3)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/06 139.4 139.4 139.4 139.4 139.4 +0.0 1
2020/07 143.1 142.9 143.1 142.7 143.1 +0.0 6
2020/08 144.7 144.7 144.7 144.4 144.5 -0.2 5
2020/09 148.4 148.4 149.5 148.4 149.1 +0.7 9
2020/10 153.2 153.7 154.6 153.6 154.3 +1.1 44
2020/11 156.8 157.1 157.8 156.8 157.3 +0.5 230


とうもろこし

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/09 20,050
2020/11 22,860
2021/01 22,040 22,080 22,080 22,030 22,050 +10 3
2021/03 22,450 22,480 22,530 22,270 22,400 -50 10
2021/05 22,570 22,610 22,610 22,510 22,560 -10 7
2021/07 22,740 22,860 22,880 22,750 22,750 +10 17


コメ先物相場情報




2020年6月19日 16時3分 現在

取引日:2020年6月19日



金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/06 5,928 5,921 5,935 5,920 5,935 +7 78 5,935
2020/08 5,933 5,926 5,936 5,923 5,936 +3 29 5,936
2020/10 5,942 5,933 5,940 5,930 5,940 -2 15 5,940
2020/12 5,942 5,934 5,944 5,931 5,944 +2 39 5,944
2021/02 5,936 5,934 5,945 5,929 5,945 +9 306 5,945
2021/04 5,942 5,940 5,950 5,935 5,950 +8 2,975 5,950


ゴールドスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

5,930 5,963 5,975 5,957 5,970 +2 742 5,932




単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/06 60.0  -  -  -  -  +0.0  -  60.0
2020/08 63.6  -  -  -  -  +0.0  -  63.6
2020/10 59.7  -  -  -  -  +0.0  -  59.7
2020/12 60.1  -  -  -  -  +0.0  -  60.1
2021/02 60.3 60.3 60.3 60.3 60.3 +0.0 4 60.3
2021/04 60.5 60.1 60.3 60.1 60.3 -0.2 12 60.3


白金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/06 2,794 2,790 2,790 2,784 2,785 -9 5 2,785
2020/08 2,786 2,779 2,786 2,776 2,779 -7 14 2,779
2020/10 2,787 2,776 2,778 2,772 2,774 -13 13 2,774
2020/12 2,792 2,792 2,792 2,780 2,783 -9 41 2,783
2021/02 2,773 2,778 2,778 2,765 2,775 +2 179 2,775
2021/04 2,765 2,764 2,772 2,754 2,772 +7 973 2,772


プラチナスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2,792 2,792 2,800 2,785 2,793 -11 99 2,781


パラジウム

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/06 6,900  -  -  -  -  +0  -  6,900
2020/08 6,807  -  -  -  -  +0  -  6,807
2020/10 6,501 6,500 6,500 6,500 6,500 -1 1 6,500
2020/12 6,602  -  -  -  -  +0  -  6,602
2021/02 7,081  -  -  -  -  +0  -  7,081
2021/04 6,714 6,684 6,684 6,576 6,584 -130 12 6,584


バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/07 39,200 39,600 39,600 39,600 39,600 +400 1 39,600
2020/08 38,420  -  -  -  -  +0  -   38,420
2020/09 38,080 38,600 38,800 38,300 38,790 +710 18 38,790
2020/10 37,920 38,340 38,820 38,340 38,820 +900 8 38,820
2020/11 38,120 39,020 39,020 38,660 39,020 +900 12 39,020
2020/12 38,180 38,890 39,270 38,800 39,030 +850 109 39,030


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/07 37,000 38,000 38,000 38,000 38,000 +1,000 2 38,000
2020/08 38,300 39,290 39,290 39,290 39,290 +990 1 39,290
2020/09 39,000 39,790 40,150 39,790 40,150 +1,150 22 40,150
2020/10 38,830 39,550 40,300 39,550 40,230 +1,400 11 40,230
2020/11 39,050 40,040 40,600 40,040 40,320 +1,270 10 40,320
2020/12 38,980 39,710 40,760 39,700 40,600 +1,620 40 40,600


プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/06 27,100 27,450 27,580 27,450 27,580 +480 14 27,580
2020/07 26,460 27,330 27,790 27,330 27,790 +1,330 85 27,790
2020/08 26,380 27,270 27,640 27,190 27,640 +1,260 309 27,640
2020/09 26,450 27,320 27,680 27,200 27,680 +1,230 427 27,680
2020/10 26,560 27,470 27,750 27,260 27,730 +1,170 2,359 27,730
2020/11 26,900 27,800 28,000 27,540 27,980 +1,080 12,773 27,980


ゴム(RSS3)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/06 139.4 139.0 140.3 135.9 140.3 +0.9 14 140.3
2020/07 143.1 143.0 144.8 142.6 143.5 +0.4 128 143.5
2020/08 144.7 145.1 145.6 144.0 145.2 +0.5 93 145.2
2020/09 148.4 149.8 149.8 149.1 149.7 +1.3 84 149.7
2020/10 153.2 155.1 155.3 153.6 154.8 +1.6 437 154.8
2020/11 156.8 158.3 158.5 156.8 158.2 +1.4 1,028 158.2


とうもろこし

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/09 20,050  -  -  -  -  +0  -   20,050
2020/11 22,860  -  -  -  -  +0  -   22,860
2021/01 22,040 21,990 22,110 21,990 22,000 -40 3 22,000
2021/03 22,450 22,500 22,500 22,500 22,500 +50 1 22,500
2021/05 22,570 22,510 22,570 22,460 22,510 -60 55 22,510
2021/07 22,740 22,760 22,800 22,690 22,770 +30 66 22,770


問屋仲間相場・鉄鋼(特記なき限り円/トン)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 日本・アジア主要株式指数

2020-06-19 06:22:57 | 株式・為替などの経済指標
日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証) 1,225.28 -0.28 -0.02% +6.65% +1.82% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証) 1,016.33 -0.41 -0.04% +6.74% +1.38% 15:00

日経平均株価 22,478.79 +123.33 +0.55% +10.01% +5.37% 15:15

日経500平均 2,253.00 +9.96 +0.44% +8.10% +12.81% 15:15

TOPIX (東証株価指数) 1,582.80 -0.29 -0.02% +6.51% +1.77% 15:00

日経300指数 326.84 +0.09 +0.03% +7.01% +3.40% 15:15

東証REIT指数 1,684.76 -36.72 -2.13% +5.74% -13.27% 15:00

JASDAQ インデックス 165.39 +1.00 +0.61% +7.65% +12.69% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証) 738.07 -1.22 -0.17% +6.00% +3.36% 15:00

東証マザーズ指数 1,043.08 +9.98 +0.97% +18.45% +16.35% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証) 1,973.00 +0.37 +0.02% +5.32% +1.30% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証) 1,783.03 +0.19 +0.01% +6.47% +2.68% 15:00

日経ジャスダック平均 3,491.49 +15.25 +0.44% +6.67% +3.21% 15:00

東証2部 株価指数 6,496.86 +67.52 +1.05% +11.58% +0.23% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証) 1,593.84 +1.81 +0.11% +7.66% -0.96% 15:00

中国 上海総合指数 2,967.63 +28.32 +0.96% +2.38% +1.71% 17:30

中国 上海A株指数 3,110.56 +29.66 +0.96% +2.38% +1.78% 17:30

中国 深センA株指数 2,020.90 +23.85 +1.19% +5.91% +26.56% 16:00

中国 深セン成分指数 11,668.13 +173.58 +1.51% +5.57% +30.72% 16:00

中国 上海B株指数 213.58 +2.80 +1.33% +1.78% -26.28% 17:30

中国 深センB株指数 867.87 +5.46 +0.63% -0.46% -7.03% 16:00

中国 上海50A株指数 2,925.94 +36.98 +1.28% +2.28% +2.93% 17:30

中国 上海180A株指数 8,544.42 +98.04 +1.16% +2.04% +2.54% 17:30

中国 上海新総合指数(G株) 2,508.10 +23.92 +0.96% +2.38% +1.79% 17:30

中国 創業板指数 2,319.45 +53.42 +2.36% +8.18% +57.79% 16:00

上海/シンセン CSI300指数 4,098.71 +54.33 +1.34% +3.60% +10.30% 16:00

中国 深セン総合指数 1,931.10 +22.77 +1.19% +5.90% +26.48% 16:00

香港 ハンセン指数 24,643.89 +178.95 +0.73% +1.05% -12.66% 17:08

ハンセン中国企業株指数(H株) 9,974.59 +58.14 +0.59% +0.92% -7.34% 17:08

ハンセン中国レッドチップ指数 3,866.25 +7.64 +0.20% +1.14% -11.46% 17:08

韓国総合株価指数 2,141.32 +7.84 +0.37% +8.11% +0.78% 18:03

S&P・BSEセンセックス  34,731.73 +523.68 +1.53% +15.02% -11.20% 21:30

インドCNX NIFTY指数 10,244.40 +152.75 +1.51% +15.38% -12.38% 20:38

NZX50種グロス指数 11,254.74 +29.46 +0.26% +4.31% +9.22% 15:24

加権指数 11,549.86 +1.53 +0.01% +6.35% +7.19% 14:49

S&P/ASX200指数 5,942.58 +6.11 +0.10% +6.89% -10.61% 16:58

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,507.26 +2.35 +0.16% +5.85% -9.56% 18:05

ジャカルタ 総合指数 4,942.27 +17.03 +0.35% +8.65% -22.04% 17:15

シンガポール ST指数 2,634.83 -30.83 -1.16% +2.07% -19.87% 18:20

タイ SET指数 1,370.82 -2.16 -0.16% +4.65% -19.65% 19:07

ベトナム VN指数 868.56 +13.29 +1.55% +2.68% -8.54% 17:02

フィリピン 総合指数 6,315.07 -33.38 -0.53% +13.67% -21.23% 13:50


アジア株式市場サマリー

[19日 ロイター] - 中国株式市場は続伸して引けた。週間ベースでも上昇。中国当局が改革推進と流動性支援を約束したことが好感される中、新興企業向け市場の上昇が市場全体をけん引した。

上海総合指数.SSEC終値は28.3190ポイント(0.96%)高の2967.6341。

上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数.CSI300終値は54.325ポイント(1.34%)高の4098.710。

深セン証券取引所の新興企業向け市場「創業板(チャイネクスト)」指数.CNTが2.4%上昇し、4年超ぶりの高値。上場制度改正を好感した。

週間ベースでは上海総合指数が1.6%高、CSI300指数が2.4%高。創業板指数は5.1%上昇し、4カ月ぶりの大幅高となった。

中国の政策当局者は政府が下半期に金融システムの潤沢な流動性を維持すると約束。中国の疾病予防管理センターの責任者が北京の新型コロナウイルス感染拡大はすでに制御下にあると述べたこともリスク志向を高めた。

指数算出のグローバル企業であるFTSEラッセルが中国A株組み入れフェーズ1の最終ステージを19日に完了する方針であることも市場心理を後押し。粤開証券はこれにより、海外から約36億ドルの資金流入があると見込む。

リフィニティブのデータによると、本土・香港株式相互取引を通じたA株の買い越し額は210億元だった。

香港株式市場は上昇して引けた。中国当局による改革や流動性供給への言及を好感したほか、北京での新型コロナ感染を制御しているとの保健当局者の見解も地合い改善につながった。

ハンセン指数.HSI終値は178.95ポイント(0.73%)高の24643.89。

ハンセン中国企業株指数(H株指数).HSCE終値は58.14ポイント(0.59%)高の9974.59。

チャイナAMCは、北京での感染拡大に当局は迅速に効果的な対応を行ったとし、社会活動は近く通常の状態に戻ると確信しているとの見方を示した。

シドニー株式市場は小反発して引けた。序盤は急伸していたが、北京や米国の一部の州で新型コロナウイルスの新規感染者数が増加していることへの警戒感が強まり、上値を削った。過去最大の伸びとなった5月のオーストラリア小売売上高は強材料だった。

5月の小売売上高は前月比16.3%増。4月には記録的な落ち込みとなったが、都市封鎖(ロックダウン)が大幅に緩和されたことで回復した。

スーパー大手のコールズ・グループ(COL.AX)は1.4%高で終了し、3月30日以来の高値を付けた。小売り関連の複合企業ウェスファーマーズ(WES.AX)も1.4%高。

ANZは顧客向けノートで「ANZが見ているデータによると、6月の支出は5月下旬と同様となる公算が大きい。これは小売りの支出が非常に不安定だった過去数カ月から安定し始めたことを示しているかもしれない」と指摘した。

一方で世界的なリスク選好は、豪州最大の貿易相手国である中国での新規感染者の増加に圧迫されている。トランプ米大統領が改めて対中関係の断絶を示唆したことも、投資家心理を冷やした。

鉱業株指数.AXMMは1.2%下落し、5月27日以来の低水準を付けた。BHPグループ(BHP.AX)は1.9%安、リオ・ティント(RIO.AX)は1.4%安。

エネルギー株指数.AXEJは原油価格の上昇を背景に、一時1.9%上げて1週間超ぶりの高水準に達した。ハイテク株指数.AXIJは1.84%高だった。

ソウル株式市場は反発して引けた。週間でも上昇。投資家らは、根強い新型コロナウイルスの感染「第2波」懸念や北朝鮮との緊張の中でも、経済回復を見据えた。

 総合株価指数(KOSPI)は週間では0.42%上昇した。

 キウム証券のアナリストは、経済指標が来週にかけて一段と改善するとの期待感から、下落していた循環株が上昇に転じた、と指摘した。

 この日のKOSPIは北京や米国での感染者増加に対する警戒感から、序盤に一時1.2%下げた。

 韓国の文在寅大統領は19日、北朝鮮との関係悪化の責任を負った金錬鉄統一相の辞任を認めた。

 海外勢は553億ウォン(約4576万ドル)相当の買い越し。



中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド NZX ▲0.26% 11,254.74 H:11,297.31L:11,149.55 +29.46 06/19
オーストラリアAORD ▲0.10% 5,942.60 H:6,006.30L:5,929.90+6.1006/19
韓国 KOSPI ▲0.37% 2,141.32 H:2,153.57L:2,108.91 +7.84 06/19
シンガポール STI ▼1.16% 2,634.83 H:2,658.93L:2,634.83 -30.83 18:20
台湾 加権 ▲0.01% 11,549.86 H:11,584.88L:11,542.37 +1.53 06/19
マレーシア KLSE ▲0.16% 1,507.26 H:1,512.94L:1,496.79 +2.35 06/19
中国 上海総合指数 ▲0.96% 2,967.63 H:2,973.32L:2,935.82 +28.32 06/19
中国 CSI300指数 ▲1.34% 4,098.71 H:4,109.36L:4,043.49 +54.33 16:18
中国 上海B株 ▲1.33% 213.58 H:213.62L:210.62 +2.79 06/19
中国 深センB株 ▲0.63% 867.87 H:869.34L:863.19 +5.46 06/19
中国 上海A株 ▲0.96% 3,110.56 H:3,116.53L:3,077.23 +29.66 06/19
中国 深センA株 ▲1.19% 2,020.90 H:2,025.36L:1,997.42 +23.85 06/19
香港 HangSeng ▲0.73% 24,643.89 H:24,776.54L:24,334.36 +178.95 06/19
香港 H株指数 ▲0.59% 9,974.59 H:10,034.51L:9,887.52+58.1406/19
香港 レッドチップ指数 ▲0.20% 3,866.25 H:3,886.09L:3,830.45 +7.64 06/19
フィリピン PSEi ▼0.53% 6,315.07 H:6,375.03L:6,260.18 -33.38 06/19
インドネシア JKSE ▲0.35% 4,942.28 H:4,970.07L:4,927.38 +17.03 06/19
ベトナム VN ▲1.55% 868.56 H:868.56L:857.77 +13.29 06/19
タイ SET ▼0.16% 1,370.82 H:1,380.02L:1,368.03-2.16 06/19
インド Sensex ▲1.53% 34,731.73 H:34,848.37L:34,136.39 +523.68 06/19
インド Nifty ▲1.51% 10,244.40 H:10,272.40L:10,072.65 +152.75 06/19
UAEドバイ DFMGI ▲0.36% 2,078.38 H:2,086.28L:2,057.63+7.4106/18


19日の中国本土市場概況:上海総合1.0%高で4日続伸、証券セクター急伸 17:01 配信 フィスコ

19日の中国本土市場は値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比28.32ポイント(0.96%)高の2967.63ポイントと4日続伸している(上海A株指数は0.96%高の3110.56ポイント)。3月11日以来、約3カ月ぶりの高値水準を回復した。

中国の経済政策に期待感が先行する流れ。中国人民銀行(中央銀行)の易総裁は18日、上海市で開かれた経済フォーラムで、「今年は経済全体のファイナンスが2割程度増える」とスピーチし、金融緩和の強化を示唆している。また、「中国は米農産品の購入を強化する方針」と関係者の話として一部メディアが報じたことも、米中関係改善につながると歓迎された。新型コロナウイルス感染拡大「第2波」を警戒し朝方は売られたものの、程なくプラスに転じ、指数は大引けにかけて上げ幅を拡大している。

業種別では、証券の上げが目立つ。中信建投証券(601066/SH)がストップ高、中国光大証券(601788/SH)が9.2%高で引けた。英FTSEは19日引け後、中国株の指数組み入れ比率を引き上げる。資金流入が加速し、市場が活性化すると期待された。消費関連株も急伸。「夜間経済(ナイトエコノミー)」の活性化で注目されるスーパーマーケットチェーンの上海百聯集団(600827/SH)は連日でストップ高し、約3年3カ月ぶりの高値水準に達した。このほか医薬品株、自動車株、ハイテク株、インフラ関連株、海運株、不動産株、銀行・保険株なども買われている。

外貨建てB株相場も値上がり。上海B株指数が2.79ポイント(1.33%)高の213.58ポイント、深センB株指数が5.46ポイント(0.63%)高の867.87ポイントで終了した。



19日の香港市場概況:ハンセン0.7%高で反発、スマホ関連に買い 18:00 配信 フィスコ

19日の香港市場は値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比178.95ポイント(0.73%)高の24643.89ポイントと反発し、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が58.14ポイント(0.59%)高の9974.59ポイントと4日続伸した。売買代金は1514億5500万香港ドルとなっている(17日は1216億800万香港ドル)。

米中関係の改善期待が強まる流れ。本日の取引時間中に、「中国は米農産品の購入を強化する方針」などと関係者の話として一部メディアが報じている。「香港版国家安全法」や「ウイグル人権法」を巡り米中は非難を応酬していただけに、対立が通商問題に波及するとの警戒感がくすぶっていた。中国の経済政策にも期待感が先行。中国人民銀行(中央銀行)の易総裁は18日、上海市で開かれた経済フォーラムで、「今年は経済全体のファイナンスが2割程度増える」とスピーチし、金融緩和の強化を示唆している。新型コロナウイルス感染拡大「第2波」の警戒感で小安く推移していたものの、下値は堅く、指数は後場途中からプラスに転じた。

ハンセン指数の構成銘柄では、小型電子部品メーカー大手の瑞声科技HD(AACテクノロジーズ・ホールディングス:2018/HK)が6.5%高、香港中心地に商業施設を保有する九龍倉置業地産投資(1997/HK)が6.4%高、香港不動産系コングロマリットの太古A(スワイヤ・パシフィックA:19/HK)が5.0%高と上げが目立った。

セクター別では、スマートフォン関連が高い。上記した瑞声科技のほか、富智康集団(2038/HK)が7.2%、高偉電子(1415/HK)が6.7%、瑞声科技HD(AACテクノロジーズ・ホールディングス:2018/HK)が6.5%、丘タイ科技(Qテクノロジー:1478/HK)が2.0%、小米集団(シャオミ・コーポレーション:1810/HK)が1.9%ずつ上昇した。

中国の証券セクターもしっかり。華泰証券(6886/HK)が4.1%高、中信証券(6030/HK)が2.8%高、海通証券(6837/HK)が1.7%高と値を上げた。英FTSEは19日引け後、中国株の指数組み入れ比率を引き上げる。資金流入が加速し、市場が活性化すると期待された。

「在宅消費」の関連銘柄も物色される。オンラインゲーム中堅の網龍網絡HD(ネットドラゴン:777/HK)が8.8%高、オンライン健康相談サービスや医薬品Eコマースなどの阿里健康信息技術(アリババ・ヘルス:241/HK)が7.6%高、インターネット専業保険で中国最大手の衆安在線財産保険(6060/HK)が5.8%高、オンラインゲーム中国大手の網易(ネットイース:9999/HK)が1.7%高で引けた。阿里健康信息技術は上場来高値を更新している。

一方、本土市場は4日続伸。主要指標の上海総合指数は、前日比0.96%高の2967.63ポイントで取引を終えた。証券株が高い。消費関連株、医薬品株、自動車株、ハイテク株、インフラ関連株、海運株、不動産株、銀行・保険株なども買われた。



東京マーケット・サマリー

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値

<外為市場>

ドル/円JPY= ユーロ/ドルEUR= ユーロ/円EURJPY=

午後5時現在 106.96/98 1.1210/14 119.92/96

NY午後5時 106.96/99 1.1202/05 119.81/85

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点と同水準の106円後半。手掛かりに乏しく、日中の主要通貨は総じて横ばいだった。きょうの欧州連合(EU)首脳会議に関心を寄せる声が出ている。

<株式市場>

日経平均 22478.79円 (123.33円高)

安値─高値   22352.16円─22523.66円

東証出来高 15億5593万株

東証売買代金 2兆8398億円

東京株式市場で日経平均株価は反発した。全体的に手掛かり材料に乏しい中、前日に発表された東京エレクトロン(8035.T)の今期決算見通しが強いガイダンスだったことが注目され、心理的に好影響を与えた。ただ、週末とあって模様眺めムードも強く、堅調な地合いを保ちながらも上値に対して慎重な動きとなった。

東証1部騰落数は、値上がり1043銘柄に対し、値下がりが1033銘柄、変わらずが90銘柄だった。


<短期金融市場> 17時08分現在

無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.042%

ユーロ円金先(20年12月限) 100.020 (変わらず)

安値─高値 100.015─100.020

3カ月物TB -0.135 (-0.010)

安値─高値 -0.130─-0.135

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.042%になった。前営業日(マイナス0.055%)を上回った。「週末要因で大手銀行を中心とした調達が強まった」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は動意薄。

<円債市場> 

国債先物・20年9月限 152.07 (-0.05)

安値─高値 152.02─152.13

10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.010% (変わらず)

安値─高値 0.010─0.005%

国債先物中心限月9月限は前営業日比5銭安の152円07銭と小反落して取引を終えた。手掛かり不足で方向感に乏しい展開が続いている。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比変わらずの0.010%。超長期金利はじわりと上昇した。

<スワップ市場> 16時08分現在の気配

2年物 0.02─-0.07

3年物 0.02─-0.07

4年物 0.02─-0.08

5年物 0.02─-0.07

7年物 0.04─-0.05

10年物 0.10─0.00


日経平均は123円高と3日ぶり反発、下げ転換後に切り返す、東エレク株高など寄与=19日後場/国内市況ニュース/モーニングスター 2020/06/19 15:17

19日後場の日経平均株価は前日比123円33銭高の2万2478円79銭と3日ぶりに反発。朝方は買いが先行した。きょうから都道府県をまたぐ移動制限が全面解除となり、景気回復への期待感を支えに、いったん2万2500円台に乗せた。その後、株価指数先物売りを交えて下げに転じる場面もあったが、一巡後は切り返し、後場前半には一時2万2523円66銭(前日比168円20銭高)まで上昇した。その後は、大引けにかけてもみ合い商状となった。なかで、好業績見通しを示した東エレク<8035>や、ファーストリテ<9983>など指数寄与度の高い銘柄の上昇が寄与(両銘柄合計でプラス102円)した。

 東証1部の出来高は15億5593万株、売買代金は2兆8398億円。騰落銘柄数は値上がり1043銘柄、値下がり1033銘柄、変わらず90銘柄。

 市場からは「指数寄与度の高い銘柄がフォローしているが、全体は値上がり銘柄数と値下がり銘柄数が拮抗し、精彩を欠いている。押し目買い、戻り売りのゾーン内にあり、動きあぐねいている」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、JAL<9201>、ANA<9202>などの空運株が堅調。野村<8604>、SBI<8473>などの証券商品先物株も買われ、テルモ<4543>、HOYA<7741>などの精密株も引き締まった。マルハニチロ<1333>、サカタのタネ<1377>などの水産農林株も買われた。

 半面、日本製鉄<5401>、JFE<5411>などの鉄鋼株や、三菱マテリアル<5711>、住友電工<5802>などの非鉄金属株が軟調。商船三井<9104>、郵船<9101>などの海運株や、TOYO<5105>、浜ゴム<5101>などのゴム製品株も安い。

 個別では、ペッパー<3053>、CEHD<4320>、キャンディル<1446>、西松屋チェーン<7545>がストップ高となり、MSOL<7033>、サイバーL<3683>などの上げも目立った。半面、アルファシス<4719>、東海理化<6995>、フタバ<7241>、日産車体<7222>、三共生興<8018>などの下げが目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、18業種が上昇した。



明日の戦略 6/19 17:14 マザーズ指数が年初来高値を更新、来週も中小型株のラリーが続くか

 東証1部の騰落銘柄数は値上がり1043/値下がり1033。今期の増益見通しと増配を発表した東京エレクトロンが7%超の上昇。アドバンテストやSUMCOなど他の半導体株にも買いが波及した。「エアリズムマスク」発売開始や銀座の旗艦店開業などカタリストが多かったファーストリテイリングが強い上昇。株主優待の有効期限延長が好感されたサンリオが大幅高となった。材料のあった銘柄が跳ねており、上方修正を発表した西松屋チェーンや、事業売却の観測が報じられたペッパーフードサービスがストップ高まで買われた。一方、市況関連が総じて弱く、JFEHDや日本製鉄など鉄鋼株や、三菱マテリアルや東邦亜鉛など非鉄株が大きく売られた。三菱UFJや三井住友など銀行株も弱い動き。直近で騰勢を強めた古河電池やSKIYAKIが大幅安となった。

 日経平均は後場に盛り返して3桁の上昇。今週、週初の15日に774円下げたにもかかわらず、週末に警戒感が強まらなかったことは特筆される。結局今週は、週初の下げがきっちり25日線までで止まり、早々に切り返して5日線上に浮上した。またその中で、これまで戻りの先導役であったマザーズ指数が、あっさり年初来高値を更新してきたことは大きく注目される。先週の全体市場の大きめの下げが「終わりの始まり」であったとするならば、最も利益確定売りに押されやすいのがマザーズ銘柄であり、マザーズの戻りが一番緩慢になってしかるべき。それが売られるどころか他の指数をアウトパフォームする動きを見せているのだから、マザーズを中心に中小型株のラリーはまだ続く可能性が高い。大型株もこの恩恵を受けてしっかりとした動きが続くだろう。

【来週の見通し】 堅調か。今週16日に日経平均が4桁の上昇となったことで、売り込むリスクが強く意識された。来週は国内外とも材料が少なく夏枯れも予想されるが、押し目を待っている投資家はまだ多いと想定されることから、下値が堅くなると考える。また、マザーズ市場では同日3社を含めて計4社が新規上場するが、足元の中小型株の強さを鑑みると、IPOは活況となる可能性が高い。今週、業績見通しを発表した東京エレクトロンが大幅高となったことから、ハイテク株に見直し買いが入る展開も期待できる。悪材料には耐性を示し、好材料には強く反応することで、概ね良好な地合いが続くと予想する。

【今週を振り返る】 乱高下はあったが堅調となった。日経平均は週初の15日に774円安と大きく崩れたものの、翌16日には1051円高と大幅上昇。FRBが企業の社債買い入れを発表したことや、米政権が1兆ドルのインフラ支出を検討していると伝わったことなどが、強い反転材料となった。新型コロナウイルスの感染第2波が警戒されたことから、大きく戻した後には売りも出てきたが、過度な警戒が和らいだことで、下値も限られた。マザーズ指数の押しが軽微で早々に上昇基調に回帰したことや、半導体株に強い動きが見られたことなども、リスク選好ムードの維持に一役買った。日経平均は週間では約173円の上昇となり、週足では陽線を形成した。



来週の日本株の読み筋=手掛かり材料に欠きもみ合いか/国内市況ニュース/モーニングスター

来週(22-26日)の東京株式市場は、手掛かり材料に欠き、もみ合い商状か。国内では、重要経済指標の発表は予定されておらず、企業決算もほとんどない。海外要因に大きな変調がなければ、動きづらい状況と言えよう。

 新型コロナウイルスの感染拡大第2波への警戒感は続くものの、米国をはじめ、各国はウイルスとの共存の道を歩み始めている。感染者数が一段と増加しても、医療機関がパンクしない限りはロックダウン(都市封鎖)に戻ることはないとみられ、織り込みは十分進んだ感がある。一方、熱狂的な上げ相場は去りつつあるようだ。金融緩和に伴う潤沢なマネーが下値を支えるとみられるが、「新常態」で活躍が見込まれるハイテク企業の株価は既に高水準にあり、ここから上値を積極的に買い進む理由に乏しい。

 スケジュール面では、国内で24日に今月15-16日開催の日銀金融政策決定会合の「主な意見」が明らかになる。海外では22日に米5月中古住宅販売件数、23日に米5月月新築住宅販売件数、米6月製造業および非製造業PMI(購買担当者指数)、24日に独6月Ifo景況感指数、25日に米1-3月期GDP(国内総生産)確報値、米5月耐久財受注などが発表される。

 19日の日経平均株価は3日ぶりに反発し、2万2478円(前日比123円高)引け。朝方は買いが先行した。きょうから都道府県をまたぐ移動制限が全面解除となり、景気回復への期待感を支えに、いったん2万2500円台に乗せた。その後、株価指数先物売りを交えて下げに転じる場面もあったが、一巡後は切り返し、後場前半には上げ幅が一時170円近くに達した。なかで、好業績見通しを示した東エレク<8035>や、ファストリテ<9983>など指数寄与度の高い銘柄の上昇が寄与(両銘柄合計でプラス102円)した。チャート上では、16日に大陽線(1051円高)を形成した後、17-19日の3日間は下ヒゲが長めの陰線を形成し、「下値も堅いが、上値も重い足どり」(準大手証券)との見方があった。



日経平均

現在値 22,478.79↑ (20/06/19 15:15)
前日比 +123.33 (+0.55%)
始値 22,515.75 (09:00) 前日終値 22,355.46 (20/06/18)
高値 22,523.66 (13:17) 年初来高値 24,115.95 (20/01/17)
安値 22,352.16 (10:31) 年初来安値 16,358.19 (20/03/19)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は3日ぶり反発、東エレクとファーストリテで約102円分押し上げ 19:32 配信 フィスコ

19日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり80銘柄、値下がり139銘柄、変わらず6銘柄となった。

日経平均は3日ぶり反発。18日の米国市場ではNYダウが39ドル安と小幅に続落する一方、ナスダック総合指数は5日続伸と高安まちまちだった。ただ、国内で都道府県をまたぐ移動制限が全面解除となったことなどから、本日の日経平均は反発期待の買いが先行し160円高でスタート。寄り付き後は時間外取引でのNYダウ先物の動向睨みの展開となり、前場に一時マイナスへ転じたものの、後場には日銀による上場投資信託(ETF)買い観測も加わって22523.66円(前日比168.20円高)まで上昇する場面があった。

大引けの日経平均は前日比123.33円高の22478.79円となった。東証1部の売買高は15億5593万株、売買代金は2兆8398億円だった。引けにかけて英FTSEの株価指数に絡んだリバランス需要が発生した。業種別では、空運業、証券、精密機器が上昇率上位だった。一方、鉄鋼、非鉄金属、海運業が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄数は1043、対して値下がり銘柄数は1033とほぼ拮抗した。

値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約60円押し上げた。非開示としていた21年3月期業績予想を公表し、市場予想を上回る予想となり好感された。同2位はファーストリテ<9983>となり、アドバンテス<6857>、ソフトバンクG<9984>、京セラ<6971>、塩野義薬<4507>などがつづいた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップも東エレクとなり、7.13%高となった。

一方、値下がり寄与トップはリクルートHD<6098>となり1銘柄で日経平均を約6円押し下げた。同2位はKDDI<9433>となり、バンナムHD<7832>、デンソー<6902>、セイコーエプソン<6724>などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価  22478.79(+123.33)

値上がり銘柄数  80(寄与度+196.42)
値下がり銘柄数 139(寄与度-73.09)
変わらず銘柄数  6

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 24860 1655 +59.62
<9983> ファーストリテ 62950 1180 +42.51
<6857> アドバンテ 6060 150 +10.81
<9984> ソフトバンクG 5483 37 +8.00
<6971> 京セラ 6116 107 +7.71
<4507> 塩野義 6937 139 +5.01
<4543> テルモ 4120 29 +4.18
<9613> NTTデータ 1255 22 +3.96
<9735> セコム 9605 103 +3.71
<6954> ファナック 19580 95 +3.42
<2801> キッコーマン 5350 90 +3.24
<2413> エムスリー 4455 35 +3.03
<6367> ダイキン 16570 70 +2.52
<8028> ファミマ 1917 17 +2.45
<1721> コムシスHD 3145 65 +2.34
<4503> アステラス薬 1770.5 13 +2.34
<4704> トレンド 6000 60 +2.16
<4911> 資生堂 7076 55 +1.98
<4568> 第一三共 8912 47 +1.69
<6841> 横河電 1672 45 +1.62

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6098> リクルートHD 3800 -52 -5.62
<9433> KDDI 3139 -21 -4.54
<7832> バンナムHD 5945 -100 -3.60
<6902> デンソー 3984 -92 -3.31
<6724> エプソン 1312 -41 -2.95
<7733> オリンパス 1909 -15 -2.16
<4523> エーザイ 8502 -60 -2.16
<7267> ホンダ 2873 -27 -1.95
<6758> ソニー 7612 -53 -1.91
<4452> 花王 8629 -50 -1.80
<7270> SUBARU 2349.5 -48.5 -1.75
<5901> 洋缶HD 1234 -46 -1.66
<4578> 大塚HD 4789 -43 -1.55
<2502> アサヒ 4039 -41 -1.48
<7951> ヤマハ 5330 -40 -1.44
<8801> 三井不 2070 -36 -1.30
<7203> トヨタ 6851 -36 -1.30
<8015> 豊通商 2816 -31 -1.12
<5108> ブリヂストン 3509 -31 -1.12
<8802> 菱地所 1664 -29.5 -1.06



TOPIX

現在値 1,582.80↑ (20/06/19 15:00)
前日比 -0.29 (-0.02%)
始値 1,588.64 (09:00) 前日終値 1,583.09 (20/06/18)
高値 1,588.64 (09:00) 年初来高値 1,745.95 (20/01/20)
安値 1,574.93 (10:15) 年初来安値 1,199.25 (20/03/17)


東証業種別ランキング:空運業が上昇率トップ 16:26 配信 フィスコ

空運業が上昇率トップ。JAL<9201>は前日に7月の国内線運航計画を発表、国内線運航数の底打ちで安心感もみられ2.1%高となった。そのほか、証券業、精密機器、水産・農林業、小売業などが上昇した。一方で鉄鋼が下落率トップ。そのほか、非鉄金属、海運業、ゴム製品、保険業、ゴム製品などが下落した。


1. 空運業 / 196.05 / 1.71
2. 証券業 / 306.77 / 0.93
3. 精密機器 / 8,069.46 / 0.81
4. 水産・農林業 / 456.21 / 0.74
5. 小売業 / 1,237.31 / 0.59
6. 医薬品 / 3,438.15 / 0.35
7. 情報・通信業 / 4,065.33 / 0.31
8. 建設業 / 1,038.78 / 0.29
9. 食料品 / 1,670.62 / 0.29
10. その他製品 / 3,097.04 / 0.25
11. 陸運業 / 1,991.45 / 0.23
12. 電気機器 / 2,512.93 / 0.18
13. 電力・ガス業 / 383.19 / 0.15
14. 鉱業 / 208.39 / 0.10
15. 機械 / 1,735.35 / 0.05
16. パルプ・紙 / 477.8 / 0.04
17. 金属製品 / 989.33 / 0.03
18. 化学工業 / 1,942.48 / 0.02
19. その他金融業 / 573.8 / -0.09
20. ガラス・土石製品 / 917.33 / -0.20
21. 石油・石炭製品 / 864.69 / -0.20
22. 繊維業 / 511.96 / -0.24
23. 卸売業 / 1,364.34 / -0.25
24. サービス業 / 2,183.48 / -0.27
25. 銀行業 / 119.89 / -0.55
26. 不動産業 / 1,227.43 / -0.65
27. 輸送用機器 / 2,417.75 / -0.93
28. 倉庫・運輸関連業 / 1,520.06 / -1.15
29. 保険業 / 829.14 / -1.21
30. ゴム製品 / 2,529.53 / -1.41
31. 海運業 / 209.15 / -1.42
32. 非鉄金属 / 772.72 / -1.85
33. 鉄鋼 / 275.91 / -2.43


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 14,263.59↑ (20/06/19 15:00)
前日比 +2.31 (+0.02%)
始値 14,312.05 (09:00) 前日終値 14,261.28 (20/06/18)
高値 14,312.05 (09:00) 年初来高値 15,634.74 (20/01/20)
安値 14,190.31 (10:31) 年初来安値 10,783.62 (20/03/17)


JASDAQ平均

現在値 3,491.49↑ (20/06/19 15:00)
前日比 +15.25 (+0.44%)
始値 3,477.23 (09:00) 前日終値 3,476.24 (20/06/18)
高値 3,491.49 (15:00) 年初来高値 3,967.50 (20/01/22)
安値 3,471.93 (09:49) 年初来安値 2,724.39 (20/03/13)


JASDAQ平均は小幅に続伸、国内移動制限解除などでセンチメント改善/JASDAQ市況 17:08 配信 フィスコ

JASDAQ平均:3491.49 (+15.25)
出来高:1億7501万株
売買代金:786億円
J-Stock Index:3425.36 (+14.73)

 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはそろって小幅に上昇した。値上がり銘柄数は386(スタンダード360、グロース26)、値下り銘柄数は188(スタンダード182、グロース6)、変わらずは44(スタンダード40、グロース4)。 

本日のJASDAQ市場は、朝方は一時マイナスに転じる場面があったが、総じて堅調だった。今日から国内の移動制限が解除されたことや、安倍首相が昨日、一部の国との往来再開を表明したことなどから市場心理が良好だったことが背景にあったようだ。また、お昼休み中に発表された政府の6月の月例経済報告で基調判断が2年5か月ぶりに上方修正されたことで、個人投資家の投資心理が向上して幅広い銘柄にも買いが入った。結局、JASDAQ平均は徐々に上げ幅を拡大し、ほぼこの日の高値で取引を終えた。そのほか、東証1部市場の東京エレクトロン<8035>が昨日に発表した今期予想が市場予想を上回っていたことで、半導体関連株が堅調に推移し、個人投資家のリスクセンチメントを下支えしたようだ。そのほか、時価総額上位銘柄では、マクドナルド<2702>が0.98%上昇して堅調に推移したことが相場を下支えしたようである。 

個別銘柄では、GIGAスクール構想でクシム<2345>との提携強化を発表したネクスグループ<6634>が14%近い上昇となり、引き続きキャッシュレス関連銘柄として注目されているオプトエレクト<6664>はストップ高となった。また、次世代ゲームアプリの共同開発を発表したGFA<8783>もストップ高となった。そのほか、テラ<2191>、メディアリンクス<6659>、No.1<3562>が高い。 

一方、直近で上げのピッチが急であったエフアンドエム<4771>が利食い売りに押され7%を超える下げとなり、同じく上げのピッチが急であったグリムス<3150>も利食い売りに押され、3%を超える下げとなった。また、日々公表銘柄に指定されたレカム<3323>が需給悪化を嫌気され6%を超える下げとなった。そのほか、ミアヘルサ<7688>、サン電子<6736>、明豊エンター<8927>などが安い。 JASDAQ-TOP20では、ユビAI<3858>、セプテーニHD<4293>、セリア<2782>が高い。



マザーズ指数

現在値 1,043.08↓ (20/06/19 15:00)
前日比 +9.98 (+0.97%)
始値 1,036.98 (09:00) 前日終値 1,033.10 (20/06/18)
高値 1,043.97 (14:59) 年初来高値 1,044.74 (20/06/11)
安値 1,033.23 (09:41) 年初来安値 527.30 (20/03/13)


マザーズ指数は4日続伸、終値で年初来高値、ITbookなどストップ高/マザーズ市況 16:49 配信 フィスコ

本日のマザーズ市場では、バイオ関連株やIT・インターネット関連株を中心に買いが続いた。米国ではナスダック総合指数が5日続伸しており、コロナ禍でも成長が見込めるハイテク・新興株に投資資金が向かっている。また、東証1部売買代金が前引け時点で9000億円に届かないなど主力大型株に手控えムードがあり、個人投資家の物色が中小型株に向きやすいようだ。

なお、マザーズ指数は4日続伸、終値ベースでは年初来高値を更新した。売買代金は概算で1938.70億円。騰落数は、値上がり226銘柄、値下がり86銘柄、変わらず9銘柄となった。 

個別では、時価総額上位のフリー<4478>、売買代金上位のPSS<7707>やJTOWER<4485>が上昇。サイバーセキュリ<4493>はブランディング<7067>とのセキュリティ製品の取次店契約締結が材料視されて急伸し、セルソース<4880>なども大幅高となった。また、ブランディングやオンコリス<4588>、無人運航船の実証実験が期待材料となったITbookHD<1447>はストップ高。アジャイル<6573>は新株発行等による資金調達を発表したが、連日で買い気配のままストップ高比例配分となった。

一方、時価総額上位のメルカリ<4385>やアンジェス<4563>が下落。また、VEGA<3542>などが下落率上位に顔を出した。



東証REIT指数

現在値 1,684.76↓ (20/06/19 15:00)
前日比 -36.72 (-2.13%)
始値 1,716.75 (09:00) 前日終値 1,721.48 (20/06/18)
高値 1,720.64 (09:12) 年初来高値 2,255.72 (20/02/21)
安値 1,684.76 (15:00) 年初来安値 1,138.04 (20/03/19)


日経平均VI

現在値 30.49↓ (20/06/19 15:20)
前日比 -2.85 (-8.55%)
始値 32.09 (09:00) 前日終値 33.34 (20/06/18)
高値 32.65 (09:39) 年初来高値 60.86 (20/03/16)
安値 30.45 (15:09) 年初来安値 13.20 (20/01/17)


日経VI:低下、警戒感くすぶるも日経平均底堅く不安心理後退 16:00 配信 フィスコ

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は19日、前日比-2.85pt(下落率-8.55%)の30.49ptと低下した。なお、高値は32.65pt、安値は30.45pt。

本日から国内の移動制限が解除されたことや、安倍首相が昨日、一部の国との往来再開を表明したことを受け、経済の本格的な再活性化の期待が高まり、今日の株式市場は買い先行、日経VIは低下して始まった。新型コロナ感染再拡大などへの警戒感は残り、日経平均は伸び悩む場面もあったが、そうした場面ではすかさず押し目買いが入り、下値は堅いとの安心感が徐々に広がり、市場心理が次第に好転。プットは手仕舞い売りされ日経VIは低下幅を拡大した。ただ、週末を前に警戒感を完全には払しょくできず、今日も危険水準と言われる30ptを切ることはできなかった。



東証2部指数

現在値 6,496.86↑ (20/06/19 15:00)
前日比 +67.52 (+1.05%)
始値 6,452.84 (09:00) 前日終値 6,429.34 (20/06/18)
高値 6,496.86 (15:00) 年初来高値 7,522.99 (20/01/16)
安値 6,430.52 (10:14) 年初来安値 4,741.63 (20/03/23)


日経平均先物

現在値 22,360.00↑ (20/06/19 05:30)
前日比 +160.00 (+0.72%)
高値 22,480.00 (17:36) 始値 22,320.00 (16:30)
安値 22,210.00 (22:37) 前日終値 22,200.00 (20/06/18)


TOPIX先物

現在値 1,581.50↑ (20/06/19 05:30)
前日比 +9.50 (+0.60%)
高値 1,590.00 (17:36) 始値 1,580.50 (16:30)
安値 1,572.00 (22:07) 前日終値 1,572.00 (20/06/18)


JPX日経400先物

現在値 14,265.00↑ (20/06/19 05:30)
前日比 +110.00 (+0.78%)
高値 14,320.00 (17:36) 始値 14,230.00 (16:30)
安値 14,165.00 (22:01) 前日終値 14,155.00 (20/06/18)


東証マザーズ指数先物

現在値 1,001.00↑ (20/06/19 05:30)
前日比 +9.00 (+0.91%)
高値 1,005.00 (17:40) 始値 997.00 (16:30)
安値 989.00 (21:06) 前日終値 992.00 (20/06/18)


NYダウ先物 円建

現在値 26,139.00↑ (20/06/19 05:30)
前日比 +156.00 (+0.60%)
高値 26,266.00 (17:36) 始値 26,083.00 (16:30)
安値 25,788.00 (22:32) 前日終値 25,983.00 (20/06/18


CME日経平均先物 円建


現在値 22,340.00 (20/06/18 15:59 CST)
前日比 -120.00 (-0.53%)
高値 22,485.00 始値 22,435.00
安値 22,055.00 前日終値 22,460.00 (20/06/17)


SGX日経平均先物

現在値 22,365.00↑ (20/06/19 05:05 SGT)
前日比 +105.00 (+0.47%)
高値 22,480.00 始値 22,275.00
安値 22,220.00 前日終値 22,260.00 (20/06/18)


長期国債先物

現在値 152.060↑ (20/06/19 05:30)
前日比 -0.060 (-0.04%)
高値 152.110 (16:08) 始値 152.100 (15:30)
安値 152.030 (18:31) 前日終値 152.120 (20/06/18)


19日の日本国債市場概況:債券先物は152円07銭で終了 17:43 配信 フィスコ

<円債市場>
長期国債先物2020年9月限
寄付152円08銭 高値152円13銭 安値152円02銭 引け152円07銭
売買高総計11553枚

2年 413回 -0.160%
5年 143回 -0.110%
10年 358回 0.010%
20年 172回 0.390%

債券先物9月限は、152円08銭で取引を開始。全国的な移動自粛の緩和を受けて日経平均株価が上昇したことで売りが優勢となり、152円02銭まで下げた。その後、週末の持ち高調整とみられる買いに152円13銭まで上げたが、日経平均株価の上昇幅拡大にともない反落して引けた。現物債の取引では、2年債と5年債が売られ、20年債が買われ、10年債はもみ合った。

<米国債概況>
2年債は0.19%、10年債は0.72%、30年債は1.49%近辺で推移。
債券利回りは低下。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は-0.41%、英国債は0.24%、オーストラリア10年債は0.85%、NZ10年債は0.88%。(気配値)



日本国債3年

年利回り -0.150 (20/06/18 22:58)
前日比 +0.005


日本国債5年

年利回り -0.102 (20/06/18 23:57)
前日比 +0.011


日本国債10年

年利回り 0.019 (20/06/18 22:58)
前日比 +0.008

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 船橋 笠松・クイーンカップ 園田

2020-06-19 05:08:14 | 競馬
船橋

9R 19:05 特別 ベースボールスプリントB1選抜馬 左1200m 10

  →  → 

11R 20:15 特別 千葉港特別A2B1一 左1600m 13

  →  → 

笠松

9R 15:50 特別 伊吹特別3歳1 右1400m 9

  →  → 

10R 16:25 重賞 クイーンカップ3歳牝馬・オープン 右1600m 10

賞金 1着 2,000,000円 2着 500,000円 3着 220,000円 4着 120,000円 5着 60,000円

1 1 ドリームレイ 牝3 54.0 藤原幹生 笠松 後藤佑耶
2 2 ミスマチルダ 牝3 54.0 山下雅之 笠松 田口輝彦
3 3 クロワ 牝3 54.0 丸山真一 愛知 坂口義幸
4 4 サラベティ 牝3 54.0 杉浦健太 兵庫 新井隆太
5 5 チェリーヒック 牝3 54.0 筒井勇介 笠松 田口輝彦
6 6 ビックバレリーナ 牝3 54.0 大畑雅章 愛知 今津博之
7 7 スカイガーデン 牝3 54.0 池田敏樹 笠松 尾島徹
7 8 タッチウェーブ 牝3 54.0 向山牧 笠松 後藤佑耶
8 9 ボルドープリュネ 牝3 54.0 渡辺竜也 笠松 笹野博司
8 10 ルミナスアロー 牝3 54.0 丸野勝虎 笠松 加藤幸保


  →  → 

11R 17:05 特別 御嶽山特別C1(イ) 右1600m 9

  →  → 

園田

7R 17:40 特別 C2 4歳以上特別 右1870m 7

  →  → 

10R 19:25 特別 B2 4歳以上特別 右1230m 9

  →  → 

11R 20:00 特別 向暑特別A1A2 4歳以上 右1400m 12

  →  → 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二次安倍自民は民主党よりマシなのか? → 民主党政権時代に掲げた「政治主導」を悪用し、官僚にやる気を喪失させた第二次安倍政権

2020-06-19 05:07:55 | 安倍、菅、岸田の関連記事
安倍自民が民主党よりマシなのかを検証①〜自民党による平成24年の民主党政権検証レポートから検討〜

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/18 和歌山・高松宮記念杯競輪 初日:コンドル日記付

2020-06-19 05:06:34 | 競輪
令和2年6月17日

和歌山で初めて開催されるGⅠ(高松宮記念杯)、岸和田競輪場に定着しつゝあったのもあり、現在は工事中で、和歌山が引き受けた経緯が。新型コロナウィルスの影響で無観客に成ったのは楽しみにされてたファンには残念でしょうが、各競輪場のサテライトはほゞオープンしたので、楽しんで貰えるかと。出走選手は待ってたのか、欠場ゼロの珍しい現象。東西に分かれてスター選手が一堂に観られるのは壮観ですが、感染防止で、取材規制は厳しいのは当然の事でしょうけど、そっちの方でピりピりムードは仕方ないのかも。寒く成ればコロナ第2波・3波が来るとの予報もある中、油断だけは出来ません。朝一から最終12R迄、息付く暇もありませんが、1次予選は1着のみが2日目の準決フリーパスの優秀戦へ。2着~5着、そして6着の2名迄2次予選に進めるゆるい勝ち上がりなので、そこ迄激しいレースは無いと思いますが。7番手以降に成った選手は突っ込むしかない事で、そこで事故は発生するやもが唯一の心配材料。

注目は来年の東京五輪代表を決めた脇本雄太・新田祐大の走り。順応性に長けてる脇本は多分大丈夫ですが、自信ありの新田は不安が一杯。ナショナルチームの深谷知広・松井宏佑・河端朋之のワールドパワーにも注目。そしてタイトルをたらい回している清水裕友・松浦悠士の中国コンビが、脇本に通用するかもの楽しみ、初日の狙いは沢山ありますが、一応無難に展開を考えて狙ってみました。

小倉FⅠナイターは明日が決勝戦、こっちも頑張ってます。



1950年の創設以来、一度も開催中止がない高松宮記念杯競輪。

今年も予定通り開催される。

なお、和歌山の開催は、今年1回限りの予定。来年以降の開催は、恒久的に岸和田になる見込み。


高松宮記念杯競輪 初日  

全レース成績

第1R 東一予

発走時間 10:40

1 1 渡邉 雄太 105 静岡
2 2 杉森 輝大 103 茨城
3 3 佐々木雄一 83 福島
4 4 大森 慶一 88 北海
4 5 芦澤 辰弘 95 茨城
5 6 海老根恵太 86 千葉
5 7 小松崎大地 99 福島 6/18 東一予 1着 6/19 東青龍  
6 8 嵯峨昇喜郎 113 青森
6 9 内藤 秀久 89 神奈

2枠複
5=6 770円 (3)
3連複
1=7=9 950円 (3)
2枠単
5-6 1,530円 (5)
3連単
7-9-1 8,680円 (27)
2車複
7=9 1,410円 (5)
ワイド
7=9 430円 (4)
1=7 310円 (3)
1=9 280円 (2)
2車単
7-9 2,810円 (8)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 小松崎 大地 37 福 島 99 S1 11.6 差し
2 9 内藤 秀久 38 神奈川 89 S1 3/4車身 11.4 差し
3 1 渡邉 雄太 25 静 岡 105 S1 1/2車輪 11.5
4 5 芦澤 辰弘 31 茨 城 95 S1 1/2車輪 11.2
5 3 佐々木 雄一 40 福 島 83 S1 1/4車輪 11.6
6 6 海老根 恵太 42 千 葉 86 S1 1/2車輪 11.3
7 2 杉森 輝大 37 茨 城 103 S1 1/8車輪 11.3
8 4 大森 慶一 38 北海道 88 S1 1車身1/2 11.7
9 8 嵯峨 昇喜郎 21 青 森 113 S2 1 車身 12.2 HB


第2R 西一予

発走時間 11:05

1 1 宮本 隼輔 113 山口
2 2 佐々木 豪 109 愛媛
3 3 稲垣 裕之 86 京都
4 4 室井 健一 69 徳島
4 5 志智 俊夫 70 岐阜
5 6 三宅 達也 79 岡山
5 7 香川 雄介 76 香川 6/18 西一予 1着 6/19 西白虎  
6 8 山田 久徳 93 京都
6 9 岩津 裕介 87 岡山

2枠複
4=5 1,600円 (8)
3連複
4=7=9 5,180円 (22)
2枠単
5-4 1,570円 (8)
3連単
7-4-9 24,060円 (83)
2車複
4=7 4,230円 (15)
ワイド
4=7 1,050円 (16)
7=9 270円 (1)
4=9 2,010円 (25)
2車単
7-4 3,850円 (16)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 香川 雄介 45 香 川 76 S1 11.6 差し
2 4 室井 健一 49 徳 島 69 S1 1 車身 11.6 マーク
3 9 岩津 裕介 38 岡 山 87 S1 1/2車輪 11.8 B
4 8 山田 久徳 32 京 都 93 S1 1 車輪 11.7
5 5 志智 俊夫 47 岐 阜 70 S1 3/4車輪 11.5
6 3 稲垣 裕之 42 京 都 86 S1 1/4車輪 11.7
7 6 三宅 達也 42 岡 山 79 S2 3 車身 12.0
8 2 佐々木 豪 24 愛 媛 109 S1 7 車身 12.8
9 1 宮本 隼輔 25 山 口 113 S1 3/4車輪 12.8 H


第3R 東一予

発走時間 11:35

1 1 成田 和也 88 福島
2 2 岩本 俊介 94 千葉 6/18 東一予 1着 6/19 東青龍 
3 3 吉澤 純平 101 茨城
4 4 大塚  玲 89 神奈
4 5 武藤 龍生 98 埼玉
5 6 櫻井 正孝 100 宮城
5 7 中村 浩士 79 千葉
6 8 坂本 貴史 94 青森
6 9 堀内 俊介 107 神奈

2枠複
2=5 450円 (1)
3連複
2=3=6 2,550円 (9)
2枠単
2-5 640円 (2)
3連単
2-6-3 18,720円 (52)
2車複
2=6 2,870円 (10)
ワイド
2=6 710円 (9)
2=3 230円 (1)
3=6 480円 (5)
2車単
2-6 4,120円 (13)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 岩本 俊介 36 千 葉 94 S1 11.8 捲り B
2 6 櫻井 正孝 32 宮 城 100 S1 2 車身 11.5 差し
3 3 吉澤 純平 35 茨 城 101 S1 1/2車身 11.3
4 1 成田 和也 41 福 島 88 S1 1 車輪 11.4
5 9 堀内 俊介 30 神奈川 107 S1 1/4車輪 11.1
6 8 坂本 貴史 31 青 森 94 S1 3/4車輪 11.8 H
7 5 武藤 龍生 29 埼 玉 98 S1 1車身1/2 11.4
8 4 大塚 玲 38 神奈川 89 S1 2 車身 11.3
9 7 中村 浩士 42 千 葉 79 S1 4 車身 11.6


第4R 西一予

発走時間 12:05

1 1 橋本  強 89 愛媛
2 2 野原 雅也 103 福井
3 3 井上 昌己 86 長崎
4 4 松川 高大 94 熊本
4 5 東口 善朋 85 和歌 6/18 西一予 1着 6/19 西白虎 
5 6 池田 憲昭 90 香川
5 7 松岡 貴久 90 熊本
6 8 神田 紘輔 100 大阪
6 9 阿竹 智史 90 徳島

2枠複
4=5 670円 (3)
3連複
5=7=9 3,230円 (14)
2枠単
4-5 1,150円 (4)
3連単
5-7-9 12,950円 (40)
2車複
5=7 1,040円 (3)
ワイド
5=7 420円 (5)
5=9 360円 (2)
7=9 750円 (11)
2車単
5-7 1,550円 (4)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 東口 善朋 40 和歌山 85 S1 11.6 差し
2 7 松岡 貴久 36 熊 本 90 S1 1/4車輪 11.2 差し
3 9 阿竹 智史 38 徳 島 90 S1 3/4車身 11.5
4 2 野原 雅也 26 福 井 103 S1 1/4車輪 11.8 HB
5 3 井上 昌己 40 長 崎 86 S1 1/2車身 11.2
6 4 松川 高大 31 熊 本 94 S1 3/4車輪 11.5
7 8 神田 紘輔 34 大 阪 100 S1 1/2車輪 11.5
8 6 池田 憲昭 38 香 川 90 S1 2 車身 11.5
9 1 橋本 強 35 愛 媛 89 S1 1 車身 11.8


第5R 東一予

発走時間 12:35

1 1 神山 拓弥 91 栃木
2 2 和田  圭 92 宮城
3 3 萩原 孝之 80 静岡 6/18 東一予 1着 6/19 東青龍 
4 4 伏見 俊昭 75 福島
4 5 根田 空史 94 千葉
5 6 勝瀬 卓也 84 神奈
5 7 吉田 拓矢 107 茨城
6 8 小原 太樹 95 神奈
6 9 菅田 壱道 91 宮城

2枠複
3=4 1,560円 (9)
3連複
3=5=8 1,990円 (8)
2枠単
3-4 2,580円 (10)
3連単
3-5-8 7,750円 (22)
2車複
3=5 1,490円 (5)
ワイド
3=5 750円 (10)
3=8 680円 (9)
5=8 1,370円 (21)
2車単
3-5 2,780円 (10)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 萩原 孝之 42 静 岡 80 S1 11.7 差し
2 5 根田 空史 31 千 葉 94 S1 1 車輪 11.9 逃げ HB
3 8 小原 太樹 31 神奈川 95 S1 1/2車身 11.7
4 7 吉田 拓矢 25 茨 城 107 S1 1/8車輪 11.5
5 2 和田 圭 34 宮 城 92 S1 1 車輪 11.3
6 9 菅田 壱道 34 宮 城 91 S1 3/4車輪 11.5
7 1 神山 拓弥 33 栃 木 91 S1 1/4車輪 11.4
8 4 伏見 俊昭 44 福 島 75 S1 1/2車輪 11.3
9 6 勝瀬 卓也 43 神奈川 84 S1 大差 12.0


第6R 西一予

発走時間 13:05

1 1 吉田 敏洋 85 愛知
2 2 小倉 竜二 77 徳島
3 3 山本 伸一 101 京都 6/18 西一予 1着 6/19 西白虎 
4 4 桑原 大志 80 山口
4 5 南  修二 88 大阪
5 6 渡辺 十夢 85 福井
5 7 深谷 知広 96 愛知
6 8 太田 竜馬 109 徳島
6 9 坂口 晃輔 95 三重

2枠複
3=4 870円 (3)
3連複
3=5=7 1,700円 (5)
2枠単
3-4 1,640円 (4)
3連単
3-5-7 10,680円 (27)
2車複
3=5 770円 (2)
ワイド
3=5 490円 (7)
3=7 370円 (4)
5=7 330円 (2)
2車単
3-5 1,700円 (5)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 山本 伸一 37 京 都 101 S1 11.0 捲り
2 5 南 修二 38 大 阪 88 S1 1 車身 11.0 マーク
3 7 深谷 知広 30 愛 知 96 S1 1車身1/2 10.8
4 2 小倉 竜二 44 徳 島 77 S1 1車身1/2 11.4
5 6 渡辺 十夢 39 福 井 85 S1 2 車身 11.2
6 1 吉田 敏洋 40 愛 知 85 S1 1 車身 11.1
7 9 坂口 晃輔 32 三 重 95 S1 1 車輪 11.0
8 4 桑原 大志 44 山 口 80 S1 1/4車輪 11.6
9 8 太田 竜馬 24 徳 島 109 S1 2 車身 12.0 HB


第7R 東一予

発走時間 13:35

1 1 小林 大介 79 群馬
2 2 大槻 寛徳 85 宮城
3 3 松坂 洋平 89 神奈
4 4 森田 優弥 113 埼玉
4 5 新山 響平 107 青森
5 6 簗田 一輝 107 静岡
5 7 松谷 秀幸 96 神奈
6 8 伊勢崎彰大 81 千葉
6 9 山崎 芳仁 88 福島 6/18 東一予 1着 6/19 東青龍 

2枠複
2=6 600円 (3)
3連複
2=7=9 2,470円 (9)
2枠単
6-2 730円 (3)
3連単
9-2-7 4,660円 (11)
2車複
2=9 660円 (3)
ワイド
2=9 340円 (3)
7=9 530円 (7)
2=7 750円 (10)
2車単
9-2 820円 (3)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 山崎 芳仁 41 福 島 88 S1 11.6 差し
2 2 大槻 寛徳 41 宮 城 85 S1 3/4車身 11.5 マーク
3 7 松谷 秀幸 37 神奈川 96 S1 1/2車輪 11.4
4 6 簗田 一輝 24 静 岡 107 S1 タイヤ差 11.2
5 3 松坂 洋平 37 神奈川 89 S1 3/4車輪 11.6
6 8 伊勢崎 彰大 41 千 葉 81 S1 1/2車輪 11.3
7 5 新山 響平 26 青 森 107 S1 微差 11.8 HB
8 4 森田 優弥 21 埼 玉 113 S2 1/2車身 11.4
9 1 小林 大介 42 群 馬 79 S1 5 車身 11.7


第8R 西一予

発走時間 14:05

1 1 稲毛 健太 97 和歌
2 2 柏野 智典 88 岡山
3 3 柴崎  淳 91 三重
4 4 湊  聖二 86 徳島
4 5 稲川  翔 90 大阪 6/18 西一予 1着 6/19 西白虎 
5 6 三谷 将太 92 奈良
5 7 小川真太郎 107 徳島
6 8 河端 朋之 95 岡山
6 9 金子 貴志 75 愛知

2枠複
4=6 840円 (5)
3連複
5=7=8 12,350円 (40)
2枠単
4-6 1,710円 (9)
3連単
5-8-7 85,300円 (217)
2車複
5=8 3,700円 (13)
ワイド
5=8 1,220円 (18)
5=7 410円 (4)
7=8 2,350円 (27)
2車単
5-8 7,400円 (24)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 稲川 翔 35 大 阪 90 S2 11.1 差し
2 8 河端 朋之 35 岡 山 95 S1 3/4車輪 11.1 捲り
3 7 小川 真太郎 27 徳 島 107 S1 3/4車身 11.0
4 1 稲毛 健太 30 和歌山 97 S1 1 車輪 11.3 HB
5 6 三谷 将太 34 奈 良 92 S1 1/4車輪 11.1
6 4 湊 聖二 43 徳 島 86 S1 1 車身 11.0
7 2 柏野 智典 41 岡 山 88 S1 1/8車輪 11.2
8 9 金子 貴志 44 愛 知 75 S1 1車身1/2 11.0
9 3 柴崎 淳 33 三 重 91 S1 1 車輪 11.2


第9R 東一予

発走時間 14:40

1 1 鈴木  裕 92 千葉 6/18 東一予 1着 6/19 東青龍 
2 2 東 龍之介 96 神奈
3 3 守澤 太志 96 秋田
4 4 武田 豊樹 88 茨城
4 5 岡村  潤 86 静岡
5 6 黒沢 征治 113 埼玉
5 7 佐藤 友和 88 岩手
6 8 和田真久留 99 神奈
6 9 高橋 晋也 115 福島

2枠複
1=4 530円 (1)
3連複
1=5=8 3,210円 (9)
2枠単
1-4 710円 (1)
3連単
1-5-8 6,780円 (13)
2車複
1=5 580円 (2)
ワイド
1=5 460円 (5)
1=8 1,190円 (16)
5=8 1,670円 (22)
2車単
1-5 750円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 鈴木 裕 35 千 葉 92 S2 11.5 捲り
2 5 岡村 潤 38 静 岡 86 S1 3/4車身 11.5 マーク
3 8 和田 真久留 29 神奈川 99 S1 1/2車身 11.4
4 7 佐藤 友和 37 岩 手 88 S1 1/8車輪 11.5
5 6 黒沢 征治 28 埼 玉 113 S2 1/4車輪 12.0 HB
6 2 東 龍之介 30 神奈川 96 S1 1 車輪 11.4
7 3 守澤 太志 34 秋 田 96 S1 1 車輪 11.5
8 4 武田 豊樹 46 茨 城 88 S1 3/4車身 12.0
9 9 高橋 晋也 25 福 島 115 S2 1車身1/2 11.9


第10R 西一予

発走時間 15:15

1 1 園田  匠 87 福岡
2 2 村上 義弘 73 京都
3 3 渡部 哲男 84 愛媛
4 4 田中  誠 89 福岡
4 5 松岡 健介 87 兵庫 6/18 西一予 1着 6/19 西白虎 
5 6 堤   洋 75 徳島
5 7 中本 匠栄 97 熊本
6 8 松本 貴治 111 愛媛
6 9 古性 優作 100 大阪

2枠複
2=4 1,480円 (8)
3連複
2=5=9 520円 (1)
2枠単
4-2 2,190円 (9)
3連単
5-2-9 4,190円 (7)
2車複
2=5 1,450円 (7)
ワイド
2=5 390円 (4)
5=9 260円 (2)
2=9 400円 (6)
2車単
5-2 2,010円 (6)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 松岡 健介 42 兵 庫 87 S1 11.3 差し
2 2 村上 義弘 45 京 都 73 S1 1/2車身 11.2 マーク
3 9 古性 優作 29 大 阪 100 S1 1 車輪 11.5 HB
4 4 田中 誠 36 福 岡 89 S1 1 車輪 11.2
5 1 園田 匠 38 福 岡 87 S1 タイヤ差 10.9
6 7 中本 匠栄 33 熊 本 97 S1 3/4車身 11.1
7 6 堤 洋 44 徳 島 75 S1 1 車輪 10.9
8 8 松本 貴治 26 愛 媛 111 S1 1/2車輪 11.1
9 3 渡部 哲男 40 愛 媛 84 S1 1/2車身 11.1


第11R 東特予

発走時間 15:55

1 1 佐藤慎太郎 78 福島 6/18 東特予 7着
2 2 平原 康多 87 埼玉 6/18 東特予 3着 6/19 東青龍 
3 3 郡司 浩平 99 神奈 6/18 東特予 1着 6/19 東青龍 
4 4 松井 宏佑 113 神奈 6/18 東特予 9着
4 5 諸橋  愛 79 新潟 6/18 東特予 5着
5 6 鈴木 竜士 107 東京 6/18 東特予 8着
5 7 新田 祐大 90 福島 6/18 東特予 4着 6/19 東青龍  
6 8 木暮 安由 92 群馬 6/18 東特予 6着
6 9 和田健太郎 87 千葉 6/18 東特予 2着 6/19 東青龍 


2枠複
3=6 430円 (1)
3連複
2=3=9 810円 (1)
2枠単
3-6 550円 (1)
3連単
3-9-2 1,730円 (1)
2車複
3=9 470円 (1)
ワイド
3=9 210円 (1)
2=3 270円 (3)
2=9 880円 (15)
2車単
3-9 580円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 郡司 浩平 29 神奈川 99 SS 11.4 捲り
2 9 和田 健太郎 39 千 葉 87 S1 1/2車身 11.4 マーク
3 2 平原 康多 38 埼 玉 87 SS タイヤ差 11.2
4 7 新田 祐大 34 福 島 90 SS 3 車身 11.8 B
5 5 諸橋 愛 42 新 潟 79 S1 1/2車身 11.2
6 8 木暮 安由 35 群 馬 92 S1 1/2車輪 10.9
7 1 佐藤 慎太郎 43 福 島 78 SS 2 車身 11.5
8 6 鈴木 竜士 26 東 京 107 S1 1車身1/2 11.5
9 4 松井 宏佑 27 神奈川 113 S1 2 車身 12.2 H


第12R 西特予

発走時間 16:35

1 1 村上 博幸 86 京都 6/18 西特予 6着
2 2 浅井 康太 90 三重 6/18 西特予 4着 6/19 西白虎  
3 3 中川誠一郎 85 熊本 6/18 西特予 2着 6/19 西白虎  
4 4 原田研太朗 98 徳島 6/18 西特予 7着
4 5 脇本 雄太 94 福井 6/18 西特予 1着 6/19 西白虎 
5 6 三谷 竜生 101 奈良 6/18 西特予 8着
5 7 清水 裕友 105 山口 6/18 西特予 9着
6 8 山田 英明 89 佐賀 6/18 西特予 5着
6 9 松浦 悠士 98 広島 6/18 西特予 3着 6/19 西白虎 


2枠複
3=4 3,440円 (11)
3連複
3=5=9 5,390円 (17)
2枠単
4-3 5,600円 (19)
3連単
5-3-9 38,210円 (112)
2車複
3=5 4,520円 (17)
ワイド
3=5 1,410円 (19)
5=9 220円 (2)
3=9 1,410円 (20)
2車単
5-3 6,170円 (20)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 脇本 雄太 31 福 井 94 SS 11.4 捲り
2 3 中川 誠一郎 41 熊 本 85 SS 3/4車輪 10.9 差し
3 9 松浦 悠士 29 広 島 98 SS 1/2車身 11.5
4 2 浅井 康太 35 三 重 90 S1 3/4車輪 11.3
5 8 山田 英明 37 佐 賀 89 S1 1/8車輪 11.1
6 1 村上 博幸 41 京 都 86 SS 1/2車身 11.3
7 4 原田 研太朗 29 徳 島 98 S1 3/4車輪 11.5
8 6 三谷 竜生 32 奈 良 101 S1 4 車身 11.4
9 7 清水 裕友 25 山 口 105 SS 7 車身 12.8 HB

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする