公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

10/13 前橋GI・2 名古屋・1 向日町ガ・1 防府ガモ・2 佐世保A3ミ・1

2019-10-12 21:46:37 | 競輪
G I

前橋(#22) 1〜9 一予選 10〜11 特選予 12 理事長 / 6〜8 二予B 9〜11 二予A 12 ローズ / 10〜12 準決勝 / 12 決 勝

寛仁親王牌・世界選手権記念 2日目  

全レース成績

関連記事:10/13 寛仁親王牌 2日目:コンドルヒント付

F I


【開催情報】10月13日(日)川崎競輪の開催中止・順延について

10月13日(日)開催予定の川崎競輪は、台風の影響により中止・順延となりました。


変更後の日程は下記となります。

10月13日(日)  :中止・順延

10月14日(祝・月):第1日目開催

10月15日(火)  :第2日目開催

10月16日(水)  :第3日目開催



川崎(#34) 12 11 10

ミス東スポ2020杯 初日  

全レース成績

関連記事:10/14 川崎・S級、ガールズケイリン 各初日


F II

名古屋(#42) 10 5

楽天・Kドリ杯・コロナカップ 初日  

全レース成績

向日町(#54) 12 8 11

京かぐや姫賞 初日  

全レース成績

関連記事:10/13 向日町・ガールズケイリン 初日

防府(#63) 5 7

 2日目  

全レース成績

関連記事:10/13 防府・ガールズケイリン 2日目

佐世保(#85) 7

ミッドナイト競輪オッズパーク杯 初日  

全レース成績

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子ども手当は愚策」と、民主党の目玉政策を叩き倒した自公の政権下で、ついに出生数90万人割れへ

2019-10-12 21:45:49 | 安倍、菅、岸田の関連記事
関連記事:2019年の出生数は約86万人に急減か → 子供手当が存続してさえいれば「こんなことにはならなかった」?


自民公明のみならず、当時の共産党までもが、

「保育所の待機児童の解消が先だ!」

「子ども手当は財源の裏付けがない最大の愚策」

とまで言い切ったくせして、現自公政権下では、待機児童の解消だって実現していない上に、従来型の、所得制限が設けられた児童手当だけになったが、結果、出生数はついに90万人割れだって。

安倍政権は、幼児政策も失敗していたわけだ。

ほんと、この政権の政策でうまくいったものって何一つないだろ。




2019/10/7 2:00日本経済新聞 電子版

日本の出生数が急減している。1~7月は前年同期に比べて5.9%減り、30年ぶりの減少ペースとなった。団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減ったことが大きい。2016年に100万人を下回ってからわずか3年で、19年は90万人を割る可能性が高い。政府の想定を超える少子化は社会保障制度や経済成長に影を落とす。出産や子育てをしやすい環境の整備が急務だ。

 厚生労働省の人口動態統計(速報)によると、1~7月の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人。減少は4年連続だが、19年は月次でも3月に7.1%減となるなど、大きな落ち込みが続く。18年1~7月は同2.0%減だった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリウド・キプチョゲがフルマラソンで「2時間切り」達成! → ただし、非公認扱い

2019-10-12 18:45:39 | スポーツ


男子マラソンで2時間1分39秒の世界記録をもつエリウド・キプチョゲ(34)=ケニア=が12日、前人未到の2時間切り記録を達成した。オーストリアのウィーン市内の公園で行われた企画で、1時間59分40秒をマーク。レースは非公認のため公式記録にはならないが、人間の新たな可能性を示した。

 2年越しの「目標」がついにかなった。ゴール直前、記録達成を確信したキプチョゲは胸をたたいてフィニッシュした。すかさず妻と抱き合い、ペースメーカーに担ぎ上げられる。あまりのうれしさに、いつもは冷静な男は、沿道を埋め尽くした観客とハイタッチを繰り返した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/11 前橋・寛仁親王牌 初日 コンドル日記付 → 2日目は10/13、3日目は10/14、最終日は10/15になります。

2019-10-12 18:04:14 | 競輪
2019/10/10 お知らせ 【お知らせ】台風19号の接近に伴う開催中止・順延について

第28回寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(前橋競輪)の開催について、台風19号の接近に伴い、10月12日(土)第2日目の開催が中止・順延となりましたので、お知らせいたします。

なお、11日(金)第1日目の開催につきましては、予定通り開催いたします。
皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

10月11日 (金)   第1日目開催 (日本競輪選手会理事長杯)

10月12日 (土)   中止・順延
10月13日 (日)   第2日目開催 (ローズカップ)
10月14日 (月・祝) 第3日目開催 (準決勝戦)
10月15日 (火)   第4日目開催 (決勝戦)



第1R 一予選

発走時間 10:45

1 1 宮本 隼輔 113 山口
2 2 小原 太樹 95 神奈 10/11 一予選 2着 10/13 二予A 
3 3 岡本  総 105 愛知
4 4 松川 高大 94 熊本
4 5 堀内 俊介 107 神奈 10/11 一予選 1着 10/13 二予A 
5 6 濱田 浩司 81 愛媛 10/11 一予選 4着 10/13 二予B 
 
5 7 松岡 貴久 90 熊本
6 8 伊藤 裕貴 100 三重
6 9 渡部 哲男 84 愛媛 10/11 一予選 3着 10/13 二予B 

2枠複
2=4 1,200円 (2)
3連複
2=5=9 3,400円 (11)
2枠単
4-2 4,060円 (15)
3連単
5-2-9 22,100円 (56)
2車複
2=5 1,330円 (2)
ワイド
2=5 700円 (7)
5=9 1,060円 (16)
2=9 410円 (3)
2車単
5-2 4,110円 (11)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 堀内 俊介 29 神奈川 107 S2 9.2 捲り
2 2 小原 太樹 31 神奈川 95 S1 1 車身 9.2 マーク
3 9 渡部 哲男 39 愛 媛 84 S1 1車身1/2 9.6
4 6 濱田 浩司 40 愛 媛 81 S1 1/2車身 9.4
5 4 松川 高大 30 熊 本 94 S1 1 車身 9.4
6 7 松岡 貴久 35 熊 本 90 S1 2 車身 9.5
7 3 岡本 総 32 愛 知 105 S2 3/4車身 9.5
8 8 伊藤 裕貴 27 三 重 100 S1 5 車身 10.0
9 1 宮本 隼輔 25 山 口 113 S2 3 車身 10.7 HB


第2R 一予選

発走時間 11:11

1 1 村田 雅一 90 兵庫
2 2 大槻 寛徳 85 宮城
3 3 渡邉 雄太 105 静岡 10/11 一予選 2着 10/13 二予A  
4 4 藤根 俊貴 113 岩手
4 5 阿竹 智史 90 徳島 10/11 一予選 3着 10/13 二予B 
5 6 小林 潤二 75 群馬
5 7 松岡 健介 87 兵庫 10/11 一予選 4着 10/13 二予B 
6 8 佐々木 豪 109 愛媛
6 9 和田健太郎 87 千葉 10/11 一予選 1着 10/13 二予A 

2枠複
3=6 270円 (1)
3連複
3=5=9 1,150円 (2)
2枠単
6-3 530円 (1)
3連単
9-3-5 2,740円 (3)
2車複
3=9 280円 (1)
ワイド
3=9 150円 (1)
5=9 410円 (4)
3=5 720円 (11)
2車単
9-3 480円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 和田 健太郎 38 千 葉 87 S1 9.6 差し
2 3 渡邉 雄太 24 静 岡 105 S1 1/4車輪 9.7 捲り
3 5 阿竹 智史 37 徳 島 90 S1 1車身1/2 9.9
4 7 松岡 健介 41 兵 庫 87 S1 3/4車輪 9.6
5 1 村田 雅一 35 兵 庫 90 S1 1/2車輪 9.5
6 2 大槻 寛徳 40 宮 城 85 S1 1/2車輪 10.0
7 4 藤根 俊貴 24 岩 手 113 S2 1/2車輪 10.1 HB
8 6 小林 潤二 47 群 馬 75 S2 3 車身 10.2
9 8 佐々木 豪 23 愛 媛 109 S1 1車身1/2 10.5


第3R 一予選

発走時間 11:39

1 1 岡村  潤 86 静岡
2 2 池田 憲昭 90 香川 10/11 一予選 2着 10/13 二予A 
3 3 吉田 敏洋 85 愛知
4 4 河野 通孝 88 茨城 10/11 一予選 4着 10/13 二予B 
4 5 簗田 一輝 107 静岡
5 6 長尾 拳太 103 岐阜
5 7 原田研太朗 98 徳島 10/11 一予選 1着 10/13 二予A 
6 8 池田  良 91 広島
6 9 小林 泰正 113 群馬 10/11 一予選 3着 10/13 二予B 

2枠複
2=5 360円 (1)
3連複
2=7=9 1,880円 (6)
2枠単
5-2 440円 (1)
3連単
7-2-9 3,540円 (5)
2車複
2=7 360円 (1)
ワイド
2=7 250円 (1)
7=9 400円 (5)
2=9 810円 (16)
2車単
7-2 360円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 原田 研太朗 29 徳 島 98 S1 9.5 捲り
2 2 池田 憲昭 37 香 川 90 S1 1車身1/2 9.5 マーク
3 9 小林 泰正 25 群 馬 113 S2 1 車身 10.0 HB
4 4 河野 通孝 36 茨 城 88 S1 3/4車輪 9.9
5 1 岡村 潤 37 静 岡 86 S1 1/2車身 9.6
6 8 池田 良 33 広 島 91 S1 1/4車輪 9.5
7 6 長尾 拳太 26 岐 阜 103 S2 5 車身 10.2
  3 吉田 敏洋 39 愛 知 85 S1 落車棄権
  5 簗田 一輝 23 静 岡 107 S1 失格押上げ 入線順位:5


第4R 一予選

発走時間 12:08

1 1 小松崎大地 99 福島 10/11 一予選 3着 10/13 二予B 
2 2 竹内 雄作 99 岐阜
3 3 橋本  強 89 愛媛
4 4 東口 善朋 85 和歌 10/11 一予選 1着 10/13 二予A 
4 5 小川真太郎 107 徳島
5 6 小岩 大介 90 大分
5 7 成田 和也 88 福島 10/11 一予選 4着 10/13 二予B 
6 8 石塚輪太郎 105 和歌 10/11 一予選 2着 10/13 二予A 

6 9 山口 富生 68 岐阜

2枠複
4=6 910円 (4)
3連複
1=4=8 8,060円 (32)
2枠単
4-6 1,630円 (7)
3連単
4-8-1 36,300円 (107)
2車複
4=8 2,010円 (7)
ワイド
4=8 1,230円 (19)
1=4 870円 (12)
1=8 1,750円 (25)
2車単
4-8 4,680円 (16)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 4 東口 善朋 40 和歌山 85 S1 9.5 差し
2 8 石塚 輪太郎 25 和歌山 105 S1 1/4車輪 9.6 捲り
3 1 小松崎 大地 37 福 島 99 S1 1 車身 9.7
4 7 成田 和也 40 福 島 88 S1 1/8車輪 9.6
5 5 小川 真太郎 27 徳 島 107 S1 3/4車身 9.5
6 3 橋本 強 34 愛 媛 89 S1 1車身1/2 9.6
7 9 山口 富生 49 岐 阜 68 S1 1/2車身 9.8
8 2 竹内 雄作 32 岐 阜 99 S1 3/4車身 10.2 HB
9 6 小岩 大介 35 大 分 90 S2 3 車身 10.0


第5R 一予選

発走時間 12:37

1 1 香川 雄介 76 香川 10/11 一予選 4着 10/13 二予B 
2 2 山中 秀将 95 千葉 10/11 一予選 1着 10/13 二予A 
3 3 山崎 芳仁 88 福島 10/11 一予選 3着 10/13 二予B 
 
4 4 堤   洋 75 徳島
4 5 中村 浩士 79 千葉 10/11 一予選 2着 10/13 二予A 
5 6 舛井 幹雄 71 三重
5 7 守澤 太志 96 秋田
6 8 永井 清史 88 岐阜
6 9 松本 貴治 111 愛媛

2枠複
2=4 520円 (2)
3連複
2=3=5 1,010円 (3)
2枠単
2-4 1,090円 (3)
3連単
2-5-3 4,650円 (12)
2車複
2=5 560円 (2)
ワイド
2=5 280円 (3)
2=3 470円 (8)
3=5 260円 (1)
2車単
2-5 1,160円 (4)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 山中 秀将 33 千 葉 95 S1 9.4 捲り
2 5 中村 浩士 41 千 葉 79 S1 3/4車身 9.4 マーク
3 3 山崎 芳仁 40 福 島 88 S1 1/4車輪 9.2
4 1 香川 雄介 45 香 川 76 S1 3/4車輪 9.6
5 9 松本 貴治 25 愛 媛 111 S1 1 車身 9.8 HB
6 4 堤 洋 43 徳 島 75 S1 1/2車輪 9.6
7 7 守澤 太志 34 秋 田 96 S1 微差 9.1
8 6 舛井 幹雄 47 三 重 71 S2 2 車身 9.6
9 8 永井 清史 36 岐 阜 88 S1 1/4車輪 9.7


第6R 一予選

発走時間 13:08

1 1 神山雄一郎 61 栃木
2 2 稲垣 裕之 86 京都 10/11 一予選 2着 10/13 二予A 
3 3 齊藤 竜也 73 神奈
4 4 島川 将貴 109 徳島
4 5 吉澤 純平 101 茨城 10/11 一予選 3着 10/13 二予B 
5 6 佐々木 龍 109 神奈 10/11 一予選 1着 10/13 二予A 
5 7 柏野 智典 88 岡山 10/11 一予選 4着 10/13 二予B 

6 8 内藤 宣彦 67 秋田
6 9 山本 伸一 101 京都

2枠複
2=5 2,010円 (8)
3連複
2=5=6 8,080円 (28)
2枠単
5-2 5,410円 (17)
3連単
6-2-5 109,060円 (246)
2車複
2=6 6,570円 (20)
ワイド
2=6 1,740円 (26)
5=6 910円 (13)
2=5 200円 (1)
2車単
6-2 17,600円 (44)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 6 佐々木 龍 28 神奈川 109 S2 9.8 差し
2 2 稲垣 裕之 42 京 都 86 S1 1/2車身 9.7 捲り
3 5 吉澤 純平 34 茨 城 101 S1 1/4車輪 10.0 HB
4 7 柏野 智典 41 岡 山 88 S1 3/4車身 9.6
5 3 齊藤 竜也 44 神奈川 73 S1 微差 9.9
6 8 内藤 宣彦 48 秋 田 67 S1 タイヤ差 9.7
7 4 島川 将貴 25 徳 島 109 S1 5 車身 9.9
8 1 神山 雄一郎 51 栃 木 61 S1 3 車身 10.4
9 9 山本 伸一 36 京 都 101 S1 5 車身 11.0


第7R 一予選

発走時間 13:39

1 1 荒井 崇博 82 佐賀
2 2 岩津 裕介 87 岡山 10/11 一予選 4着 10/13 二予B 
3 3 柴崎  淳 91 三重 10/11 一予選 1着 10/13 二予A 

4 4 長島 大介 96 栃木
4 5 坂口 晃輔 95 三重 10/11 一予選 2着 10/13 二予A 
5 6 渡辺 正光 95 福島
5 7 取鳥 雄吾 107 岡山
6 8 鈴木謙太郎 90 茨城
6 9 中本 匠栄 97 熊本 10/11 一予選 3着 10/13 二予B 

2枠複
3=4 250円 (1)
3連複
3=5=9 1,290円 (3)
2枠単
3-4 350円 (1)
3連単
3-5-9 1,820円 (2)
2車複
3=5 270円 (1)
ワイド
3=5 170円 (1)
3=9 390円 (4)
5=9 850円 (14)
2車単
3-5 310円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 柴崎 淳 33 三 重 91 S1 9.4 捲り B
2 5 坂口 晃輔 31 三 重 95 S1 1/4車輪 9.3 マーク
3 9 中本 匠栄 32 熊 本 97 S1 3/4車身 9.3
4 2 岩津 裕介 37 岡 山 87 S1 1車身1/2 9.3
5 1 荒井 崇博 41 佐 賀 82 S1 1車身1/2 9.3
6 8 鈴木 謙太郎 34 茨 城 90 S1 3/4車身 9.2
7 4 長島 大介 30 栃 木 96 S1 1/2車身 9.3
8 6 渡辺 正光 31 福 島 95 S2 5 車身 9.7
9 7 取鳥 雄吾 24 岡 山 107 S1 6 車身 10.9 H


第8R 一予選

発走時間 14:11

1 1 志智 俊夫 70 岐阜
2 2 吉田 拓矢 107 茨城
3 3 湊  聖二 86 徳島
4 4 三谷 将太 92 奈良 10/11 一予選 4着 10/13 二予B 
4 5 萩原 孝之 80 静岡
5 6 川口 聖二 103 岐阜
5 7 山田 久徳 93 京都 10/11 一予選 3着 10/13 二予B 
6 8 久米 康平 100 徳島 10/11 一予選 1着 10/13 二予A 
6 9 諸橋  愛 79 新潟 10/11 一予選 2着 10/13 二予A 


2枠複
6=6 4,240円 (12)
3連複
7=8=9 6,150円 (17)
2枠単
6-6 3,760円 (13)
3連単
8-9-7 86,640円 (150)
2車複
8=9 4,170円 (12)
ワイド
8=9 860円 (11)
7=8 1,450円 (19)
7=9 250円 (2)
2車単
8-9 10,090円 (26)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 柴崎 淳 33 三 重 91 S1 9.4 捲り B
2 5 坂口 晃輔 31 三 重 95 S1 1/4車輪 9.3 マーク
3 9 中本 匠栄 32 熊 本 97 S1 3/4車身 9.3
4 2 岩津 裕介 37 岡 山 87 S1 1車身1/2 9.3
5 1 荒井 崇博 41 佐 賀 82 S1 1車身1/2 9.3
6 8 鈴木 謙太郎 34 茨 城 90 S1 3/4車身 9.2
7 4 長島 大介 30 栃 木 96 S1 1/2車身 9.3
8 6 渡辺 正光 31 福 島 95 S2 5 車身 9.7
9 7 取鳥 雄吾 24 岡 山 107 S1 6 車身 10.9 H


第9R 一予選

発走時間 14:43

1 1 山賀 雅仁 87 千葉
2 2 椎木尾拓哉 93 和歌
3 3 山崎 賢人 111 長崎 10/11 一予選 2着 10/13 二予A 
4 4 山岸 佳太 107 茨城
4 5 稲毛 健太 97 和歌
5 6 嶋津 拓弥 103 神奈 10/11 一予選 4着 10/13 二予B 
5 7 園田  匠 87 福岡 10/11 一予選 1着 10/13 二予A 

6 8 芦澤 辰弘 95 茨城
6 9 桑原 大志 80 山口 10/11 一予選 3着 10/13 二予B 

2枠複
3=5 200円 (1)
3連複
3=7=9 310円 (1)
2枠単
5-3 460円 (2)
3連単
7-3-9 770円 (2)
2車複
3=7 200円 (1)
ワイド
3=7 140円 (1)
7=9 250円 (2)
3=9 340円 (6)
2車単
7-3 450円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 園田 匠 38 福 岡 87 S1 9.4 差し
2 3 山崎 賢人 26 長 崎 111 S1 1/2車輪 9.6 逃げ HB
3 9 桑原 大志 43 山 口 80 S1 3/4車身 9.4
4 6 嶋津 拓弥 33 神奈川 103 S2 微差 9.2
5 5 稲毛 健太 30 和歌山 97 S1 1車身1/2 9.2
6 4 山岸 佳太 29 茨 城 107 S1 1車身1/2 9.4
7 8 芦澤 辰弘 31 茨 城 95 S1 3/4車身 9.2
8 2 椎木尾 拓哉 34 和歌山 93 S1 1/2車輪 9.4
9 1 山賀 雅仁 37 千 葉 87 S1 7 車身 10.0


第10R 特選予

発走時間 15:18

1 1 中川誠一郎 85 熊本 10/11 特選予 7着 10/13 二予B 
2 2 新山 響平 107 青森 10/11 特選予 8着 10/13 二予B 
3 3 松谷 秀幸 96 神奈 10/11 特選予 3着 10/13 二予A  
4 4 鈴木 竜士 107 茨城 10/11 特選予 5着 10/13 二予A 
4 5 佐藤慎太郎 78 福島 10/11 特選予 4着 10/13 二予A 
5 6 蕗澤鴻太郎 111 群馬 10/11 特選予 9着 10/13 二予B 
5 7 和田真久留 99 神奈 10/11 特選予 1着 10/13 ローズ 
6 8 佐藤 博紀 96 岩手 10/11 特選予 6着 10/13 二予B 
6 9 松浦 悠士 98 広島 10/11 特選予 2着 10/13 ローズ 


2枠複
5=6 1,190円 (6)
3連複
3=7=9 2,770円 (12)
2枠単
5-6 3,060円 (14)
3連単
7-9-3 18,270円 (59)
2車複
7=9 2,250円 (8)
ワイド
7=9 670円 (7)
3=7 640円 (5)
3=9 720円 (11)
2車単
7-9 4,720円 (18)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 和田 真久留 28 神奈川 99 S1 9.2 捲り
2 9 松浦 悠士 28 広 島 98 S1 3 車身 9.6 捲り
3 3 松谷 秀幸 36 神奈川 96 S1 1/2車身 9.5
4 5 佐藤 慎太郎 42 福 島 78 S1 1車身1/2 9.6
5 4 鈴木 竜士 25 茨 城 107 S1 1/2車輪 9.8 B
6 8 佐藤 博紀 34 岩 手 96 S1 3/4車輪 9.5
7 1 中川 誠一郎 40 熊 本 85 S1 2 車身 9.6
8 2 新山 響平 25 青 森 107 S1 大差 10.3
9 6 蕗澤 鴻太郎 24 群 馬 111 S2 1/2車輪 11.0 H


第11R 特選予

発走時間 15:53

1 1 木暮 安由 92 群馬 10/11 特選予 1着 10/13 ローズ 
2 2 金子 貴志 75 愛知 10/11 特選予 5着 10/13 二予B
3 3 郡司 浩平 99 神奈 10/11 特選予 2着 10/13 ローズ 
4 4 根田 空史 94 千葉 10/11 特選予 4着 10/13 二予A 
4 5 渡邉 一成 88 福島 10/11 特選予 8着 10/13 二予B 
5 6 宿口 陽一 91 埼玉 10/11 特選予 7着 10/13 二予B 
5 7 太田 竜馬 109 徳島 10/11 特選予 6着 10/13 二予B 
6 8 坂本 貴史 94 青森 10/11 特選予 9着 10/13 二予B 
6 9 古性 優作 100 大阪 10/11 特選予 3着 10/13 二予A 


2枠複
1=3 860円 (3)
3連複
1=3=9 2,310円 (7)
2枠単
1-3 2,590円 (13)
3連単
1-3-9 18,810円 (66)
2車複
1=3 860円 (3)
ワイド
1=3 300円 (3)
1=9 920円 (13)
3=9 490円 (6)
2車単
1-3 2,530円 (10)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 木暮 安由 34 群 馬 92 S1 9.5 差し
2 3 郡司 浩平 29 神奈川 99 S1 1/2車輪 9.9 差し
3 9 古性 優作 28 大 阪 100 S1 3/4車身 9.8
4 4 根田 空史 31 千 葉 94 S1 1/2車輪 10.1 HB
5 2 金子 貴志 44 愛 知 75 S1 1/2車輪 9.7
6 7 太田 竜馬 23 徳 島 109 S1 3/4車身 9.5
7 6 宿口 陽一 35 埼 玉 91 S2 3/4車身 9.6
8 5 渡邉 一成 36 福 島 88 S1 3/4車身 10.1
9 8 坂本 貴史 30 青 森 94 S1 6 車身 10.8


第12R 理事長

発走時間 16:30

1 1 三谷 竜生 101 奈良 10/11 理事長 3着 10/13 ローズ   
2 2 平原 康多 87 埼玉 10/11 理事長 7着 10/13 二予A 
3 3 浅井 康太 90 三重 10/11 理事長 4着 10/13 ローズ 
4 4 山田 英明 89 佐賀 10/11 理事長 5着 10/13 ローズ 
4 5 村上 義弘 73 京都 10/11 理事長 6着 10/13 二予A 
5 6 横山 尚則 100 茨城 10/11 理事長 9着 10/13 二予A 
5 7 村上 博幸 86 京都 10/11 理事長 2着 10/13 ローズ 
6 8 南   潤 111 和歌 10/11 理事長 8着 10/13 二予A 
6 9 清水 裕友 105 山口 10/11 理事長 1着 10/13 ローズ  


2枠複
5=6 1,900円 (12)
3連複
1=7=9 1,690円 (9)
2枠単
6-5 3,350円 (20)
3連単
9-7-1 21,380円 (78)
2車複
7=9 3,770円 (16)
ワイド
7=9 760円 (14)
1=9 450円 (6)
1=7 200円 (1)
2車単
9-7 5,990円 (27)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 清水 裕友 24 山 口 105 SS 9.3 捲り
2 7 村上 博幸 40 京 都 86 SS 3 車身 9.6 差し
3 1 三谷 竜生 32 奈 良 101 SS 1/4車輪 9.7 HB
4 3 浅井 康太 35 三 重 90 SS 1/2車身 9.5
5 4 山田 英明 36 佐 賀 89 S1 3/4車輪 9.3
6 5 村上 義弘 45 京 都 73 SS 1/4車輪 9.6
7 2 平原 康多 37 埼 玉 87 SS 1 車身 9.6
8 8 南 潤 21 和歌山 111 S1 大差 10.9
9 6 横山 尚則 28 茨 城 100 S1 9 車身 11.4



令和元年10月10日

前橋寬仁親王牌は台風19号が12日未明から関東を直撃するとの予報でJRは12日の昼12時から13日の12時まで計画運行停止が予定される事を各駅で執こく発表されては競輪も1日は中止せざるを得ない状況。前橋はドームなのでミッドナイトと思ってやれば、やれない事は無いと思いますが、それは世間体もあってが本音では。千葉記念(松戸)と違って天災ならばとあきらめるしかありませんが、低迷競輪界には大打撃、何か良い事はないでしょうか。

私の人生も残り少なく成ってるので良いニュースを期待して今回の4日間も全力で頑張ります。

初日の一次予選は1Rに宮本隼輔、2R藤根俊貴、3R小林泰正の113期大ホープが相次いで登場。叶う事なら派手に押し切って欲しいが願い。
そしてもう一つ気に成るのは千葉記念(松戸)から中1日に成った20人あまりの選手。「正直言って疲れましたが走る以上は」が全員のコメントですが、割り引いての評価は必要かと思います。

やってくれそうなのは、太田竜馬・松浦悠士・清水裕友の瀬戸内3羽ガラス。4日間狙って損は無い革命戦士。



>前橋はドームなのでミッドナイトと思ってやれば、やれない事は無いと思いますが、それは世間体もあってが本音では。


違うよ。

JR東日本が計画運休を検討しているなど、交通手段に大きな支障が出るからだ。

クルマにしたって、高速の通行止めは必至。


前橋(#22) 1〜9 一予選 10〜11 特選予 12 理事長 / 6〜8 二予B 9〜11 二予A 12 ローズ / 10〜12 準決勝 / 12 決 勝

寛仁親王牌・世界選手権記念 初日  

全レース成績

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/13の競艇 終=児島 福岡GIII

2019-10-12 17:58:01 | 競艇
若 松 G I

読売新聞社杯GⅠ全日本覇者決定戦開設67周年記念 2日目  

全レース成績

関連記事:10/13 若松周年 2日目

桐 生 一般

第5回太田双葉CCカップ DS開設6周年記念 2日目  

全レース成績

多摩川 一般

第3回じぶん銀行賞 2日目  

全レース成績

蒲 郡 一般

DMM.com杯争奪 ボートバカ一代カップ 6日目  

全レース成績

三 国 G III

G3 スズキ・カープラザカップ 4日目  

全レース成績

尼 崎 一般

餃子大好き 大阪王将杯 3日目  

全レース成績

鳴 門 一般

ボートレースチケットショップオラレ美馬開設10周年 3日目  

全レース成績

児 島 一般

ルーキーシリーズ第16戦スカパー!・JLC杯 最終日  

全レース成績


12R 優勝戦

12R 優 勝 戦  H1800m 電話投票締切予定16:29
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4537渡邉和将29岡山52A1 7.42 60.00 6.73 51.00 43 30.94 21 30.28 115 232111
2 4760山崎 郡29大阪52A1 6.72 54.26 6.17 38.89 16 29.28 42 36.03 353 121121
3 4762藤原啓史29岡山49A1 6.59 51.75 5.85 44.66 59 35.33 64 28.57 22413 4111
4 4713白神 優29岡山54A2 6.37 45.37 6.34 45.30 32 31.40 61 25.51 2241321 32
5 4802中田達也26福岡51A2 6.08 38.51 4.90 30.00 60 32.75 53 30.61 1 31143532
6 4822百武 翔26佐賀52B1 5.35 35.09 4.50 20.00 36 38.10 73 29.29 13632 4512

  →  → 


徳 山 一般

住信SBIネット銀行賞 5日目  

全レース成績

福 岡 G III

G3オールレディースLOVEFM福岡なでしこカップ 最終日  

全レース成績


関連記事:10/13 福岡・オールレディース 優勝戦

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/13 福岡・オールレディース 優勝戦

2019-10-12 17:57:08 | 競艇
福 岡 G III

G3オールレディースLOVEFM福岡なでしこカップ 最終日  

全レース成績


出走表

12レース

12R 優勝戦    H1800m 電話投票締切予定16:19
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
◎ 1 4347魚谷香織34福岡44A2 6.35 47.25 6.57 48.57 34 50.85114 45.31 6 13221231
▲ 2 3232山川美由52香川45A1 6.71 48.19 7.40 60.00 65 39.47133 42.42 2 31346111
△ 3 4556竹井奈美30福岡46A1 6.36 42.34 6.17 35.00 39 39.73170 40.58 4 15311511
〇 4 3435寺田千恵50岡山45A1 6.47 46.30 7.67 70.00 36 56.14129 31.15 1 22132132
  5 4225土屋千明37群馬46A2 6.02 37.36 0.00 0.00 72 38.71153 28.33 3 41123322
  6 3486渋田治代53福岡48B1 5.25 33.33 5.68 36.84 57 26.23154 32.39 1 42322512

 →  → 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号、「まもなく」静岡県や関東南部に上陸する見込み

2019-10-12 17:42:28 | 災害情報


大型で非常に強い台風19号の影響で、関東や東海を中心に、すでに記録的な大雨となっています。台風は、夕方から夜にかけて静岡県や関東南部に上陸する見込みで、大雨や暴風、高潮で、甚大な被害が発生するおそれがあります。厳重に警戒し、事態が悪化する前に早めに避難してください。

気象庁の発表によりますと、大型で非常に強い台風19号は、午後3時には静岡県下田市の南西140キロの海上を1時間に30キロの速さで北北東へ進んでいるとみられます。

中心の気圧は945ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで中心の南東側330キロ以内と北西側260キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。

この時間、伊豆諸島と東海、近畿、それに関東甲信の一部が暴風域に入っていて、台風は非常に強い勢力を保ったまま、暴風域を伴い12日夕方から夜にかけて静岡県や関東南部に上陸する見込みです。

関東や東海を中心に発達した雨雲がかかり続け、午後2時までの1時間には神奈川県箱根町で72.5ミリの非常に激しい雨が降りました。箱根町では、24時間の雨量が635ミリと観測史上最も多く、平年の10月1か月分の2倍近くに達する大雨となっています。また、静岡県や関東では、降り始めからの雨量が500ミリを超えていてすでに記録的な大雨となっています。


これまでの雨で群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、それに三重県では、土砂災害の危険性が非常に高まり、「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があります。

また、三重県と群馬県、神奈川県、静岡県、それに埼玉県では、氾濫の危険性が高まり、「氾濫危険水位」を超えている川があります。すでに大雨となっていますが、このあとも、西日本から東北にかけての広い範囲で非常に激しい雨が降り特に関東と東海を中心に猛烈な雨が降って記録的な大雨となるおそれがあります。

13日昼までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、東海で600ミリ、北陸で500ミリ、東北と関東甲信で400ミリ、伊豆諸島で300ミリ、近畿と中国地方で200ミリ、北海道と四国で100ミリと予想されています。

また、西日本から北日本にかけての広い範囲で猛烈な風や非常に強い風が吹き、特に台風が近づく東海や関東では記録的な暴風となる見込みです。13日にかけての最大風速は、東海と関東甲信で45メートル東北で35メートル、近畿で30メートル、北海道で28メートル、北陸で27メートル、四国と中国地方で25メートル九州北部で20メートルと予想され、最大瞬間風速は、東海と関東甲信で60メートル東北で50メートル、近畿で45メートル、北海道と北陸で40メートル、四国と中国地方で35メートル、九州北部で30メートルに達する見込みです。

海上は猛烈なしけや大しけとなり、予想される波の高さは東海と関東、伊豆諸島で13メートル、東北で11メートル、近畿と四国で10メートル、北海道と北陸で7メートル、中国地方と九州北部で6メートルとなっています。

さらに、13日明け方にかけて西日本から北日本の広い範囲で潮位が高くなり、特に静岡県では記録的な高潮のおそれがあります。

土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫、暴風や高波、高潮に厳重な警戒が必要です。

今回の台風について気象庁は特別警報を発表する可能性があると警戒を呼びかけていますが、特別警報の発表を待たずに自治体が発表する避難情報に注意して、事態が悪化する前に早めに避難してください。

また、台風の中心から離れている地域でも竜巻などの激しい突風のおそれがあり十分な注意が必要です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/13 帯広 盛岡・若駒賞 高知 佐賀

2019-10-12 17:26:57 | 競馬
帯広

10R 20:10 特別 寒露特別オープン-1 直200m 7

  →  → 

盛岡

10R 17:10 重賞 J認 若駒賞2歳 左1600m 7

賞金 1着 3,000,000円 2着 780,000円 3着 420,000円 4着 300,000円 5着 150,000円

1 エイシンハルニレ 牡2 55.0 山本聡哉 斉藤雄一
2 ヨシノフローラ 牝2 54.0 菅原辰徳 佐藤祐司
3 グランコージー 牡2 55.0 鈴木祐 櫻田康二
4 ホンコンノワール 牡2 55.0 山本政聡 畠山信一
5 ナーリー 牡2 55.0 村上忍 菅原勲
6 ラブロック 牡2 55.0 高松亮 菅原勲
7 ウイラニ 牝2 54.0 坂口裕一 畠山信一


  →  → 

高知

11R 20:20 特別 オパール特別A-1 右1600m 10

  →  → 

佐賀

特別レースなし

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日の安倍晋三:有楽町のフランス料理店「アピシウス」。谷内正太郎前国家安全保障局長、山内昌之東大名誉教授、辻慎吾森ビル社長らとメシ

2019-10-12 13:05:13 | 安倍、菅、岸田の関連記事


 【午前】7時8分、官邸。15分、西村明宏官房副長官。8時18分、閣議。40分、西村官房副長官。50分、国会。52分、衆院第1委員室。58分、衆院予算委員会。

 【午後】0時5分、官邸。55分、国会。57分、衆院第1委員室。1時、衆院予算委。5時10分、官邸。20分、安全安心なまちづくり関係功労者表彰式。40分、台風19号に関する関係閣僚会議。6時1分、北村滋国家安全保障局長、今井尚哉首相補佐官、秋葉剛男外務事務次官。22分、今井、秋葉両氏出る。24分、北村氏出る。34分、東京・有楽町のフランス料理店「アピシウス」。谷内正太郎前国家安全保障局長、山内昌之東大名誉教授、辻慎吾森ビル社長らと食事。9時40分、公邸。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川徹が大激怒!:「原発事故は起こらないって言ってた専門家がまた無責任なことを」

2019-10-12 13:04:15 | 安倍、菅、岸田の関連記事
専攻学部・学科ではないから、「原発の専門家」とは言い難いものの、「あの」、(ホンモノの原発の専門家)小出裕章や(安倍晋三に電源喪失を警告した)吉井英勝を輩出した京大出身の玉川徹(農学部出身)。

小出、吉井とともに、「京大反原発トリオ」の一人、と言っても過言ではない論調に、「御用原発専門家」タジタジ。


しかしながら思うに、せっかく、菅直人と吉田昌郎の2人が、「初期段階は食い止めた」にもかかわらず、その後の後処理でしくじると、結局、原発事故処理を「何もやってない」ことになる。

この責任は言うまでもなく、現政権にある。菅直人がどうとかなんて関係ない。

安倍は、果たして、廃炉への道筋をつけられているのか?

原発村の「原発ありき」の論理に任せていてはいけないことぐらい、「分かるはず」だよね。




福島第一原発のトリチウムを含んだ汚染水の海洋放出問題。汚染水対策を担当する経産省の課長級職員が、自身のFacebookに「廃炉に責任を負ってない人はピーチクパーチク言えるけどねえ、笑」と投稿したことが波紋を広げている。経産省は「国家公務員の信用を失墜させる行為」として4日、当該職員の懲戒処分を発表し火消しに走っているが、これは、いかに政府が汚染水問題を軽視しているかの表れだろう。

 汚染水をめぐっては、原田義昭・前環境相が退任直前に「原発の処理水は思い切って放出して(海に)放出して希釈しか方法はない」と発言。さらに、松井一郎・大阪市長が「海の環境や人体に影響ない、ただの水」「政府が科学的根拠を示して海洋放出する決断をすべき」などと言って条件付き大阪湾で受け入れる可能性を表明、政府を援護射撃するなど、安倍政権は汚染水の海洋放出をまるで決定事項かのように誘導している。

 ところが、汚染水と海洋放出の危険性に正面から切り込むマスコミはほとんどない。それどころか、安倍政権にならって汚染水を「処理水」と言い換え、原子力ムラが主張する「トリチウムは無害」という“安全神話”を垂れ流すという忖度がまかり通っている状態だ。

 そんななか、少し前、汚染水問題に果敢に突っ込んだのが、9月25日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)だった。

 番組では、汚染水海洋放出を取り上げるコーナーで、“原子力ムラの御用学者”として知られる「放出賛成派」の澤田哲生・東京工業大学先導原子力研究所助教、そして、トリチウムの健康被害にも詳しい「放出反対派」の西尾正道・北海道がんセンター名誉院長がゲストとして出演。御用学者の澤田氏に対し、西尾氏と番組コメンテーターの玉川徹氏が、その矛盾や疑問を突くという大激論になったのだ。

 そもそも「汚染水」とは、原発事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)に触れた冷却水や地下水のことで、高濃度の放射性物質を含む。この汚染水からセシウム、ストロンチウムなどの放射性物質を除去したうえで海への放流を検討しているわけだが、トリチウムだけは除去が不可能とされ、漁業関係者を中心に食の安全や健康被害などが懸念されている。

 一方、増え続ける汚染水を貯蔵するタンクを置く敷地はあと3年ほどで満杯になるとみられている。だからこそ安倍政権はいま、トリチウムの無毒性を強調し、海洋放出を正当化しようとしているわけだ。

 9月25日の『モーニングショー』でも、「放出賛成派」の澤田氏が政府の立場と同じく、「もともとトリチウムは自然界にもあるので濃度が自然に近ければ科学的には影響は出ない」「成分は水素と同じ」などと説明。さらに、「水は H2Oですがトリチウムが入ってくるとHTOになる、水と混じってるんですね。ですからH2OからHTOを分離するっていうのは可能じゃないですが、非常に手間とお金がかかっちゃう」などとして、除去しないで海洋放出するべきだと主張した。

 これに対して「放出反対派」の西尾氏は、「トリチウムは水素と同じ動きをするが、体内でたんぱく質や糖などとくっつくと排泄されず年単位で体内に残る可能性がある」と反論。その危険性をこう述べた。

「問題は(細胞の)核にまでしっかりとトリチウムは水素として入り込んでいるっていうことが証明されている。最後の核まで入ってそこで放射線を出す。核の中に二重らせん構造の遺伝子があります。4つアデニンとかシトシンだと4つの塩基で組み合わされてるんですけど、その4つの塩基が組み合わされている二重らせん構造っていうのは、実は水素結合力でつながっているんです。それがヘリウムに変わったら水素結合力なくなりますから、二重らせん構造そのものが壊れちゃう。放射線が出るだけじゃなくて二重らせん構造も壊れてしまう」


『モーニングショー』ではトリチウム、ストロンチウムなどの汚染物質含有も指摘された

 つまり、トリチウムが細胞の核に入り込み、内部被ばくを起こし、人間の根幹に関わる遺伝子にまで影響する可能性を指摘したのだ。

 さらに、コメンターターの玉川氏は、たとえば空気で冷やす方法など、汚染水自体をなくす方法を検討しない政府や東京電力に疑問を呈した。

「もう一つ大原則としては、これは原発の事故があったから生まれています。これ全部。(3.11まで)原発の事故は起こらないって言ってたんです、原発の専門家は、ほとんどがね。でも起こって。起こった後じゃあ、どうすんだって言ったとき、泥縄のように放出するしかないんだと。また無責任なこと言ってんの、っていうのは僕は心のなかにあります。本来は海洋に放出しないで済んでるはずのものを、海洋に放出するしかない。『これしかないんだからいいだろう』っていうふうなことは、謙虚さに欠けていると思うんです」

 まさに玉川氏の言うとおりだろう。「あり得ない」はずの原発事故が起き、汚染水がつくられてしまった。しかも事故から8年が経ったのに、他の仕組みを考えることなく汚染水を貯め続け、問題をずっと放置してきた。その挙句、「海洋放出しかない」とは思考停止であり無責任にもほどがあるだろう。

 西尾氏もまた、燃料デブリを箱状の壁で囲い、チェルノブイリのような石棺にして空冷するしか汚染水問題は解決しないと主張。さらに、汚染水にはトリチウムだけでなく、ストロンチウム、ヨウ素129、ルテニウムといった汚染物質が含まれていると指摘したのだ。

 実際、このことはすでに昨年8月22日の朝日新聞DIGITALでも報じられている。浄化されたはずの汚染水約89万トンのうち8割超にあたる約75万トンから、ストロンチウム90など基準値の約2万倍の汚染物質が検出されたことが明らかになっているのだ。しかも、これを東電は積極的に説明していなかった。

 しかし、こうした指摘に対して澤田氏は「箱にするっていうのは、ずっとコストがかかります。あと技術的にそれは、できるかどうかってこともあります」「(空冷は)お金かかりすぎて、どこかが負担しなきゃいけないんです。そのバランスをとらないといけない」と、コストを全面に出し原子力ムラの代弁を繰り返した。


玉川徹「電力会社も国も原発事故のコストだから金がかかるのを嫌がってる」

 澤田氏の“コスト重視論”に業を煮やした玉川氏が「お金はね、原発の事故のコストなんです」「でも、あんまりお金かけたくないんですよ、電力会社にしても国にしても」「原発って事故が起きたらこんなにお金がかかるじゃないか、ってなるのはそもそも嫌なんですよ」とその本質と原発ムラの本音を突く。さらに玉川氏は、政府や電力会社が石棺にしない理由として、「そうすると永遠に残るわけです、原発事故の跡が。そういうふうなことは原発をこれからも続けていくって国にとっては認められなかったんでしょうね」とも指摘した。だが、澤田氏は意に介さず、「トリチウムは自然界に多量にある」などと、繰り返し汚染水の安全性を強弁するのだった。

 この「トリチウムは自然界にもある」というのは、汚染水の海洋放出を正当化するために必ず持ち出される話だが、しかし、番組では西尾氏が猛反論。そのレトリックの欺瞞を徹底的に追及したのだ。

「(トリチウムが)自然界にあるっていうのもね、確かにあるんですけど、じゃあ原因は何なんだと言ったら大気中の核実験と原発稼働で垂れ流してるからなんですよ」
「自然界には当然(トリチウムが)できるんです。しかし1950年代に測定された値の1000倍の量が今、出てるんです、自然界に。その原因は大気中の核実験と原発から垂れ流しているトリチウムが原因なんです」

 これに対して澤田が、大気中のトリチウム増加は当時の核実験が原因で、福島第一原発の汚染水の中のトリチウムの量はそれよりもはるかに少ない、と反論するのだが、西尾はまったく譲らずに反駁した。

「そもそも核実験をやってない50年代から比べると増えている。1000倍に」
「例えばカナダなんかは原発周辺の健康被害が出たんで、飲料水は20ベクレルになっています。しかしなんで日本は6万ベクレルなんですか? 論外ですよ」


玉川徹「不安を持つのは当然」「科学が安全と言ってるからOKという話じゃない」

 このように両者の論戦がヒートアップしたところだったが、ここで司会の羽鳥慎一が間に入ってくる。そして、「トリチウムはエネルギーが弱いので皮膚の表面で止まり、普通の水と同じく尿などで排出されます。特定の臓器に蓄積しません。ということで健康への影響は確認されていない」という政府の見解を説明して、議論を強引にまとめようとした。だが、西尾氏はそれでも、「これは内部被曝をまったく考慮していない。核に取り組まれているってことが、多分わかってないわけですよ、論外ですよ」などと、最後まで汚染水放出の危険性と政府の欺瞞を強く批判したのだ。

「トリチウムに関してはしっかりとしたデータが出ているんです。垂れ流している原発の周辺ほどトリチウムの濃度が高いというデータもきちっと出ています。ですから、魚介類もそこら辺の近海でとったものは、トリチウムの入っている率は高いと考えなきゃいけない。決して風評被害ではありません。健康被害につながります」

 汚染水の海洋放出は安全か、危険か。最後まで2人の専門家の見解は完全に対立した。だが、逆に言えば、それだけ科学的見地から意見がまっぷたつに割れる問題にもかかわらず、いま、安倍政権周辺は「海洋放出しかない」というムードを無理やりつくりあげようとしているのだ。番組では、玉川氏がコーナーの最後をこう総括していた。

「不安っていうのは、不安があるからこそ人間は生き延びるんであって、その不安を取り除く方法を考えろって、それは無理な話で。事故の前に原発が動いていたとき、原発に対して不安を持ってる人なんて本当に少なかったですよ。なぜなら、原子力の専門家も政府も原発で事故起きないって言ってましたから。その結果として何が起きたか。皆さんご存知の通りのことが起きた」
「科学自体も途上のものだから、すべて信頼できるわけではない。大阪市長が『科学がいいって言ってるんだからOK だろう』っていうふうなことをおっしゃっても、それで不安が消えるかっていったら消えないですよ。科学自体に不安を持っている人もいるわけだから。今の現状で科学以外に頼るものはあるのかってたら、それはその通りですよ。その通りなんだけど、さっき言った安全と安心っていうのを、『安全なのに安心できないって言ってる連中はみんなバカ』って、僕はそういう話ではないと思います」


政府の意向に沿って、「汚染水」を「処理水」と言い換えるマスコミ

 たしかに、原発事故後の放射性物質や健康被害をめぐる「科学的根拠がない」という言葉は、一見、もっともらしく思えるが、実際には「現在の科学では結論が出ない」ということを意味しているに過ぎない。過去の薬害や公害問題を振り返ってもわかるが、たとえば、水俣病やイタイイタイ病の科学的原因がはっきりと分かったのは、被害が確認されてから何年も後のことだったし、公害認定にいたってはさらなる年月を要した。薬害エイズや子宮頸がんワクチンなどの問題も同様だ。だからこそ、適切に不安がることは大切なのだ。そう、玉川氏は主張したのである。

 いずれにしても、他の情報番組やニュース番組が汚染水問題に及び腰のなか、「放出賛成派」と「放出反対派」の専門家の論戦を通じ、正面から取り組んだ『モーニングショー』には拍手を送りたいが、しかし、気になったのは、その『モーニングショー』にしても、原発ムラの澤田氏はもちろんだが、司会の羽鳥や解説パネルなどでも「汚染水」のことを「処理水」と言い換えていたことだ。

 いま、新聞やテレビは、政府の意向に沿って、この原発汚染水を「処理水」と言い換えている。放射性物質の除去処理をする前と後で「汚染水」と「処理水」を呼び分けるというのが建前だが、しかし、前述したように、現在の処理ではトリチウムは除去できない。つまり、いくら政府やマスコミが「処理水」と呼んで「浄化された水」と言い張ろうが、その水は依然として放射性物質が含まれる「汚染水」なのだ。

 冒頭に述べたように、マスコミは汚染水報道でも様々な箇所で安倍政権を忖度している。とりわけテレビでは、3.11直後はあれだけなりを潜めていた“原発広告”が復活している。原発再稼働政策を推し進める安倍政権の発足と歩調を合わせるように、電力業界は広告費を増やし、再びマスコミを“カネ”で漬け込んでいるのだ。“原発タブー”は確実に復活しつつある。汚染水問題でマスコミが「海洋放出しか道はない」という風潮一色に染まりつつあるのも、まさにひとつの証明だろう。

 だからこそ、「政府が安全と言っているのを不安がるのはおかしい」「風評被害を助長させるのか」という圧力に屈さない態度が必要だ。政府と原子力ムラがつくりだした“安全神話”を鵜呑みにした結果が、3.11の原発事故ではなかったか。いずれにしても、大量の汚染水が海に垂れ流されてからでは遅すぎるのだ。

(編集部)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「吉備太秦」が今後の米朝実務者会議の行方を『解析』:10/10 上皇の側近Fがフィリピンへ → 10/14頃にFが「指示」 → 10/19頃に会議再開

2019-10-12 13:03:47 | 政治経済問題
上皇と3人の「僕」が米朝和平のシナリオを描く『板垣小説』の今後に乞うご期待?




◆〔特別情報1〕

 米朝実務者会議(10月4日と5日、スウェーデンの首都ストックホルム)について、北朝鮮が5日、「決裂」と発表したのに対して、米国は「クリエイティブで有益な話ができた」と真逆のことを言っている。これは、とても当たり前の話で、要するに北朝鮮ペースで話が予定通りに進んでいることの何よりの証拠だ。決裂というのは、駆け引きでありワザと言っている。

つまり、米国の方が、立場が完全に弱くなっており、北朝鮮主導で協議していて、北朝鮮の方の立場が強くなってしまっているということだ。

それは、どういうことかというと、上皇陛下の側近F氏が10日の朝からフィリピンに行った。14日ごろには、「このようにしなさい」という朝鮮半島についての通達が再度出る。これに基づいて、再度交渉をしてファイナルまでもっていく。上皇陛下のごく側にいる吉備太秦は、そういう事情を知っており、何も心配することはなく、19日ごろには、米朝実務者会議が再開するという。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル賞、日本人受賞ラッシュは「ジャパンアズナンバーワン」時代の遺産 → 産業衰退著しい今の日本において、果たして、10年後も受賞者が続出するだろうか?

2019-10-12 13:03:25 | 政治経済問題


2019/10/9 19:51日本経済新聞 電子版

2001年以降の自然科学分野の日本人ノーベル賞受賞者は米国籍の南部陽一郎氏、中村修二氏を含め、今回の吉野彰氏の受賞決定によって19年までで18人を数える。60人を超す米国は別格としても、英独仏などを上回る世界2位の実績だ。基礎科学から応用工学まで幅広い分野で受賞しており、日本の底力を示している。


日本は1980年代頃までは、


「製品は世界一なのに研究は三流国家」


という言い方をされたものだが、「製品世界一」を生み出した研究成果が今、ノーベル賞となって結実しているわけであり、いわば、ノーベル賞は「過去の実績を賞賛している」に過ぎない。

翻って今、日本人ですら、メイドインジャパンの商品をほどんど使わなくなった今、果たして、「製品世界一」と自負できるものがあるのか?

思うに、ノーベル賞ラッシュで沸くのは、せいぜい今後、数年間ぐらいなもんじゃないか?、という気がする。

ノーベル賞は概ね、20年ぐらい前に世に出たものを讃える傾向にあるので、2020年代に入ると、21世紀初期に、果たして、日本発の製品や商品の中で、世界的な貢献を果たしたものがあるのかどうか、自問してみる必要がある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年10月13日のWIN5は取りやめになりました。

2019-10-12 12:42:46 | 中央競馬成績



2019年10月13日の東京競馬

2019年10月13日の京都競馬 11レース 第24回 秋華賞(GⅠ)


10/13のWIN5は?

1レース 京都9R 紫菊賞   

2レース 東京10R テレビ静岡賞 

3レース 京都10R 三年坂特別 

4レース 東京11R オクトーバーS  

5レース 京都11R 秋華賞 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/15 日本・アジア主要株式指数

2019-10-12 12:00:57 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー

<外為市場>

ドル/円JPY= ユーロ/ドルEUR= ユーロ/円EURJPY=

午後5時現在 108.34/36 1.1018/22 119.39/43

NY午後5時 108.38/41 1.1028/30 119.53/37

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の108円前半。11日海外市場でつけた2カ月半ぶり高値から小幅下落した水準で底堅い動きと なった。

<株式市場>

日経平均 22207.21円 (408.34円高)

安値─高値   22049.71円─22219.63円

東証出来高 12億8408万株

東証売買代金 2兆3125億円

東京株式市場で日経平均は3日続伸した。米中閣僚級通商協議が部分合意に達したことで投資家心理が好転し、朝方から幅広い銘柄が買われた。為替も1ドル108円台で安定的に推移。後場もじり高の展開となった。上げ幅は前営業日比400円を超え、終値ベースでは4月26日以来、約5カ月半ぶりの高水準となった。

東証1部騰落数は、値上がり1898銘柄に対し、値下がりが214銘柄、変わらずが42銘柄だった。


<短期金融市場> 

無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.009%

ユーロ円金先(20年3月限) 100.050 (+0.015)

安値─高値 100.040─100.050

3カ月物TB ───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.009%となった。「積み最終日まで資金の調達が続いたが、明日以降は落ち着きそうだ」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は動意薄。

<円債市場> 

国債先物・19年12月限 154.47 (-0.14)

安値─高値 154.42─154.64

10年長期金利(日本相互証券引け値) -0.175% (+0.010)

安値─高値 -0.175─-0.185%

国債先物中心限月12月限は前営業日比14銭安の154円47銭と続落して取引を終えた。米中通商協議に対する不透明感は払拭されていないものの、部分合意に対する期待感から株高が進行するなど、リスク選好ムードが強まった。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1bp上昇のマイナス0.175%。

<スワップ市場> 16時41分現在の気配

2年物 -0.07─-0.17

3年物 -0.08─-0.18

4年物 -0.09─-0.19

5年物 -0.07─-0.17

7年物 -0.03─-0.13

10年物 0.05─-0.04


日経平均は408円高と大幅に3日続伸、2万2000円台回復で半年ぶり高値水準=15日後場/国内市況ニュース/モーニングスター 2019/10/15 15:22

15日後場の日経平均株価は前週末比408円34銭高の2万2207円21銭と大幅に3営業日続伸。2万2000円台を回復し、4月26日(終値2万2258円73銭)以来ほぼ半年ぶりの高値水準となる。前週末11日の米中閣僚級貿易協議で両国が部分合意し、15日から予定していた対中関税引き上げの見送りを決定。米中対立の緩和期待が高まるとともに円安・ドル高も後押しし、買い優勢の展開となった。伸び悩む場面もあったが、下値は堅く後場終盤には一時2万2219円63銭(前週末比420円76銭高)まで上昇した。

 東証1部の出来高は12億8408万株、売買代金は2兆3125億円。騰落銘柄数は値上がり1898銘柄、値下がり214銘柄、変わらず42銘柄。

 市場からは「米中協議の部分合意で最悪の事態は乗り越えたが、短期筋の買い戻しが主体とみられ、持続性は何とも言えない。ただ、これからは米日の決算をにらみ、個別物色の展開になろう」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、川崎汽<9107>、商船三井<9104>、郵船<9101>などの海運株が上昇。第一三共<4568>、大塚HD<4578>などの医薬品株も買われた。積水ハウス<1928>、大林組<1802>などの建設株や、第一生命HD<8750>、東京海上<8766>などの保険株も高い。ブリヂス<5108>。浜ゴム<5101>などのゴム製品株や、トヨタ<7203>、ホンダ<7267>、スズキ<7269>などの輸送用機器株も値を上げた。

 半面、JXTG<5020>、出光興産<5019>、コスモエネH<5021>などの石油石炭製品株が軟調。

 個別では、eBASE<3835>がストップ高となり、日基礎<1914>、北野建設<1866>、不動テトラ<1813>、東洋電機<6505>などの上げも目立った。半面、UMCエレ<6615>(監理)がストップ安となり、インターアク<7725>、パソナ<2168>、ハブ<3030>、チヨダ<8185>などの下げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、32業種が上昇した。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証) 1,253.41 +19.24 +1.56% +0.42% -4.48% 2019/10/15

TOPIX 100 INDEX (東証) 1,043.34 +15.34 +1.49% -0.13% -3.50% 2019/10/15

日経平均株価 22,207.21 +408.34 +1.87% +1.00% -2.15% 2019/10/15

日経500平均 2,114.19 +34.32 +1.65% +1.17% +0.82% 2019/10/15

TOPIX (東証株価指数) 1,620.20 +24.93 +1.56% +0.64% -4.83% 2019/10/15

日経300指数 329.75 +4.98 +1.53% +0.48% -3.00% 2019/10/15

東証REIT指数 2,221.04 -3.54 -0.16% +4.57% +26.92% 2019/10/15

JASDAQ インデックス 157.48 +1.58 +1.01% +4.07% -2.05% 2019/10/15

TOPIX CORE 30 IDX (東証) 740.43 +9.81 +1.34% -0.47% -2.37% 2019/10/15

東証マザーズ指数 845.24 +4.96 +0.59% -0.30% -14.44% 2019/10/15

TOPIX SMALL INDEX (東証) 2,032.50 +31.84 +1.59% +2.56% -7.72% 2019/10/15

TOPIX MID 400 INDX (東証) 1,811.40 +30.07 +1.69% +1.50% -6.32% 2019/10/15

日経ジャスダック平均 3,414.12 +22.40 +0.66% +1.94% -8.40% 2019/10/15

東証2部 株価指数 6,737.34 +33.47 +0.50% +3.06% -5.71% 2019/10/15

TOPIX LARGE 70 IDX (東証) 1,682.08 +27.55 +1.67% +0.27% -4.77% 2019/10/15

中国 上海総合指数 2,991.05 -16.84 -0.56% -1.33% +16.47% 2019/10/15

中国 上海A株指数 3,133.55 -17.65 -0.56% -1.32% +16.52% 2019/10/15

中国 深センA株指数 1,717.50 -19.24 -1.11% -2.33% +28.25% 2019/10/15

中国 深セン成分指数 9,671.73 -114.91 -1.17% -2.50% +29.92% 2019/10/15

中国 上海B株指数 269.94 -1.19 -0.44% -1.76% -0.02% 2019/10/15

中国 深センB株指数 931.69 -7.96 -0.85% -3.05% +4.47% 2019/10/15

中国 上海50A株指数 3,015.42 +1.89 +0.06% +0.53% +24.99% 2019/10/15

中国 上海180A株指数 8,689.29 -26.76 -0.31% -0.88% +23.30% 2019/10/15

中国 上海新総合指数(G株) 2,526.59 -14.22 -0.56% -1.32% +16.52% 2019/10/15

中国 創業板指数 1,660.89 -18.49 -1.10% -2.90% +32.85% 2019/10/15

上海/シンセン CSI300指数 3,936.25 -16.99 -0.43% -0.91% +25.90% 2019/10/15

中国 深セン総合指数 1,641.95 -18.39 -1.11% -2.34% +28.17% 2019/10/15


日経平均

現在値 22,207.21↑ (19/10/15 15:15)
前日比 +408.34 (+1.87%)
始値 22,063.71 (09:00) 前日終値 21,798.87 (19/10/11)
高値 22,219.63 (14:56) 年初来高値 22,362.92 (19/04/24)
安値 22,049.71 (09:36) 年初来安値 19,241.37 (19/01/04)


日経平均寄与度



TOPIX

現在値 1,620.20↑ (19/10/15 15:00)
前日比 +24.93 (+1.56%)
始値 1,615.40 (09:00) 前日終値 1,595.27 (19/10/11)
高値 1,623.77 (10:39) 年初来高値 1,635.88 (19/09/26)
安値 1,612.27 (09:36) 年初来安値 1,446.48 (19/01/04)


東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ(フィスコ) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス 10月15日(火)15時33分配信

全33業種中32業種が上昇、海運業が上昇率トップ。原油タンカーの運賃指標である「WS」の急騰をうけ川崎汽船<9107>が6%近く上昇して指数を押し上げた。そのほか、医薬品、建設業、保険業、ゴム製品などが上昇率上位に続いた。一方で、石油・石炭製品のみ下落した。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 海運業 / 276.64 / 2.91
2. 医薬品 / 2,801.72 / 2.71
3. 建設業 / 1,158.44 / 2.43
4. 保険業 / 967.7 / 2.32
5. ゴム製品 / 3,083.84 / 2.31
6. 輸送用機器 / 2,710.21 / 2.19
7. 金属製品 / 1,097.41 / 2.10
8. 不動産業 / 1,510.85 / 2.07
9. 非鉄金属 / 878.65 / 1.77
10. 電気機器 / 2,378.97 / 1.72
11. 機械 / 1,743.89 / 1.71
12. 銀行業 / 142.03 / 1.65
13. ガラス・土石製品 / 970.27 / 1.60
14. 食料品 / 1,749.54 / 1.57
15. 精密機器 / 7,140.48 / 1.54
16. 化学工業 / 1,997.28 / 1.50
17. 小売業 / 1,232.14 / 1.46
18. その他金融業 / 588.1 / 1.43
19. 電力・ガス業 / 429.94 / 1.38
20. その他製品 / 2,893.89 / 1.30
21. 鉄鋼 / 366.86 / 1.21
22. 繊維業 / 667.76 / 1.20
23. 倉庫・運輸関連業 / 1,617.08 / 1.19
24. パルプ・紙 / 493.42 / 1.19
25. 証券業 / 323.76 / 1.17
26. 卸売業 / 1,480.06 / 1.09
27. 陸運業 / 2,340.72 / 1.07
28. 鉱業 / 277.14 / 1.07
29. 水産・農林業 / 519.9 / 1.00
30. サービス業 / 2,190.63 / 0.75
31. 空運業 / 288.66 / 0.73
32. 情報・通信業 / 3,674.28 / 0.66
33. 石油・石炭製品 / 1,089.69 / -0.62


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 14,492.79↑ (19/10/15 15:00)
前日比 +222.96 (+1.56%)
始値 14,446.37 (09:00) 前日終値 14,269.83 (19/10/11)
高値 14,516.80 (10:39) 年初来高値 14,622.59 (19/09/26)
安値 14,412.75 (09:36) 年初来安値 12,830.87 (19/01/04)


JASDAQ平均

現在値 3,414.12↓ (19/10/15 15:00)
前日比 +22.40 (+0.66%)
始値 3,403.70 (09:00) 前日終値 3,391.72 (19/10/11)
高値 3,418.60 (13:42) 年初来高値 3,501.09 (19/03/05)
安値 3,403.65 (09:00) 年初来安値 3,155.33 (19/01/04)


マザーズ指数

現在値 845.24↓ (19/10/15 15:00)
前日比 +4.96 (+0.59%)
始値 842.83 (09:00) 前日終値 840.28 (19/10/11)
高値 848.57 (09:53) 年初来高値 979.72 (19/01/21)
安値 841.20 (09:03) 年初来安値 789.79 (19/01/04)


東証REIT指数

現在値 2,221.04↓ (19/10/15 15:00)
前日比 -3.54 (-0.16%)
始値 2,219.73 (09:00) 前日終値 2,224.58 (19/10/11)
高値 2,231.75 (14:27) 年初来高値 2,251.96 (19/10/09)
安値 2,217.13 (09:44) 年初来安値 1,750.87 (19/01/04)


日経平均VI

現在値 15.70↓ (19/10/15 15:20)
前日比 -1.64 (-9.46%)
始値 16.52 (09:00) 前日終値 17.34 (19/10/11)
高値 16.52 (09:00) 年初来高値 29.74 (19/01/04)
安値 15.56 (14:54) 年初来安値 13.01 (19/07/17)


東証2部指数

現在値 6,737.34↓ (19/10/15 15:00)
前日比 +33.47 (+0.50%)
始値 6,730.82 (09:00) 前日終値 6,703.87 (19/10/11)
高値 6,752.01 (09:06) 年初来高値 7,003.45 (19/04/04)
安値 6,722.93 (09:10) 年初来安値 6,063.97 (19/01/04)


日経平均先物

現在値 22,040.00↓ (19/10/12 05:30)
前日比 +240.00 (+1.10%)
高値 22,240.00 (00:31) 始値 21,810.00 (16:30)
安値 21,800.00 (16:30) 前日終値 21,800.00 (19/10/11)


TOPIX先物

現在値 1,616.00↓ (19/10/12 05:30)
前日比 +20.00 (+1.25%)
高値 1,628.50 (00:32) 始値 1,597.00 (16:30)
安値 1,593.50 (16:44) 前日終値 1,596.00 (19/10/11)


JPX日経400先物

現在値 14,435.00↓ (19/10/12 05:30)
前日比 +140.00 (+0.98%)
高値 14,570.00 (00:32) 始値 14,285.00 (16:30)
安値 14,265.00 (16:43) 前日終値 14,295.00 (19/10/11)


東証マザーズ指数先物

現在値 839.00↓ (19/10/12 05:30)
前日比 +5.00 (+0.60%)
高値 846.00 (00:31) 始値 835.00 (16:30)
安値 832.00 (16:44) 前日終値 834.00 (19/10/11)


NYダウ先物 円建

現在値 26,725.00↑ (19/10/12 05:30)
前日比 +149.00 (+0.56%)
高値 26,945.00 (04:40) 始値 26,562.00 (16:30)
安値 26,552.00 (16:40) 前日終値 26,576.00 (19/10/11)


CME日経平均先物 円建

現在値 22,035.00↓ (19/10/11 16:37 CST)
前日比 +360.00 (+1.66%)
高値 22,240.00 始値 21,725.00
安値 21,670.00 前日終値 21,675.00 (19/10/10)


SGX日経平均先物

現在値 22,035.00↑ (19/10/12 04:44 SGT)
前日比 +255.00 (+1.17%)
高値 22,240.00 始値 21,790.00
安値 21,785.00 前日終値 21,780.00 (19/10/11)


長期国債先物

現在値 154.430↑ (19/10/12 05:24)
前日比 -0.180 (-0.12%)
高値 154.730 (16:22) 始値 154.670 (15:30)
安値 154.320 (04:01) 前日終値 154.610 (19/10/11)


日本国債3年

年利回り -0.306 (19/10/12 02:05)
前日比 -0.007


日本国債5年

年利回り -0.313 (19/10/12 02:05)
前日比 -0.003


日本国債10年

年利回り -0.313 (19/10/12 02:05)
前日比 -0.003


アジア株式市場サマリー

中国株式市場は6営業日ぶりに反落して取引を終えた。中国の9月の生産者物価指数(PPI)が大幅な低下となり中国経済に対する懸念が強まったほか、米中貿易戦争の今後の見通しが暗いままとなっていることを受けた。

上海総合指数.SSEC終値は16.8375ポイント(0.56%)安の2991.0459。

上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数.CSI300終値は16.991ポイント(0.43%)安の3936.250。

アナリストは、上海総合指数が3000に近付いており、慎重なスタンスを推奨するとしている。3000は5月初旬以降、重要な上値抵抗線となっている。

香港株式市場も下落した。中国の経済情勢や米中貿易協議を巡る懸念が重しとなった。ただ、香港金融管理局(中銀に相当)が景気支援のため銀行のカウンターシクリカル資本バッファー(CCyB)比率を引き下げたことを受けて、下げ幅は限定的となった。

ハンセン指数.HSIの終値は17.92ポイント(0.07%)安の2万6503.93。ハンセン中国企業株指数(H株指数).HSCEは7.68ポイント(0.07%)安の1万0500.17で引けた。

ソウル株式市場は、米中貿易合意の可能性をめぐる楽観的見方が後退し、ほぼ横ばいで終わった。

米ブルームバーグによると、中国は10月末に「第1段階」の詳細を詰める追加協議を望んでいる。KTB投資証券のアナリストは、米中の部分的貿易合意をめぐる懐疑的な見方が強まっていると分析した。

韓国銀行(中央銀行)は16日に利下げを行う可能性が高く、アナリスト31人のうち30人が0.25%の利下げを予想している。

外国人投資家は508億ウォン(約4288万ドル)の売り越し。

出来高は4億5681万株。取引された888銘柄のうち、上昇は464銘柄。

シドニー株式市場は4日続伸。ただ、中国の景気減速をめぐる不安で地合いが弱まったほか、鉱業株の下落が響き、小幅高にとどまった。

9月の中国の卸売物価指数(PPI)は約3年ぶりの大幅なマイナスを記録。前日発表の同国貿易統計では一段と輸出がする一方で、輸入も5カ月連続で減少した。トランプ米大統領が先週発表した「第1段階」の対中貿易合意の実現性をめぐっては不安が根強く、中国の一連の軟調な経済指標で不安が一層高まった。

鉱業株指数.AXMMは1.3%安。中国の鉄鉱石先物相場が2週間超ぶりの安値を付けたことが悪材料となった。BHPグループ(BHP.AX)は1.2%安、リオ・ティント(RIO.AX)は1.4%安。

産金株指数.AXGDも0.2%安。金属全般の相場につれ安となった。



中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

上海総合指数 中国
▼0.56%
2,991.05
H:3,005.66L:2,986.30
-16.84
10/15

CSI300指数 中国
▼0.43%
3,936.25
H:3,953.16L:3,928.15
-16.99
16:01

上海B株 中国
▼0.44%
269.94
H:271.08L:269.29
-1.19
10/15

深センB株 中国
▼0.85%
931.69
H:939.85L:930.38
-7.96
10/15

上海A株 中国
▼0.56%
3,133.55
H:3,148.87L:3,128.58
-17.65
10/15

深センA株 中国
▼1.11%
1,717.50
H:1,731.01L:1,714.75
-19.24
10/15

HangSeng 香港
▼0.07%
26,503.93
H:26,609.13L:26,433.43
-17.92
10/15

H株指数 香港
▼0.07%
10,500.17
H:10,535.91L:10,468.52
-7.68
10/15

レッドチップ指数 香港
▼0.48%
4,281.95
H:4,303.25L:4,275.34
-20.8210/15

AORD オーストラリア
▲0.14%
6,652.00
H:6,657.40L:6,621.90
+9.40
10/15

KOSPI 韓国
▲0.04%
2,068.17
H:2,073.21L:2,064.34
+0.77
10/15

STI シンガポール
▼0.27%
3,116.17
H:3,131.02L:3,112.04
-8.28
18:20

加権 台湾
▲0.41%
11,111.80
H:11,126.45L:11,091.29
+44.85
10/15

KLSE マレーシア
▼0.09%
1,566.23
H:1,568.24L:1,563.13
-1.36
10/15

PSEi フィリピン
▼0.56%
7,840.31
H:7,887.46L:7,816.08
-43.98
10/15

JKSE インドネシア
▲0.51%
6,158.17
H:6,158.17L:6,118.26
+31.2910/15

VN ベトナム
▼0.05%
993.05
H:994.75L:990.74
-0.52
10/15

SET タイ
▲0.06%
1,627.01
H:1,633.89L:1,621.73
+1.01
10/15

Sensex インド
▲0.76%
38,506.09
H:38,635.19L:38,238.27
+291.62
10/15

Nifty インド
▲0.77%
11,428.30
H:11,462.35L:11,342.10
+87.15
10/15

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/15 国内主要商品指数 ADR銘柄

2019-10-12 12:00:53 | 株式・為替などの経済指標
ADR銘柄引値一覧

10/14 ※“ADR引値”は1ドル108.38円で円換算した値です。

コード 銘柄名 国内引値 ADR引値 国内対比 騰落率 出来高

1605 国際石油開発帝石 950.5 948.3 -2.2 -0.23% 6,125
1878 大東建託 13,600.0 13,655.9 55.9 0.41% 21,997
1925 大和ハウス工業 3,523.0 3,507.2 -15.8 -0.45% 7,574
1928 積水ハウス 2,203.5 2,222.9 19.4 0.88% 6,759
2503 キリンホールディングス 2,282.0 2,287.9 5.9 0.26% 26,400
2914 日本たばこ産業 2,369.5 2,382.2 12.7 0.54% 178,749
3382 セブン&アイ・ホールディングス 4,367.0 4,389.4 22.4 0.51% 23,958
3402 東レ 823.1 826.4 3.3 0.40% 16,953
3407 旭化成 1,144.5 1,159.7 15.2 1.33% 22,874
3938 LINE 3,920.0 3,971.0 51.0 1.30% 19,801
4063 信越化学工業 11,700.0 11,809.1 109.1 0.93% 22,947
4452 花王 8,267.0 8,296.5 29.5 0.36% 100,367
4502 武田薬品工業 3,720.0 3,739.1 19.1 0.51% 545,627
4503 アステラス製薬 1,586.0 1,592.1 6.1 0.38% 18,214
4523 エーザイ 5,436.0 5,504.6 68.6 1.26% 14,753
4528 小野薬品工業 1,900.0 1,889.3 -10.7 -0.57% 3,234
4568 第一三共 6,518.0 6,578.7 60.7 0.93% 48,051
4578 大塚ホールディングス 4,214.0 4,307.0 93.0 2.21% 14,143
4689 ヤフー 321.0 322.4 1.4 0.45% 3,197
4704 トレンドマイクロ 5,240.0 5,274.9 34.9 0.67% 1,182
4755 楽天 1,009.0 1,014.4 5.4 0.54% 7,912
4901 富士フイルムホールディングス 4,661.0 4,685.3 24.3 0.52% 11,687
4911 資生堂 8,590.0 8,665.0 75.0 0.87% 6,995
5108 ブリヂストン 4,204.0 4,235.5 31.5 0.75% 29,201
5713 住友金属鉱山 3,403.0 3,359.8 -43.2 -1.27% 819
6273 SMC 46,150.0 46,473.3 323.3 0.70% 33,778
6301 小松製作所 2,427.5 2,460.2 32.7 1.35% 35,941
6326 クボタ 1,608.5 1,627.9 19.4 1.20% 7,318
6367 ダイキン工業 14,125.0 14,208.6 83.6 0.59% 40,369
6501 日立製作所 4,002.0 4,037.7 35.7 0.89% 34,115
6502 東芝 3,660.0 3,684.9 24.9 0.68% 980
6503 三菱電機 1,442.5 1,457.2 14.7 1.02% 27,805
6594 日本電産 14,435.0 14,583.6 148.6 1.03% 17,675
6702 富士通 8,828.0 8,843.8 15.8 0.18% 4,433
6752 パナソニック 877.9 887.6 9.7 1.11% 111,490
6758 ソニー 6,230.0 6,268.7 38.7 0.62% 461,455
6762 TDK 10,060.0 10,179.0 119.0 1.18% 1,277
6861 キーエンス 64,190.0 65,244.8 1,054.8 1.64% 711
6902 デンソー 4,700.0 4,712.4 12.4 0.26% 3,931
6954 ファナック 19,465.0 19,725.2 260.2 1.34% 399,991
6981 村田製作所 5,778.0 5,791.8 13.8 0.24% 343,836
6988 日東電工 5,415.0 5,471.0 56.0 1.03% 1,149
7201 日産自動車 668.7 672.0 3.3 0.49% 158,809
7202 いすゞ自動車 1,191.5 1,186.8 -4.7 -0.40% 34,027
7203 トヨタ自動車 7,269.0 7,319.4 50.4 0.69% 55,985
7261 マツダ 966.1 964.6 -1.5 -0.16% 15,632
7267 本田技研工業 2,828.5 2,843.9 15.4 0.54% 429,472
7270 SUBARU 2,982.5 3,006.5 24.0 0.80% 22,159
7733 オリンパス 1,450.0 1,452.3 2.3 0.16% 593
7741 HOYA 8,931.0 8,970.6 39.6 0.44% 44,656
7751 キヤノン 2,864.5 2,887.2 22.7 0.79% 138,705
7974 任天堂 39,870.0 40,031.2 161.2 0.40% 224,153
8001 伊藤忠商事 2,236.5 2,237.0 0.5 0.02% 3,240
8031 三井物産 1,761.0 1,772.5 11.5 0.65% 535
8035 東京エレクトロン 21,505.0 21,723.7 218.7 1.02% 7,199
8053 住友商事 1,681.5 1,696.1 14.6 0.87% 6,961
8058 三菱商事 2,681.0 2,702.5 21.5 0.80% 15,825
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 535.3 541.9 6.6 1.23% 532,317
8309 三井住友トラスト・ホールディングス 3,741.0 3,717.4 -23.6 -0.63% 45,698
8316 三井住友フィナンシャルグループ 3,651.0 3,701.2 50.2 1.37% 1,927,479
8411 みずほフィナンシャルグループ 162.1 163.7 1.6 0.96% 165,186
8591 オリックス 1,639.5 1,657.8 18.3 1.12% 14,357
8601 大和証券グループ本社 494.2 502.9 8.7 1.76% 7,218
8604 野村ホールディングス 481.7 485.5 3.8 0.80% 75,028
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス 3,350.0 3,359.8 9.8 0.29% 37,068
8766 東京海上ホールディングス 5,560.0 5,581.6 21.6 0.39% 33,993
8795 T&Dホールディングス 1,165.0 1,161.8 -3.2 -0.27% 1,586
8802 三菱地所 2,066.5 2,066.8 0.3 0.01% 4,000
9020 東日本旅客鉄道 10,460.0 10,551.9 91.9 0.88% 12,927
9021 西日本旅客鉄道 9,152.0 9,111.5 -40.5 -0.44% 954
9022 東海旅客鉄道 22,645.0 22,846.5 201.5 0.89% 48,485
9201 日本航空 3,329.0 3,333.8 4.8 0.14% 28,233
9432 日本電信電話 5,411.0 5,436.3 25.3 0.47% 37,721
9433 KDDI 2,965.5 2,969.6 4.1 0.14% 76,832
9437 NTTドコモ 2,870.0 2,877.5 7.5 0.26% 44,477
9735 セコム 9,735.0 9,767.2 32.2 0.33% 8,904
9983 ファーストリテイリング 63,270.0 62,936.3 -333.7 -0.53% 5,328
9984 ソフトバンクグループ 4,156.0 4,218.1 62.1 1.50% 522,480


2019年10月12日 05時35分 現在

取引日:2019年10月15日



金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/10 5,204 5,209 5,213 5,146 5,185 -19 126
2019/12 5,193 5,211 5,211 5,150 5,176 -17 59
2020/02 5,192 5,196 5,201 5,144 5,173 -19 156
2020/04 5,193 5,200 5,204 5,140 5,170 -23 702
2020/06 5,190 5,197 5,203 5,134 5,167 -23 3,756
2020/08 5,190 5,198 5,203 5,133 5,169 -21 28,371


ゴールドスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

5,194 5,208 5,216 5,148 5,185 -9 2,551




単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/10 61.0
2019/12 60.7
2020/02 61.6
2020/04 60.8
2020/06 61.0 61.0 61.0 61.0 61.0 +0.0 1
2020/08 61.1 61.3 61.4 60.5 61.2 +0.1 36

白金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/10 3,119 3,133 3,133 3,080 3,102 -17 27
2019/12 3,124 3,130 3,132 3,094 3,094 -30 5
2020/02 3,121 3,133 3,136 3,098 3,128 +7 17
2020/04 3,117 3,133 3,145 3,090 3,124 +7 89
2020/06 3,132 3,131 3,149 3,088 3,124 -8 878
2020/08 3,139 3,144 3,155 3,093 3,120 -19 6,336


プラチナスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

3,120 3,217 3,229 3,170 3,207 +87 79


パラジウム

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高



バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/10 5,800
2019/12 5,610
2020/02 5,737
2020/04 5,674
2020/06 5,630 5,625 5,628 5,625 5,628 -2 3
2020/08 5,540 5,552 5,573 5,512 5,540 +0 26


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/11 57,700  -  -  -  -  -  2
2019/12 57,650 57,830 57,830 57,830 57,830 +180 4
2020/01 57,280 57,170 57,170 57,170 57,170 -110 5
2020/02 56,870 56,840 56,880 56,660 56,660 -210 15
2020/03 56,000 56,130 56,130 55,860 55,880 -120 16
2020/04 54,990 55,210 55,550 54,620 54,620 -370 45

プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/10 40,300 40,020 40,500 40,020 40,330 +30 34
2019/11 39,850 39,830 40,660 39,680 40,300 +450 294
2019/12 39,060 38,910 39,700 38,770 39,360 +300 186
2020/01 38,330 38,210 39,000 38,090 38,660 +330 171
2020/02 37,840 37,750 38,670 37,590 38,580 +740 981
2020/03 37,590 37,550 38,380 37,270 38,130 +540 3,178


東商取原油先物ドル換算価格および世界の原油先物価格

米ドル/バレル

限月 始値 高値 安値 現在値 前日比

2019/10 58.93 59.36 58.93 59.19 +0.04
2019/11 58.68 59.60 58.21 59.16 +0.66
2019/12 57.33 58.19 56.87 57.77 +0.44
2020/01 56.29 57.17 55.88 56.74 +0.48
2020/02 55.59 56.69 55.16 56.42 +0.90
2020/03 55.29 56.26 54.69 55.94 +0.78

世界の原油先物価格 (10/11)

(米ドル/バレル)

東商取・原油 58.67 (10/11 11月限帳入値段)

ICE Futures Europe IPEブレント原油 59.10 (10/10 12月限)

NYMEX・WTI原油 53.55 (10/10 11月限)


ゴム(RSS3)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/10 151.0 151.0 151.3 151.0 151.3 +0.3 13
2019/11 154.6 154.6 155.0 154.5 154.5 -0.1 6
2019/12 158.0 158.0 158.4 157.3 157.3 -0.7 94
2020/01 158.8 158.9 159.3 158.9 159.1 +0.3 18
2020/02 162.0 162.0 162.5 161.9 162.3 +0.3 145
2020/03 163.4 163.7 164.0 163.2 163.9 +0.5 413


ゴム(TSR20)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/11 125.0 127.2 127.2 127.2 127.2 +2.2 1
2019/12 138.0
2020/01 140.1
2020/02 144.0
2020/03 140.0
2020/04 148.9


とうもろこし

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/11 21,250
2020/01 22,900
2020/03 24,030 24,290 24,430 24,290 24,430 +400 3
2020/05 24,190 24,240 24,550 24,240 24,550 +360 11
2020/07 23,850 23,890 24,400 23,890 24,400 +550 21
2020/09 23,990 24,040 24,470 23,980 24,470 +480 153


コメ先物相場情報




2019年月日 16時3分 現在

取引日:2019年月日



金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/10 5,204 5,200 5,208 5,195 5,202 -2 384 5,202
2019/12 5,193 5,193 5,203 5,189 5,195 +2 42 5,195
2020/02 5,192 5,191 5,201 5,190 5,192 +0 58 5,192
2020/04 5,193 5,188 5,199 5,185 5,189 -4 257 5,189
2020/06 5,190 5,186 5,196 5,181 5,186 -4 555 5,186
2020/08 5,190 5,185 5,196 5,180 5,185 -5 7,933 5,185


ゴールドスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

5,194 5,200 5,210 5,194 5,194 +4 1,360 5,198




単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/10 61.0  -  -  -  -  +0.0  -  61.0
2019/12 60.7  -  -  -  -  +0.0  -  60.7
2020/02 61.6  -  -  -  -  +0.0  -  61.6
2020/04 60.8  -  -  -  -  +0.0  -  60.8
2020/06 61.0 61.4 61.5 61.4 61.5 +0.5 7 61.5
2020/08 61.1 61.5 61.7 61.4 61.6 +0.5 16 61.6


白金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/10 3,119 3,102 3,110 3,090 3,090 -29 71 3,090
2019/12 3,124 3,111 3,114 3,101 3,101 -23 6 3,101
2020/02 3,121 3,116 3,116 3,112 3,113 -8 10 3,113
2020/04 3,117 3,113 3,117 3,098 3,098 -19 66 3,098
2020/06 3,132 3,117 3,122 3,097 3,101 -31 325 3,101
2020/08 3,139 3,126 3,130 3,103 3,107 -32 2,538 3,107


プラチナスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

3,120 3,210 3,210 3,185 3,194 -21 31 3,099


パラジウム

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/10 5,800  -  -  -  -  +0  -  5,800
2019/12 5,610  -  -  -  -  +0  -  5,610
2020/02 5,737 5,737 5,767 5,737 5,767 +30 3 5,767
2020/04 5,674  -  -  -  -  +0  -  5,674
2020/06 5,630 5,648 5,718 5,648 5,703 +73 6 5,703
2020/08 5,540 5,567 5,639 5,552 5,589 +49 69 5,589

バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/11 55,900 55,850 55,850 55,000 55,200 -700 27 55,200
2019/12 53,950 53,800 53,800 53,150 53,450 -500 18 53,450
2020/01 52,550 52,270 52,270 51,800 52,050 -500 31 52,050
2020/02 52,050 51,940 51,940 51,330 51,670 -380 31 51,670
2020/03 51,400 51,380 51,380 50,860 51,150 -250 74 51,150
2020/04 51,450 51,300 51,560 50,800 51,070 -380 482 51,070


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/11 57,700 57,500 57,500 57,130 57,200 -500 21 57,200
2019/12 57,650 57,430 57,500 57,120 57,200 -450 25 57,200
2020/01 57,280 56,990 57,140 56,810 56,870 -410 18 56,870
2020/02 56,870 56,600 56,620 56,360 56,420 -450 24 56,420
2020/03 56,000 55,770 55,770 55,490 55,490 -510 19 55,490
2020/04 54,990 54,940 54,940 54,420 54,420 -570 110 54,420

プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/10 40,300 40,040 40,220 39,700 39,750 -550 114 39,750
2019/11 39,850 39,730 39,730 39,250 39,320 -530 374 39,320
2019/12 39,060 38,840 38,950 38,560 38,670 -390 279 38,670
2020/01 38,330 38,270 38,320 37,940 38,050 -280 277 38,050
2020/02 37,840 37,790 37,920 37,570 37,670 -170 869 37,670
2020/03 37,590 37,490 37,640 37,260 37,350 -240 2,956 37,350


ゴム(RSS3)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/10 151.0 151.5 152.6 150.6 150.6 -0.4 96 150.6
2019/11 154.6 157.8 157.8 153.6 153.6 -1.0 96 153.6
2019/12 158.0 158.5 159.2 157.1 157.1 -0.9 164 157.1
2020/01 158.8 160.0 160.9 159.1 159.1 +0.3 121 159.1
2020/02 162.0 162.7 164.4 161.1 161.6 -0.4 750 161.6
2020/03 163.4 163.8 166.0 162.5 163.5 +0.1 2,550 163.5


ゴム(TSR20)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/11 125.0 133.0 134.0 133.0 134.0 +9.0 2 134.0
2019/12 138.0  -  -  -  -  +0.0  -  138.0
2020/01 140.1  -  -  -  -  +0.0  -  140.1
2020/02 144.0  -  -  -  -  +0.0  -  144.0
2020/03 140.0 145.5 145.5 145.5 145.5 +5.5 1 145.5
2020/04 148.9 148.9 148.9 148.9 148.9 +0.0 10 148.9


とうもろこし

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/11 21,250  -  -  -  -  +0  -  21,250
2020/01 22,900 23,200 23,290 23,200 23,290 +390 4 23,290
2020/03 24,030 24,530 24,600 24,530 24,600 +570 6 24,600
2020/05 24,190 24,690 24,700 24,500 24,650 +460 10 24,650
2020/07 23,850 24,430 24,430 24,260 24,340 +490 16 24,340
2020/09 23,990 24,450 24,450 24,380 24,400 +410 116 24,400


問屋仲間相場・鉄鋼(特記なき限り円/トン)

異形棒鋼 (SD295 16-25ミリ 直送)
東京:71,000 69,000
大阪:65,000 64,000
名古屋:68,000 67,000
広島:68,000 67,000
福岡:69,000 68,000
仙台:71,000 69,000
札幌:77,000 76,000

H形鋼 (5.5 / 8 X 200 X 100)
東京:86,000 85,000
大阪:84,000 83,000
名古屋:84,000 83,000
広島:86,000 85,000
福岡:89,000 88,000
仙台:91,000 90,000
札幌:97,000 96,000

熱延鋼板 (1.6ミリ,4X8)
東京:82,000 80,000
大阪:85,000 84,000
名古屋:81,000 80,000
広島:82,000 81,000
福岡:85,000 84,000
仙台:84,000 83,000
札幌:94,000 93,000

冷延鋼板 (1.0ミリ,3X6)
東京:85,000 83,000
大阪:88,000 87,000
名古屋:88,000 87,000
広島:88,000 87,000
福岡:90,000 89,000
仙台:89,000 87,000
札幌:106,000 105,000

厚板 16×25×(5X10)=無規格
東京:85,000 83,000
大阪:86,000 85,000
名古屋:86,000 85,000
広島:83,000 82,000
福岡:88,000 87,000
仙台:89,000 87,000
札幌:102,000 101,000

鋼管 黒ガス管 (高炉品,50A)
東京:150,000 148,000
大阪:147,000 145,000
名古屋:149,000 148,000
広島:151,000 150,000
福岡:166,000 165,000
仙台:149,000 147,000
札幌:161,000 160,000

冷延ステンレス鋼板 (SUS304,18-8,2~3ミリ)
東京:350,000
大阪:350,000
名古屋:370,000

機械構造用炭素鋼 (SC材,40ミリ)
東京:120,000
大阪:120,000
名古屋:130,000

溶融亜鉛めっき鋼板(亜鉛鉄板)(0.27ミリ X 3 X 6)
東京:168,000 166,000
大阪:164,000 162,000
名古屋:170,000 168,000
広島:178,000 176,000
福岡:177,000 175,000
仙台:163,000 161,000
札幌:189,000 188,000

電気亜鉛めっき鋼板(冷延下地)(1.0ミリ X 3 X 6)
東京:105,000 103,000
大阪:107,000 106,000
名古屋:105,000 104,000
広島:107,000 106,000
福岡:105,000 104,000
仙台:110,000 109,000
札幌:121,000 120,000

丸釘(100ミリ)
東京:144,000 141,000
大阪:140,000 138,000
名古屋:138,000 136,000
広島:143,000 141,000
福岡:138,000 136,000
仙台:158,000 153,000
札幌:155,000 153,000

鉄スクラップ H2(特級)
東京:13,500 12,500
大阪:12,500 11,500
名古屋:10,500 9,500
広島:11,000 10,000
福岡:11,400 10,400
仙台:7,500 6,500
札幌:11,000 10,000

・地金(千円/トン)

電気銅
東京:640 635
大阪:640 635
名古屋:640 635


電気鉛
東京:287 282
大阪:287 282
名古屋:287 282

電気亜鉛
東京:307 302
大阪:307 302
名古屋:307 302


アルミ地金 (99.7%)
東京:231 226
大阪:225 220
名古屋:225 220


ニッケル地金溶解用 (*円 / キロ)
東京:2,100 2,050
大阪:2,100 2,050
名古屋:2,100 2,050

・原料・スクラップ(千円/トン)

上銅(新切)
東京:546 541
大阪:496 491
名古屋:535 530


黄銅削粉
東京:408 403
大阪:411 406
名古屋:350 345


機械鋳物アルミ
東京:83 78
大阪:103 98
名古屋:99 94

・伸銅製品(円/キロ)

銅小板 (365 X 1200ミリ,2.0ミリ)
東京:920
大阪:895
名古屋:915


銅管 (50 X 5ミリ)
東京:1,100
大阪:1,165
名古屋:1,025


黄銅丸棒 (25ミリ)
東京:620
大阪:635
名古屋:633


・軽金属製品(円/キロ)

アルミ大板 (1000 X 2000ミリ,1.0ミリ)
東京:715
大阪:715
名古屋:715

アルミ合金板 (1 X 1000 X 2000ミリ)(A5052P(52S))
東京:735
大阪:735
名古屋:735

アルミ合金形 (3 X 30 X 30ミリ)(A6063(63S))
東京:610
大阪:610
名古屋:610

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする