公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2/20 欧米主要株式・為替・商品・債券 各指数

2018-02-21 18:47:42 | 株式・為替などの経済指標



【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 24964.75 -254.63   -1.01% 25179.01 24884.19   5   25
*ナスダック   7234.31   -5.15   -0.07%  7295.95  7206.00  798 1602
*S&P500      2716.26  -15.96   -0.58%  2737.60  2706.76  137  365
*SOX指数     1341.53  +23.21   +1.76%
*225先物     21830 大証比 -100   -0.46%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     107.29   +0.70   +0.66%   107.38   106.56
*ユーロ・ドル   1.2338 -0.0069   -0.56%   1.2412   1.2320
*ユーロ・円    132.38   +0.12   +0.09%   132.51   132.12
*ドル指数      89.71   +0.61   +0.68%   89.80   89.22

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    2.22   +0.03      2.24    2.21
*10年債利回り    2.89   +0.02      2.93    2.88
*30年債利回り    3.15   +0.02      3.17    3.13
*日米金利差     2.82   -0.06

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      61.57   +0.02   +0.03%   62.65   61.43
*金先物       1331.4   -24.8   -1.83%   1354.0   1330.6
*銅先物       320.7   -6.2   -1.88%   326.6   320.1
*CRB商品指数   193.67   +0.09   +0.05%   194.74   193.59

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     7246.77   -0.89   -0.01%  7264.78  7202.14   82   17
*独DAX     12487.90 +102.30   +0.83% 12496.10 12333.79   25   5
*仏CAC40     5289.86  +33.68   +0.64%  5291.81  5249.85   29   9






米国株はダウとS&Pが7日ぶり反落、ウォルマートが大幅安

[ニューヨーク 20日 ロイター] - 米国株式市場はダウとS&Pが7日ぶりに反落。米ウォルマート・ストアーズ(WMT.N)の大幅安が重しとなった。一方、米アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)や半導体株の上昇が支えとなり、ナスダックはほぼ横ばいだった。

ウォルマートは10.2%安。1988年1月以降で最大の下落率となった。第4・四半期(11─1月)決算で利益が市場予想を下回ったほか、ネット通販売上高の伸び鈍化が響いた。

米国株は1月26日の高値から10%を超す急落となったが、前週には値を戻し、週間の上昇率が5年ぶりの大きさになるなど値動きの荒い展開が続いていた。S&Pは20日の下げにより、支持線である50日移動平均線を再び下回った。

グローバル・マーケッツ・アドバイザリー・グループ(ニューヨーク)のシニア市場ストラテジスト、ピーター・ケニー氏は「経済情勢や企業業績の観点で言えば、基本的な枠組みは変わっていないが、ウォルマートは明らかに市場に恐怖感をもたらした」と指摘した。

ウォルマートの決算を受け、他の小売株も下落。ターゲット(TGT.N)は3%安、クローガー(KR.N)は4.2%安となった。S&P主要消費財.SPLRCSは2.25%安。同指数は今年に入って約5%安となっている。

一方、アマゾンは1.4%高。

S&P情報技術.SPLRCTは0.3%高。S&P主要セクターの中で唯一の値上がりとなった。約2%高となったフィラデルフィア半導体指数.SOXが寄与した。

米半導体大手クアルコム(QCOM.O)は1.3%安。オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズ(NXPI.O)の買収提案額を1株当たり127.50ドルとし、これまでの110ドルから引き上げた。NXP株価は5.96%高。

TDアメリトレードの首席市場ストラテジスト、JJ・キナハン氏は「クアルコムのNXP買収に関する現状は全ての半導体株を魅力的に見せている」と述べた。

米ホームセンター最大手ホーム・デポ(HD.N)が発表した第4・四半期決算(1月28日まで)は住宅市場の改善を受け市場予想を上回ったが、株価は0.14%安だった。

ニューヨーク証券取引所では、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を1.98対1の比率で上回った。ナスダックでは2.05対1で値下がり銘柄数が多かった。

S&P総合500種構成銘柄をみると、14銘柄が52週高値を更新し、1銘柄が安値を更新。ナスダック総合構成銘柄では86銘柄が新高値を更新し、30銘柄が新安値を付けた。



米取引所の合算出来高は67億9000万株。直近20営業日の平均は84億8000万株。


終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 24964.75 -254.63 -1.01 25124.91 25179.01 24884.19 .DJI 前営業日終値 25219.38

ナスダック総合 7234.31 -5.16 -0.07 7209.03 7295.95 7206.00 .IXIC 前営業日終値 7239.47

S&P総合500種 2716.26 -15.96 -0.58 2722.99 2737.60 2706.76 .SPX 前営業日終値 2732.22

ダウ輸送株20種 10340.60 -161.73 -1.54 .DJT

ダウ公共株15種 673.21 -7.91 -1.16 .DJU

フィラデルフィア半導体 1341.53 +23.21 +1.76 .SOX

VIX指数 20.60 +1.14 +5.86 .VIX

S&P一般消費財 831.27 -2.69 -0.32 .SPLRCD

S&P素材 377.05 -1.80 -0.48 .SPLRCM

S&P工業 642.75 -6.69 -1.03 .SPLRCI

S&P主要消費財 558.76 -12.87 -2.25 .SPLRCS

S&P金融 479.50 -1.11 -0.23 .SPSY

S&P不動産 187.51 -1.93 -1.02 .SPLRCR

S&Pエネルギー 497.69 -2.83 -0.56 .SPNY

S&Pヘルスケア 976.63 -10.56 -1.07 .SPXHC

S&P電気通信サービス 156.35 -2.73 -1.71 .SPLRCL

S&P情報技術 1170.33 +2.90 +0.25 .SPLRCT

S&P公益事業 249.97 -3.18 -1.26 .SPLRCU

NYSE出来高 8.53億株 .AD.N

シカゴ日経先物3月限 ドル建て 21870 - 60 大阪比

シカゴ日経先物3月限 円建て 21855 - 75 大阪比


ダウ平均は7日ぶり反落 ウォルマートの下げきつい=米国株概況 #klugfxnews_416988

配信日時 2018年2月21日(水)06:24:00 掲載日時 2018年2月21日(水)06:34:00
NY株式20日(NY時間16:21)
ダウ平均   24964.75(-254.63 -1.01%)
S&P500    2716.26(-15.96 -0.58%)
ナスダック   7234.31(-5.16 -0.07%)
CME日経平均先物 21865(大証終比:-65 -0.30%)

 連休明けのNY株式市場でダウ平均は7日ぶりに反落。VIX指数が再び20を上回るなどボラティリティが上昇している。先週、ダウ平均は6日続伸し、今月前半の急落から大きくリバウンドした。きょうはその反動が出ていたもの見られる。取引開始前に発表されたウォルマートの決算が冴えなかったこともダウ平均を圧迫した。

 IT・ハイテク株が底堅く推移したことから、中盤に下げ渋る動きも見せていたもののプラス圏に浮上できなかったことから終盤に下げを加速させている。
 
 欧米の中銀が出口戦略に舵を切っており、これまで株価を支えてきた量的緩和を終了させるという金融政策のパラダイムシフトを向かえる中、投資家の中にも少し動向を見極めたいといった雰囲気が出ているのかもしれない。

 ただ、景気拡大への期待は根強く下値では押し目買いを狙っている向きは多そうだ。また、自社株買いに伴う買いへの期待もある模様。
 
 ダウ採用銘柄ではウォルマートのほか、ゴールドマンやユナイテッド・ヘルス、ユナイテッドテクノロジーズが指数を圧迫。GE、ベライゾンも下落した。一方、インテル、マイクロソフトが上昇。

 ウォルマートは10%の大幅安。11-1月期の決算を発表しており、既存店売上高は予想を上回ったものの、通期見通しが予想を下回ったほか、eコマースの伸びが24%と8-10月期の54%の半分以下と冴えなかった。米税制改革による恩恵も予想されたほど大きくはなかった模様。

 ナスダックも小幅安。IT・ハイテク株は堅調に推移していたが、終盤になって戻り売りに押された。アップルやフェイスブック、ネットフリックスが下げに転じている。

 オランダの半導体メーカーNXPセミコンダクターズが商いを伴って大幅高。クアルコムから買収提案が行われているが、買収価格を127.50ドルに引き上げると発表した。

 スナップ・チャットを運営するスナップが下落。アナリストが「売り」に投資判断を引き下げている。目標株価も18ドルから14ドルに引き下げた。

 アパレルのギャップが下落。旗艦ブランド「ギャップ」のCEOをつとめていたカーワン氏が辞任したことを公表した。


VIXスポット 20.57(+1.14 +5.86%)

コリンダス 1.15(+0.20 +21.35%)
NXPセミコンダクターズ 125.56(+7.06 +5.96%)
クアルコム 63.99(-0.86 -1.33%)
ブロードコム 249.62(+0.73 +0.29%)
スナップ 18.93(-1.49 -7.30%)
ギャップ 31.61(-1.66 -4.99%)

アルファベット(C) 1102.46(+7.66 +0.70%)
フェイスブック 176.01(-1.35 -0.76%)
ツイッター 32.84(-0.22 -0.67%)
テスラ 334.77(-0.72 -0.21%)
アマゾン 1468.35(+19.66 +1.36%)
エヌビディア 249.08(+5.24 +2.15%)

ダウ採用銘柄
J&J       130.87(-2.28 -1.71%)
P&G       81.34(-1.26 -1.53%)
ダウ・デュポン     71.62(-0.33 -0.46%)
ボーイング    353.35(-1.69 -0.48%) 
キャタピラー   155.56(-0.73 -0.47%) 
ユナイテッド   126.46(-2.80 -2.17%) 
ビザ     122.01(+0.16 +0.13%) 
ナイキ        67.49(-0.81 -1.19%)
GE        14.74(-0.31 -2.06%) 
3M        235.07(-1.60 -0.68%) 
エクソンモビル  75.75(-0.79 -1.03%) 
シェブロン    110.98(-1.16 -1.03%) 
コカコーラ    43.99(-0.99 -2.20%) 
ディズニー    105.98(-0.55 -0.52%) 
マクドナルド   157.16(-0.63 -0.40%) 
ウォルマート  94.11(-10.67 -10.18%)
ホームデポ   186.71(-0.26 -0.14%)
JPモルガン   114.71(+0.03 +0.03%)
トラベラーズ     139.07(-2.09 -1.48%)
ゴールドマン     264.89(-2.73 -1.02%)
アメックス    97.19(+0.40 +0.41%) 
Uヘルス     226.66(-2.71 -1.18%)
IBM      155.16(-1.02 -0.65%)
アップル      171.85(-0.58 -0.34%)
ベライゾン   48.92(-1.23 -2.45%)
マイクロソフト  92.72(+0.72 +0.78%)
インテル     46.32(+0.76 +1.67%)
ファイザー   36.01(-0.25 -0.69%)
メルク      54.98(-1.31 -2.33%)
シスコ      44.06(-0.27 -0.61%)


ダウ平均株価

・アメリカ合衆国

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数
5,077.67 -94.02 -1.82% -6.35% +14.04% 7:16

S&P 小型株600種
942.05 +4.14 +0.44% -3.49% +10.17% 2018/02/17

ラッセル2000種指数
1,529.99 -13.56 -0.88% -4.23% +9.30% 6:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数
3,433.84 -36.31 -1.05% -2.56% +11.47% 7:16

NYダウ 工業株30種
24,964.75 -254.63 -1.01% -4.25% +21.05% 6:40

ナスダック 銀行株指数
4,133.45 -43.51 -1.04% -2.46% +5.55% 7:16

ブルームバーグ REIT指数
260.72 -3.27 -1.24% -4.82% -6.91% 6:00

NYSE 総合指数
12,763.34 -111.02 -0.86% -4.64% +10.88% 7:34

ナスダック 100指数
6,779.70 +9.03 +0.13% -0.80% +27.32% 7:16

ナスダック 金融株指数
8,009.67 -47.18 -0.59% -2.49% +17.69% 7:16

ナスダック 保険株指数
8,514.11 -82.98 -0.97% -4.12% +0.71% 7:16

NYダウ 輸送株20種
10,340.60 -161.73 -1.54% -8.53% +8.90% 6:40

ナスダック 通信株指数
363.48 -2.78 -0.76% +1.73% +15.87% 7:16

S&P 500種
2,716.26 -15.96 -0.58% -3.35% +15.53% 6:40

ナスダック 総合指数
7,234.31 -5.16 -0.07% -1.39% +23.91% 7:16

NYダウ 公共株15種
673.21 -7.91 -1.16% -1.40% +0.16% 6:40

KBW銀行株指数
113.43 -0.29 -0.26% -0.62% +17.84% 7:16

ラッセル1000種指数
1,503.74 -8.62 -0.57% -3.35% +15.19% 6:30

ナスダック 金融100指数
4,653.80 -34.68 -0.74% -1.87% +12.59% 7:16

ラッセル3000種指数
1,603.99 -9.57 -0.59% -3.41% +14.73% 6:30

ナスダック コンピューター株指数
4,265.07 +24.00 +0.57% -1.27% +32.92% 7:16

ナスダック 工業株指数
5,836.81 -18.02 -0.31% -0.78% +21.83% 7:16


今日の世界株価指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

アルゼンチン メルバル指数
32,825.94 -455.38 -1.37% -2.28% +63.82% 5:35

ブラジル ボベスパ指数
85,803.95 +1,011.24 +1.19% +5.64% +25.20% 6:20

S&P/BMV IPC指数
48,685.19 -243.29 -0.50% -2.03% +3.40% 6:16

S&P トロント総合指数
15,439.44 -13.20 -0.09% -5.59% -2.52% 6:47


欧州株価指数


ロンドン株20日 小幅続落 0.89ポイント安で終了 銀行株と鉱業株が重荷:日本経済新聞

2018/2/21 2:08

【NQNロンドン】20日のロンドン株式市場で、FTSE100種総合株価指数は小幅続落。前日19日の終値に比べ0.89ポイント安の7246.77で引けた。午前には45ポイント程度下げる局面もあったが、午後にかけて保険株やたばこ株などを中心に買いが広がり、下げ幅は縮小した。構成銘柄の約8割が上昇したものの、株価指数に影響の大きい主力の鉱業株と銀行株が売られ指数の重荷になった。とりわけ大型株の鉱業のBHPビリトンとHSBCホールディングスが大幅下落したことが響いた。

 金属相場の下落を背景に鉱業株はほぼ全面安となる中、BHPビリトンが大幅下落。銀行のHSBCホールディングスとともに指数の下げを主導した。ともに決算内容は悪くなかったものの、市場の期待に届かなかったことが売り材料視された。HSBCの売りが波及し、銀行株は全面安で引けた。

 インターコンチネンタル・ホテルズ・グループと、アナリストが投資判断を引き下げた広告のWPPグループの下げも目立った。日用品のレキット・ベンキーザーは続落した。

 半面、午後にかけてたばこ株と、午前は売りが先行していた保険株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。

 ロシアの鉄鋼大手エブラズが大幅続伸したほか、時価総額の大きい石油のBPの上昇も株価を下支えした。



FTSE100イギリス
▼0.01%
7,246.77
H:7,264.78
L:7,202.14
-0.89
02/20


ドイツ株20日 大幅反発、DAX102ポイント高の12487 2週間ぶり高値:日本経済新聞

2018/2/21 2:20

【NQNロンドン】20日のフランクフルト株式市場で、ドイツ株式指数(DAX)は大幅反発。終値は前日19日と比べて102.30ポイント(0.83%)高の12487.90だった。7日以来、約2週間ぶりの高値水準となった。構成銘柄の約8割が上昇した。

 半導体のインフィニオンテクノロジーズや、1株当たり7ユーロの配当を株主総会で提案する方向と伝わった工業用ガスのリンデ、ドイツ銀行などが高かった。一方ドイツ取引所、自動車株が下落した。

 他の欧州の主要株式市場も午後にかけて上げ幅を拡大し、総じて上昇した。



DAXドイツ
▲0.83%
12,487.90
H:12,496.10
L:12,333.79
+102.30
01:35

CAC40フランス
▲0.64%
5,289.86
H:5,291.81
L:5,249.85
+33.68
01:40

SMIスイス
▲0.82%
8,981.39
H:8,981.39
L:8,898.48
+72.74
01:35

FTSE MIBイタリア
▲0.46%
22,673.56
H:22,702.63
L:22,477.00
+104.64
01:39

IBEX35スペイン
▲0.91%
9,895.30
H:9,901.10
L:9,806.90
+89.10
01:35

AEXオランダ
▲0.76%
532.43
H:533.42
L:527.86
+4.03
01:40

BEL20ベルギー
▲0.41%
3,938.62
H:3,941.52
L:3,920.36
+16.16
02/20

ATXオーストリア
▼0.18%
3,402.96
H:3,417.54
L:3,392.17
-6.30
02/20

PSI20ポルトガル
▲0.24%
5,448.81
H:5,460.27
L:5,400.37
13.16
02/20

ASEギリシャ
▼0.50%
841.83
H:848.49
L:836.09
-4.24
02/20

OMXS30スウェーデン
▲1.21%
1,569.68
H:1,570.36
L:1,550.91
+18.82
02/20

OBXノルウェー
▲0.34%
741.76
H:742.18
L:737.98
+2.49
02/20

OMXC20デンマーク
▲0.15%
995.74
H:995.97
L:988.62
+1.50
02/20

RTSロシア
▲0.45%
1,264.68
H:1,266.10
L:1,254.84
+5.67
00:51

ISE100トルコ
▼2.11%
113,432.85
H:116,926.82
L:113,267.97
-2449.11
00:10

AllShr南アフリカ
▼1.32%
57,928.78
H:58,701.37
L:57,689.33
-772.59
02/20

ユーロ・ストックス50
▲0.80%
3,435.08
H:3,436.21
L:3,398.92
+27.29
02/20

BDI(バルチック)指数
▲0.28%
1,087.00
+3
02/19


欧州市場サマリー

[20日 ロイター] -
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル    1.2346 1.2359
ドル/円 107.22 106.95
ユーロ/円 132.40 132.21

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 380.51 +2.27 +0.60 378.24
FTSEユーロファースト300種 1489.89 +8.28 +0.56 1481.61
DJユーロSTOXX50種 3435.08 +27.29 +0.80 3407.79
FT100種 7246.77 -0.89 -0.01 7247.66
クセトラDAX 12487.90 +102.30 +0.83 12385.60
CAC40種 5289.86 +33.68 +0.64 5256.18

<金現物> 午後 前営業日
値決め 1339.85 1346.60

<金利・債券>

米東部時間14時5分

*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 100.32 0.00 100.32
独連邦債2年物 111.91 +0.01 111.90
独連邦債5年物 130.70 +0.09 130.61
独連邦債10年物 158.39 +0.12 158.27
独連邦債30年物 159.06 +0.18 158.88

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 -0.571 0.000 -0.571
独連邦債5年物 -0.027 -0.007 -0.020
独連邦債10年物 0.734 -0.001 0.735
独連邦債30年物 1.403 +0.006 1.397

<ロンドン株式市場> ほぼ横ばいで取引を終えた。決算が期待外れの内容だった金融大手HSBCが値を下げたほか、金属価格の下落に伴い鉱業銘柄が売られた。

時価総額が欧州最大のHSBCは3.1%下落。年間の税引き前利益の増加幅が市場予想を下回った。そのほか、資源基盤を強化するために向こう4カ月間に最大70億ドル資金調達する計画を明らかにした。

インベステックのアナリストらは投資判断を「ニュートラル」に維持した上で、決算について「全体的に期待外れだ」と述べた。自社株買いを実施しないことも驚きだとした。

銅の値下がりに伴い鉱業株が売られた。資源大手BHPビリトンは好調な決算を発表したにもかかわらず4.6%下落した。トレーダーらは、配当は予想を上回ったものの利益の伸びが予想ほど大きくなかった点を指摘した。

こうした中、中型株で金融取引システム市場の顧客向けにソフトウエア製品を提供するフィデッサは22.5%急騰。金融機関を対象にソフトウェアを提供するテメノスがフィデッサの買収協議で最終段階にあるとする報道が材料視された。

<欧州株式市場> 

反発して取引を終えた。好決算が材料視された。

食事券の発行などの企業向けペイメントサービスを提供するフランスのエデンレッドは6.5%上昇した。2017年の利益が過去最高額となったほか、配当を引き上げた。また18年の事業について前向きな見方を示した。

デンマークのソフトウェア企業、シムコープは12.2%値を上げた。通期決算が好感された。

エネルギー銘柄も買われた。石油大手の英BPと英・オランダ系ロイヤル・ダッチ・シェル、イタリアのENI、フランスのトタルは0.2%から1.6%上昇した。

一方、決算が期待外れの内容となった英金融大手HSBCは3.1%下落した。この日退任するガリバー最高経営責任者(CEO)は徹底的な事業改革を推し進めてきた。クレディスイスのアナリストらはHSBCが自社株買いを「必要に応じて」実施すると述べたことに言及し、新たなCEOの下で投資利益戦略が変わることを意味するかもしれないと述べた。HSBCが重しとなりSTOXX欧州600種銀行株指数は0.10%低下した。

<ユーロ圏債券> 

国債利回りが若干上昇した。5月に退任するコンスタンシオ欧州中央銀行(ECB)副総裁の後任にスペインのデギンドス経済相が内定したことで、来年任期が切れるドラギ総裁の後任にはユーロ圏「中核」国出身者が就任するのではないかとの観測が出ていることが背景。

次期ECB総裁にドイツなどのユーロ圏中核国出身者が就任すればECBが将来的にタカ派傾向を強める可能性があり、有力候補の1人と見なされている独連銀のワイトマン総裁はこれまで一貫してECBの資産買い入れ策に反対する姿勢を表明している。

UBSウエルスマネジメントのエコノミスト、リカルド・ガルシア氏は「ワイトマン氏がECB総裁に就いた場合、他の人物が就任した場合よりも金利の正常化プロセスは加速する」とし、「ECBの動静に市場が神経質になっていることを踏まえると、こうしたことは通貨ユーロ、およびユーロ圏の銀行部門に対する支援材料となり、ユーロ圏国債利回りに対しては上向き圧力がかかることになる」と述べた。

独10年債利回りは一時3ベーシスポイント(bp)上昇し0.76%を付けた。終盤の取引では0.73%近辺となっている。同利回りは前週末には0.699%まで低下していた。

仏10年債も同様の動きを示し、一時1%近辺まで上昇した。

ドイツはこの日、39億9000万ユーロの2年債を発行。入札予定額の50億ユーロに届かなかった。

スペインは約2年ぶりにシンジケート団を通して30年債を発行。225億ユーロを超える需要を集めた。



NY為替・20日=ドル強含み、米10年債利回りが2.90%前後で推移

NYタイムの為替市場のドルは、米10年債利回りが2.90%前後で高止まりしたことで堅調に推移した。ドル円は米10年債利回りが2.92%台まで水準を上げたことを受け107.38円まで上昇した後、ダウ平均が25000ドルを割り込んだ局面では107.08円前後まで反落した。しかしながら、米10年債利回りが2.90%前後で推移したことで、107円前半で底堅く推移した。

 ユーロドルは1.2320ドルまで下落後、1.2362ドル前後まで反発したものの、次期ECB副総裁に内定したデギンドス・スペイン経済相が金融政策の正常化に慎重な見方を示したこと、ユーロ圏2月の消費者信頼感指数が1月の17年ぶりの高水準+1.4(修正値)から+0.1へ低下したことで伸び悩む展開となった。ユーロ円は132.49円前後まで強含んだ。

 ポンドドルは、5月の追加利上げの可能性が高まりつつあること、メイ英政権と欧州連合(EU)との新協定に関する交渉への楽観的な見方から1.4025ドルまで上昇後、1.3981ドル前後まで反落。ポンド円は150.39円まで上昇した。

 豪ドル/ドルが0.7874ドル、NZドル/ドルは0.7336ドルまで小幅安。豪ドル円は84.80円前後から84.47円前後まで、NZドル円は78.94円から78.72円前後まで弱含んだ。

 ドル/加ドルは、加12月卸売売上高が前月比-0.5%となり、11月の+0.3%(修正値)から悪化したことで1.2647加ドルまで加ドル安で推移した。加ドル円は84.80円まで下押した。

 南ア・ランドは21日にギガバ・南ア財務相の財政演説を控えるなか、対ドルで11.72-11.76ZAR付近、ZAR円は9.11-9.15円付近を中心としたレンジの振幅にとどまった。

 6時現在、ドル円は107.26円、ユーロドルは1.2336ドル、ユーロ円は132.32円で推移。


世界各国通貨に対する円

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           107.29円   +0.70円    +0.66%   106.59円
*ユーロ・円         132.37円   +0.11円    +0.08%   132.26円
*ポンド・円         150.17円   +0.95円    +0.64%   149.22円
*スイス・円         114.61円   -0.07円    -0.06%   114.68円
*豪ドル・円          84.59円   +0.24円    +0.28%   84.35円
*NZドル・円         78.84円   +0.26円    +0.33%   78.58円
*カナダ・円          84.85円   -0.01円    -0.01%   84.86円
*南アランド・円        9.15円   +0.02円    +0.17%    9.13円
*メキシコペソ・円       5.74円   -0.02円    -0.27%    5.75円
*トルコリラ・円       28.24円   -0.11円    -0.39%   28.35円
*韓国ウォン・円        9.98円   -0.01円    -0.10%    9.99円
*台湾ドル・円         3.68円   +0.02円    +0.57%    3.66円
*シンガポールドル・円   81.34円   +0.19円    +0.24%   81.15円
*香港ドル・円         13.71円   +0.08円    +0.62%   13.63円
*ロシアルーブル・円     1.90円   +0.01円    +0.51%    1.89円
*ブラジルレアル・円     32.95円   +0.00円    +0.01%   32.95円
*タイバーツ・円        3.40円   +0.01円    +0.26%    3.40円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            -4.79%   115.51円   105.55円   112.69円
*ユーロ・円           -2.15%   137.50円   114.85円   135.28円
*ポンド・円           -1.35%   156.61円   135.60円   152.23円
*スイス・円           -0.93%   118.61円   107.69円   115.68円
*豪ドル・円           -3.91%   90.31円   81.49円   88.03円
*NZドル・円         -1.38%   83.91円   75.68円   79.94円
*カナダ・円           -5.37%   91.64円   80.57円   89.66円
*南アランド・円        +1.31%    9.25円    7.77円    9.03円
*メキシコペソ・円       +0.18%    6.43円    5.57円    5.73円
*トルコリラ・円        -4.80%   32.39円   28.02円   29.66円
*韓国ウォン・円        -5.51%   10.68円    9.46円   10.56円
*台湾ドル・円         -2.86%    3.84円    3.56円    3.79円
*シンガポールドル・円    -3.52%   85.50円   77.55円   84.30円
*香港ドル・円         -4.77%   14.87円   13.50円   14.40円
*ロシアルーブル・円     -2.91%    2.02円    1.81円    1.95円
*ブラジルレアル・円     -3.13%   37.01円   32.32円   34.02円
*タイバーツ・円        -1.61%    3.52円    3.15円    3.46円


ビットコイン アルトコイン

Bitcoin BTC/JPY
1,246,997
H:1,252,500
L:1,175,000
▲13.05%
+143996
01:59

Bitcoin BTC/USD
11,583.00
H:11,650.000
L:10,898.723
▲3.61%
+404.000
01:59

Ethereum ETH/JPY
100,557.58
H:104,095.40
L:100,263.85
▼0.85%
-861.04
01:58

Ripple XRP/JPY
118.43
H:121.00
L:118.01
▼1.42%
-1.709999999
01:59

Litecoin LTC/JPY
29,423.28
H:30,690.44
L:26,861.10
▲10.90%
+2891.57
01:59

Ethereum Classic ETC/JPY
4,780.41
H:5,221.83
L:4,756.74
▲3.94%
+181.40
01:59

DASH DASH/JPY
87,601.44
H:92,140.95
L:87,406.49
▲0.94%
+812.87
01:59

Bitshares BTS/JPY
30.51
H:33.74
L:29.05
▼3.94%
-1.25
01:59

Monero XMR/JPY
37,764.28
H:39,574.52
L:37,750.36
▲0.41%
+155.45
01:59

NEM XEM/JPY
52.90
H:56.55
L:52.28
▼5.27%
-2.94
01:58

Zcash ZEC/JPY
55,184.31
H:60,656.79
L:54,905.82
▼2.29%
-1295.66
01:59

Bitcoin Cash BCH/JPY
180,187.99
H:192,163.39
L:179,770.25
▼1.16%
-2117.40
01:59

Bitcoin Gold BTG/JPY
16,403.51
H:17,628.90
L:16,347.81
▲0.33%
+54.75
01:59

Monacoin MONA/JPY
653.00
H:687.80
L:640.00
▼3.24%
-21.90
01:59

Lisk LSK/JPY
3,369.82
H:3,769.47
L:3,283.49
▼6.03%
-216.23
01:59

為替 ドル円
107.22
H:107.38
L:106.56
▲0.59%
+0.63
01:59

ビットコインUSD先物 CME
11,610.00
H:11,685.00
L:10,315.00
▲15.87%
+1590.00
01:48


米金融・債券市場=利回り上昇、供給懸念で

[ニューヨーク 20日 ロイター] -

米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 15時45分 97*02.00 3.1522%

前営業日終値 97*12.50 3.1350%
10年債(指標銘柄) 15時45分 98*26.00 2.8877%

前営業日終値 98*29.00 2.8770%
5年債(指標銘柄) 15時45分 98*24.50 2.6429%

前営業日終値 98*27.00 2.6260%
2年債(指標銘柄) 15時33分 99*18.50 2.2229%

前営業日終値 99*20.50 2.1890%

清算値 前日終値
Tボンド先物3月限 143*28.00 144*07.00
Tノート先物3月限 120*15.50 120*18.50


米金融・債券市場では、今週は総額2580億ドルの国債入札が実施されるなか供給を巡る懸念から債券利回りが上昇し、なかでも10年債利回りは約4年ぶりの高水準近辺に上昇した。

財務省はこの日は1510億ドルの国庫短期証券(TB)入札のほか、280億ドルの2年債入札を実施。合計の調達額は1790億ドルと、今週予定の半分以上に相当した。

DAデビッドソンの債券担当バイスプレジデント、メアリー・アン・ハーレー氏は、「今週は非常に多くの債券が供給される」と指摘。「入札規模は今年は拡大し続ける」と述べた。

終盤の取引で10年債利回りは2.893%と、前週16日終盤から1.6ベーシスポイント(bp)上昇。 先週は2.944%と、4年ぶりの高水準を付けた。

2年債利回りは2.227%と、3.8bp上昇。5年債利回りは2.650%と、2bp上昇。一時は2.689%と、2010年4月以来の高水準
を付けた。


<ドル・スワップ・スプレッド>
DOLLAR SWAP SPREADS
Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 26.50 0.00
U.S. 3-year dollar swap spread 21.00 0.25
U.S. 5-year dollar swap spread 10.00 0.25
U.S. 10-year dollar swap spread 1.25 -0.25
U.S. 30-year dollar swap spread -16.50 -1.00


NY商品、原油が4日続伸 需給改善期待が支え、金は反落:日本経済新聞

2018/2/21 6:00

【NQNニューヨーク=戸部実華】3連休明け20日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は4日続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の3月物は、16日と比べ0.22ドル高の1バレル61.90ドルで取引を終えた。原油の需給が改善するとの期待が相場を支えた。

 前週に米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間の統計で、WTI現物の引き渡し拠点であるオクラホマ州クッシングの原油在庫の減少を好感した買いが引き続き相場を支えた。

 石油輸出国機構(OPEC)と非加盟国による協調減産が続き、供給過剰が解消されて需給が均衡に向かうとの期待も相場の支援材料になった。

 ただ、ドルが主要通貨に対して上昇し、ドル建てで取引される原油先物の割高感が意識される場面もあって上値は限定的だった。

 ガソリンは5営業日ぶりに反落。ヒーティングオイルは4日続伸した。

 ニューヨーク金先物相場は大幅に反落した。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である4月物は、16日と比べ25.0ドル安の1トロイオンス1331.2ドルで終えた。外国為替市場でドルが主要通貨に対して上昇し、ドルの代替投資先とされる金先物の売りにつながった。

 金先物は前週末に1月25日以来の高値を付けるなど、相場の戻り歩調が強まっていた。相場上昇を受け、目先の利益を確定する目的の売りも出やすかった。

 銀は3日続落。プラチナは6営業日ぶりに反落した。



・各国10年債
ドイツ  0.735(0.000)
英 国  1.585(-0.017)
カナダ  2.326(+0.008)
豪 州  2.901(+0.014)
日 本  0.066(+0.004)

・NY原油・金 時間外取引

NY原油先物3月限(WTI)(NY時間15:04)
1バレル=61.90(+0.22 +0.36%)
NY金先物4月限(COMEX)(NY時間14:54)
1オンス=1332.40(-23.80 -1.75%)

・ビットコイン(ドル)(NY時間15:04)

1ビットコイン=11638.77(+557.36 +5.03%)
ビットコイン(円建・参考値)(NY時間15:04)
1ビットコイン=1248724(+59794 +5.06%)
※円はドル円相場からの計算値

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日程終了 2/16~20 アジア選手権・トラック マレーシア・ニライ:日本、エリート種目で金9個獲得!

2018-02-21 18:47:13 | スポーツ
アジア選手権トラックレース日本選手団 photo by 日本自転車競技連盟



何と、エリート(19歳以上)で9個の金メダルを獲得したトラックニッポン!


内、梶原悠未は団抜、オムニアム、マディソンの三冠達成!


この勢いで、今月28日開幕の世界選にもつなげてもらいたい。


2/17 男子ケイリン・河端朋之 女子団体追抜(鈴木奈央・梶原悠未・橋本優弥・古山稀絵・<中村妃智>) 男子団体追抜(近谷涼・一丸尚伍・今村駿介・沢田桂太郎) 優勝

2/18 男子オムニアム・橋本英也 男子1㎞TT・深谷知広 優勝

2/19 女子オムニアム・梶原悠未 男子個人追抜・近谷涼 男子スプリント・渡邉一成 優勝

2/20 女子マディソン・梶原悠未&中村妃智 優勝
























深谷知広が1分01秒686のタイムをマークし「千トラ」で優勝!












男子団抜3分57秒801を記録し優勝!

この調子でいくと、2年後のメダルも見えてきそうだ。

とりあえず、「あと7秒」縮めろ!














































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/22 奈良GIIIブ・1 松戸S・2 玉野Sナ・1 小田原・1 大垣ガ・1 別府M A3・1

2018-02-21 18:00:39 | 競輪
G III

奈良(#53) 12 9

春日賞争覇戦 初日  

全レース成績

関連記事:2/22 奈良記念初日

F I

松戸(#31) 11 10

第19回スパーク33CS 2日目  

全レース成績

第9R S級準決勝

発走時間 15:10

1 1 田中 晴基 90 千葉 2/21 初特選 9着
2 2 岡部 芳幸 66 福島 2/21 予 選 5着 2/22 準決勝 3着
3 3 芦澤 辰弘 95 茨城 2/21 初特選 2着 2/22 準決勝 1着
4 4 木村 隆弘 91 徳島 2/21 予 選 4着 2/22 準決勝 2着
4 5 齊藤 竜也 73 神奈 2/21 予 選 1着
5 6 隅田 洋介 107 栃木 2/21 予 選 1着
5 7 新井 秀明 85 熊本 2/21 初特選 6着
6 8 西田 大志 98 福岡 2/21 予 選 3着
6 9 竹山 陵太 91 宮城 2/21 予 選 1着

1着 3 芦澤 辰弘 茨 城 95 S1 10.4 差し
2着 4 木村 隆弘 徳 島 91 S2 1/2車身 10.2 差し
3着 2 岡部 芳幸 福 島 66 S1 1/2車身 9.9
4着 6 隅田 洋介 栃 木 107 S2 微差 10.6 HB
5着 5 齊藤 竜也 神奈川 73 S1 1/8車輪 10.4
6着 8 西田 大志 福 岡 98 S2 1 車身 10.2
7着 7 新井 秀明 熊 本 85 S1 1 車輪 10.2
8着 9 竹山 陵太 宮 城 91 S2 3/4車輪 10.0
9着 1 田中 晴基 千 葉 90 S1 1 車身 10.7


第10R S級準決勝

発走時間 15:45

1 1 小川真太郎 107 徳島 2/21 初特選 3着 2/22 準決勝 1着
2 2 内藤 秀久 89 神奈 2/21 初特選 4着 2/22 準決勝 2着
3 3 伊藤 勝太 95 福島 2/21 予 選 2着
4 4 佐藤 一伸 94 福島 2/21 予 選 1着 2/22 準決勝 3着
4 5 小林 信晴 83 愛知 2/21 予 選 4着
5 6 紺野 哲也 69 宮城 2/21 予 選 2着
5 7 亀井 久幸 95 千葉 2/21 予 選 3着
6 8 柴田 洋輔 92 東京 2/21 予 選 2着
6 9 稲川  翔 90 大阪 2/21 初特選 7着

1着 1 小川 真太郎 徳 島 107 S1 10.6 逃げ HB
2着 2 内藤 秀久 神奈川 89 S1 1/2車身 10.4 差し
3着 4 佐藤 一伸 福 島 94 S2 3/4車身 10.3
4着 8 柴田 洋輔 東 京 92 S1 1/8車輪 10.3
5着 7 亀井 久幸 千 葉 95 S2 1/2車輪 10.6
6着 9 稲川 翔 大 阪 90 S1 タイヤ差 10.5
7着 3 伊藤 勝太 福 島 95 S2 1/2車身 10.2
8着 5 小林 信晴 愛 知 83 S2 3/4車輪 10.2
9着 6 紺野 哲也 宮 城 69 S2 3/4車身 10.1


第11R S級準決勝

発走時間 16:20

1 1 志村 太賀 90 山梨 2/21 予 選 4着 2/22 準決勝 3着
2 2 高橋 和也 91 愛知 2/21 初特選 8着
3 3 前田 拓也 71 大阪 2/21 予 選 5着
4 4 田中 孝彦 91 静岡 2/21 予 選 3着
4 5 木村 貴宏 80 茨城 2/21 予 選 4着
5 6 齋藤 宗徳 100 千葉 2/21 予 選 2着
5 7 志智 俊夫 70 岐阜 2/21 初特選 5着 2/22 準決勝 2着
6 8 伊藤 大彦 89 徳島 2/21 予 選 3着
6 9 木暮 安由 92 群馬 2/21 初特選 1着 2/22 準決勝 1着

1着 9 木暮 安由 群 馬 92 S1 10.0 捲り
2着 7 志智 俊夫 岐 阜 70 S1 1/2車輪 10.1 差し
3着 1 志村 太賀 山 梨 90 S2 3/4車輪 10.0
4着 3 前田 拓也 大 阪 71 S1 3/4車身 10.1
5着 5 木村 貴宏 茨 城 80 S2 1/2車輪 9.9
6着 2 高橋 和也 愛 知 91 S1 1/4車輪 10.5 HB
7着 4 田中 孝彦 静 岡 91 S2 1/2車輪 10.0
8着 8 伊藤 大彦 徳 島 89 S2 1 車身 9.9
9着 6 齋藤 宗徳 千 葉 100 S2 大差


玉野(#61) 11 10

日刊スポーツ杯争奪戦 初日  

全レース成績

第11R S級初特選

発走時間 20:25

1 1 鈴木 竜士 107 茨城 2/22 初特選 3着
2 2 大塚健一郎 82 大分 2/22 初特選 2着
3 3 成清 貴之 73 千葉 2/22 初特選 5着
4 4 佐藤 康紀 73 青森 2/22 初特選 1着
4 5 佐々木則幸 79 高知 2/22 初特選 6着
5 6 小原 太樹 95 神奈 2/22 初特選 4着
5 7 三宅 達也 79 岡山 2/22 初特選 8着
6 8 松川 高大 94 熊本 2/22 初特選 9着
6 9 海老根恵太 86 千葉 2/22 初特選 7着

1着 4 佐藤 康紀 青 森 73 S1 12.0 差し
2着 2 大塚 健一郎 大 分 82 S1 1/4車輪 11.9 マーク
3着 1 鈴木 竜士 茨 城 107 S1 1/4車輪 12.2 HB
4着 6 小原 太樹 神奈川 95 S1 3/4車身 11.9
5着 3 成清 貴之 千 葉 73 S1 1/2車身 11.6
6着 5 佐々木 則幸 高 知 79 S1 1車身1/2 12.1
7着 9 海老根 恵太 千 葉 86 S1 3/4車輪 11.9
8着 7 三宅 達也 岡 山 79 S1 2 車身 12.3
9着 8 松川 高大 熊 本 94 S1 3 車身 12.9


F II

小田原(#36) 10 7

小田競・サイクル杯 初日  

全レース成績

大垣(#44) 12 8 9

コロナワールド賞 初日  

全レース成績

関連記事:2/22 大垣・ガールズケイリン初日

別府(#86) 7

初日  

全レース成績

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/22 伊勢崎・GII レジェンドカップ2日目

2018-02-21 18:00:13 | オートレース
全レースカード

全レース成績

全レースカード(オッズパーク)

1R

1R 二次予選C 3100m(6周) 発走時間 11:08

1 竹中 一成 山陽 0m A-195 62.151 - 0.066
2 佐々木 敏夫 川口 0m A-174 63.639 - 0.091
3 田島 敏徳 飯塚 0m A-138 66.972 - 0.103
4 竹内 正浩 伊勢崎 0m A-136 67.393 - 0.092
5 北渡瀬 充 伊勢崎 10m A-217 60.173 - 0.110
6 木村 義明 伊勢崎 10m A-83 74.335 - 0.089
7 竹本  修 伊勢崎 10m A-125 68.514 - 0.092
8 仲口 武志 浜松 10m A-30 81.572 - 0.088

  →  → 

2R

2R 二次予選C 3100m(6周) 発走時間 11:35

1 芝崎 茂信 伊勢崎 0m A-208 60.766 - 0.097
2 藤本  剛 山陽 10m A-150 65.882 - 0.092
3 中村 浩章 伊勢崎 10m A-147 66.071 - 0.070
4 山田  徹 川口 10m A-120 68.891 - 0.101
5 片岡 賢児 飯塚 20m A-199 61.593 - 0.068
6 畑  吉広 山陽 20m A-74 75.054 - 0.073
7 湯浅  浩 伊勢崎 20m A-22 82.910 - 0.098
8 佐久間 健光 伊勢崎 20m A-57 77.110 - 0.127

  →  → 

3R

3R 二次予選C 3100m(6周) 発走時間 12:02

1 西久保 英幸 山陽 0m A-191 62.279 - 0.073
2 小林  晃 伊勢崎 10m A-197 61.752 - 0.060
3 西村 義正 山陽 10m A-110 70.191 - 0.071
4 西川 頼臣 浜松 20m A-124 68.594 - 0.101
5 鈴木 幸治 伊勢崎 20m A-102 71.140 - 0.099
6 山田 真弘 川口 20m A-78 74.733 - 0.075
7 青木 勝美 伊勢崎 20m A-72 75.502 - 0.093
8 影山  伸 川口 30m A-21 83.635 - 0.091

  →  → 

4R

4R 二次予選C 3100m(6周) 発走時間 12:29

1 岡本 信一 山陽 0m A-222 59.689 - 0.089
2 水崎 正二 飯塚 10m A-148 66.029 - 0.080
3 鈴木 章夫 浜松 10m A-165 64.102 - 0.082
4 斎藤 隆充 山陽 10m A-167 64.029 - 0.109
5 中野 光公 伊勢崎 20m A-94 73.053 - 0.114
6 清水  卓 伊勢崎 20m A-82 74.445 - 0.093
7 塚越 浩之 伊勢崎 20m A-11 85.474 - 0.099
8 佐藤 裕二 川口 30m S-17 108.758 - 0.088

  →  → 

5R

5R 二次予選B 3100m(6周) 発走時間 12:56

1 千葉 泰将 伊勢崎 0m A-129 67.859 - 0.091
2 松尾  学 飯塚 0m A-196 61.794 - 0.065
3 鈴木 辰己 浜松 0m A-109 70.466 - 0.093
4 増田 伸一 川口 10m A-111 69.928 - 0.101
5 福田 勝則 伊勢崎 10m A-113 69.342 - 0.081
6 満村 陽司 山陽 10m A-131 67.782 - 0.106
7 浅香  潤 伊勢崎 20m A-65 76.033 - 0.115
8 別府 敬剛 飯塚 20m A-25 82.480 - 0.090

  →  → 

6R

6R 二次予選B 3100m(6周) 発走時間 13:26

1 重富 英雄 山陽 0m A-173 63.704 - 0.100
2 中畠 哲也 伊勢崎 0m A-123 68.753 - 0.069
3 中村 晋典 浜松 0m A-168 64.004 - 0.085
4 福田 裕二 川口 10m A-122 68.837 - 0.094
5 伊藤 正司 伊勢崎 10m A-130 67.823 - 0.100
6 竹谷  隆 飯塚 10m A-24 82.837 - 0.132
7 谷津 圭治 伊勢崎 20m A-16 84.672 - 0.085
8 浜野  淳 山陽 20m S-47 90.733 - 0.090

  →  → 

7R

7R グレードレース7 3100m(6周) 発走時間 13:57

1 矢内 昌木 伊勢崎 0m A-200 61.531 - 0.090
2 竹中 修二 飯塚 10m A-178 63.380 - 0.115
3 宍戸 幸雄 伊勢崎 10m A-166 64.057 - 0.075
4 梅内 幹雄 川口 20m A-97 72.548 - 0.083
5 田方 秀和 山陽 20m A-93 73.094 - 0.079
6 岩沼 靖郎 伊勢崎 20m A-62 76.269 - 0.091
7 新井  淳 伊勢崎 30m A-51 77.952 - 0.074
8 岡部  聡 山陽 30m S-26 101.203 - 0.089

  →  → 

8R

8R 二次予選B 3100m(6周) 発走時間 14:28

1 保永 高男 伊勢崎 0m A-162 64.343 - 0.094
2 猿谷 敦史 伊勢崎 10m A-226 59.192 - 0.093
3 深沢  隆 川口 10m A-105 70.687 - 0.067
4 山崎  進 山陽 20m A-99 72.175 - 0.107
5 白次 義孝 伊勢崎 20m A-117 69.212 - 0.101
6 桜井 晴光 伊勢崎 30m A-60 76.676 - 0.091
7 越智 尚寿 飯塚 30m A-6 87.761 - 0.084
8 池田 政和 川口 30m S-16 110.339 - 0.094

  →  → 

9R

9R 二次予選A 3100m(6周) 発走時間 14:59

1 笠原 三義 伊勢崎 0m A-103 70.876 - 0.101
2 鈴木 清市 伊勢崎 10m A-114 69.311 - 0.098
3 穴見 和正 山陽 20m A-14 84.902 - 0.054
4 笠木 美孝 浜松 20m A-17 84.303 - 0.069
5 森  且行 川口 20m S-43 92.413 - 0.104
6 内山 高秀 伊勢崎 20m S-23 103.280 - 0.099
7 伊藤 信夫 浜松 20m S-28 97.533 - 0.100
8 浦田 信輔 飯塚 20m S-4 126.504 - 0.087

  →  → 

10R

10R 二次予選A 3100m(6周) 発走時間 15:31

1 米里 信秀 伊勢崎 0m A-218 60.045 - 0.081
2 栗原 勝測 伊勢崎 0m A-224 59.428 - 0.085
3 篠崎  実 川口 10m A-118 69.008 - 0.081
4 東小野 正道 飯塚 20m A-58 76.900 - 0.091
5 遠藤  誠 浜松 20m S-36 95.156 - 0.081
6 佐々木 啓 山陽 20m S-21 105.288 - 0.092
7 篠原  睦 飯塚 20m S-15 110.495 - 0.085
8 永井 大介 川口 20m S-2 136.075 - 0.092

  →  → 

11R

11R 二次予選A 3100m(6周) 発走時間 16:03

1 荒川 哲也 伊勢崎 0m A-153 65.135 - 0.118
2 青山 文敏 飯塚 10m A-91 73.629 - 0.090
3 鈴木 静二 浜松 10m A-79 74.617 - 0.092
4 五十嵐 一夫 川口 20m A-8 87.180 - 0.091
5 岩田 行雄 伊勢崎 20m S-37 95.018 - 0.118
6 斎藤 撤二 川口 20m S-31 96.769 - 0.100
7 松尾 啓史 山陽 20m S-8 115.592 - 0.088
8 木村 武之 浜松 20m S-10 114.863 - 0.084

  →  → 

12R

12R 二次予選A 3100m(6周) 発走時間 16:35

1 塚本 浩司 川口 0m A-183 63.078 - 0.095
2 戸塚 尚起 伊勢崎 10m A-104 70.787 - 0.105
3 五所  淳 山陽 20m A-1 89.907 - 0.094
4 有吉 辰也 飯塚 20m A-33 80.732 - 0.084
5 青島 正樹 浜松 20m S-46 91.957 - 0.074
6 岩崎 亮一 山陽 20m S-25 102.322 - 0.085
7 若井 友和 川口 20m S-13 110.993 - 0.096
8 高橋  貢 伊勢崎 20m S-3 128.116 - 0.092

  →  → 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/22の競艇 終=なし

2018-02-21 18:00:05 | 競艇
桐 生 一般

第13回日本トーター杯 2日目  

全レース成績

平和島 一般

オラレ上越開設6周年記念 初日  

全レース成績

多摩川 一般

第28回日本モーターボート選手会会長賞 3日目  

全レース成績

江戸川 一般

第6回ボートレース研究ファン感謝祭 5日目  

全レース成績

津 一般

ルーキーシリーズ第3戦万協フィギュア博物館カップ 初日  

全レース成績

三 国 一般

第20回日本財団会長杯 水仙花賞 初日  

全レース成績

びわこ 一般

レディースオールスター開催直前 西日本スポーツ杯 初日  

全レース成績

住之江 一般

BTS大和ごせ開設4周年記念競走 2日目  

全レース成績

尼 崎 一般

サンケイスポーツ旗争奪 第49回尼崎選手権競走 5日目  

全レース成績

丸 亀 一般

大阪スポーツカップ 5日目  

全レース成績

宮 島 一般

第4回住信SBIネット銀行賞 3日目  

全レース成績

徳 山 一般

マンスリーBOATRACE杯争奪戦 3日目  

全レース成績

芦 屋 一般

第6回楽天銀行杯 男女W優勝戦 初日  

全レース成績

大 村 一般

スポーツ報知杯 2日目  

全レース成績

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「捨石」が通用しないスケートの「団抜」は『超過酷』種目

2018-02-21 17:53:59 | スポーツ


2/21(水) 12:37配信

19日に行われたスピードスケート女子団体追い抜き1回戦で、準決勝進出を逃した韓国。1人が大きく遅れたレース展開と、その後のインタビュー内容について人々の非難が殺到している。

【写真】女子団体追い抜き1回戦で滑走する(手前から)韓国の金ボルム、朴ジウ、盧善英=細川卓撮影

 3人が6周を滑り、最後尾がゴールに入ったタイムで争う団体追い抜き。韓国は最終周で、先頭の金(キム)ボルムと2番目の朴(パク)ジウが、最後尾を滑っていた盧善英(ノソンヨン)を引き離してしまった。先頭が風よけとなるなど、3人が力を合わせるこの種目では考えにくい終わり方だった。

 テレビでは2人が引き揚げる一方で、落ち込んで座り、外国人コーチに慰められる盧の姿が映った。直後のインタビューで、金は「最後尾のタイムで決まるので、いい記録が出なかった」と、盧に責任を課すような発言した。

 この後から、青瓦台(大統領府)ホームページの国民請願掲示板では、「金と朴の代表資格を剝奪(はくだつ)すべきだ」という請願が始まり、21日昼の時点で約48万が賛同している。この請願は、30日以内に20万の賛同があった場合、政府関係者が何らかの答弁をすることになっている。

 金は20日に緊急記者会見を開き、「最終周で29秒を切らなければ、ということばかりに気を使い、善英さんを引っ張ることができなかった」と涙を流して謝罪。同席したペク・チョルギ監督も「盧が遅れているということをリンク内に伝えられなかった。レース直後のおかしな場面についても指導者の責任」と話した。

朝日新聞社



トラックの団抜だったら、4人走るが、前から数えて3人目がゴールしたところが計測点。よって、途中で1人だけ「捨石」にすることができるが、スケートの場合は捨石ができない。だから、上記のような例はちょくちょく起きるようだ。

多分、韓国の多くの国民は、そのことが理解できていないようにも思うな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望の党に小沢一郎も加わる予定だった:神津里季生が『暴露本』

2018-02-21 16:45:13 | 政治経済問題
このことは承知の話だけど。




2018/2/20 20:00

 連合の神津里季生会長は21日、昨年の衆院選を巡る民進党と希望の党の合流の内幕などを描いた著書「神津式労働問題のレッスン」(毎日新聞出版)を出版する。合流方針が事実上固まった昨年9月26日夜の前原誠司前代表と小池百合子東京都知事(希望の党前代表)との会談に同席した経緯に触れ、当初は自由党の小沢一郎共同代表も参加予定だったと明かした。

 小沢氏が加わらなかった理由に関し「前原代表はこの話を進めていくうえで、そうならざるを得なかったのだろう」と小池氏側の意向を踏まえた判断だと指摘。「(小沢氏が)途中から外れることなく最後までこの輪のなかにおられたらどうだったろうか」と悔やんだ。



小沢が「加われなかった」理由は、


・共産党の志位と社民党の又市に選挙協力を拒絶されたため。このため、当初から共産党と選挙協力の約束を結んでいた玉城デニーのことを考慮に入れ、希望の党への合流を断念した。

・加えて、亀井静香を希望の党の比例第一位に擁立しようと試みたものの、亀井に断られたことに対する自責の念によるもの。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21 児島・中国地区選手権 前本泰和逃げ切った!

2018-02-21 16:44:35 | 競艇


2/21(水) 18:44配信

「中国地区選手権競走・G1」(21日、児島)

 圧倒的支持を集めた1号艇の前本泰和(45)=広島・70期・A1=がインから逃げて快勝。1月からつ周年に続く今年2回目のG1を飾った。中国地区選は53回大会の下関以来2回目。G1は5回目、通算では104回目のVを決めた。

 クールな前本がガッツポーズでファンの声援に応えた。3日目後半から4連勝。優勝戦もインから他艇の攻撃を完封して堂々と逃げ切り。通算104回目のVゴールを駆け抜けた。

 1月からつ周年に続くG1連続優勝を決めた前本は「1号艇だったので勝ててホッとした。今節は予選トップを取れたことが勝因。新エンジン1節目の児島を走り、ペラが早い段階で仕上がりアドバンテージがあった」と予選1位から王道のVに笑顔を見せた。

 昨年はデビュー26年目にしてグランプリに初出場。「大きく成長できた一年。今までやってきたことが報われた。年は関係ない。自分はまだ成長の途中」と45歳の今、充実期を迎えている。一般戦の鬼からSGの顔となるために、これからも進化し続ける。




児 島 G I

G1第61回中国地区選手権競走 最終日  

全レース成績


出走表

12レース

12R 優 勝 戦  H1800m 電話投票締切予定16:29
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
◎ 1 3573前本泰和45広島51A1 7.09 48.80 8.20 65.22 42 40.00 71 38.33 2 32211 1 1
▲ 2 3300川崎智幸50岡山52A2 6.78 56.94 6.45 49.59 13 26.67 33 31.58 2 1 213 1 4
〇 3 4205山口 剛35広島52A1 7.39 55.00 7.04 42.31 12 22.58 38 32.39 123 313 1 6
  4 4418茅原悠紀30岡山55A1 7.00 39.50 8.12 66.96 49 50.00 36 30.60 1 23424 2 2
△ 5 3897白井英治41山口54A1 8.37 58.62 8.00 47.06 55 40.63 30 36.47 162 323 2 3
  6 4370山口達也31岡山56A1 6.75 53.45 6.10 43.21 52 37.93 12 30.51 213 6 152 5

1 1 3573  前本  泰和 1'47"7
2 4 4418  茅原  悠紀 1'49"3
3 5 3897  白井  英治 1'50"4
4 2 3300  川崎  智幸 1'51"6
5 6 4370  山口  達也
6 3 4205  山口   剛
スタート情報
1
.19  逃げ
2
.18 
3
.21 
4
.15 
5
.16 
6
.24

3連単
1-4-5
¥1,540 7

3連複
1=4=5
¥730 4

2連単
1-4
¥480 3

2連複
1=4
¥420 3

拡連複
1=4
¥180 3
1=5
¥220 4
4=5
¥490 7


単勝
1
¥120

複勝
1
¥100
4
¥170

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「忖度ない」って、安倍晋三本人が言う言葉じゃないだろ

2018-02-21 13:35:51 | 安倍晋三関連事件(森友・加計・桜・統一教会)



例えば、佐川宣寿が、

「忖度はございません。」

というんだったら話は分かるが、安倍が「忖度ない」って、一体、誰に向かって言っているの?


2018/2/20 17:30

安倍晋三首相は20日の衆院予算委員会で、学校法人「森友学園」に国有地が約8億円値引きされ売却された問題について、自らや昭恵首相夫人の関与は一切なく、行政による忖度(そんたく)もなかったと強調した。学園の籠池泰典前理事長から昭恵氏に何回も電話があったことは改めて認めたが、夫人はほとんど電話に出ていなかったと述べた。

 2015年11月に、昭恵夫人付の政府職員が学園側に送ったファクスに関して「夫人付から籠池氏の要望に沿うことはできないと答えた。ゼロ回答で忖度していないことは明らかだ」と語った。

 15年当時、籠池氏から夫人の留守番電話に何度か短いメッセージがあったものの「妻は土地契約の内容について全く聞いていない。何回も電話があったが、妻はほとんど電話に出ていないのも事実だ」と説明した。

 麻生太郎副総理兼財務相は、野党の国会議員が佐川宣寿国税庁長官を同庁に訪ねたが面会できなかった16日には、佐川氏は仙台市で行われた税務署の合同会合に出席していたと明らかにした。立憲民主党の逢坂誠二、希望の党の稲富修二両氏への答弁。

〔共同〕


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それは「分かり切った話だ」:原発ゼロ・再生可能エネルギーシフトを重点に置けばいい!

2018-02-21 13:21:49 | 安倍、菅、岸田の関連記事
要するに、金子勝の『受け売り』ではないが、「需要大転換」を促すしかない。

手っ取り早いのは、原発ゼロ政策、再生可能エネルギーへの重点シフト政策だろ。

ならば、消費税増税後の需要も期待できる。

規制緩和一辺倒の「サプライサイド重視」の政策はもはや「時代遅れ」と認識すべき。

でも、消費税増税を本当にやる気なのか?

10%になんかなったら、ほんと、個人は消費しなくなるぞ。




2018/2/20 19:20

 安倍晋三首相は20日の経済財政諮問会議で、2019年の消費増税や20年の東京五輪・パラリンピック後の需要の落ち込みに備える対策をつくるよう指示した。政府は駆け込み需要や反動減が目立つ住宅や家電製品など高額品向けの消費喚起策のほか、インフラ整備の計画を今夏までにまとめる。消費増税による景気悪化のリスクに早期に備える。


首相は諮問会議で「14年の消費税率引き上げ時の経験に鑑み、消費税率引き上げによる需要変動を平準化する具体策を政府一丸となって検討する必要がある」と述べた。

 14年に消費税率を5%から8%に引き上げた際には個人消費が大きく落ち込んだ。こうした経験を踏まえて政府は先手を打って対策をまとめあげる。首相は「欧州の事例にも学ぶ」とも指摘。英国がロンドン五輪後も外国人観光客を増やしていることを踏まえて観光関連の施設整備も進める。

 首相は外国人労働者の受け入れ拡大に向けた制度改正の方針も夏までにまとめると表明した。足元の状況について「中小・小規模事業者をはじめ、深刻な人手不足が生じている」と指摘。そのうえで「専門的・技術的な外国人受け入れについて早急に検討を進める」と語った。(1)在留期間の上限を設ける(2)家族の帯同は認めない――の2つを条件にする。

 IT(情報技術)活用や女性・高齢者の就労が進んでも人手が足りない分野を中心に受け入れを増やすよう、出入国管理法の改正を検討する。

 具体的に外国人を受け入れる分野は、介護や建設、運輸、小売り、農業、サービスといった分野を中心に検討する。必要な日本語能力や人手不足の状況を調べ、外国人を受け入れやすくする。首相は「安倍内閣としていわゆる移民政策を取らない」とも述べた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「究極の損して得取れ」商法の相沢病院

2018-02-21 11:53:03 | スポーツ
年間1000万円なんて、今思うと「安いもの」。




2/19(月) 5:01配信

「平昌五輪・スピードスケート女子500メートル」(18日、江陵オーバル)

 スピードスケート女子500メートルで金メダルを獲得した小平奈緒(31)=相沢病院。2009年からサポートしているのが、所属先の相沢孝夫理事長(70)だ。無名の頃から支え続ける理由などを語った。

 小平の“所属企業”は病院だ。長野県松本市にある相沢病院は、10年バンクーバー五輪のシーズンが始まる2009年から、当時まだ無名だった小平を支え続けてきた。

 長野の拠点を変えず競技を続けたいと希望していた小平。しかし不況もあって所属企業はなかなか決まらず、信州大卒業間近の3月、結城コーチと病院のスタッフとが知り合いだったことや、小平が病院でリハビリを受けていたという縁もあり、相沢病院を頼った。

 「長野の人が長野で五輪を目指したいと言っているのに、どうして長野の企業はできないの。みんなができないなら僕がやるよと」と振り返るのは相沢孝夫理事長だ。「一流になることは期待していなかった。(周囲からは)広告価値がって言われるけど、相沢病院の名前が出たからって患者さんが来るわけじゃない」。初対面にして小平は、下心なしにその姿勢を支えたいと思える人だった。

 その後、バンクーバー五輪団体追い抜きで銀メダルを獲得。メダルを持って小平は病棟を回った。「持っているパワーを伝えてくれて患者さんもすごく元気になったし、小平さんのファンになっちゃった」と理事長。ひたむきな小平の姿とその魅力は、自然と病院内で広がった。

 ソチ五輪後のオランダへの武者修行も「スタッフの海外留学」という形で支援。小平は「金銭面のサポートがないと無理だった」と感謝する。W杯などの海外遠征へも、できるだけビジネスクラスを利用できるよう支援。17年4月からはサポート役としてソチ五輪代表で栄養士の石沢志穂氏も雇用した。

 支援金は年間約1000万円。それでも「(病院内から)不満もあまり聞かないし、もっと言えば、私がもらっている給料を半分にすればいい」と相沢理事長は笑って話す。これだけ小平が有名になった今も「病院そのものにとってメリットがあると思えない。盛り上がって、一体感があって、仲間意識を持てる。それが重要」と語った。そんな応援を小平は「すごく温かい」と感謝した。

 「今できることを全力でやる小平さんの生きざまが好き。だから人の心に何かを残すのだと思う」と周囲の思いを代弁した理事長。金メダルという結果以上に、小平の滑りは人を魅了し、力を与えた。



>相沢病院の名前が出たからって患者さんが来るわけじゃない


しかしながら、先進医療サポート等で、県から「指定病院」の認可が下りる可能性もある。

さすれば、「ほっといても」、患者はやってくる。

そうなれば、まさしく、「究極の損して得取れ」商法をやっていることになる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「負け戦1着」のオランダが「まさかの銅メダル獲得」!

2018-02-21 10:57:57 | スポーツ
競馬以外の公営で行われる「負け戦」に相当する、「5~8位決定戦」で勝利したオランダが、銅メダル獲得って、何かの間違いかと思いきや、「本当」にそうなったのである。

公営の世界では「まず考えられない事態」だね。




2/20(火) 23:24配信

20日、平昌五輪、スピードスケート)

 ショートトラック女子3000メートルリレーの5~8位決定戦。世界新で1着でゴールしたオランダに、銅メダルが転がりこんだ。直後に行われた1~4位決定戦でカナダと中国が失格。本来は5位のはずだったオランダの順位が二つ繰り上がった。これでヨリン・テルモルスはスピードスケート女子1000メートル「金」に続き、二つ目のメダルを他競技で手にした。「ソチ五輪でも挑戦したけどダメだった。だから特別な瞬間だった。本当に信じられない」


■日本も8位→6位に繰り上げ

 日本は8位でゴール。10日の予選は最下位の4位に終わり、この日の5~8位決定戦へ。斎藤仁美(オーエンス)は「自分たちのレースを見せたい」と意気込んでいたが、世界新をマークしたトップのオランダに9秒以上遅れた。ところが、1~4位決定戦で2チームが失格。順位が二つ上がって、最終的には6位となった



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平昌五輪:「史上最悪の冬季五輪」という評価

2018-02-21 10:57:44 | スポーツ
ちなみに、産経新聞の記事ではありません。

ま、平昌は過去に2回連続で誘致に失敗していたため、

「(未開催地が)三度も立候補してくる都市はそうそうないし、じゃ、今回は平昌にしてあげよう」

という『同情票』が少なくなかったということで決まったようなものだからね。




2/20(火) 6:03配信

選手ファーストは無視されていた。 

 今日もジャンプ台の向こう側の丘にある20機以上もの風力発電は、ぐるぐると強烈に回っていた。

 アルペンシア・ジャンプセンターは、2009年に山の上に建設されたジャンプ台で、スタート地点の標高は800メートル。風をさえぎるものがなく、5メートルからときには10メートルの強風が吹く。IOC、FISの視察団は、数年前に現地を訪れて改修を指摘、FISの規約では、競技を行うために風速は3メートル未満に抑えねばならないため、日本製の長さ約255メートル、高さ25メートルという自動昇降のできる防風ネットを張り巡らせたものの効果は薄かった。午後8時以降なら平均5メートルに収まるとも判断されていたが、見込みが甘かったと言わざるを得ない。

 10日のノーマルヒルは特に最悪だった。

 風があまりにひどいため、選手は待たされて、スタートバーを何度か行き来させられた。ジャンプ台は、氷点下10度にもなり、毛布をかけてもらっても暖はとれず「足裏の感覚がなくなってきた」という選手も。エース格の小林潤志郎は、醜いまでの追い風が覆いかぶさり2本目に進めず、けっして小言など言わない葛西紀明が、「これは中止でしょ」と漏らした。さらにはラージヒルでは葛西の背中に風が重くのしかかり2本目を飛べなかった。 そこに競技の公平さも何もあったものではない。

「寒い」、「凍える」、「こんな場所に作るジャンプ台は、そもそも欠陥で選手が危険にさらされる」、「コーチボックスは吹きさらしだ」

 海外の選手や関係者からは、そんな声ばかりが漏れた。

 昨年2月に同地で行われたプレ大会となるW杯では、強風の影響で危険と判断され、ラージヒルが、急遽、ノーマルヒルに変更された。このときも試合進行のスケジュールが大幅に遅れた。だが、五輪では、すべてが強行され、選手は命がけのフライトを余儀なくされることになった。根本的にあの場所にジャンプ台を作ってはならないのだ。地元の韓国選手も合宿を張れず、地元有利にも働かなかった。

 ジャンプ競技だけではない。女子スロープスタイルでは風に押されて飛距離が出ずに軒並み転倒、それでなくとも筋力で非力な選手は、雪面へ叩きつけられていった。決して延期や中止にならず強行された。アルペンスキーも、強風でスケジュールがめちゃくちゃな状況になってしまっていた。


選手ファーストもできていないのだから、さらにファンは置き去りになっている。

 しかも、ヨーロッパへテレビ中継する時差の関係で、試合開始時間は、午後9時過ぎとなりノーマルヒルでは風による中断でさらにタイムスケジュールが押した。そもそもジャンプに興味のない地元のお客さんは、寒さに耐え切れず1本目が終わると出口に殺到していた。23時過ぎに終了予定だったが、気温はマイナス10度を下回り競技修了は、0時をとっくに回った。もう残っているお客さんは、ほとんどいなかった。ボランティアを私服で動員、観客席を埋めて表面をうまく取り繕おうとしていたのだが。

 クロスカントリースキーのコース沿いには、観客がほとんどいなかった。地元韓国の有力選手が出場しなかったせいもあるだろうが、辛い道中に、声援や拍手がなく盛り上がりに欠けた。

「こんな静かな中でのレースは初めてだ」と口にするヨーロッパの選手もいた。

 日本の北海道伊達市大滝区で直前合宿を張っていたスウェーデンのクロカンスキーチームは、競技日程ぎりぎりに韓国入りして、競技が終わると、さっさと帰国した。
 
 日本が金、銀を独占したフィギュアスケートや、小平奈緒との壮絶な優勝争いを演じたイ・サンファや、男子の500メートルでチャ・ミンキュが銀メダルを獲得したスピードスケートは、会場も満員で、かなりの熱気に包まれていたようだが、競技によっての温度差があまりに激しかった。

 大会組織委員会は、3日前に、観戦チケットの販売枚数が目標だった92.8%に当たる99万1000枚に達したことを発表した。観客動員数も、54万5000人に達したというが、現場で感じる実情は違った。 フィギュアのチケットでさえ当日買えたのはファンにとってはラッキーだったのかもしれないが。

 海外から来るファンにとっては観戦環境も最悪だった。

 平昌エリアのホテルは予約で満杯。料金は高騰していた。それでも直前にキャンセルが続出。中には1泊9万円もする宿泊料金が半分から3分の1でバーゲンされ(それでも高いが)、それを手にしたラッキーなファンも。平昌滞在をあきらめ、ソウル市内からの通いを決めた外国人観戦者も少なくなかった。ソウル市内のホテル料金も、倍付けくらいで2万円、安いところで1万円、民宿は5~6000円レベル。日本の応援団は、旅行者の手配でまとまって宿泊していた。
 
 そのソウルからは、高速鉄道KTXで約1時間半の移動。到着駅から、さらにシャトルバスに乗り会場へ移動するのだが、その道路が渋滞した。さらに駐車場から20分弱歩かされて、ようやくジャンプ会場へ着く。 ソウルからは高速バスを使って移動する手段もあった。こちらは、通常なら3時間30分くらいのところが、高速道路の大渋滞があって4、5時間もかかった。日本からの応援団のチャーターバスもソウルから出たが、渋滞に巻き込まれた。

 高速鉄道の料金は、往復で4000円強程度だ。日本の応援団は、会場が開門される2時間前から入り口前に並び始めたが、ボランティアに「駐車場へ戻れ」と追い返され、観客のうんざり感も激しくなっていた。

 ジャンプ競技を観戦後、ソウルに帰ったら午前4時過ぎになったグループも。

 また現地ボランティアのほとんどが英語を話せないため混乱に拍車をかけた。大会運営の係員と「ここで写真を撮るな」「ここは正式ポジションだろう」などというメディアとのトラブル、小競り合いも少なくなかった。注意することで悦にいる係員。運営のガイドラインがまったく徹底されていないのである。
 
 ジャンプ競技の現地には暖をとるための大きなテントがあったが、競技が休憩にはいると、ぎゅうぎゅう詰め。売店は長蛇の列で、暖かい韓国のチゲスープが人気だったが、水ひとつを買うにも、異常なまでの時間がかかった。ちなみに飲み物の会場への持ち込みは禁止されていた。日本の応援団は、会場に来るまでのバスの中で、事前にコンビニで買ったおにぎりやお菓子を食べて、空腹をふせいでいたようだ。

 おまけに極寒のあおりから現地でノロウイルスが発生。応援団はマスクを探しまわった。17日の発表によると感染患者は計261人だそうだ。

 終電が目的地までたどりつかないことなどもあり、仕方なく移動に使うタクシーは、倍付け値段が当たり前だった。現地に不案内の外国人がタクシーを求めると、一流ホテルのフロントマンが自分の友人に白タクをさせて、その上がりをせしめているなどの“裏ビジネス”も、あれこれと聞こえてきた。
 タクシーの3倍付けの料金請求に頭にきた放送メディア関係者が、映像を回しながら理詰めで運転手をやり込めたこともあった。

 平昌での五輪開催は2011年のIOC総会で決定した。フランスのアヌシー、ドイツのミュンヘン、そして平昌の3都市が立候補したが、1回目の投票で63票を獲得した平昌があっさりと開催地に選ばれた。トーマス・バッハIOC会長のお膝元であるミュンヘンは、史上初の夏冬開催を目指したが、25票で大敗している。平昌は2010年(バンクーバー五輪)、2014年(ソチ五輪)と、3大会続けての立候補で悲願を達成したのだが、開催地選考のための現地視察を行ってきたIOCの理事はしっかりと五輪開催計画と、その実行性の可否を審査してきたのだろうか。

 まして、3月9日から開催されるパラリンピックは、どのようになるのだろう。

 これでは「史上最悪の冬季五輪」とのレッテルが貼られるのも仕方がないのかもしれない。今回の大会を教訓に五輪開催地のあり方について議論を深める必要がありそうである。そして、2年後、東京五輪は平昌五輪の実態を教訓にしなければならない。



「2年後、東京五輪は平昌五輪の実態を教訓にしなければならない。」


教訓も何も、東京五輪は開催前からゴタゴタ続きで、『前途多難』だよ。

「アンダーコントロールされている」

とか、嘘八百ぬかした奴もいたし。

というか、もともと、「旗振り役」の森喜朗はラグビーワールドカップの日本誘致を考えていたのであって、東京五輪を考えていたわけではない。

しかし、ラグビーワールドカップは、日本では知名度が低く、これでは誘致は難しいと考えられていたところ、「渡りに船」とばかりに構想に上がったのが「東京オリンピック・パラリンピック」との『抱き合わせ開催』だったのだ。

「新国立競技場」だって、当初はラグビーワールドカップの主要会場として設けられる予定だったのに、くだんのゴタゴタ続きが災いして、何と、来年の開催に新国立の開場が間に合わないという「大失態」。

つまりは、森喜朗が描いていた構想とは全く違う、「本末転倒」の事態となっているのが実情なのだ。

さらに、東京開催が決定した後になって、なぜか、会場予定変更のオンパレード。さすがに、「最悪の平昌五輪」でさえ、ここまでひどくなかっただろう。

だから、とにかく、「無事滞りなく開催を終えてほしい」と願うばかりだね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三、徴兵制復活の「世界の潮流」に乗らんとばかりに『意欲満々』

2018-02-21 10:57:30 | 安倍、菅、岸田の関連記事
というか、自衛隊は軍隊ではないので、軍法会議にすらかけられない。

「有事」で、敵の人間を殺した場合、自衛隊員は単なる「殺人犯」に過ぎない。

ま、国民皆兵ではなく、「国民皆隊員」と言ったほうがいいと思うけど、お国のためではなく、単なる「人殺しマシン」として、国民を自衛隊に集め、訓練させるつもりか?

それじゃ、アイシル等の過激派集団と「同類」だろ。

さらに、「負けた場合」に最も重い責任を負うのは、最高司令官である安倍晋三だ。

東条英機よろしく、「絞首刑」必至。

そして、「末代まで」、安倍は失格司令官としての烙印を押されることになる。

それでも、安倍は「意欲満々」なのかね?


2018年02月20日 08時30分21秒 | 本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」

安倍晋三首相は、「現憲法は、国民皆兵・徴兵制を認めていない」と言いつつも、「国民皆兵・徴兵制度復活」に意欲満々


◆〔特別情報1〕
 「日本国憲法改正―第9条に自衛隊明記の3項付け加える」ことに血道を上げている安倍晋三首相は、「歴史教科書に名前を残したい」だけである。そう思い込んでいたところ、

「自主憲法制定論者」であった岸信介元首相(満州国総務庁次長、東條英機内閣の商工相)の孫である安倍晋三首相が2013年8月13日、衆院山口4区の地元後援会主催の会合で、「現憲法は、国民皆兵・徴兵制を認めていない」と言いつつも、「国民皆兵・徴兵制度復活」に意欲満々の雰囲気を醸していた。という話を思い出した。

「自衛隊明記→大日本帝国陸海軍再建→徴兵制度(18歳以上成人男女兵役3年を義務化)」というシナリオを伏線として描いているのだ。時折しも、世界各国は、一旦廃止した「徴兵制度」を次々に復活しており、安倍晋三首相は、この潮流にまんまと便乗しそうな気配である。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK・桑子アナ、「一時的に干されていた」か?

2018-02-21 08:02:05 | その他


2/19(月) 20:40配信

 NHKの桑子真帆アナウンサー(30)が19日夜、キャスターを務める「ニュースウオッチ9」の公式ツイッターに新規投稿し、この日の放送から番組復帰すると報告した。

 ネット上では、桑子アナが9日に平昌五輪開会式の中継番組で現地司会を務めた後に、テレビ番組で姿を見かけなくなったと騒ぎになっていたが、桑子アナは「遅い冬休みから戻りました」と休暇を取っていたことを説明。「本当にご心配をおかけしました」と記した。

 桑子アナは、この日夜に番組のツイッターに「みなさんお久しぶりです。桑子です!遅い冬休みから戻りました。本当にご心配をおかけしました」と投稿した。また番組のインスタグラムにも投稿し「次の休暇のときはちゃんと休むとお伝えしますね。ご心配おかけして、ごめんなさい」と記した。

 桑子アナは平昌五輪開会式の中継番組で司会を務めるため、5日から「ニュースウオッチ9」を休演。平昌入りした後も、番組ツイッターで現地情報を発信していたが、開会式終了後からテレビで姿を見かけなくなり、ツイッター発信も止まったと、ネット上で騒ぎに。「五輪開会式以来、桑子ちゃんを見かけない」「桑子さん どこへ行ってしまったの?」「心配しています」「桑子真帆が消えた」と心配する投稿が集まっていた。

 中には、桑子アナの五輪開会式中継での言い間違えを指して「閉会式と言い間違えたからなのですか?」と案じる声もあった。



NHKのことだから、「一時的に干していた」可能性が高い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする